
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




おはようございます、質問なんですがFZ1とFZ2は絞り優先とシャッター優先以外にもAFの迷いとか、色々と改良されていると言うような書き込みを見ましたが、本当のところ ( 絞り、シャッター、ホワイトバランス以外で、)何が違うのか、または改良されているのか?
ぜひ知りたいです。
0点

http://panasonic.jp/dc/fz1/dmw_vuz1.html
上記サイトでは最後に画質の向上が記載されています。(JPEGの圧縮率が小さ
くなって、画像ファイルが少し大きくなるようです)
書込番号:2121771
0点


2003/11/13 18:33(1年以上前)
それではFZ1とFZ2の違いの答えになっていないのでは?
私もその違いについてすごく知りたいです。
1931198 が参考になるかも。
書込番号:2122645
0点





FZ2+ブタパラ+TCON-17を使用しています。
持ち運びに便利で、カメラが壊れず丈夫で、できるだけ小さいケースを探していますがなかなか良いもが見つかりません。
テレコンをつけたまま持ち運びたいのですが、皆さんどのようにしてますか?
良いもの良い方法があれば教えて下さい。
0点

俺王さん、今晩はです。
私は、ウエストバッグに入れてます。テレコン付きで入りますよ!!
下記の掲示板の No240 に写真アップしました。
よろしければ覗いて下さい。
http://ynaruo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
書込番号:2116430
0点


2003/11/12 18:29(1年以上前)
CMHさんのぞけませんでしたよ。私は、エレコムのものを使っています。品番は、わかりませんが一般的なやつでもしかして一番大きいものかもしれません。FZ1+ブタバラ+TCON−17そのまましまえて、予備充電池も外のポケットの入ります。量販店で2000円前後だったような…
書込番号:2119349
0点

ただの親父さん、今晩はです。
ご紹介した、掲示板ですが皆さんがすごい勢いでアップされているので、そのせいかも知れませんね!!
バッグは私も少し前まで、エレコムのものを使ってましたが、少々きつくて出し入れし辛いので、買い換えました。
書込番号:2119886
0点

忘れてました。
直リンクです、これ見れるかな?
http://ynaruo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031111203413.jpg
書込番号:2119900
0点



2003/11/13 08:47(1年以上前)
のぞけません。
エレコムのホームページ見ましたけどどれなのかわかりません。
書込番号:2121369
0点

「アルバムを公開する」にチェックが、はいってないのでは?
書込番号:2121785
0点

俺王さん、ごめんなさい。
私のアルバムにアップしました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=140544&key=818378&m=0
ハクバ製です。
書込番号:2122787
0点





私はFZ1を使用しておりますが、FZ2にて質問させて下さい。
シャッターボタンの半押しで、ピントが合ったときに液晶又はファインダーの明るさが一瞬暗くなるような現象は起きるのでしょうか?
質問の理由に付いては聞かないで下さい。m(__)m
0点

フォーカスした部分に露出も合わされますので、暗くなる(場合によっては明
るく)なると思います。
書込番号:2111655
0点

そういえば、そういう仕様だって言う話はありましたね。
VerUPしたFZ1も同じ仕様になるんでしょうか?
FZ1の様に暗いなら暗いままでもいいと思うんですけどね。
書込番号:2114106
0点



2003/11/12 22:44(1年以上前)
じじかめさん/yamaxさん
レスありがとうございます。
そうですか、露出に併せて画面も変わるのですか。
最初はびっくりしてしまいました。
私はFZ1を所有しているのです。(詮索は無し)
yamaxさんの意見にうなずいている自分に気が付きました。
書込番号:2120158
0点





1週間前に購入しました。電池満タンで3〜4回充電し、カメラにずっとセットしています。
取扱説明書には、「満充電されたバッテリーを挿入し約1時間以上置くと、バッテリーを取り外しても約24時間は時計設定を記憶している」とありますが、私のFZ2は、バッテリー充電のため1時間程度取り外している間に、「時計を設定してください」と、リセットされてしまいます。
私の手順に何か手違いがあるのでしょうか?それとも初期不良でしょうか?ご存じの方ご教示下さい。
0点

初期不良っぽいような気がしますね〜。
一度販売店のほうで見てもらってはどうでしょうか?
電池の充電時間くらいではリセットされないと思います。
書込番号:2106888
0点


2003/11/09 07:16(1年以上前)
初期不良の意見に一票。自分のは8時間外しておいても大丈夫なんで、1時間は短すぎると思われます。正常なら最低3時間はリセットされないと思われます。
書込番号:2107697
0点



2003/11/09 09:26(1年以上前)
ご助言ありがとうございました。
メーカーに問い合わせてみます。(;_;)
書込番号:2107890
0点


2003/11/10 21:51(1年以上前)
FZ1 を使ってます。
10日以上バッテリー 入れなくても 日時時間変わりません
取説では、バッテリーを外して24時間・・・・・・・・
これって 不良品? でしょうか?
書込番号:2113299
0点



2003/11/11 12:43(1年以上前)
うらやましい「不良品」ですね。
休みの間にメーカーに問合せメールを入れましたが、まだ返事ありません。
書込番号:2115199
0点





今までずっと光学3倍ズームを使用していましたが、
突然、高倍率ズーム機が欲しくなりました。
手ぶれ補正、価格等で、
手ごろなデジカメといったら、FZ-2かなと思うのですが、
他にお奨めのデジカメはありますか?
あと、下のスレで気付いたのですが、
FZ-1+今回のファームウェアバージョンアップは、
機能的(画質も含む)にFZ-2を超えるのでしょうか?
今までノーマークだっただけに、さっぱり分かりません・・・・。
0点


2003/11/08 22:31(1年以上前)
バージョンアップは「FZ2相当」ということですので「超え」はしないのでは?
もう少し待ってFZ10はいかがですか?
書込番号:2106469
0点

>もう少し待ってFZ10
「待つ」意味がよくわかりません?
書込番号:2107983
0点


2003/11/09 22:01(1年以上前)
↑値段がこなれるのを待てば?と言う事だと思いますが。
書込番号:2110212
0点


2003/11/09 22:41(1年以上前)
ミノルタの Dimage Z1がお薦めです。
FZ1,2とも迷いましたが操作性とデザインの斬新さで選びました。
10倍ズームの世界は、とっても楽しいです。
書込番号:2110407
0点


2003/11/09 23:30(1年以上前)
なんだか「値落ち」が激しい気がするので、そのうちFZ2相当の価格でFZ10が買えそうな予感・・。
と言う意味です。
書込番号:2110678
0点

了解しました。(判断力がニブッており、失礼致しました)
書込番号:2111558
0点





使ってみて少し気になる所があります。
電源を切ってレンズを拭こうとしたら「コツッ」っと更に2oほど奥に動きました???
もう一度、電源のON・OFFを行いレンズが格納しているのを確認し、再度軽く押してみたらやはり同じでした。
もしかして、きちんとレンズが格納できて無いのでしょうか?
(ーー;)気になる〜
0点


2003/11/08 01:00(1年以上前)
箱に入ってる黄色い紙を読んでみてください。
書込番号:2103778
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





