DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうして??

2004/03/07 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ケンケンかんかんさん

教えてほしいのですがNECのノートPC(Lavie700/D)のデュアルメモリーアダプタ(メモリースティック・SDカ−ド)が使えるところがあるのですがFZ2で撮った画像を認識しません。ちなみにメモリースティックは認識します。会社のカードリーダーでも問題なく画像が出ます。
何か、やり方がいけないのですか? 
SD(トランセンド128MB.2MB/sです)

書込番号:2558232

ナイスクチコミ!0


返信する
ミックスサンドさん

2004/03/07 22:53(1年以上前)

「NECのノートPC(Lavie700/D)」
という情報だけではNECのサポートでも検索できないです ・・・ f(^_^;

型番(例:PC-LC7001D)
型名(例:LC700/1D)
使用OS:(例:Windows98) 等の情報も欲しいです。

でもNECのサポートセンターの方が確実かも↓。
http://121ware.com/community/navigate/cmm/srv/index1.jsp?BV_SessionID=NNNN1751570416.1078667053NNNN&BV_EngineID=cccjadckleeggmlcflgcefkdgfgdffk.0&z_cd=00021101&MODE=k&ND=3879
(長いURLだからちゃんと貼れるかな?・・・)

書込番号:2558633

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/07 23:58(1年以上前)

↑のURL・・・タイムアウトになってる? ・・・ f(^_^;

表示されないときは、上位トップページに戻って「サポート」をクリックしてね。

書込番号:2559009

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/03/08 21:22(1年以上前)

パソコンにデュアルメモリーアダプタのドライバー(SDカード用)が入って
無いか有効で無いかのどちらかではないでしょうか。(WIN98と仮定して)
システムのプロパティはどうなっているのでしょうか?

書込番号:2561946

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンケンかんかんさん

2004/03/09 00:11(1年以上前)

NECの修正モジュールも当ててみましたが変化がありません。開く画像がありませんと出てしまいます。じじかめさんが言っている<
パソコンにデュアルメモリーアダプタのドライバー(SDカード用)が入って無いか有効で無いかのどちらかではないでしょうか。(WIN98と仮定して)システムのプロパティはどうなっているのでしょうか
とは、どうやって調べるのですか?(pc LC700/6D)です

書込番号:2562933

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンケンかんかんさん

2004/03/09 00:25(1年以上前)

システムのプロパティでハードウエイのデバイスマネージャを開けてUSBコントローラーの大容量記憶装置デバイスは正常にうごいていす

書込番号:2563023

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/09 01:58(1年以上前)

PC-LC7006D(LC700/6D)のマニュアルを入手して見ましたけど ・・・ f(^_^;

SDメモリーカードは、標準添付のデュアルメモリーアダプタにて対応とありますし、
OSも Windows XP Home Edition SP1 となっていますから自動認識しそうな気もします。
掲示板で解決するのは困難な気がします、同じ製品を持ってる人がいたら別だけど。

やはり、NECのサポートに電話して対応してもらった方がいい様に思いますけど・・・

書込番号:2563314

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンケンかんかんさん

2004/03/09 06:54(1年以上前)

ミックスサンドさん有難うございます。
もう少しサポートセンターに詳しく聞いて見ます。
色々手間をとらせてすみませんでした。

書込番号:2563615

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/09 13:53(1年以上前)

もう一つ方法を思いついたんで書いておきます。 ・・・ f(^_^;

パソコンを購入したお店にデータの入ったSDを持っていって、
店員さんに理由を伝えてSDが読めるかどうか確認してもらったらどうでしょうか?
パソコンの問題かSDの問題なのかも解るかもしれませんし、
アドバイスしてもらえるかもしれません。

書込番号:2564560

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンケンかんかんさん

2004/03/09 22:57(1年以上前)

ミックスサンドさん本当にご丁寧に有難うございます。
サポートセンターに電話したところ、他のPCでカードリーダーを
使用しているのなら、それをつけて見て試してくださいといわれたので、早速試したところ正常に作動、残るはドライバをもう一度入れなおしてくださいのことでした。
ミックスサンドさんのご意見ありがたいのですが価格COMで買ったもので
皆さん お騒がせしました。

書込番号:2566476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プリント、、

2004/03/08 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 987っぽいさん

皆さんにお聞きしたいのですが、プリントどうしてますか?自宅?それともネット?以前ネットプリント15円/枚 送料200円って見ましたが、詳しく書き込まれていませんでした。ご存知の方教えてください。

書込番号:2562462

ナイスクチコミ!0


返信する
nakapieさん

2004/03/08 23:03(1年以上前)

僕は家のプリンタ(canon)でフリーソフトのVIXで印刷してます。VIXは使い易いように感じています。

書込番号:2562518

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/08 23:25(1年以上前)

Google等で「ネットプリント 15円」で検索して下さい
いっぱいあるみたいだから ・・・ f(^_^;

特定の店舗の宣伝行為は禁止なのでURLは貼らない方がいいかも。・・・と思います。

書込番号:2562649

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/08 23:35(1年以上前)

あっ、ここはFZ2板なんでその関連商品の安値情報は別だけど ・・・ f(^_^;
失礼しました。 m(_ _)m

書込番号:2562714

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/08 23:45(1年以上前)

私はエプソンPM-940Cを使用しています。
今まではインク代を気にしてなかなか大量印刷ができなかったので、先日「インク連続供給システム」を導入してみました。
500ccのインクボトルを使用しているので大量に印刷しても全くインク代が気にならなくなりました。
これなら15円/枚のネットプリントより安いかなと感じています。
http://jcob.net/ink/index.html

書込番号:2562783

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/03/09 07:29(1年以上前)

後まで残したい写真は近所のカメラ屋でプリントしています。
今はデジカメプリントしてくれる店が増えているので、987っぽいさんの近所にもお店があるでしょう。

書込番号:2563679

ナイスクチコミ!0


viceさん

2004/03/09 08:16(1年以上前)

ネットプリントに関しては、以下のサイトにいろいろ情報がありますよ。
http://look.e-city.tv/index.html

書込番号:2563750

ナイスクチコミ!0


ごめんちゃいさん

2004/03/09 21:31(1年以上前)

はい

書込番号:2565964

ナイスクチコミ!0


ごめんちゃいさん

2004/03/09 21:32(1年以上前)

すみません。間違えました。

http://www.e-dpe.jp/

書込番号:2565970

ナイスクチコミ!0


スレ主 987っぽいさん

2004/03/09 21:33(1年以上前)

沢山の書き込みありがとうございました。全くの初心者なので、皆さんの意見参考にして勉強します。

書込番号:2565978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お散歩のとき

2004/03/07 15:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 nakapieさん

FZ1とか少し大きめのデジカメを散歩に持っていくときは皆さんどうされているのでしょうか。首にかけておられるのでしょうか(少し目立ってしまいます)、バッグに入れているのでしょうか。

書込番号:2556495

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/03/07 15:23(1年以上前)

私は首からぶら下げて歩きますよ。
バッグに入れておくと、いざという時にシャッターチャンスを
逃がしてしまうので…(実際に体験済み)(^^ゞ

あと、自分が思ってるほど周りは気にしてないので
そんなに目立ってないと思うので大丈夫です。(笑)

書込番号:2556556

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/07 16:32(1年以上前)

ウエストバッグの中です ・・・ f(^_^;

撮影するぞって思ったら首からぶら下げるけど・・・
やっぱり周囲の目を気にしてるかも ・・・ 気がちっちゃいんで。 f(^_^;

書込番号:2556780

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/07 18:43(1年以上前)

デジ一眼は首にかけて歩いてます。
コンパクトデジはウエストポーチに入れて持ってます。これはとおもった瞬間にシャッターは切りたいですよね。

書込番号:2557280

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/07 19:36(1年以上前)

私もgoodidea さんと全く一緒です(^^
デジタル一眼レフを持ち歩く時は首から下げて、FZ2 だけの軽装備な時はウエストポーチに入れてます。両方持ち歩く事はありませんが。。。

書込番号:2557538

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakapieさん

2004/03/08 12:19(1年以上前)

皆さんのやり方を参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:2560333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ついに・・・その2

2004/03/05 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ○みままさん

ついに手にしました。黒のFZ−2が入荷してきました。早速充電して起動して見ました。説明書と照らし合わせて確認して見ましたが、説明書のP38の絞り優先を試して見ようと思いましたが絞り値を選ぶが出来ません。
SDカードはまだ購入してないので入ってません。そのせいですか?

それと、室内撮りの時に半押しすると液晶が暗くなります。過去ログ等で調べ
た結果、オートで若干明るくなりましたが、あれで撮影するしかないのですか? とにかく もっといじって楽しんで見ようと思います。

書込番号:2549737

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/05 22:07(1年以上前)

SDカードを入れないと出来ません!

書込番号:2549774

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/05 22:14(1年以上前)

試しに「SD」抜いたら「絞り値」も「シャッタースピード」も「露出補正」も
何も設定できませんでした。 ・・・ 試してたらレスがかぶったけど ・・・f(^_^;

予算があれば256MB以上(10MB/S)がお奨めです。
あと、MCプロテクター(レンズ保護の為)があれば安心。

書込番号:2549811

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○みままさん

2004/03/05 22:59(1年以上前)

有難うございます。もう1つ聞きたいのですが、SDの価格を見ていて、64・128などの後ろにMとかTとかかいてあり、値段も若干違うのですが、この違いは何ですか?

書込番号:2550039

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/05 23:15(1年以上前)

Mシリーズ:松下のOEM
 16 -128MBは低速( 2MB/S)タイプ
 256-512MBは高速(10MB/S)タイプ
 http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=37

Tシリーズ:東芝のOEM
 32-512MB 全て低速(2MB/S)タイプ
 http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=113

だったと思います、一番安心なのはパナ純正だけど ・・・ f(^_^;

書込番号:2550116

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/03/05 23:28(1年以上前)

追記
その他は↓を参照して、少しややこしいから・・・ f(^_^;
http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/sd.htm

書込番号:2550165

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○みままさん

2004/03/05 23:43(1年以上前)

ミックスサンドさん いつも有難うございます。
本当に助かります。

書込番号:2550237

ナイスクチコミ!0


本命はS1ISさん

2004/03/06 15:28(1年以上前)

シリコンパワー製の128MBおすすめです。速いです。

書込番号:2552272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FZ1(ブラック)の板が

2004/02/29 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

今気づいたのですが、消滅していませんか?
うーっ・・・貴重な情報源だったのに。

書込番号:2531020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/02/29 21:58(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?ItemCD=005019&MakerCD=65&CategoryCD=0050
ありますけど (^_^;  Rumico

書込番号:2531036

ナイスクチコミ!0


スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

2004/02/29 22:05(1年以上前)

あっ 尊敬する松下ルミ子さん
http://www.kakaku.com/sku/Price/005019.htm
私、ここを見て、驚いてたところなんですが・・・

書込番号:2531073

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/02/29 22:09(1年以上前)

あ〜、びっくりした。

でも、取扱店が消滅してる ・・・ もう、新規投稿は無いかも。 (T_T)

書込番号:2531109

ナイスクチコミ!0


スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

2004/02/29 22:16(1年以上前)

ミックスサンドさん こんばんは
・・・あれって、取扱店の一覧なのですね。
いつもながらの勘違い、申し訳ありませんでした。
皆様、お騒がせしました。

書込番号:2531163

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/01 09:18(1年以上前)

IEで言えば「お気に入り」なんかに登録されてれば、FZ1の板に入れますけど、新規で入って来る方が居なくなるでしょうね。
ミックスサンドさんの言う通り、新規投稿はなくなるでしょう・・

FZ2ユーザーですが、FZ3とか情報が流れはじめましたので、FZ2も近いうちに・・悲しいお話です(T_T

書込番号:2532705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/03/02 03:56(1年以上前)

カキコ数16230ってスゴイ

http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=0050&ItemCD=005019&MakerCD=65

書込番号:2536488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2004/02/28 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ズデンコさん

以前、皆さんに色々ご意見を頂き有難うございました。
先日とうとうFZ2を購入しました。

ここの掲示板を見ていてTCON-17に興味を持ち今度買おうと
思っているのですが、アダプターはブタバラさんの「155B」が
良さそうと言う事でこのセットでいこうと思います。

そこでこのセットで何か注意しなければいけない事はありますか?
純正のMCプロテクターは取り付けられるのでしょうか?

質問ばかりですみません・・
テレコンをお持ちの先輩方々よろしくお願いします。


書込番号:2526486

ナイスクチコミ!0


返信する
ミックスサンドさん

2004/02/28 22:22(1年以上前)

購入おめでとうございます。 o(^o^)o

>そこでこのセットで何か注意しなければいけない事はありますか?
特に注意点は無いと思います。 ・・・ たぶん f(^_^;

>純正のMCプロテクターは取り付けられるのでしょうか?
TCON-17装着時は、純正のMCプロテクターは外しています、
その方がしっかり取り付けられるので。

書込番号:2526582

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/02/28 22:26(1年以上前)

あっ、ブタバラアダプターにMCプロテクターは取り付けられます。 f(^_^;

書込番号:2526600

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズデンコさん

2004/02/28 22:39(1年以上前)

ミックスサンドさんお早いレスありがとございます!

MCプロテクターを付けるとテレコンが外れやすくなる
可能性があるのかもしれないんですね。

一度試してみてからMCを付けるか考えたいと思います。

それともう一つお聞きしたいのですが、三脚はある程度しっかりした物を
購入した方が良いのでしょうか?
テレコンを付けると結構重量あるんですよね?

書込番号:2526684

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/02/28 22:58(1年以上前)

私の使用感なので参考程度でお願いします。 f(^_^;
MCプロテクタ+TCON-17の場合、TCON-17のネジが1/4回転ぐらいしか回せません、
ブタバラアダプター+TCON-17の場合、3/4回転ぐらい回りしっかりします。

三脚ですが、私のはヨドバシで\2,980のです、
いま、三脚に乗せてみましたが、室内なので当然無風状態なので全く問題ないです、
・・・ でも、もう少し丈夫なのがいいかも。
TCON-17は購入して1週間程度なのでまだ手持ちしか使ったことがないです。 f(^_^;

書込番号:2526804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズデンコさん

2004/02/28 23:28(1年以上前)

ミックスサンドさんありがとうございます。

ネジが1/4回転しか回らないのではチョット心配ですね!
アダプターが届いたら早速取り付け試してみて
三脚も検討したいと思います。

これから注文したいと思いま〜す。

ありがとうございました。
また、わからない事がありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:2526995

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/29 07:09(1年以上前)

TCON17使ったばあい三脚を使うならある程度しっかりしたものの方が良いでしょうね。でも、これを手持ちで撮ってる人も結構いますのでまあそれほど神経質になって三脚は考えなくてもいいのかな。
10に較べて2は小さい分ややレンズの重さとのバランスが気になるけどまあ手振れ補正がついてるので気にしない気にしない。たくさん撮りましょう。

書込番号:2528032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/02/29 21:02(1年以上前)

MCプロテクターは純正アダプターにフードと共にセットで使い、テレコンは
ブタバラさんのアダプターとセットで使うほうが便利だと思います。
どちらのセットもつないでおき、まるごと取替えして使っています。

書込番号:2530740

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズデンコさん

2004/02/29 22:15(1年以上前)

goodideaさんありがとうございます。
今日、テレコンの方注文いたしましたので
届いてから装着してみて三脚の方はじっくり
しっかりした物を考えたいと思います。

じじかめさんありがとうございます。
テレコンは常時使用するような状況には
ならないと思いますので「テレコン+ブタバラ」
「MCプロテクター+純正フード」の使い方が
良さそうですね!

テレコンが届くのが楽しみです!
皆さんとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:2531155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング