DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

写りについて☆教えて下さいm(_ _)m

2004/06/05 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 MICKEY LOVEさん

私は東京ディズニーリゾートにいるミッキーを撮っています!ミッキーだぁ〜い好きです(^-^)FZ2の光学12倍ズームにはとっても満足しているんですが、キャラクターグリーティングでズームしないでミッキーを撮った写真を前に使っていたFinePix A310と比べると、FinePixは色みが良く出ていてミッキーのホッペのピンク色とか肌の色がソフト優しい感じなのに対して、FZ2は肌が白っぽくて全体的にシャープで冷たい(?)感じなのです。私はFinePixのがミッキーの可愛さ優しさが良く伝わってきて癒されてしまいます(*^_^*) FZ2はなんかミッキーぢゃないみたいな気がしてちょっと寂しい(;_;) でショーとキャラクターグリーティングで使い分けようと思うのですが、FZ2もFinePixの様にソフト写す方法ってないのでしょうか??ナチュラルってモードにしたら撮れますか?お店の人はハニカムCCDとCCDの差だと言っていましたがそれってFZ2ではFinePixみたいな画質にはならないって事ですか?知識も無い私ですが、ミッキーの写真はミッキーの良さを120%出して写してあげたいです(>_<)  ミッキーバカでごめんなさい。でも誰かアドバイス下さい!お願いしますm(_ _)m

書込番号:2888506

ナイスクチコミ!0


返信する
みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/06/06 00:22(1年以上前)

>MICKEY LOVEさん
FinePix A310とFZ2の画質比較はよく分からないのですが、各カメラでは性能、処理エンジンも違いますので画質が違うのは当然だと思いますよ。
FZ2の画質調整で標準は、記憶色になるので実際よりも誇張された色合になります。
ヴィヴィッドではさらに誇張されます。室内、夜間撮影などでノイズを減らしたい時はナチュラルが良いかもしれませんね。
最近私は、つくづくFZ1・2は名機だと実感しています。12倍ズームと手振れ補正を使いこなしてくださいね。(^^ゞ

書込番号:2888705

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/06/06 01:11(1年以上前)

FZ2とフジのM603を持ってますが、MICKEY LOVE さんと同じようにフジの方がソフトな感じがします。
ナチュラルで満足出来ないのであれば、あとはレタッチするしかないのでは?色合いやコントラストをいじっただけでも変わってくると思いますよ。

書込番号:2888897

ナイスクチコミ!0


ロイズカフェさん

2004/06/06 07:04(1年以上前)

年パスで娘をよくディズニーランドに連れて行く新米パパです。
MICKY LOVEさんが写真を撮ったときはどんな天気でしたか?
くもりや日陰で写すときは、できるだけホワイトバランスを手動で設定したほうが、健康そうな顔の色に写りますよ。
画質については、確かにFZ-2はシャープ(少し固め)に感じますね。
まだA310を持っているのなら、近距離はA310、遠距離はFZ-2で使い分けても良いかもしれませんね。

話は変りますが、ディズニーランドでも結構FZ-2を持っている方を見かけますね。やはり12倍ズームの威力はすごい!
グレーのバックパックとFZ-2を首からかけている人がいたら声をかけてください。
お互いにいい写真を撮りましょう。

書込番号:2889391

ナイスクチコミ!0


赤影2号さん

2004/06/06 07:37(1年以上前)

レタッチで好みの色合いに修正する方法がありますがちょっと面倒ですね。私はFinepx401とFZ2を所有しています。確かにフジは鮮やかに写り、特に肌色はきれいにお化粧した様になりますね。自分はロイズカフエさんがおっしゃるとおり目的によって使い分けをしています。使ったことはありませんが、FinepixS5000であれば両方の目的に合うかもしれませんね。

書込番号:2889431

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/06 11:11(1年以上前)

びっくり(☆。☆)4件も返信が来てる・・・!皆さんありがとうございます(>_<) レタッチってよく分からないけどそれで変わるんなら挑戦してみたいです。頑張ってみます!でも一応FinePixも持っていってみます。私はFZ2を買う前FinePix使えないなぁ!って思ってたけど、今は写りが私好みだった事に気が付いて今さら愛着が湧きましたぁ(*^_^*)FZ2ももちろん大切です!これが手に入ってから楽しくてインパーク頻度はさらに増えましたから!おかげで破産寸前(;^_^A光学12倍手ブレはすごいです☆ いっぱい練習してミッキー撮りまくります!ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:2889970

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/06 11:32(1年以上前)

ロイズカフェさんへ ここで年パッサーに会えるなんて思ってもみなかったのでうれしいです!! ロイズカフェさんはランド派なのですか? 私は今はすっかりシーにハマっています☆ドラムミッキーとシーのグリグリの虜です(*_*) 平日の夜ミッキーの家でミッキーに甘えちゃってる子がいたら私です。娘さんもミッキー大好きなんでしょうね!将来、私の様に虜になり過ぎないように注意して下さい(^o^;切ないですよぉ。罪な人、ミッキーは。

書込番号:2890040

ナイスクチコミ!0


ロイズカフェさん

2004/06/06 16:26(1年以上前)

>MICKEY LOVEさん
ランドの年パスです。
最初は興味が無かったのですが、最高のテーマパークと言われるだけあってすばらしいですね。シンデレラ城の前でやっていた20周年記念のショーは運良く6回チケットが当たりました。そのうち1回はなんとCブロックの真ん前、つまり最前列のど真ん中でした。これは最高でしたよ。もしかしたら、今では子供よりはまっているかも知れない!いろんな面ですばらしいテーマパークだと思っています。

書込番号:2890930

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/06 19:42(1年以上前)

20thのショーとは ギフトですか? リメンバー? 私もリメンバーは何度も当選したけど、Cだけは一回も当たらなくて・・・。それでも、見る度に感動で泣いていました☆★ディズニーは素晴らしいですよね(^-^) 今年の夏もリゾートはイベントが盛り沢山!!お互い楽しみましょうね(∂∀≦)はぁ〜、ミッキーに会いたくなっちゃいましたぁ(´▽`)

書込番号:2891617

ナイスクチコミ!0


蝦梃さん

2004/06/06 20:49(1年以上前)

FZ2のメニューにカラーエフェクトと言うものがあります。
「ウォーム」に設定してお試しになったら如何でしょう?
ミッキーやミニーのお鼻の周りからほっぺたにかけての赤みがはっきり出て、肌もウォーミィな印象で撮れると思います。

尚、ミッキー好きなら是非シェフミッキーをお試しください。
ホントはあまり知られて欲しくないけど(笑)。

書込番号:2891876

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/06 22:25(1年以上前)

カラーエフェクトについて教えてくれた方!お名前が漢字で難しくて読めなくて・・・。ごめんなさい。早速ミッキーの大きなポスターで試し撮りしたら、全然違いましたぁ〜(>_<)ってゆうか私のクールになっていました!あとナチュラルとヴィヴィウッドも試してみましたが、全然違いました!すごく感激です(>_<) 本当に嬉しいよぉ!ありがとうございます(;_;) あの、もしかしてディズニー好きですか?! シェフは私も何度か利用してます!お金持ちじゃないんでミトミキ(ミッキーの家)に連続で数回入って、満足してます☆ 私、一昨日ミトミキでミッキーに横からキスしてもらって写真撮ったのに、フラッシュ忘れて失敗写真になってしまいました。フラッシュ付ければきれいに撮れたんですかねぇ? 今週中にリベンジしたいです・・・。練習しなきゃ!

書込番号:2892212

ナイスクチコミ!0


あーぷさん

2004/06/06 23:22(1年以上前)

>FZ2は肌が白っぽくて全体的にシャープで冷たい(?)感じなのです。
おそらく、露出補正を-1/3〜-2/3に設定するだけでだいぶ改善すると思います。
ヴィヴィッドは画質が荒くなるので、どうかな。

書込番号:2892435

ナイスクチコミ!0


蝦梃さん

2004/06/07 00:11(1年以上前)

こちらこそヘンテコなハンドルで失礼 f(^^;
微妙に年パスを消化できない程度インパしてます。

ミトミニではフラッシュを使った方が綺麗に撮れると思いますよ。
ただし、フード&アダプタを付けてるとストロボ光が蹴られたりするので、予め外しておきましょう。キャッスルショーとかだとフードは必須な感じなので、ちょっと面倒ですけど…。

ウチも滅多に行けませんが、先日シェフに行った時にFZ2を使ってみました。あの程度の照明だと、フラッシュ焚いてミッキーも背景も良い感じに撮れます。
カラーエフェクト等々標準で、ISO 100 固定で他はすべてオートでしたが、色味も自然な感じで気に入った写真が撮れました。
ただ、偶に露出アンダーな写真になるんですけどね…。

書込番号:2892650

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/07 09:49(1年以上前)

(あーぷ)さん、露出補正を変えるだけで改善されるとは、知らなかったです。ヴィヴィウッドは画質が荒くなる・・・。それは嫌だなぁ。カラーエフェクトとか露出とかを変えるだけで違った写真になるんですね。難しぃ〜(*_*) でも使いこなせれば最高なんでしょうね!                シェフいいですよね☆ つい長居しちゃいます!ダイヤのランチは行ったことありますか?   ミトミキはやっぱりフラッシュですか(>_<) 何であのとき忘れちゃったんだろっ! レンズフードはキャッスルでは必須なのですか? 私は逆光のときだけ使用するのかと思ってました。曇りの日も使った方がいいですか?        年パ、私も持つ前は、そんなに行くかな?と心配だったけど、いざ持ったら交通費で破産に追い込まれる程インパするようになっちゃいました!特定のキャラの追っかけになってからです。注(私は全身ミッキーだらけの縫い持ちではありません!) 私みたいにならないように気を付けて下さいね!!

書込番号:2893492

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/07 10:27(1年以上前)

(あーぷ)さん、露出補正ですね。また試してみます!ヴィヴィウッドは画質が荒くなる・・・。それは嫌だな。カラーエフェクトや露出補正を変えるだけで違った写真になるんですね。難しいけど使いこなせるようになりたいよぉ〜(>_<)          シェフいいですよね☆つい長居しちゃいますミトミキはやっぱりフラッシュですかぁ(>_<) 何であの時忘れちゃったんだろっ(T_T) またキスしてくれるかなぁ・・・。 あと、キャッスルはレンズフード必須なんですか?私は逆光のときだけだと思ってました。曇りの日も使いますか?   年パ、私も持つ前はそんなに行くかな?って思ってたけど、今では交通費で破産する程インパしちゃってます。ミッキー中心になってからこうなりました。私のようにならないように気を付けて下さいね!

書込番号:2893534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリは

2004/06/06 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 迷ったよさん

SDメモリは、今は何が良いのでしょうか?
2M転送 128Mで約5000円
2M転送 256Mで約8000円
10M転送 256Mで約10000円
静止画主体でカメラを購入しますが、どれが良いのでしょか?
無難を言えば、10M転送 256Mになるところででしょうが
余りオーバースペックのものを購入してもどうかなとも思います。

書込番号:2892436

ナイスクチコミ!0


返信する
ミックスサンドさん

2004/06/06 23:41(1年以上前)

連写後の書込み速度はかなり違います。
連写を使うんだったら断然10MB/Sがいいけど
単写ならそんなに気にならないかも ・・・ f(^_^;

64M(2MB/S)と256MB(10MB/S)を使っていますが、64MBは連写の時にストレスを感じます、
2MB/Sだと書込み終了時に野鳥の姿を見失ったりしてます。 ・・・ f(^_^;

書込番号:2892513

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ったよさん

2004/06/06 23:49(1年以上前)

早速、ありがとうございます。
連写のときにストレス感じるとは?
何秒間、カメラが書き込み状態になるのでしょうか?
どのような連写の条件(画質、連写枚数)でどれくらい待つのでしょうか?

書込番号:2892558

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/07 00:04(1年以上前)

今ちょっと簡単に試しただけなので正確ではないけど ・・・ f(^_^;

最高画素(1600x1200)のファインで、4枚連写後の書込み時間は
2MB/s : 約3秒
10MB/s : 約1秒
正確じゃないんであくまで参考に ・・・ f(^_^;
以前どこかのFZの板で時間を計ってたけど・・・不明 m(_ _)m

書込番号:2892619

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ったよさん

2004/06/07 00:16(1年以上前)

わざわざ試して頂きありがとうございます。
撮影対象は、スナップ中心なので、2M転送でも十分ですね。
あと、パソコンの転送(USB)は、フルに撮影した場合、どれくらいでしょうか?
128/2M=64秒? もっとかかりますよね。
2〜3分程度なら、がまんできるかなと思っています。

書込番号:2892669

ナイスクチコミ!0


蝦梃さん

2004/06/07 00:24(1年以上前)

トランセンドジャパン 256MB SECURE DIGITAL CARD (45X) TS256MSD45 は、約7MB/secってなイレギュラーっぽい製品ですが、2MB/secの製品と実売がほとんど変わらずお得感は高いと思います。

秋葉原のショップで7千円ほどでしたが、通販でも7千円台前半で買えるみたいですね。

FZ2との相性も悪くないと感じています。
最大サイズ最高画質、エフェクトオフで最高速連写した場合、4枚連写して次の連写ができるまでの待ち時間は丁度1秒って感じです。

書込番号:2892695

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/07 00:33(1年以上前)

ちなみに64MB(2MB/s)のFZ1->パソコンへの取り込み時間は1分25秒でした。 f(^_^;
128MBだと2分50秒ぐらい?

書込番号:2892733

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/07 00:41(1年以上前)

えっ、256MBが7千円 ・・・ それもいいかも。 ・・・ f(^_^;

書込番号:2892768

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ったよさん

2004/06/07 00:44(1年以上前)

そうですか。
2M転送 256Mだと5〜6分
ちょっと、じっとPCの前で待っているには、ちょっと長い気がします。
子供の運動会の目的が購入することもあり、良い表情を撮る為には、
連写でバンバン撮って行くような撮り方になるのでしょうかね?
だとすと、10M 256Mは、あった方が良い気がしてきました。

書込番号:2892784

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/07 06:27(1年以上前)

>2M転送 256Mで約8000円
>10M転送 256Mで約10000円

2000円程度の差なら迷わず10M 256MBでしょう(^^)

書込番号:2893228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後の最短撮影距離

2004/06/05 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 shibataさん

FZ1は200mm相当でレンズ前5cmまで寄れるので、マクロ最強と言ったりレポートしたりしてきたのですが、このたびFZ2相当へのバージョンアップを行ったところ、全然寄れなくなってしまいました。
x5で44cm、x6で106cm(アダプター先端から)です。詳しくはこちら↓
http://www.digitalwalk.org/fz1/fz1-1.html

FZ2もズーム時の最短撮影距離は同じですか?
うちのFZ1がおかしかったのか、バージョンアップ後の不具合なのか、そのような仕様なのかどうなんでしょう?

書込番号:2888028

ナイスクチコミ!0


返信する
まあchinさん

2004/06/05 22:37(1年以上前)

FZ2の仕様です。LUMIXのHPより抜粋しました。ご参考になりますかね。

通常:W端 30cm/T端 120cm〜∞
マクロモード/かんたんモード/絞り優先AE/シャッター優先AE時:W端 5cm/T端 120cm〜∞

書込番号:2888271

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibataさん

2004/06/05 23:04(1年以上前)

まあchinさんありがとうございます。
その仕様は満たしているのですが、説明書にも書いていないズーム中間での最短撮影距離はいくつになるのでしょうか?

書込番号:2888358

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/06/06 00:31(1年以上前)

すみません。そこまでは解りません。
どなたか確認された方がいらっしゃるといいんですが・・・

書込番号:2888745

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/06 18:24(1年以上前)

FZ1って200mmの時5cmまで寄れたっけ?
バージョンアップ前の記憶が無いです。 ・・・ f(^_^;

書込番号:2891362

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibataさん

2004/06/06 23:58(1年以上前)

最初に200mm相当と書きましたが、レポート画像のEXIFを見ると12.2mm=91mm相当(2.6倍)でした。ズーム表示バーの中間だったのですが、FZ1では倍率表示がなく倍率と位置がリニアと思いこんで200mmとしましたが違ったようです(実際は対数的?)。
バージョンアップ後は倍率とバーの位置がリニアになったので、同列に比較することはできないのでしょう。
結局、バージョンアップの前後で違いはないのかもしれません。

書込番号:2892595

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/07 00:09(1年以上前)

安心しました。 ・・・ 私も差が無い様に感じます。 f(^_^;

書込番号:2892640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

展示品処分

2004/06/02 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

26000円とのことですが、買い!でしょうか?

書込番号:2876592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/02 16:51(1年以上前)

展示の状態次第ではないでしょうか?
ショーケースの中に置かれていただけなら買いだと思いますけど、
不特定多数が触れる状況にあったのならちょっと考えますね (^^;

書込番号:2876601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/02 16:52(1年以上前)

買わない!

書込番号:2876605

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 08:31(1年以上前)

オリンパスのc−745が23800円でした。どちらが買いでしょうか?

書込番号:2882382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 09:25(1年以上前)

この価格でしたら、私は新品のFZ2を買います。

書込番号:2882479

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 12:54(1年以上前)

FZ1が20000円、32M付き、買いでしょうか?

書込番号:2882979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 13:03(1年以上前)

>FZ1が20000円、32M付き、買いでしょうか?

これも展示処分品ですか?
だとしたら? です。
そして、マニュアル撮影とかしないでオートまかせで撮影するつもりなら良いと思います。
自分で設定出来るのはISO感度くらいだったかな?
これでも不自由はしませんでしたけど。

書込番号:2883005

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 14:49(1年以上前)

FZ1、19800円64Mでしたらどうでしょうか?

書込番号:2883231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 15:03(1年以上前)

>FZ1、19800円64Mでしたらどうでしょうか?

この価格で、展示品でも程度が良ければ買いですね(^^;)


なんか、オークションに参加しているみたい(^_^;)

書込番号:2883255

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 15:09(1年以上前)

長々とすみません、踏ん切りがつかなくて・・・
どうしても高倍率のカメラが欲しくて・・でも予算が無い
この値段で購入し、そのうちバージョンアップという手順で宜しいでしょうか?

書込番号:2883271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 15:13(1年以上前)

バージョンアップキット、結構高いですよ。
今、予算が足らないのなら仕方がありませんが、本来ならFZ2を買ってしまったほうが安くつきますよ。

書込番号:2883280

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 16:06(1年以上前)

もともとバージョンアップ自体必要かどうかも使ってみないと分かりません。FZ1は予備機として購入予定です。
バージョンアップしないでの使い心地はどうでしょう?

書込番号:2883396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 16:20(1年以上前)

前にも書きましたが、マニュアル撮影とかしないでオートまかせで撮影するつもりなら良いと思います。

私は、バージョンアップはしないで使っていましたが、たいして不便は感じませんでした。
絞り優先とかマニュアル撮影が出来ないだけです。
それより、手ぶれ補正+12倍ズームの威力にたまげます。
ただワイド端では、かなり樽形の歪みがでますから、電柱とか、柱とか真っ直ぐのものがフレームの端にいかないように構図を決めてはいました。

書込番号:2883425

ナイスクチコミ!0


さん

2004/06/04 17:29(1年以上前)

話の腰を折るようで申し訳ありません。
今現在は『コジマネット』にて税・送込み26800円でした。

もし、まだ検討されているようでしたらご一考ください。
商品説明を見る限りでは展示処分とかではないようです。

書込番号:2883592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 17:45(1年以上前)

全然話の腰折ってませんよ(^^)
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

芭蕉さんがまだ買ってなくて見てくれることを願います。

書込番号:2883632

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/05 09:00(1年以上前)

26800円ってのはFZ2ですか?
今見ましたが載ってないような・・・

書込番号:2885887

ナイスクチコミ!0


さん

2004/06/05 13:36(1年以上前)

あらら・・。
売切れてしまったみたいですね。

昨日17時頃は購入可能だったと思うのですが・・。
それだけ人気機種であるということでしょうか?

念のため、http://www.kojima.net/shopping/details_info.html?ctid=02-7&prid=4851677000001&mode=2&pro_mode=saleにありました。

今現在は売り切れで注文できませんのであしからず。

書込番号:2886661

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/05 17:40(1年以上前)

コジマ展示品FZ2が24000円まで下がりました。

書込番号:2887270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/05 18:15(1年以上前)

>コジマ展示品FZ2が24000円まで下がりました。

この辺で手を打ちますか(^^;)

書込番号:2887370

ナイスクチコミ!0


さん

2004/06/05 19:21(1年以上前)

更に下がりましたね。(笑)

F2→10D さんのおっしゃるとおりそろそろ手を打たれた方が良いのではないですか?

あまり粘りすぎると後悔することもありますよ。
無事、購入できることを祈っております。

書込番号:2887590

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/05 20:20(1年以上前)

しつこいようでスミマセン・・・
FZ1バージョンアップキット付き16M付き22800円。
これはどうでしょうか?

書込番号:2887768

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶とEVFの画面表示

2004/06/04 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

液晶とEVFの画面表示で設定状況をON・OFF選べますが、ONですとごちゃごちゃとして撮影構図が取りにくいときがあります。
OFFですと画面は見易いです。しかしAFのピント確認は可能ですが、適正露出が得られないときの(ONの時は、赤文字で表示される)
確認が不可能でそのまま撮影されることになります。
私は出来たらOFFで撮影したいのですが、皆さんはどの様な設定で撮影されているでしょうか?
先日サッカーの撮影に挑戦しました。できるだけシャッター速度を稼ぎたいのでシャッター速度優先で撮影しました。EVFに集中したいのでOFFにしたかったのですが、天気がころころ変わった為に適正露出異常が怖かったのでONにて撮影しました。90分間カメラを振り回したおかげで肩がパンパン、目がチカチカになりました。(^^♪

書込番号:2884380

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2004/06/04 22:48(1年以上前)

みさわさん、こんばんは。
私はいつもファインダーを使って撮影していますが
画面表示はいつも設定状況をONにしています。
確かに少し見づらく感じる時もありますが、もう慣れてしまいました(笑)。

私はFZ1をバージョンアップする前は、シャッタースピードを速くするために
スポーツ撮影ではISO100に固定し、ポートレートモードで撮影していました。
ポートレートモードは基本的に絞りを開けぎみにし、背景をボケさせるモードですが
(結果的にシャッタースピードが速くなります)撮影状況によって絞りが適度に絞られるので
絞り優先AEやシャッター優先AEで、どちらか一方を固定してしまうより
被写体の露出変化にたいする対応力が広くなりますよ。
ただし、ポートレートモードは人物が明るく写るように
少し露出オーバーぎみの設定のようなので
天気の良い日は、若干マイナスの露出補正をした方がいいかもしれません。
その辺はテスト撮影をしてモニターで確認してみてください。

書込番号:2884734

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/06/05 16:01(1年以上前)

>isiuraさん
レスありがとうございます。
なるほど以前isiuraさんが多用されていたポートレートモードですね。
露出が安定しない天気で、EVFに集中したく設定状況をOFFにしたい時いいかもしれません。けっこう使えるモードかもしれませんね。
やはりサッカーは動きが早く難しかったです。試合内容が分からなかったのはいうまでもありません。(笑)
手振れ補正の誤作動を防ぐ為、手振れ補正を切る予定でしたが昼間の撮影でも、やはり手振れ補正は役に立ってくれてピンボケの写真は殆んどありませんでした。しかしベストショットで手振れが、、(核爆)
もうFZ1・2のバージョンアップはないと思いますが、液晶とEVFの画面表示で設定状況をOFFで撮影の場合、適正露出異常が出た場合表示されるようにして欲しいです。そうでないと、あまり意味の無い設定状況OFFかもしれませんね。

書込番号:2887019

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2004/06/05 22:58(1年以上前)

みさわさん、サッカーの写真を拝見しました。
見事に躍動感のある瞬間を撮影されていますね。
曇り空の下でテレコンを付けての超望遠撮影では、手ぶれ補正は必需品だと思います。
私も飛び物撮影意外では、いつも手ぶれ補正機能はONで撮影していますよ。

これからもFZ2の動体撮影能力の高さを活かして、素晴らしい写真をたくさん撮ってください。

書込番号:2888340

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/06/05 23:50(1年以上前)

>isiuraさん、こんばんは。
ありがとうございます。お褒め頂いて恐縮というか、とても嬉しいです。
isiuraさんも、ますますの素晴らしい作例を期待しています。(^_-)-☆

書込番号:2888563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドーム球場での撮影について

2004/06/02 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 きくぽんさん

みなさん、初めまして!
ここの掲示板を参考にしてFZ2を購入しました。
詳しいレポや掲載されてるアルバム等を拝見し、とてもいい勉強になってます。
今後もここで情報収集して技術を向上させたいと思ってます。

さて、今度ドーム球場に野球を観戦します!
外野席での観戦です。
実は野球の撮影がメインのために今回高倍率のデジカメの購入に踏み切ったのです。
そこで、お聞きしたいことがあります。
それはカメラの設定についてです。
ドーム内は明るいといえども、室内ですので設定が必要なのでは?と考えています。
私は露出やシャッタースピードとかの知識に乏しく、どう設定していいのかわかりません。
そこで、どなたかドーム球場で撮影された方はいらっしゃいますか?
ISOや露出等、どのように設定すれば綺麗に撮れますか?
たとえ、ドーム内での撮影はしたことがなくても、想定して撮影するならこう撮る!と言ったご意見もお聞きしたいと思います。

FZ2の良さを感じるためにも、今後いろいろと撮っていきたいと思います。
みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:2878061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/02 23:54(1年以上前)

外野席から何処を狙うんでしょう?
もしバッターなら420mmでは少しつらいと思いますが。

書込番号:2878088

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/03 00:09(1年以上前)

ナイターですよね?
おっしゃるとおり日中の屋外よりかなり暗いですから、本来は3脚を使用して感度も最大に上げ、手ブレ(手ブレ防止があっても厳しいです)と被写体ブレを最小限にしたいのですが画質面も含め難しいでしょうね。
とにかくたくさん撮影して、よさそうなものをピックアップしてください。

書込番号:2878162

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/06/03 00:20(1年以上前)

昨年、東京ドームの外野席最上段からFZ-1にテレコン2連結(1070mm相当)+一脚で撮ったものがアルバムにあります↓
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=135448&key=818768&m=0

設定はISO100(ノイズが多くなるのでこれが限度)でユニフォームが白飛びしやすいのでマイナス補正(シャッタースピードが稼げるメリットもある)をしています。
元データはリカバリーの際に紛失してしまったので補正量は忘れました。
早めに行って練習中に露出を決めておいたほうがいいですよ。

書込番号:2878215

ナイスクチコミ!0


スレ主 きくぽんさん

2004/06/03 20:30(1年以上前)

ぼくちゃんさん、ねぎとろさん、CT110さん、早速の回答ありがとうございます。

さすがに外野からはキツいようですね。
ただ、今回は外野なのですが、内野の観戦もたまにあります。
ベンチのちょっと上とか・・・
また、キャンプ地等に出かけるときもこのカメラを使うつもりでいます。

CT110さんの写真を拝見しました!
とてもすばらしいです!
まさに僕の中での理想をそのまま表してくれたような写真でした!
でも、ここまで上達するまでが大変なんでしょうね。
このような写真が撮れるようカメラに慣れていきたいと思います。

みなさんからのアドバイスを聞けてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:2880582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング