DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレコンDCR-1540について。

2005/09/26 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 julepさん
クチコミ投稿数:53件

FZ2を購入し、数年経ちますが、未だに使いこなせて無い気分です。
で、もっと使おうと思い、今度はテレコンを購入予定です。
過去ログ等を見るとDCR-1540がとても評判が良いみたいなのですが、コレは
ブタバラさんのアダプターで取り付け可能でしょうか?
テレコンが無いにもかかわらず、昔、ブタバラさんから買っていたアダプターが有るので使えるなら使用したいと思ってます。
ご助言をお待ちしております〜(^^)/
ヨロシクお願い致します。

書込番号:4458176

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/26 16:51(1年以上前)

>ブタバラさんのアダプターで取り付け可能でしょうか?

テレコン側のサイズが52mmのものなら、そのまま取付できますし、55mmの
ものなら、55-52mmのステップダウンリングを使えば取付可能です。

書込番号:4458192

ナイスクチコミ!0


スレ主 julepさん
クチコミ投稿数:53件

2005/09/26 17:16(1年以上前)

早速のお返事ありがとう御座いました〜☆
折角有るのでブタバラさんのを使いたかったので、使えると知り安心
致しました。
また、何か分からなくなりましたら質問しますのでヨロシクお願い致します(^^)/

書込番号:4458231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイド端に影がでます。

2005/04/27 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

クチコミ投稿数:172件

最近になってようやく気が付いたのですが
レンズ焦点距離F4.6mm付近での撮影で画像左側上下に黒い影が出ます。
ネットでいろいろ調べてみましたところ、フードによるケラレが疑わしいと思い
フードを外しましたが相変わらず影はでています。
詳しくはわからないのですがもう少し調べましたところ
周辺光量の低下というのも影が出るということでした。
絞りこめばこの症状を軽減できるとありましたので
試しましたがあまり変化は無くやはり黒い影は消えませんでした。

お手数ですが下記サンプルを見ていただき、
アドバイスをよろしくお願いします。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=97981&key=560431&m=0

書込番号:4194641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2005/04/27 01:01(1年以上前)

イメージサークルうんぬんは別として、
影が四隅に均等に出なければ光軸がずれていることになります。

普通はイメージサークルに余裕を付けるのでちょっとのずれでは
出ないですけど、
設計がぎりぎりなんですかね?
それとも誤差をこえるほどずれているか?・・・

書込番号:4194710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/27 01:06(1年以上前)

フィルターが装着できるカメラなのか、存じませんが、
フィルターとか付けてないのですか?

書込番号:4194722

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/04/27 02:16(1年以上前)

画像の”4”隅が見えないのでなんとも言えませんが、10倍クラスのズームってこうい描写をする時がよくあると思ってますけど・・・

書込番号:4194830

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/27 07:55(1年以上前)

ワイド端のようですから、このくらいの周辺減光はあるかも?

http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/fz1_samples.html

書込番号:4195007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/04/28 15:48(1年以上前)

皆様レスどうもです。

IR92さん
ワイド端でこんなに醜くなるので萎えます。
望遠専用機ということで仕方がないのかも知れませんね。

くろこげパンダさん
フイルターは使っておりません。
もっとワイドで暗めなレンズでしたら、諦めもつくんですが
この程度の描写でこんな影が出現するとは少し驚いてます。

かま_さん
おかしなもので四隅にはでないんですよ。
縦位置で上左右 横位置で左上下です。
やはりずれてるのかもしれません。

じじかめさん
サンプルサイトのご紹介ありがとうございました。
拝見しましたところ、少々でてますね。
でもちゃんと四隅にでてるような。。。
私のは偏ってます。

パナソニックに聞いたのですが、周辺光量低下は
当社のレンズだけでなく他社も含め出ます。
この点はご了承下さいという回答でした。
偏りも仕方ないようです。
パナ製ライカってこんなものかもしれないです。

書込番号:4197801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/28 15:56(1年以上前)

>パナソニックに聞いたのですが、周辺光量低下は
>当社のレンズだけでなく他社も含め出ます。

「ケラレの可能性が高い場合は、どのようにご判断なされるのでしょうか?」

と、再度質問してみてはいかがでしょうか?

書込番号:4197819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/31 11:33(1年以上前)

ぼくのFZ2はここまで隅の陰は出ないですよ。
やはり、とことん質問してみてください。

書込番号:4389133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレコンレンズの比較

2005/04/07 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

本掲示板を見て教えていただいた情報に基づき、TCON-17を購入すべく勇んで出かけたのですが、店頭での資料に、レイノックス社の2020PROとかいうものもFZ2に適合する旨の案内がありました。
 倍率は1.7倍と2.2倍、値段も約12,000円と約20,000円という具合にそれ相応の差がありますが、予算に余裕があれば2020PROを購入すべきでしょうか。それとも、TCON-17には、FZ2との相性の上で、2020PROには無い何か優れた機能が隠されているのでしょうか。
 (テレコンレンズの使用目的は、家内の野鳥撮影です)

書込番号:4148138

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

2005/04/07 15:55(1年以上前)

伊藤キムFC さん ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:4148546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/13 16:08(1年以上前)

鳥太郎様
当方、FZ2,FZ5を使用しております。FZ2使用時にテレコンを買おうと思いRAYNOXにメールで相談したところDCR-2020よりDCR-1540を推奨され購入しました。1540のほうが解像度が高く色収差が少ないようです。実際の使用感は装着前の画像よりわずかに低下する程度でプリント(L・2L)しても気にならないレベルです。レンズ径が52mmなのでRA5255というアダプターが必要です。カメラ本体は黒ですか?黒であれば正に純正品のようですよ!

書込番号:4162741

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

2005/04/13 17:38(1年以上前)

田舎のつるちゃん さん、貴重な情報をありがとうございます。

1年前にFZ2シルバーを購入し、先日FZ2ブラックを購入しました。
実はその後、本掲示板を何度も読み返しました結果、
TCON-17、ブタバラアダプタ及びDCR-2020Pro、RA5255を購入しました。
まだ解像度等を比較吟味していませんが、両方とも不満足なら、1540Proがほしくなるかも知れません。
(4番目の候補が現れませんように・・・。)

書込番号:4162868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

露出補正とオートブラケット

2005/04/01 18:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 cvlzさん
クチコミ投稿数:17件

もうすぐ FZ2を使って三ヶ月目になります。
いろいろ試したのですが、自分の好みでは、
いつもたいてい -2/3EV 程度にする必要があるようです。
また 微妙に白飛びしたりが気になるので 1/3EVステップで
いろいろ試しに撮影してみました。

自分好みの露出補正設定値、オートブラケット常に「する」設定
というのが、デフォルトにできたら助かるのですが
取扱説明書に見つかりません。

なんとか・・・できないんでしょうか

書込番号:4134132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2005/04/01 19:17(1年以上前)

多分出来ないと思います。
私も同じことを思いながら1年位使っています。
上、上、右、右を体で覚えるしかないですね。
CCDが小さい分露出には気を付けないといけないカメラですよね。
せっかく連射が早いからオートブラケット固定モードは私も欲しいです。

書込番号:4134165

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvlzさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/06 13:19(1年以上前)

myrtekranz さん ありがとうございます。
やっぱり できませんかねぇ > オートブラケット固定モード

200万画素に 512SDを入れたので、
惜しげもなく同じ構図で「ペカペカペカ」してます。
帰宅後に半分以上は、「捨て」作業がちょっと面倒なんですが(笑

まだ露出計?の雰囲気が掴めないので、半年くらいは試行錯誤しそうです。

書込番号:4146011

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/06 14:14(1年以上前)

こんにちは。下のFZ3板のほうとマルチになってますが、結論で、デフォルトはマイナス補正でいい訳ですよね。

私は、プラス補正は殆どすることはありませんが(雪山、スキーは別として)、オートブラケッティング、今まで殆ど利用してませんでした。

書込番号:4146103

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvlzさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/06 21:35(1年以上前)

つっこみありがとうございます > 一つ森 さん

いつも FZ3 掲示板を見ていたので投稿してから
「 これや FZ2板に書くべきだった 」と書き直してみたら、
そこが FZ3板でした・・・ お騒がせしてすみません。>マルチポスト:失敗です

でも、FZ20&FZ2のときは -2/3EV という情報も頂いたので
ま。成果はあったかな?( FZ3以降は、-2/3EV不要なのかも )

好みは人それぞれでしょうから、過半数の人は 補正なしで満足なのかもしれませんね。
マイナス補正でちょうど良いということは、場合によっては
シャッター速度を稼げるのでうれしいですね

その分、ISO感度を低めに設定してノイズを避けることも覚えて
活用したいと思います。

書込番号:4146909

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/06 21:52(1年以上前)

cvlz さん こんばんは。
アルバム、じっくり拝見させていただきました。映像から、とっても暖かみが伝わってきました。

蛇足ながら、私、リコーのR1を併用しておりますが、これには、「ホワイトバランスブラケット」という機能もついておりました。(残念ながら、これも有効活用しておりません)

書込番号:4146954

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvlzさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/08 23:40(1年以上前)

一つ森さん ブログ拝見しました。
今年は、東京のみならず、秋田の桜も 愛媛よりも早かったんですね。
びっくり くやしいいい です(笑
こちらは、そろそろ満開か? というところで、今日、明日は賑わいそうです。

露出計の傾向を探っていますが、まずまずは思った補正値で良さそうです。
しかし、できればレタッチをしたくないので
帰宅が面倒ですが、必要に応じてブラケットを使用して
取り込み後の選択・削除した方が確実みたいです。

三枚セットを、またまた たくさん日没前後の夕方に撮ってみましたが
露出よりも、手ぶれ AF不慣れのピンぼけ 近距離知らずのピンぼけが
目立ってしまいました(笑

不慣れでも、これくらいに撮れる。露出補正したらどうなる?
の参考になれば幸いです。

・・・まだまだ、これから精進します。

書込番号:4151775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードのスピード

2005/04/07 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

初心者です。
 現在FZ2用にTDK製128MBのSDカードを使用しています。
 もう1枚追加したいのですが、256MBのSDカードだと「速度が10MB」だそうです。撮影可能枚数としては128MBで充分なのですが、FZ2において「速度10MB」というのは、具体的にはどのような感じ(メリット)になるのでしょうか。

書込番号:4148077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/04/07 11:20(1年以上前)

FZ2で使う限り、メリットはありませんじゃ。
USB2.0カードリーダ等を使って、PCに取り込む場合に時間短縮の効果がありますじゃ。

最近では、USB High−speed対応のデジカも出てきてます。
そのようなカメラと共用する可能性もあるか思いますで、10Mクラスの高速タイプをお勧めしますじゃ。

書込番号:4148106

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

2005/04/07 11:28(1年以上前)

千尋バ〜バさん、ご指導ありがとうございます。
 私は、てっきり、「連写」に関することかと思っていました。

書込番号:4148114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/07 11:48(1年以上前)

最近のデジカでメモリー一杯まで高速連写の機能をもったものや、高画質動画を売りにしている機種では、連写速度が落ちたり、動画撮影が止まったりしますじゃが、今のFZでは問題ありませんじゃ。

ワシのFZ3では、45倍速(6〜7M)のもので秒間4コマ連写が仕様通り1回に7枚とれますし、320x240、30fpsくらいの動画なら低速(2M)のものでも撮れますじゃ。

書込番号:4148140

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

2005/04/07 12:11(1年以上前)

千尋バ〜バさん、ありがとうございます。
理解が深まりました。

お勧めどおり、10MBものを購入する方向で検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:4148166

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/07 16:05(1年以上前)

FZ2でも高速タイプのSDなら、連写後の復帰が速いです。(連写速度は同じ)
また、128MBのSDで10MB/秒の高速タイプは、ハギワラのTPシリーズと
東芝のどちらも白いSDがそうです。

書込番号:4148570

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

2005/04/07 21:51(1年以上前)

じじかめ さん 貴重な情報をありがとうございます。

また、128MBのSDでも10MB/秒の高速タイプがあったのですね。
ありがとうございました。


書込番号:4149251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ケースがないよ〜・・・。

2005/01/05 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 哲左衛門さん

はじめまして。
正月早々にFZ2購入して子供の写真撮りまくってます!
皆さんの書き込みを見ながら、ホントいい買い物したな〜って
喜んでます。が、
MCプロテクターつけたままで収納できるケースが見つかりません・・・。純正のは高いので却下です。
なにかいいのはありませんか?
教えてください!

書込番号:3735192

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/05 23:23(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3549597
とりあえず見てみてください。

書込番号:3735252

ナイスクチコミ!0


スレ主 哲左衛門さん

2005/01/05 23:40(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
とりあえず、明日からダイソーめぐりの旅に出ます!
それにしても100円ショップ侮れないですね・・・。



書込番号:3735373

ナイスクチコミ!0


kaohさん

2005/01/06 00:35(1年以上前)

今晩は、私は小型のショルダーバッグを使っています、スーパーの特売で¥1,050でした、予備の電池、フィルター類、カード、その他、色々入れています。

書込番号:3735749

ナイスクチコミ!0


cvlzさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/01 21:42(1年以上前)

うちは、CDウォークマンについてきた袋にすっぽりです

書込番号:4134466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング