DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いまさらながらC−AF

2005/05/08 15:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

久しぶりに、バレーボールを撮ってきました。皆様方の今までのアドバイスを一応頭に入れていたつもりでしたが、設定を次のようにいたしました。

ホワイトバランス(オート→ハンカチの色が白ではありませんでした(isiuraさん、ごめんなさい))、ISO(200固定)、絞り優先モード(開放)、露出補正(2段マイナス) これで概ね1/100のシャッタースピードが表示されました。

ここで、天の声。「コンティニュアス・オートフォーカスなどはいかがかな?」
ハッとして、試してみようかなとON。従来はバッテリーの消耗が気になり、一度も設定したことはありませんでした。

結果、半押しせずとも合焦するではありませんか(当然ですが)。レース・競馬・陸上など定点を通過するものより、サッカー・バレー・犬など予測が困難なものを撮る機会が多かったので、びっくりしました。

なんで、いままでこんなに便利なものを使わなかったかと後悔することしきりです。(長文すいません)

書込番号:4224454

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2005/05/09 22:55(1年以上前)

一つ森さん、こんばんは。アルバムのバレーボールの写真を拝見しました。
ホワイトバランスオートでも綺麗に撮れていますね。

私も野鳥の飛行シーンの撮影を始めたとき、コンティニュアスAFを試してみて
ワンショットAFの方が合焦が速いような気がしたので
それ以降コンティニュアスAFは使ってなかったのですが
コンティニュアスAFの有効性は、一つ森さんの新しい発見だと思います。
これからもいろいろ設定を工夫されて、いい写真をたくさん撮ってください。

書込番号:4227969

ナイスクチコミ!0


スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

2005/05/10 18:00(1年以上前)

isiura さん こんばんは。
レスありがとうございました。

真っ先に、考えていたのが、
前にisiuraさんから、体育館内での撮影時のアドバイスで、
ホワイトバランスのマニュアルセットだったのです。
結果が出せず、ちょっと後悔です。

あと、私、鳥を撮るのがやっぱりだめです。(動物園はok)
サッカー等の撮影が多くなりそうですので、もう少しC−AFを
試してみようと思います。また、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4229611

ナイスクチコミ!0


御手作さん
クチコミ投稿数:1件

2005/05/10 22:22(1年以上前)

はじめまして。

この度中古で初めてFZ2入手しました御手作です。
これからこの掲示板の主に過去ログで勉強させてもらいながら
楽しんでいきたいと思います。よろしくお願いします。

早速一つ森さんのHP見せていただきました。
バレーボールの試合と言うことでどれどれ・・・と見ていたら
対戦相手は我が母校でちょっとびっくりしました。
数十年前あのユニホーム(と言ってもデザインは全く違いますが)
着て青春を過ごした日々を思い出してしまいました。
もしよろしければ試合結果などお教えいただければ・・・。
(関係なくてすみません・・・。)

書込番号:4230238

ナイスクチコミ!0


スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

2005/05/11 20:08(1年以上前)

御手作 さん  こんばんは。
最近、かなりFZ5に傾いていますが、「2」大事にしてください。

さて、試合の結果ですが、当サイトのルールを勘案しまして、
私のアルバムにメールいただければ、詳細にお知らせしたいと思います。

これからも、よろしくお願いします。

書込番号:4232176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マックホルツ彗星を撮ってみました

2005/01/13 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 蝉 時 雨さん

http://semishigure.air-nifty.com/essay/2005/01/post_9.html

星を撮るには、コンパクトデジカメでもより適した機種があります。
とは言え、FZ2でも撮れるという参考になれば幸い。

書込番号:3772154

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/13 11:38(1年以上前)

蝉 時 雨さん  こんにちは。 空気が澄んでいて、人工光の少ない場所なら行けそうですね。
当地、京都市では 1等星程度でないと 見えず 残念です。

書込番号:3772226

ナイスクチコミ!0


スレ主 蝉 時 雨さん

2005/01/14 10:31(1年以上前)

BRDさん、こんにちは。
作例は、一応市街地で撮ったものです。3等星程度までは見られましたが。
光害の周波数成分は700〜1000nmがほとんどだそうですから、650nm近辺でカットオフされるCCDカメラは光害の影響を受け難いと言えるかも知れませんね。
まだ観察条件も悪くありませんし、試写されてみるのも一興かも。

書込番号:3776562

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/14 11:55(1年以上前)

了解。
2004-11-07 午前5時頃 天頂近くのオリオンの三つ星
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=439.871211&src=4925963&un=70440&m=0&pos0=1
この時点で、あきらめてました。

もう、50年近く前、中学生の時、1冊の本を頼りに10cm径10mm厚の鏡用ガラスを2週間掛けて手磨きし、100倍で月を見たことがあります。メッキ出来ず、生のまま地面に置いて反射させました。今も持ってます。
FZ2がまともなデジカメの1台目。2台目購入予定は無く、花など撮って楽しんでます。

書込番号:3776783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

改めて〜FZ2は素晴らしい〜♪

2005/01/05 02:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 FZ観音さん

こんにちは。
FZ2を入手して数ヶ月になりますが、使うほどに本当に素晴らしいカメラだと思います。
一眼も使用していますが、使い方によっては一歩も引けをとらない素晴らしい
写真を撮ることが出来、驚いております。このサイズでしかもこの価格で35-420mm
全域F2.8というのは本当にすごいことです!

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1157146&un=120250&m=2&s=0
何枚かFZ2で撮影した画像がありますのでよろしければお立ち寄り下さい♪

FZ3も登場し、次なるニューモデルについても囁かれているようですが、自分は末永くFZ2を
愛用したいと思っております。
まだユーザーでない皆さん。FZ2はズバリ”買い”ですよ!!急ぎましょう!

書込番号:3731190

ナイスクチコミ!0


返信する
一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/05 11:39(1年以上前)

あけまして、おめでとうございます。

アルバム堪能いたしました。素晴らしいの一言です。
私も、あんまり浮気しないで、FZ2を大事にしたいと思いました。

書込番号:3732086

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/05 13:13(1年以上前)

FZ観音さん  こんにちは。 お参りして来ました。
ジェット戦闘機が止まって写ってます。 流し撮りモードをお使いでしたか?
慣れなくて まだ 使いこなせてない初心者です。

書込番号:3732423

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZ観音さん

2005/01/05 18:00(1年以上前)

みなさんこんにちは。

>>>BRDさん
戦闘機の写真は一眼で撮りました。説明が分かりづらくてすいません。
旅客機と違って戦闘機は段違いにスピードが速くてAFがついていけ
ませんでした。(と言うか腕の問題ですけど・・・)
今度は流し撮りモード+置きピンで挑戦してみます。
アルバム拝見しました。神社の写真が印象的ですね。なんだか神々しさ
が感じられると言えば大袈裟でしょうか?

>>>一つ森さん
あけましておめでとうございます。
お褒めに預かりありがとうございました。
まだまだ初心者なのでいろいろ勉強させていただきたいと思います。
滝の写真を拝見しました。手持ちでココまで撮れるとは・・。絶句
です。冬景色の写真も情感があって素晴らしいです。

FX9、大げさすぎず似合ってますね。欲しいなあ。私のFZ2は
シルバーなんですが、ブラックしかないのでしょうか?

書込番号:3733431

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/05 18:39(1年以上前)

了解。  そうでしたか。
カメラより 腕とセンス?
弘法筆を選ばず、、、と 言えるように ばしゃばしゃ撮ってみます。

書込番号:3733574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/01/05 20:13(1年以上前)

私もとてもFZ2気にいっています。FZ3出ても気にならないくらいに。
皆さんのアルバムすごいですね。私のアルバムは見ないでください。恥ずかしいから(笑)。

書込番号:3733960

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/05 21:53(1年以上前)

小山卓治ファンさん   こんばんは。  夕鶴か乙姫様の誘惑に負けて見てきました。
どれも 額に入れたり デスクトップの壁紙にもなりそうで良いですね。
サイズを小さくしてあるのが残念。

書込番号:3734573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/01/05 23:42(1年以上前)

BRDさん、アルバム見ちゃいましたか(笑)。
そうですよね、見るなと言われれば見たくなるのが人情・・・。
複雑な心境なんですよね、誰かに見て欲しいって気持ちはあるのですけど、皆さんのアルバム見ちゃうと、非常に自分の写真が恥ずかしくて。皆さんのと比べる必要はないってのも分ってるんですがね・・・。。
画像が小さいのは、つい先日、なんで私のアルバムには少ししかアップできないのかと思ったら、WEB用ってのにしてなかった事が分り、頑張って小さくしました。なにぶんパソコンは文字入力専門て感じでしたから、つい最近まで。

書込番号:3735390

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/06 04:57(1年以上前)

了解。
私は逆で、最初 大きいのをUPしました。
残量が少なくなってきたので、最近web用にと 枚数を多くできるように50〜100KBにしました。
おなじカメラなので 私のが特に画質良いわけ無いから、と そんな気持ちです。
NIKONがいっぱいになったら、インフォシークフォトアルバムに移ろうかと思ってます。
http://photo.www.infoseek.co.jp/

書込番号:3736417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電子ファインダー、使えますね。

2005/01/02 14:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

笑われるかもしれませんが、なんて、いままでばかだったのでしょう。

普段、液晶を見ながら撮影していたのですが、今日は連日の雪もやんだので、息子達の雪合戦を撮りに近くの公園まで行きました。
雪に囲まれた快晴の日ってのはスゴイ眩しさですので、液晶がほとんど見えませんでした。仕方なく、久々にファインダーを覗いてみたら『こんなに見えたっけ?』て感じでした。

前は主に銀塩一眼を使っていて、FZ2がはじめてのデジカメだったものですから、ファインダー小さいし、もの凄く見づらく使い物にならないイメージだったのです。
電子ファインダーを使って撮った今日の写真は、いつもより鮮明な写真が撮れたと感じました。

書込番号:3718589

ナイスクチコミ!0


返信する
へ・四十さん

2005/01/02 15:38(1年以上前)

ハハ・・・おばかさんですね。
12倍ズームをうまく利用するのには、ファインダーしかないと思います。額や頬に密着させる事で、より安定しますね。

私は9割方ファインダーで、1割は、三脚でのマクロとかですね。きれいに見えるレンジファインダーや、1眼レフには比べるべくも有りませんが、写る範囲の見当付けくらいに思えば腹もたちません。
と言っても希望は、やはりファインダーの見得の向上ですね。

書込番号:3718757

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/02 15:59(1年以上前)

小山卓治ファンさん   開けましておめでとうございます。
私は逆です。 老眼なので 液晶を見ようと思うと老眼鏡が必要。
被写体を老眼鏡で見ても良いけど 裸眼が良いし。
ファインダーには、個人差を吸収するつまみがあるので、それを裸眼で合わせておくと、老眼鏡代わりになりました。
で、ファインダーばかりです。電池も長持ちしてくれるかも知れません。
動きの速い物は、ぴったり撮れないかも知れません。
正確にピント合ってるのか不明の場合があるので、ついでに予備として同じ画角で撮ることもあります。

書込番号:3718815

ナイスクチコミ!0


star77さん

2005/01/02 18:00(1年以上前)

EVFを使って両手でカメラを固定、しっかり脇を締めて撮影すればある程度の遅いシャッタースピードでもブレない画が撮れますよ。
僕のアルバムで花のマクロ写真があるのですが、これは全てノーフラッシュの室内撮影です。(といっても、コニカミノルタのA1ですけど)
はっきり言って、FZ-2もA1も手ぶれ補正の威力は絶大です。
とは言うものの、この効果を有効に使うには、しっかりとした構えが絶対条件だと思います。

書込番号:3719160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/01/03 09:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
今日からは電子ファインダーで撮ります(笑)。

私はLC5をメインで使っているのですが、これは電子ファインダーじゃないのですが、かなりパララックスが有る様なきがしてこちらも使っていなかったのですが・・・。

LC5の掲示板で訊いて見ます、私だけだったのかな液晶で撮ってたの(恥)。

書込番号:3721970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

感心しました

2004/12/31 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 wakame0826さん

この掲示板を見て、FZ2をヤフオクで新品購入しました。まだ、20000円前半で購入可能ですよ。
 皆さんのおっしゃるとおり、非常に良くできたデジカメですね。感心しました。
 通常、室内での撮影はフラッシュが必要ですが、どうしても白く反射して見えるのであまり好きではありません。その点このFZ2はフラッシュ無しの撮影でも手振れ補正が効いてバッチリです。
 最近、フジS602、ミノルタA1、このFZ2を型落ちで手に入れましたが、このカメラはオススメです。ちなみにフジのS602も値段の割りに結構使えますよ。

書込番号:3713154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/31 23:18(1年以上前)

ヤフオクの相手は、どんな人かわからないけど、
あなたはうまく行ったから良いけど、
余り、それを勧める書き込みはどうかと思う。

書込番号:3713198

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2005/01/01 04:54(1年以上前)

ぼくちゃん.さんの仰るように、チャリンカーなどの可能性もありますよね。
wakame0826さんは無事にうまく安値で購入に成功できたから良かったと思いますが、
最後には被害者が出るかもしれないので、複雑ですよね。。
でももしもその入札者の方がチャリンカーじゃなかったらすみません。。
とにかくFZ2はよさそうなカメラですよね。全域F2.8っていうのもすごいです。

書込番号:3713915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/01/02 09:56(1年以上前)

チャリンカーって何?って事を訊くのも失礼ですので、調べました。
自転車操業者って事なんですね。
私は幸いチャリンカーとの取引はありませんでしたが、デジカメの売主には結構いますね、それと分るような人が。
オークションをなされる場合は、慎重に慎重を重ねたほうが良いですね。経験者として。
勉強にはなりましたけどね世の中の厳しさと、そして自分の甘さの(苦笑)。

書込番号:3717815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FZ-3買いましたが…

2004/12/28 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

FZ-2を下取りに出してFZ-3を買いましたが、はっきり言ってちゃちな感じを受けます。
本体の質感やストラップに至るまで、断然FZ-2の方が質感高いです。
300万画像もパソコンで確認したのみですが、はっきり言って違いが分かりません。
CCDのサイズからして、やはり200万画素が一番ベストなのでは?
今後、このような超望遠でで明るいレンズの200万画素のデジカメは二度と出ないですよね。
プレミアが付くと思い、まだFZ-2(未使用)を1台持ってるのですが助かりました。

書込番号:3698697

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/12/28 21:05(1年以上前)

こんばんは
私見ですが、FZ1/2とMZ3は名機の系統ですね。デジカメ史に名が残りそうです。

書込番号:3698788

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/28 21:06(1年以上前)

>300万画像もパソコンで確認したのみですが、はっきり言って違いが分かりません。

PCでの確認だったら…500万画素でも変わらないと思いますよ。2L位でプリントしたらわかるかも?
…って私も店頭で触ってみて…買い替えをやめたクチですが…
私の場合外観や画素数云々より「内臓フラッシュが上に向かない」という理由だけでなんですけど…「なんちゃってバウンス」での撮影は結構重宝してますので…

書込番号:3698792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2004/12/28 22:39(1年以上前)

私も、発売後、すぐに実物を見にいったのですが、イマイチ食指が動きませんでした。

若いママあたりがターゲットなのでしょうか?

同僚から何を買ったらよいのか、良くたずねられるのですが、

その場合、
大きさが気にならくて在庫があればFZ10、
お金に余裕があるのならFZ20、
でなければFZ3を薦めています。

FZ2を薦めると必ず『200万画素じゃぁ』って言われますね。

私が撮ってキタムラで現像したはがきサイズのプリントも見せてるんですけど。

なかなか、このよさが分ってもらえないみたいですね。

書込番号:3699249

ナイスクチコミ!0


A401さん

2004/12/29 08:17(1年以上前)

私もFZ2現役で使ってますけど、2Lサイズまでなら、高画素機種とプリントの差は割合と少ないですよ。

書込番号:3700958

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/12/30 12:53(1年以上前)

自分も最近E-300を購入しましたが、FZ2も愛用しています。プレミアまでは行かないと思いますが、名機なことは確かですね。

書込番号:3706777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2004/12/30 13:57(1年以上前)

そうか、私も名機のオーナーだ!よかった。自分にカメラが名機として残っていくのは嬉しいものですよね。

デジカメの技術もだいぶ熟成してきたでしょうから、もっと緩やかな流れになる事を望みます。半年たてばもう古いって感じではなく。良いものをじっくり熟成させていく方が良いですね。

個人的には少し待てば、良いものが安く買えるのですから嬉しいですけどね。

書込番号:3706999

ナイスクチコミ!0


スレ主 star77さん

2004/12/30 16:03(1年以上前)

やはり使ってみて分かるFZ-2の良さですね。
EVFを使うにデジカメの使い勝手として、FZ-2のサイズが最小ではないのかと感じています。(FZ-3は小さ過ぎてグリップ悪い…)
それとフードを取り付けるアダプターはレンズ保護として使ってるので、FZ-3の場合レンズキャップがすぐ取れて紛失しそうで怖いですよ。
FZ-2は気軽なスナップカメラとして最高、256Mで300枚以上撮影できるんですから。(バッテリーの方が先に終わってしまいます)
FZ-3はISO80からと言うことを考えても、FZ-2の200万画素はベストなバランスなんじゃないでしょうか。

書込番号:3707450

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2005/01/03 09:30(1年以上前)

>FZ-3は小さ過ぎてグリップ悪い…

私もFZ3が発売になった時買い換えようか迷ったのですが、ご指摘の通りグリップがしっくり来なかったのと、FZ2のなんちゃってバウンスが出来ないので見送ったいきさつがあります。

書込番号:3721924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング