DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ノイズについて教えてください

2003/09/17 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 VEGA0430さん

FZ2が一番だと思い購入を検討していましたが、この掲示板をみてわからなくなりますた。
ノイズが多いのではないか?
ズバリどうなんでしょうか?教えてください。

また、FZ1、FZ2の写真でフォトソフトを通していない素の画像がありましたら見せてください。

書込番号:1952455

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/17 23:42(1年以上前)

>フォトソフトを通していない素の画像がありましたら見せてください。

解像度やサイズの変更、圧縮はされているでしょう。どこでも。それでイイならメーカーサイトが良いのでは?

書込番号:1952538

ナイスクチコミ!0


su-noさん

2003/09/18 00:08(1年以上前)

こんばんは。

以前にも書きましたが、ノイズに関しては、少なくとも僕がこれまで使ってきたデジカメ(Powershot S30)よりは多いです。
もちろん、購入前からみなさんのアルバムを拝見して感じてはいましたが、やはり自分が撮ったものでそれを見ると余計に実感が湧きます。

ただ、実際ノイズが気にならない(主観が多分に入りますが)カットも多数見られます。僕のところでもそうで、どういう条件でノイズが目立つ(目立たない)かは考えてはいますが、あまり「これ!」というのには辿り付いてませんf(--;。

というわけで、画質に関しては僕は良いとは思っていません。
ただし、この価格帯でFZ-2にしか撮れない被写体はあるわけで、それと目的が一致すれば、トータルで考えれば悪く無いと思います。
例えば、こちらで運動会や野鳥、お子さんや犬の走り回る姿を撮りたくて検討している方を時々見かけますが、それは目的とFZ-2の長所があっててなかなかいい選択だと思います。
一方で、ズームなどをそれほど使わず、普通に人物を撮ったり、暗い場所で撮ったりするような方には、FZ-2は向いていない(というより、他に良いのがあるのに、わざわざ選ぶ理由が分からない)のではないでしょうか。

ノイズ入りの画像ですが、最近撮ったもので個人的に「うぉぁ」ときた画像です(笑。露出アンダーなのが余計にノイズを目立たせているように思います。
http://nagoya.cool.ne.jp/bamboosnow_1/noise.jpg

書込番号:1952644

ナイスクチコミ!0


春一番123ださん

2003/09/18 00:12(1年以上前)

2チャンネルの掲示板デジカメのFZ−2をご覧ください。
ノイズについてよく載ってますよ〜。
画質を取るか、起動を取るか?

書込番号:1952659

ナイスクチコミ!0


楽しく野郎さん

2003/09/18 01:24(1年以上前)

ノイズを気にしていつ方は多いんですねぇ。
どこかの展覧会にでも出すのですか?
サービス版なら気にならないけどなぁ
「ノイズってどれよ」って見てますよ。私は。
デティールに拘らずに楽しく撮るといいと思いますねぇ。

書込番号:1952877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/18 08:20(1年以上前)

FZ2になって前(FZ1)より悪くなることはないと思いますので、次の
サイトで確認して、不満なら他機種にすべきでは?
http://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fd991545

書込番号:1953209

ナイスクチコミ!0


T.H.さん

2003/09/18 15:22(1年以上前)

FZ1のサンプルでよければ下記にあります。
ISOの設定によって、ノイズの出方はかなり変わります。
http://hoshizawa.no-ip.com/RW/fz1/fz1-0202-tokutyo.html

ちなみに、ノイズを除去したい場合は、こういう方法もあります。
http://hoshizawa.no-ip.com/RW/fz1/fz1-0301-hosei.html

以上、ご参考まで。

書込番号:1953961

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/18 19:14(1年以上前)

ノイズを気にしてもそれが分かるのは大きな用紙に印刷した時?でもそのノイズをノイズと分かるほど美しく印刷できるプリンターを持っているという条件が整ってのことでしょうね。プリンターが悪ければカメラの実力すら分からない。カメラ屋さんで印刷すると分かるかもしないですけど。
気にしなくとも良いかも。

書込番号:1954437

ナイスクチコミ!0


manbouさん

2003/09/18 23:32(1年以上前)

私は、干潟で記録を取るときに、このカメラを持っていきます。何を撮るかによってカメラを変えるからか、FZ2はよいカメラとの印象を持っています。長所のないカメラなら、これだけ書き込みが盛り上がらないでしょう。

このカメラは、パナのウェブに書いているように、ヨンニッパに憧れるマニア向けのようですね。メイン使用を考えている方は、検討段階でカメラの特性をよく理解した方がよいのでしょう。画質や起動も威張れるものではないようですし。

この週末も714mm手撮りをするためにこのカメラを持ち出す予定です:-)(35mm一眼は重い...)

書込番号:1955233

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/20 07:35(1年以上前)

Galleryトップに貼り付けている「う〜さぶ〜」のすずめさんは未加工です。
こういうシチュエーションではノイズは殆ど目立ちません。
しかし青空なんかには弱いような気がします。

一芸に秀でたカメラなので大変面白い画が撮れますが、万能選手ではないので、コレ一台で何でも撮ろうと思うと失敗するかも知れませんね。

書込番号:1958476

ナイスクチコミ!0


スレ主 VEGA0430さん

2003/09/20 20:19(1年以上前)

大変参考になります。
ISO感度が50か100ならあまりノイズは気にならないようですね。絶対的な画素数が少ないのは我慢するつもりです。手ぶれ補正12倍ズームでこの値段は魅力ですし。

書込番号:1960153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ずばり!

2003/09/17 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 波乗りジョニィーさん

サーフィンのライディングシーンをHP掲載用に撮影したいのですが、ずばり4万円以下のデジカメではFZ2が一番でしょうか? すでに各スポーツシーンを御撮りになっているFZ2ホールダーの方、ご教授願います。

書込番号:1952004

ナイスクチコミ!0


返信する
CROSS STEPさん

2003/09/17 22:07(1年以上前)

波乗りジョニィーさん、こんばんわ!
やっぱ、手ぶれ防止で12倍(自分はFZ1+ブタバラさんのアダプター+TCON17仕様ですが)で車の中から撮影OKはFZ1orFZ2でしょう!
大事なFZ1+レンズですから、なるべく潮風に当てないようにしています。
同じような、写真ですがサーフシーンをアップしていますので遊びに来てみてください!

書込番号:1952130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ピアノ発表会のカメラ設定

2003/09/17 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 はやちさん

はじめまして。
週末にある子供のピアノ発表会と運動会用に
本日、FZ2を買ってきました。

今までバカチョンカメラしか使ったことがなく
過去レスもある程度読んだのですが、最適な
カメラの設定ついてよくわかりません。

運動会のほうはスポーツモード・連射でとれば
良いのかなと...と思いますが、
薄暗いステージ上のピアノ発表会の撮影は
どのような設定で撮るのが一番世良いですか?

教えてください。
よろしくお願いいたします。


書込番号:1951940

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/09/17 22:56(1年以上前)

このカメラは暗いところははっきり言って弱いです。薄暗い所では私はお勧めできないですね。自分では諦めてそう言う場では使っていないので、経験者さんに譲ります。

で、わざわざ出てきたのはバ○チ○ンカメラの表現は止めた方が良いですよ。
すっかり日本語になってしまって使う方は気にしない言葉なのですが、差別用語なので公の場では御法度です。
気にする方も大勢見ておられますので、気を付けましょうね(^^)
私もどこかの板で注意されるまで、知らずに使っておりましたので。

書込番号:1952334

ナイスクチコミ!0


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2003/09/17 22:58(1年以上前)

はやちさん、こんばんはです。
運動会などは、スポーツモードよりポートレートモードの方が良いかと思いますよ。
FZ1のブラック板で体育館でのスポーツ撮影をアップされている、isiuraさんや、都尾史郎さんがおられますので、参考にされれば良いと思いますが、ピアノ発表会での撮影は、それらよりかなり暗いと思いますので厳しそうですね。
一応ポートレートモードで、ISO400固定、ノイズ軽減のためホワイトバランスは手動設定で、画質調整をナチュラル、シャッタースピードがかなり遅くなりそうですから、出来れば一脚でも使った方が良いのでは。
あくまで、FZ1での情報です。

書込番号:1952344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/09/17 23:10(1年以上前)

次のサイトが参考になると思います。
http://www.asahi-net.or.jp/〜EV2K-WTNB/super/super8.htm

確実に撮影するなら、ノイズが上がろうとISO感度をアップ。
三脚もあったほうがいいです。

でも、フラッシュは可能? 可能なら、とにかく近くから(その場合、ISO感度は上げなくていいです)。最前列どころか、舞台に上がるくらいの気概で。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1952387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/09/17 23:21(1年以上前)

うまくリンクが貼れていません。

http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super.htm
スラッシュの後は、波線(〜)でなくチルダ?
うまく行かない場合は済みません。
(1)フラッシュ発光禁止
(2)三脚ないし一脚
(3)ISO感度アップ
(4)スポット測光
(5)動きのない時に撮る
(6)とにかくたくさん撮る
これくらいです。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1952448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/18 07:54(1年以上前)

せっかく絞り優先ができるデジカメを買ったわけですから、スポーツモードや
ポートレートモードではなく、P/S/Aの絞り優先モードでなるべくF値を低く
して撮るべきです。
できれば、一脚も使用すると良いと思います。

書込番号:1953177

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやちさん

2003/09/18 08:04(1年以上前)

みなさん,アドバイスありがとうございました。
教えていただいたHPを参考に勉強してから
臨みたいと思います。

また酎さん,ご指摘のカメラの表現の件。
以後気を付けます。指摘ありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。


書込番号:1953195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うーむ

2003/09/17 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ぱなそがんばれさん

何でこの機種人気ないんだろう・・・
価格を考えたらお買い得だと思いますが・・・

書込番号:1951632

ナイスクチコミ!0


返信する
浪速春団吉さん

2003/09/19 00:47(1年以上前)

200万画素ということで、初めから購入の対象外にされているのでしょう。
新製品であるにも関わらず、いつまでたってもランク10位にもでできません。消費者の目は厳しく、FZ-1と殆ど変わりのない製品では、苦戦を余儀なくされて当たり前です。

書込番号:1955523

ナイスクチコミ!0


はなくそがんばれさん

2003/09/20 02:08(1年以上前)

本当に売ってるの?
未だに実物を見たことがありません・・・。

書込番号:1958176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレコンについて

2003/09/17 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 Sinchan99さん

空港の近くから飛行機を撮りたくてここの書き込みを見てFZ2を買いました。テレコンを使っている人も多い様なので私も欲しくなって来ました。
ここにはOlympusとFujiの物が出ていますが、どちらの方が良いのでしょうか、またどちらでもきっちりと合うのでしょうか。前にも書いてあったような気もしますがもう一度教えていただけませんか。

書込番号:1951497

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/17 20:44(1年以上前)

純正のフードアダプターには「テレコン等は接続しないで下さい」と注意書があるように、本来は接続するものでは無いようですが、自己責任でやれば、
重さの点でフジのFX9ならなんとかそのまま、取付けできます。
但し、はずれやすいので、テレコンをにぎってかまえるようにした方が良いと
思います。
なお、ブタバラさんのアダプターを使えば、どちらのテレコンでも安心して
つかえます。サイトは次のとおり。
http://www3.coara.or.jp/~shingu_t/

書込番号:1951874

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sinchan99さん

2003/09/17 21:12(1年以上前)

早速ご教授いただきありがとうございます。ブタバラさんのホームページに行ってみます。

書込番号:1951948

ナイスクチコミ!0


獅子ざうるすさん

2003/09/17 22:18(1年以上前)

>Sinchan99 さん
私はFZ1ユーザーですが、1個だけテレコンを買うなら迷わずTCON17ですよ!(サンプル画像は野鳥アルバムをどうぞ)
じじかめさんもアルバムでおっしゃっている通り、きれいに撮れます。
しかし、最近はなかなか手に入らないようですね。
軽量コンパクトで安いのはTL-FX9です。
ご参考まで(見飽きたという方もおられるでしょうが・・。)
テレコン比較アルバム
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=27398&key=120306&m=0

書込番号:1952173

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/17 23:12(1年以上前)

TCON17発表寸前にRAYNOX DCR-1540PRO購入して悔しい思いもしましたが、割と良く取れますよ。
私のGallery内の「小石川後楽園」で撮ったヒヨドリはRAYNOX付けた画像です。
ただ飛行機は狙ったことがないので、どういう感じになるかはわかりません。

書込番号:1952398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

裏技?

2003/09/17 15:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 にこいちさん

シャッタースピードを速くさせたい場合は「スポーツモード」ではなく、むしろ「ポートレートモード」を使うといった他にも逆のパターンの用途別の裏技的な写真家のレビューをHP(パナのサイト?)で見た事があるのですが、以前FZ1のスレ?でも紹介していた様な気がするのですが、このHPをご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? FZ2ではP/AV/SVがあるのでその限りではございませんが、一般的なモードを使う人用にと思いまして・・・

書込番号:1951197

ナイスクチコミ!0


返信する
ごんざ。さん

2003/09/17 17:54(1年以上前)

これのコトかな?。
http://ad.impress.co.jp/tie-up/lumix0210_2/

書込番号:1951467

ナイスクチコミ!0


スレ主 にこいちさん

2003/09/17 21:08(1年以上前)

ごんざ。さん有り難うございますm(^_^;)m
これ!です。それぞれカメラの特性を生かした使い方をマスターし、
より良い写真をバシバシ撮っていきたいと思います(^^ゞ

書込番号:1951939

ナイスクチコミ!0


はんぷてぃさん

2003/09/17 21:16(1年以上前)

たしかFZ2になってスポーツモードの味付けが変わったと思うのですが・・・
FZ1と違って積極的に絞りを開け、シャッタースピードを上げるようになったはず。

雑誌かどこかのサイトのレビューで見たのですがはっきり思い出せませんのであまり信用できないですが(−−;

書込番号:1951965

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2003/09/17 23:27(1年以上前)

>はんぷてぃさん
FZ2のスポーツモードはFZ1と明らかに違います。間違いなくFZ1とは味付けが変わってると思います。
どちらかというとポートレートモードとよく似た感じになっています。
ですからスポーツ撮影はそのままスポーツモードでOKと思います。

が、晴天時に限られるかとは思いますが、連写を多用してピンぼけを減らしたい場合は
FZ1のスポーツモード(絞りを絞りこむ)のほうが役に立ったような気がします。

書込番号:1952474

ナイスクチコミ!0


ごんざ。さん

2003/09/18 09:30(1年以上前)

にこいちさん、お役に立ててよかったです。

まあ、いろいろな長所・短所コトを書かれてる方もいらっしゃいますし、その多くは事実なのでしょうが、ボクはこのカメラ気に入ってますよ。
お互いに、いろいろいじくって、楽しく撮っていきたいですね。

最近の書き込みをみて思うのですが、構造的な欠陥等でなければ、いかに長所を活用し、短所を補うかっていうのも、デジカメの様な趣味の道具を扱う時の楽しみではないでしょうか?。
短所だけをあげつらっている方もお見かけしますが、その内容が事実であれ、楽しみの半分を放棄されてる気がして、お気の毒でなりません。
まあ、写真を生業としている方であれば事情は異なるのでしょうが、そういった方は、このレベルの機種の短所にそこまで目くじらを立てないでしょうから・・・。

皆さんの、ポジティブな書き込みを楽しみにしております。

書込番号:1953316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング