DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでますぅ。。

2003/11/03 12:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

クチコミ投稿数:11件

FZ2かFZ10かめちゃくちゃ悩んでます。

価格的には20,000円ぐらいも差があるようです。
大きな違いは200万画素か400万画素でしょうか?

紙面上ではわかんない、大きな違いはありますか?

FZ1(FZ2)とFZ10の両方をお試しされた方はおりますか?

よろしくご教授のほどお願いします。

書込番号:2088178

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/11/03 12:43(1年以上前)

高画素化が進む今FZ10で良いのではないでしょうか。
流石に200万画素だと大きく引き延ばしたいときには不向きなので、
・大きさが違う
・値段も違う
という点が納得してるのならばFZ10をお勧めします。

書込番号:2088207

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/03 12:48(1年以上前)

大きさがだいぶ違いますね。店頭で見比べたらよくわかるよ。

書込番号:2088223

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/03 14:36(1年以上前)

FZ−10は一回り大きくなりました。やや重量も、気にするほどでもないですが。
400万画素になってトリミングしたりしやすくなりましたね。お金があればFZ−10でいいと思います。
ピント合せが私にはちっと独特に感じましたが。これも慣れかなと思いました。

書込番号:2088524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/11/03 14:52(1年以上前)

FZ10をデカイ、デカイって言うから店頭でよく見てきました。

レンズが大きいと言うよりも鏡胴が分厚いって感じですね。
デザイン重視であのようになったのでしょうかね?
FZのイメージを残したかったのかな??

書込番号:2088578

ナイスクチコミ!0


おすぎやんさん

2003/11/04 17:59(1年以上前)

FZ2とFZ10で悩むってことは、予算的にはFZ10でもOKなんでしょ?
だったら、見た目と大きさに問題なければFZ10をオススメします。
性能的にはFZ2よりFZ10が高い分、優れていますから。

そうじゃなくて、
「当初考えてた予算ではFZ2なんだけど、ここにきて発売されたFZ10も気になる〜。でも、カタログ読んでもイマイチ違いがわかんないし〜。ほんとに2万円分の価値があるのかな〜?」
だとしたら、安いFZ2にしといた方がいいです。2万円分の高機能はたぶん使わないでしょう。

大きいサイズにプリントすることが何回もある。
オートフォーカスでなくマニュアルフォーカスを使って撮影したい。
撮った画像をPC上で加工トリミングするので画素数は大きい方がいい。

こんな使い方ならFZ10で決まりですが、そうでないならFZ2で十分です。
使わない機能に2万円も払う必要ないですもん。

書込番号:2092747

ナイスクチコミ!0


マングローブさん

2003/11/05 22:39(1年以上前)

私でしたら、FZ10にするならお金を貯めてミノルタのA1にしますね。
やはり、広角側の28mmのほうが望遠側400mmより撮影の幅がひろがるとおもいますよ。
とりあえず、FZ2でいろいろな被写体を撮ってみて、それで足りなくなったら次のを検討するとかも賢いと思います。
どのみち、カメラというものは、一台ですべての要求を満たすのはむりなので、中途半端なもの(個性のないもの)は止した方がいいと思います。

書込番号:2096959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パナソニックて?

2003/10/23 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ひろ770さん

今日量販店へいってズームデジカメの説明を受けてきました。するとデジカメはやっぱりカメラ専門のメーカー(ミノルタとかオリンパス)の方が風景等を撮影した時がきれいに写せるって言われました。自分はこのZ2が気に入ってるのですけど・・・

書込番号:2055765

ナイスクチコミ!0


返信する
ニコロさん

2003/10/23 19:13(1年以上前)

自分の気に入ったものを買うのがいちばん!

書込番号:2055832

ナイスクチコミ!0


パナファン・はっぴーMAXさん

2003/10/23 19:26(1年以上前)

Panasonicは技術的にも商品魅力的にも凄い勢いで上昇していってると思いますよ。
FZシリーズみているとビデオカメラでのノウハウがかなり詰め込まれていますね、光学テブレ補正や高倍率ズームや小型化など
カメラ専業メーカーより優れているところが多々あると思います。
それにビデオにしろデジカメにしろ「CCD→画像処理→記録」というように
同じ映像を扱うものなので家電メーカーだからだめだということはないと思います。
それにレンズはライカの品質基準にあった同等品ですから今度のFZ10の各レビューをみても評価が非常に高いですしね。
このようにPanasonicはデジカメメーカーとしてもとても魅力があると思うのです。
(・∀・)

書込番号:2055854

ナイスクチコミ!0


瓜科さん

2003/10/23 19:48(1年以上前)

きれいに撮れるかは腕じゃない?

書込番号:2055904

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/10/23 21:27(1年以上前)

店員さんの説明を基にすると、カメラメーカーよりフィルムメーカーのものが良いということになりますが…

書込番号:2056162

ナイスクチコミ!0


yamaxさん
クチコミ投稿数:64件

2003/10/23 22:34(1年以上前)

自分が聞いた店員は、デジタル部分は家電メーカーの方が
安定している、って言ってました。
レンズ部分は確かにカメラメーカーに利があると思うので、
その店員さんの言うことも分かりますが、
ズーミングやメモリーへの書き込み処理スピードなど、
使いやすさでは、家電メーカーの方がいいような気がしますね。

書込番号:2056406

ナイスクチコミ!0


ラテラテさん

2003/10/26 02:01(1年以上前)

店員の意見って、アテになりませんよ。
個人の好みを「真実」だと思い込んでいる人や
カメラ知識は無いが 売りたい商品を売る業に長けている人が
多いですから・・・(あと誌面での知識だけとか)

キャノンだってニコンだってCCDはソニー制を使用していますし
(厳密には違いますが)パナはライカ。ソニーはツァイス カシオや東芝はキヤノンレンズを使用した機種もあります。

あまりメーカにとらわれず、欲しいものを購入しましょう!

書込番号:2063064

ナイスクチコミ!0


すぎもちさん

2003/11/05 16:01(1年以上前)

店員さんがどういう方かにもよりますが、量販店というのは必ずその時々の「重点商品」がありますので、店員さんが絶賛orものすごく力を入れてプッシュしてくる商品がその店員さんの本音での推奨品では無い事もしばしばありますし、写真の発色等の好みは十人十色ですから、結局は用途にあった機種を自分で試して一番気に入ったものを選ぶのが一番かと…(^^;

書込番号:2095842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDメモリ

2003/10/23 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 うまだっちょさん

このFZ2はSDメモリ512MBは使えるのでしょうか?
512MB一枚と256MB二枚、どっちがいいか迷っています。

書込番号:2056276

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DMC-FZ2のオーナーDMC-FZ2の満足度4

2003/10/23 22:04(1年以上前)

ハギワラシスコムなど動作確認が取れていますよ(^^)
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=5#2

個人的には、512Mを1枚かな?
枚数を分けるのは、持ち歩くのが増えるので個人的には好みません。
紛失も怖いし・・・

ただ、バックアップストレージを常備して 512M以上は余裕で撮られる場合には256M2枚かな?
256Mを2枚にしておけば、片方で撮影している間にバックアップを取るみたいなことが出来ますね。

書込番号:2056304

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/10/23 22:06(1年以上前)

オプション品一覧の中に512MBがあるので大丈夫ですね。
http://panasonic.jp/dc/fz2/option.html

入れ替える面倒がないのが512MB 1枚
万が一紛失した時に片方が救えるのが256MB 2枚

書込番号:2056310

ナイスクチコミ!0


すぎもちさん

2003/11/05 15:55(1年以上前)

256×2よりも512の方が大分高いですからねぇ〜
予算が許すならば512かな?(^^;

書込番号:2095823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/10/31 13:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 コージー佐藤さん

FZ2ではシャター音はどんな感じでしょうか?
「カシャ」という音が出せるのでしょうか?それとも「ピッ」という音なのでしょうか?
田舎に住んでいまして、未だに実物を見ることが出来ませんので、教えてください。

書込番号:2079238

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DMC-FZ2のオーナーDMC-FZ2の満足度4

2003/10/31 13:18(1年以上前)

FZ10の方に、簡単ですが返信いたしました(^_^)

書込番号:2079260

ナイスクチコミ!0


日和佐さん

2003/10/31 19:57(1年以上前)

「カシャ」という音が出ます。

書込番号:2080005

ナイスクチコミ!0


楽しく野郎さん

2003/11/01 10:27(1年以上前)

ピピ、カシャ
ですね

書込番号:2081566

ナイスクチコミ!0


まりlynさん

2003/11/05 10:44(1年以上前)

カシャ(シャッター音)止めたらピピ(ピントが合った音)までとまってしまった・・・・
カシャだけ消せない??

書込番号:2095207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FZ3発売の可能性はありますか?

2003/10/26 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 じょいさんさん

FZ2の外観、大きさが大変気に入ってたのですが200万画素というスペックが物足りなく思い、購入をためらっていました。画素数がアップすれば即購入しようと思っていました。FZ10が発売されたので早速見に行きましたが、ボディーサイズが一回り大きくなっていました。今後FZ2の大きさで画素数がアップした製品は発売されませんでしょうか〜〜〜。可能性はないですか?ご意見を!!

書込番号:2064081

ナイスクチコミ!0


返信する
れっつらー旧1号さん

2003/10/26 14:23(1年以上前)

FZ1の発売当初から、ここでも200万画素は少ない!という不満が多く寄せられていましたが、一方で、このコンパクトさは200万画素だからできた、という技術的側面から見た解説が各所でありました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/11903.html
http://ad.impress.co.jp/tie-up/lumix0310_2/
http://forum.nifty.com/fpanapc/scoop/lumix-fz1/fz1006.htm
http://forum.nifty.com/fpanapc/scoop/lumix-fz10/fz1006.htm
1年も前からボディーは大きくなるしかない、みたいな話がありながら、そういう形ででてきたということは技術的にかなり難しそうなので、少なくとも比較的早い時期にそういったモデルが登場するのは期待できないのではないでしょうか?

書込番号:2064101

ナイスクチコミ!0


どうでしょうね?さん

2003/10/26 16:55(1年以上前)

過去ログでもさんざん言われてきましたが、同程度の性能しかないCCDだと、無理矢理小さくすると画質が荒れます。
つまり、いままでより小さく、かつ高性能なCCDが開発されないと無理と言う事。

もっとも、じゃあ、FZ1発売の一年くらい前に、FZ1程の機能を持ったデジカメの発売が予見されていたかというと、恐らく「そんなの無理だよ」と言われていたんじゃないでしょうか?
コロンブスの卵的にひょいっと極小高画素CCDが開発されるかもしれないし、先のことは分かりませんけど。

個人的には画素数はこのままでも良いので、ノイズの発生などを極力抑えられるようなCCDになればいいなあと思いますが。

書込番号:2064413

ナイスクチコミ!0


12345!さん

2003/10/26 19:06(1年以上前)

私の期待は、200万画素のCMOSで、やって欲しい!

書込番号:2064751

ナイスクチコミ!0


猫坊さん

2003/10/28 00:18(1年以上前)

>200万画素のCMOSで、やって欲しい!

おぉっ!是非やってほしい!!欲しいぞぉ〜!!

書込番号:2069014

ナイスクチコミ!0


マンモスCCDさん

2003/10/28 17:51(1年以上前)

はじめまして。初心者級の質問ですが、CMOSとCCDというのはどう違うのでしょうか?CMOSの方がCCDが大きくて画質がいいということなのかな???

書込番号:2070672

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2003/11/01 01:32(1年以上前)

すんごく簡単に言うとCMOSの方が製造コストが安上がり。

昔はCCDの方がCMOSよりも画質面で有利だったけど最近は大差ないみたい。

書込番号:2080936

ナイスクチコミ!0


鉄仮面99さん

2003/11/05 00:48(1年以上前)

FZ3(仮称)の発売はおそらくないでしょうね。FZ10の大きさはCCDが400万画素になって大きくなったからではなく、400万画素を生かすための12倍LEICAズームレンズがあの大きさになり、結果ボディも一回り大きくなったという感じではないでしょうか?
(CCD自体はFX5と同じ物では? とすると、400万画素でもコンパクトに出来ないわけないと思います)
FZ10ってボディに比べてレンズが異常に大きい(太い)ですよね。
あくまでもFZ系はレンズにこだわった設計をしているのではないでしょうか?
個人的には、確かに200万画素は少々物足りない気がしますが。(400はなくても300万画素くらいは欲しいかなー)
FX1の320万画素のCCDを使ってFZ1/2の大きさだったら、即買い替えします。
・・・って結局自分も期待している・・・。

書込番号:2094421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写しやすさ

2003/11/02 08:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 進め!ジャイアンツ魂さん

あまり予算が無いのですが、このカメラを考えております。主に野球などの多少離れた位置での撮影を予定しています。ところで質問ですが、この機種って、手ブレや動いている人(物)に対しての機能(AF速さ)は他の機種と比べて良いのでしょうか?もしもこの機種よりお勧めや優れているだろうという物があれば教えていただきたきより一層検討した
いのですが?

書込番号:2084359

ナイスクチコミ!0


返信する
杉柾網代さん

2003/11/02 08:54(1年以上前)

FZ2で高校野球を内野スタンドから撮ったことありますが、12倍ズームと手ブレ補正は有効でしたよ。
運動会のリレーなんかに比べると同じスポーツシーンでも、野球のピッチャーやバッターは大きく移動しないので、FZ2にとって写しやすい被写体だと思います。特に手持ち撮影の場合は手ブレ補正が本当にありがたいです。

近い価格帯の10倍ズーム機では、ミノルタZ1がAF速度が速いらしいです。
FZ2の手ブレ補正 VS Z1のAF速度
というところでしょかね。楽しんで比較してくださいね。

書込番号:2084386

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2003/11/02 14:02(1年以上前)

進め!ジャイアンツ魂さん、こんにちは。
私のアルバムの10ページに、FZ1に1.5倍のテレコンを付けて630mmで撮影した
高校野球の写真がありますので、良かったら見てください。

写真は全て、4コマ/秒の高速連写で7枚撮影し
その中から、いいのを1枚づつ選んでアップしています。

私のアルバムの写真は全て手持ち撮影ですが
屋外の撮影でも、ちょっと曇ってくると、途端にシャッタースピードが落ちます。
そんな時、手ぶれ補正機能が付いていて本当に良かったと実感しますよ(笑)。

FZ1(FZ2)の高速で動く物に対するオートフォーカスのスピードも
アルバムの他の写真を見て頂ければ良く分かると思います。
撮影者が被写体をしっかりAFエリアに捉えることができれば
FZ1(FZ2)のオートフォーカスは、高速移動するジェット戦闘機やF1マシンにも
ピントを合わせてくれますよ。

書込番号:2085065

ナイスクチコミ!0


スレ主 進め!ジャイアンツ魂さん

2003/11/04 00:48(1年以上前)

心強い応援ありがとうございます。価格が合い次第私も挑戦したいと思います。ちなみに私は今現在名古屋住在なのでビックカメラ名古屋店のオープンセールを若干期待しております。

書込番号:2091084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング