DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使用レポ

2004/10/02 07:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 やんちゃまさん

こんにちは、FZ2いろいろ試して使ってます。
12倍zoomは面白いですね、見えないものが見えるのは使っていて楽しいです。
参考にならないかも知れませんが、今から買われる方の後押しにでもなればと
画像をupしました。手ぶれ補正はいいです、ほとんど、ぶれたものは撮れません、
使用レポート(悪)の書き込み見ましたが設定でノイズも綺麗になくなります、
設定しなければならないので私みたいな初心者には使いにくいと思います、
簡単モードでは綺麗に撮れませんでした。

書込番号:3339228

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/02 07:28(1年以上前)

アルバムの紹介はこちらに、返信ですることになっています。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3085195

書込番号:3339250

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/02 09:15(1年以上前)

露出をもう少し抑えた方がいいですよ。
鳥とか花とか白飛びしてますので…せっかくの被写体も台無しです…

書込番号:3339459

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんちゃまさん

2004/10/02 09:32(1年以上前)

(デジカメサンプル画像紹介スレッド)というのが在るのを知りませんでした(^^;
遅ればせながらレス付けました。
じじかめさん、教えて頂きありがとうございます。
これ買う前は、すべてオートで撮ってましてisoって何?っていう世界にいました(笑)皆さんの書き込みのおかげで少しはまともに撮れるようになった次第ですm(_ _)m

書込番号:3339518

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんちゃまさん

2004/10/02 09:40(1年以上前)

⇒ さん
>露出をもう少し抑えた方がいいですよ。
>鳥とか花とか白飛びしてますので…せっかくの被写体も台無しです…
ご指摘ありがとうございます、また露出を勉強します。
天気が良くてすべて明るく撮れてるみたいでした。

書込番号:3339544

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/02 10:13(1年以上前)

私は普段露出を-2/3にして撮影してます。
その時の状況により…多少変えるコトはありますが…
-1/3で撮影されてる方も多いみたいですよ

書込番号:3339639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/10/02 13:35(1年以上前)

昼間の太陽が写ってますが、カメラにダメージは無いのでしょうか?

書込番号:3340268

ナイスクチコミ!0


さんよーまにあさん

2004/10/03 16:28(1年以上前)

そうですね。このカメラは「慣れ」が必要なタイプだと思います。
当然ですよ、これだけコンパクトなボディーに銀塩じゃ考えられないような超望遠ズームを積んでいるわけですから。
ラチュードの狭さやノイズといった極小画素カメラの使いこなしの典型ですが、このカメラの一芸に秀でた機能からすれば善しとすべきでしょう。
私も普段はほとんど−1/3EVですね。特に白トビしやすい時は−1EV、アンダーになりやすい時は0EVと、液晶を確認しながら露出をまめにいじります。暗くなければ基本的にISO50固定です。
条件にはまると実にヴィヴィットな色彩とシャープ感が得られます。はずすとザラザラ、くどい色、ボケボケという感じになりますが、みなさん解決されてきたようにほとんどISOと露出の問題のことが多いですね。

10fpsとはいえ、意外に動画がキレイでイケると思いません?超望遠がホームビデオみたいで重宝です。

書込番号:3344634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ほんといい

2004/09/23 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 やんちゃまさん

ヤマダ電気で19800円で500円程ですがポイントも付きました、
開店15分前でも誰も並んでなかったです(笑)田舎はこういう時いいよね。
安売りは全国展開みたいですね。関西でもこの値段でした。
SDカードは付属してなかったので携帯電話のミニSDをアダプター付けて使用。
FZ2は使いやすいです、今使ってるのはpower shot A-70なんですが
FZ2は動作がスムーズで駆動部の音が静か、液晶も現在では小さいが綺麗、動作も速い。
手ぶれ補正もしてくれるしズームも12倍もあるし充電バッテリーなので軽い、と良い事だらけ。
使用10分で気に入りました(笑)これで19800円は安い!おすすめです、
書き込みでFZは名機と言うのを読みましたが本当だと思います。
しかしデジカメは毎年性能は上がって値段は安くなるので
また来年買い換えることのなるのかな。

書込番号:3302701

ナイスクチコミ!0


返信する
只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2004/09/23 15:43(1年以上前)

私も本日ヤマダさんにて購入出来ました。(500ポイント付きです)
お店のお兄さんが「ホントに安いな〜、オレが欲しいわ」と話していました。
近所のキタムラさんは19800はやっていなかったので諦めかけていました。
「渡りに船」とはこの事でしょうか?
このタイミングは、FZ2が私に「買ってくれ〜」と言っているのだと思い、購入しました。

イジってみて買って良かったと実感しています。
ストラップは大袈裟?なので携帯ストラップを付けようかと考えています。

もし来年、FZ3が安くなるようでしたら買い増ししてしまいそうです。(笑)

書込番号:3302843

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/09/23 15:56(1年以上前)

僕のFZ1は去年の12月に税別32,000円でした。手ぶれ補正はすごく有効で、絵も気に入ってます。操作性も755UZよりシンプルで分かり易いです。ところで、この755UZはAFがとろいですが、画質はなかなか優れものと思います。

書込番号:3302886

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2004/09/23 17:33(1年以上前)

755も先週19800円で販売しているお店が有りましたが、
光学式手ブレ補正が欲しかったのと、パナを持っていないこと、
ライカレンズ、レンズの明るさ、手軽さ、SDカード等で見送りました。
オリはμ-10を愛用しています。雨も気にせず撮れてツーリングに重宝しています。

書込番号:3303222

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/09/23 18:16(1年以上前)

バイクでツーリングとは、おうらやましい。μー○○は水濡れに気を使わなくていいのが、凄くいいですね。

書込番号:3303393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

感謝です!

2004/09/22 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 かやまミートさん

happy1さん
有り難うございました。教えていただいたとおりに千石電商さんでパーツをそろえて自作バッテリーを作ってみました。

結果として単三アルカリ電池6本で3000枚を超える撮影ができました。
連射[H]モードで撮影し続けたため、撮影ラグが無いに等しく、実際の撮影の現場とは、かけ離れた数字だとは思いますがまさか3000枚とは!

今現在も電池残量があり、まだ十分撮影できますが、バッテリーよりも私自身がギブアップです。昨日から撮り続けて、かなり指が痛い状態です(笑)

ただ、現在手持ちのNi-HMを6本使ってもカメラが動かないのには考え込みました。
今日、知り合いの電気屋さんに行きテスターで測ってもらったところ、6本全て1.3v以上1.4v未満が出ていたのですが、なにか相性が合わなかったようで動きませんでした。
(同じ電池に見えましたが、よく見ると2000mAh×4と2150mAh×2でしたので、このへんが原因ではないかと思われます)

『電池もう一本ハンダ付けすれば必ず動くよ』と言われましたが、やりようも無く(笑)、1.5VのNi-HM製品を探してもらうことで今日は帰ってきました。

なんにしても本当に有り難うございました。
内蔵電池を使い切った後、100枚も撮れれば十分と思っていましたので、思わぬオマケが付いて来てとても嬉しいです。

ニコンのカメラも問題なく動きましたので、撮影中に電池の足りなくなったカメラに繋げばOKという気楽さがとてもありがたいです。

これからガンガン使ってみようと思います。

書込番号:3299547

ナイスクチコミ!0


返信する
happy1さん

2004/09/22 23:25(1年以上前)

単三アルカリ電池で3000枚以上とは、想像以上ですね。
ちなみに本体に電池は入れたままでしたか?
前に書いたように、FZ2は外部の電圧も監視しているので、外部電圧が低下した時の動作が知りたいのですが。
電池残量より、ご自身の方がギブアップということで(^^;)。
簡単に確認するために、マンガン電池と壊れてもいいMMCのセットで試してみようと思ってます。

電池は、Ni-HMに限らず、同じ種類のものをセットで使うのが大原則です。
同じ種類でも、少し使用したのと新品の混在、今回のように容量の違うものの混在はご法度です。
組で使用しているものの内の1本(または数本)が先に容量が無くなると、逆充電を起こすことも考えられます。
使用する電池は必ずセットで購入し、組は崩さないようにしてください。
いまさら言うのもなんですが、あきばおーで2200mAのNi-HMが200円を切った価格で購入できます。
交通費かけて買いに行くのもなんですから、お近くのお店の価格と比較して検討されると良いかと思います。
通販もやってますし。

それと、1.5VのNi-HMはありませんよ。規格でセルあたりの電圧が1.2Vと決まってますので。
私はNi-HM6本で動いてますし、持っていたNi-HMの端子部分が汚れていて接触抵抗が増加し、結果動かなかったということも考えられます。
ちなみに、私は電池をセットした時は、必ずくるくる回して接触面をクリーニング(?)します。

書込番号:3300114

ナイスクチコミ!0


スレ主 かやまミートさん

2004/09/25 05:28(1年以上前)

結局その後撮影を続け、合計で3600枚撮れました。

1600×1200ピクセル、低圧縮モード
シャッタースピードは1/80秒固定
(途中、2時間ほどスイッチを切り忘れました、スイッチを切らないとオートシャットオフしなくて便利です)
専用電池は抜いた状態

と、こんな感じでのテストでした。
最後は、2枚ほど連続撮影した後電源が落ちてモニターが真っ黒になり、書き込みせずに2〜3秒後に復元。
しかし、また撮影しようとすると同じことの繰り返しという状態になり、ついに撮影できなくなりました。

マンガンで動くのならと試しに今日ヤマダ電機に買いに行ったのですが、なんとパナソニックの平台に金色のアルカリが4本80円(さらにポイント付き)で置いてあり慌てて買ってきました・・・
・・・・が、ロームという会社の中国製でした。とりあえず安いので満足ですが。
しばらくはマンガンか安いアルカリで間に合わせようかと思います。

1996年ころ初めて買った35万画素機は4本のアルカリで10枚ほどしか撮影できず、その二台後に買った200万画素機も同じく4本で40枚ほどでした。
それを思うと3000枚オーバーは、もはや自分的には無限といってよく、完全に電池の心配から開放されたことになります。

今までで一日の最高撮影枚数は600枚でしたので、この電池さえ持って行けばどんな僻地でも困る事はないでしょう。

また、FZ2は電池が軽いので効果はあまり有りませんが、単三駆動のカメラの場合、本体に電池を入れずにすむのでカメラそのものの大幅な軽量化にもなります。

とにかく良い事尽くめでhappy1さんには感謝感謝です。
有り難うございました。

書込番号:3310220

ナイスクチコミ!0


スレ主 かやまミートさん

2004/09/25 05:31(1年以上前)

ごめんなさいロームではなくオームという会社でした(笑)

書込番号:3310223

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/09/25 15:41(1年以上前)

マンガン電池は、試験用にと思っただけです。(まだやってません。明日運動会なもので。)
今時だとマンガンよりアルカリのほうが安かったりしますので、マンガンは実用的ではないと思います。
かやまミートさんのデータからすると、実際の使用では充電式の電池よりもアルカリの方が実用的みたいですね。
激安のアルカリ電池の性能が半分以下だったとしても、1000枚以上撮影できそうですし(<勝手判断です)。高性能なアルカリは激安品の4倍前後はしますから。

書込番号:3311716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました!感動中!!

2004/09/15 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 かやまミートさん

今日、横須賀市久里浜のヤマダ電機で購入しました。
24800円に10%ポイントがついたので実質22320円といったところでしょうか。

価格.COMの価格表を見ていて『26000円代・・・ずいぶん安くなってるなー・・・』(今日の夜29000円→31000円に・・・)と思い、過去ログを見るとなんと19800円で購入された方もいらっしゃってビックリしました。

あわてて市内のコジマ電気に電話で問い合わせましたが、残念ながら売り切れ・・・
半分諦めながらも近所のヤマダ電機に行ってみたら上記の値段でした。
販売店が近いのはそれなりに安心なので今日買ってきました。

数時間いじってみて、あまりの 便利・軽い・面白い・早い・キレイ に感動中です。

購入にあたっては、この掲示板と諸先輩方の撮影した画像を参考にさせてもらい大変感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:3269770

ナイスクチコミ!0


返信する
FZ loveさん

2004/09/16 07:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
これからバシバシ撮ってください。

書込番号:3270878

ナイスクチコミ!0


なおなおだすさん

2004/09/16 09:52(1年以上前)

あ!御近所?さんだ!
僕も先週の昼間にココを見て「何!¥19800!」
その日の夕方、平成町コジマから大津一帯まで探しましたよ。
大津ヤマダで銀の在庫が有り、買う気満々でしたが、
黒も見てみたかったので、久里浜行ったら在庫有り!即買いです。

純正MCプロテクターは何処の店も在庫なしで、
KENCOのが大津ヤマダで約¥1500です。

書込番号:3271126

ナイスクチコミ!0


スレ主 かやまミートさん

2004/09/16 21:27(1年以上前)

レスありがとうございます。

>FZ loveさん
はい、さっそくカシャカシャと撮りまくっております
動作音がすべて静かで室内でも気がねなく撮れそうです。
手ブレ補正も効果絶大で買ってよかったと大満足しています。

HPの写真はアンダー目のしっとりした画で素敵です。
滝の写真がお見事でした。

>なおなおだすさん
奇遇ですね、同じお店とは!やはりご近所さんのようですね。
私の場合展示品が黒だったので、黒しかないのかと思っていましたら
在庫品(未開封の物)はシルバーでした。

フィルター情報ありがとうございます
ここの掲示板で知ったブタバラさんのアダプターを買おうか
付属品としてついてきたアダプターに保護用のフィルターをつけるか
今、考え中なのですが・・・

付属アダプターを使う場合には、大津ヤマダを覗いてみます。
この近所ではフィルターを置いている店って少ないですからね。
どうもありがとうございました。

書込番号:3273190

ナイスクチコミ!0


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2004/09/17 17:53(1年以上前)

いやぁ〜結構ご近所さんっているんですねぇ〜
自分もかやまミートさんと同じ値段で14日に大津のヤマダでシルバー購入しました。
+10%で5年保証に入りました。

シルバーは自分のが最後、黒があと1つ残ってました。
今日までセールでしたね。

全域2.8、12倍、手ぶれ補正機能&値段で選びましたが
思ったよりバッテリーのもちがとても良いのと連写性能が素晴らしいです。

残念なのは動画でズームが使えないのと手ぶれ補正機能が効いているのか
効いていないのかよく分からないところと言った感じでしょうか。

まだあまり日が経っていませんが、中々いい感じです、これ。

書込番号:3276480

ナイスクチコミ!0


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2004/09/17 18:54(1年以上前)

訂正
+10%で5年保証に入りました。→+5%で5年保証に入りましたm(__)m

書込番号:3276643

ナイスクチコミ!0


スレ主 かやまミートさん

2004/09/18 00:18(1年以上前)

はい、ご近所ですね(笑)

Free Birdさんの写真にある、ゴジラの滑り台のある山
あそこのふもとに住んでます。

>手ぶれ補正機能が効いているのか
>効いていないのかよく分からないところ・・・・

手ぶれ補正のスイッチをOFFにして望遠側いっぱいにすると
わかるんじゃないかと思います。
画面が小刻みにプルプル震える感じになりませんか
(私だけかな?)

バッテリーは小さくて軽くて長持ち。よくできてますね。
モーター音の静かさからすると電力をあまり使わないで
駆動してるんじゃないかと(素人ながら)思いました。

書込番号:3278159

ナイスクチコミ!0


なおなおだすさん

2004/09/18 10:50(1年以上前)


※ゴジラ滑り台は、初代の緑ではりぼてのようなのが強く記憶に残ってます(苦笑い)

書込番号:3279454

ナイスクチコミ!0


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2004/09/24 05:24(1年以上前)

激遅レスですが、
手ブレ補正機能はやはり効果効いてますね。
かやまミートさんの言われている方法で試すと良く実感できました。

12倍には特にこの効果はありがたいですね。
全域F2.8とあいまってかなりいい感じです。

書込番号:3305931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買って良かった♪

2004/09/13 08:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 富士通っ子さん

キタムラで購入して一ヶ月ほどになります。
optioS4iからの買い替えだったのですが、ホールド感の良さやバッテリーの持ちなどとても満足しています。
一番大きいのは手ブレがなくなったこと!
もうFX7を除いてコンパクトデジカメは買う気がしないです…(笑)
後は自分の腕を磨くだけですね☆

場違いな質問かもしれませんが、デジカメの撮影テクニック等を勉強できる本ってないでしょうか?
専門的なカメラの雑誌を買ってもよくわからないのです…
特に、人物撮影で肌の自然な質感を出す方法が知りたいです。
フラッシュをたくと変に人物が白く浮く感じになってしまうので。
今はフラッシュたかずにホワイトバランスの調整でごまかしてます(苦笑)

書込番号:3258541

ナイスクチコミ!0


返信する
τωさん

2004/09/13 09:23(1年以上前)

久門 易 (著) 「標準デジカメ撮影講座」
翔泳社 \2,200+税 ISBN4-7981-0461-2
は、いかがでしょうか?

書込番号:3258633

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/13 09:41(1年以上前)

花火は時季はずれでしたが ついでに、、、

書込番号:3258671

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/13 11:07(1年以上前)


koo13さん
クチコミ投稿数:119件

2004/09/13 11:28(1年以上前)

ついでに。
http://homepage2.nifty.com/B2ON/dc/index.html
あまり頭でっかちになっても。
撮っても削除が簡単なのがデジカメの利点ですので、数多くシャッター押して楽しんでください。

書込番号:3258880

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/09/13 17:25(1年以上前)

>あまり頭でっかちになっても

そうですね。色々設定を変えたり、補正をかけたりして自分の好みの設定を見つけるのもいいと思います。ですから、テクニックも大事ですが、マニュアルを熟読したくさんシャッターを切って、撮った写真を取り捨て選択していくうちに自然と身に付くと思います。

良い写真をたくさん撮って下さい。

書込番号:3259775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買って良かった。

2004/09/12 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 南国のFZ使いさん

実は、初めてカメラ買いました。
いろいろ悩んだのですが、この掲示板を参考にFZ2に決めました。
こんな私にも、サクサク写真が撮れるので、実にいいカメラだと思います。今日は、台風で延期になっていた全島エイサー(沖縄の伝統芸能)の撮影に行ってきます。また、エイサーの最後は、花火もあるので、うまく撮影出来るかわかりませんが、頑張ります。

書込番号:3255059

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/09/12 14:52(1年以上前)

花火は難しいかもしれませんが…よろしければ下記を参考にしてみてはいかがでしょうか?
http://japan-fireworks.com/technic/technic.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040303/107379/

FZ2ではあまりお勧め出来ませんが…動画という手もありますよ

書込番号:3255124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/12 17:22(1年以上前)

手ぶれ補正がありますが、三脚を準備したほうが綺麗に撮れると思います。

書込番号:3255621

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/09/12 18:48(1年以上前)

気軽に撮るにはいいですよねえ。最近は安くなったのでコストパフォーマンスもかなりでしょう。たくさん撮ってください。

書込番号:3255941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング