DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FZ2+WCON-07

2003/09/24 18:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 第一候補はFZ2さん

屋久島にていろいろ撮りました。
う〜む・・・FinePix40iのほうが記憶色に近い・・(ToT

劣1
 WCON-07をつけていると 逆光気味でフレアが発生しやすい。
 ワイコン単体の問題なのか、接続部分との相性の問題なのか・・
劣2
 薄暗い所では記憶色より変に明るく写る。ってか白っぽかったり。
 PhotoShopでコントラストや明度をイジって記憶色に近づく感じ。
 測光に失敗しているのでしょうか?
 平均だと変に明るく写るのが分かっていたんでスポットで
 撮っていました。
 ※明るさのコントラストが激しい場合はスポットが有効で
  平坦な場合は平均のほうが綺麗に写るようです。
  知りませんでした・・(^^;
劣3
 無限遠になかなかピントが合わない。
 特に海、空、雲など淡色の単色のところで。
 ※これもスポットのせいでしょうか・・。

優1
 12倍ズーム大活躍。
優2
 操作感、重量が軽いので山歩きに邪魔にならない。


ちなみに当方カメラの知識はほとんどありません。
FinePix40iフルオートでしか撮影の経験がありません。
帰ってきてから露出補正で調整して撮影するとか
(明るさはシャッタースピードで一生懸命調整してました)
絞りを絞ると広い範囲でピントが合うとか知りました。(^^;

カメラって難しいですね・・。

書込番号:1972909

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/09/24 19:42(1年以上前)

>WCON-07をつけていると 逆光気味でフレアが発生しやすい。
 ワイコン単体の問題なのか、接続部分との相性の問題なのか
ワイコンではある程度逆光ぎみなら仕方がないですね、接続部分は関係ないです。

>無限遠になかなかピントが合わない。
 特に海、空、雲など淡色の単色のところで。
単色などはFZ2に限らずAFカメラにとってはコントラストが低いのでピントを合わせにくい対象です。
無限遠モードがあればいいんですけどね。

書込番号:1973041

ナイスクチコミ!0


スレ主 第一候補はFZ2さん

2003/09/25 15:33(1年以上前)

ワイコンはフレアが出やすいんですか。
なるほどねぇ・・。

無限遠モードってあればいいのに。
フィルムカメラには安いスナップ用でも付いていたり
しますよね。
10年以上前の単焦点の小さなカメラにも付いていました。
何で無いのでしょう?

書込番号:1975388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました〜

2003/09/21 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

超初心者ながらつい先日FZ2を購入しました
趣味である競馬で早速使用してみました
パドックで馬の顔をドアップで撮れたので大満足です(初心者には嬉しい手ブレ補正機能付きもありがたいです)
画素数も初心者なので詳しい事は分かりませんがLサイズでプリントするなら十分だと思います(あくまで初心者の意見ですので)
今度は流し撮りに挑戦します
それと質問になってしまいますがMCプロテクターは購入した方がよいのでしょうか?

書込番号:1961301

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2003/09/21 02:07(1年以上前)

Z-Uさん、こんばんは。
私はFZ1ですが、私も手ぶれ補正機能にはいつも助けてもらっています(笑)。
アルバムの14ページに競馬の写真がありますので、良かったら見てください。
FZ2なら練習すれば、全力疾走する競走馬もバッチリ撮影できると思います。
流し撮りがんばってくださいね。

MCプロテクターですが、厳密に光学的なことからすると
レンズの前には、なにも付けないほうが良いのですが
私自身、テレコンを使わないときはレンズの保護とほこりよけのために
マルミというメーカーの撥水加工されたMCプロテクターを付けています。
ただし、純正のフードアダプターはネジのかみ合わせがピッタリしない場合があるので
あまりカメラに詳しくないのでしたら、純正のMCプロテクターのほうが無難だと思います。

書込番号:1961492

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-Uさん

2003/09/21 03:36(1年以上前)

isiuraさん馬の写真カッコよかったです
自分も練習してあのようなカッコイイ写真が撮れるように頑張ります!!
それからプロテクターの質問にもご親切に教えていただき感謝です
大変参考になりました
本当にありがとうございました

書込番号:1961625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

運動会のホームラン王。

2003/09/20 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 パパリンポン2さん

毎夜ここの書き込みを眺めつつ迷っておりましたが、ついに本日、購入しました。地元のカメラのキタムラで、FZ2シルバー+256MのSBカードで56,000円(100枚無料プリント券付き)。本日購入の訳は、実は今日は子供の運動会だったのですねえ(^^;。早速、100枚ばかり撮りまくりました。私なりのへっぽこな感想です。
・レスポンスが良くて、チャンスを逃さない。画面送り等の動作も機敏でストレスを感じない。
・小さいけれどクッキリ見やすいEVF。追従性もイケてます。
・手ぶれ補正は噂通り、もう感動もの。威力絶大です。科学の勝利!!
・遠くからでもうんとアップに撮れ、12倍ズームのすごさを実感できます。
・ピントが甘いカットが結構ありました。撮り方のせい?ちゃんと合焦ランプを確認して撮るべきなのでしょう。
・画質は噂ほど?でもなく、それなりにと感じました(個人的感想ですよ)。中にはハッとするような鮮やかなカットもありましたが、輪郭やノイズの目立つカットもありました。
・やはり200万画素の限界は否めませんが、画素数なんかより、このカメラを使う楽しさは抜群です!!
結論:FZ2は運動会のホームラン王です!わが家でこれから大活躍しそうです。

書込番号:1960456

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうたママさん

2003/09/21 00:18(1年以上前)

私の姪の運動会も21日なのですが、どうも雨模様で・・
せっかくテレコンとアダプターを用意していたのに残念!

200万画素でもとても綺麗に写せますね。
私も初めはピントがぼけてるのが案外ありましたが、
ど〜も手ぶれだったようです。
思ったほど重くないので気軽にパシャパシャと写していたものに
ピンぼけが多かったです。
最近のはほとんどピントの失敗はなくなりました。

望遠撮影はいつもEOS10QD(デジカメじゃないやつ)を使っていましたが、
もうEOSの出番がなくなりそうです。。

書込番号:1961126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私もFZ-2購入

2003/09/20 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 pyanさん

2日前に近所のお店で購入。プリント券5500円相当分をもらったので、実質32500円くらいでした。SDカード256MBはパナ製で9720円。昔のタムロンの販促用一脚もくれました。とても便利です。って書くとどこのお店かわかるでしょう。
D1xのサブでE5000、995、990と使ってきましたが、パナソニックのこのカメラは結構いいですね。横画面に限りますが、指でフラッシュを斜め上方向にに固定すると明るめの室内なら天井バウンス撮影できる?のも実用的ですね。サンパックのワイヤレスフラッシュをつけたので、タテ位置で天井バウンスも効きます。本体の光量が小さいので出来るんですかね。露出を心もちアンダーめに撮っておけばレタッチソフトでの後処理も楽です。
舞台公演のパンフなどをつくったりしますが、小さなカットなら印刷原稿に出来るものが撮れるでしょう。AFモジュールを高価なものにしてセンサーを大きくすれば、10万円以下でKissD並みの性能になるんでしょうな。レンズ換えなくてもいいという人も多いし。

書込番号:1958878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FZ2よいですよ

2003/09/10 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 うざパパさん

FZ−2を購入して約3週間たちました。
このカメラとても満足いています。
テブレ防止機能のすごさと連射の速さ及び連射後の立ち上がり
の速さそしてフォーカスが合うまでの速さ・・・
これまでカメラをあまり触った事もなく初めてのデジカメでしたが、私はFZ−2に大満足です。
勿論、画質も私にとっては問題なく早く構図、カメラの設定が画質に追いつけるよう勉強しつつガンガン色々なものをとっていこうと思っています。
 購入後、長男の吹奏楽、火星などとりまくっていますが、先日9月9日、私の留守の間にこれまでカメラの触った事のない長女(中1)が火星と月を撮っていました。カメラ設定等メタメタでしたが・・・長女初撮影記念として、その画像を公開させて頂きます。
 FZ2購入にあたり、FZ1の過去スレを読みましたが、そこに書かれている情報は本当に役立ちました。
TCON−17も運良く今週中にはゲットできそうですし、ブタバラさんのアダプターもそろそろ納品されそうです。
 腕をみがきいい写真がとれたらUPしていこうと思っています。

書込番号:1930611

ナイスクチコミ!0


返信する
opkp@夜勤明けさん

2003/09/10 15:39(1年以上前)

>FZ2購入にあたり、FZ1の過去スレを読みましたが、そこに書かれている情報は本当に役立ちました。

僕の購入動機もこちらのサイトからの影響が大でした。
素人の私が感じるに、FZ1の投稿数の件数だけみても明らかにHOTなカメラなんだな〜と思いました。
画素数が今時少ないのに話題性は充分と言う事で、画素数競争に流される事無く(良いのはすぐに出てきますが・・・)長く使えるカメラだと思い購入したところです。
私は購入して2週間ちょっとなりますが、カメラ任せで気軽に使うには全く問題ありません。
まだまだ使いこなせない機能が満載です。
うざパパさん同様に長い目で使いこなしたいと思います!

昨日の火星ですが月の隣に並んでいましたね。
私は夜勤中に気付いたので、あいにくカメラを持ち合わせていませんでした。
うざパパさんの写真を拝見しましたが割と大きく撮れるんですね!
正直に驚きました。
今晩の夜勤中に・・・と思いカメラを持参しようと思いますが、あいにくの曇り空。
無理かな?
晴れます様に・・・♪

書込番号:1931011

ナイスクチコミ!0


ハミルトン大使さん

2003/09/10 16:41(1年以上前)

うざパパ さん ?

FZ2とS5000で悩んでいます。
もしよろしかったら

「テブレ防止機能のすごさと連射の速さ及び連射後の立ち上がり
 の速さそしてフォーカスが合うまでの速さ・・・」

についてもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
週末には購入を考えています。
よろしくお願いします

書込番号:1931095

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2003/09/10 20:37(1年以上前)

ハミルトン大使さん、良かったら私のアルバムを見てください。
私のはFZ1ですが、オートフォーカスの速さとシャッターレスポンスの良さを活かして
かなり高速で動いているものを撮影しています。
レスポンスの悪いカメラでは、こんな撮影はとても出来ないと思います。

手ぶれ補正機能のありがたさは、テレコンを付けて超望遠撮影するときだけでなく
シャッタースピードが遅くなる、曇りの日や薄暗い体育館の中で
動きの速いものを撮影するときに実感しますよ。

FZ1(FZ2)は、高速書き込みのSDカードを使用すると4コマ/秒で7枚連写しても
約1.5秒後には、すぐ次の連写ができます。
私はスポーツの撮影をするとき、この高速連写をよく使いますが
すぐ次の連写ができるので、一瞬のシャッターチャンスにも強いですね。

FZ2はFZ1の改良機ですから、更にいいカメラになっていると思います。

書込番号:1931613

ナイスクチコミ!0


スレ主 うざパパさん

2003/09/11 00:27(1年以上前)

ハミルトン大使 さん

 私がFZ−2を使用した時に感じた事を述べます。

テブレ防止機能・・・同じ被写体をテレ端で撮影する時(シャッタースピード1/8秒)テブレ防止機能がOFFだとほとんどテブレを起こすが、テブレ防止機能をONにすると飛躍的にテブレの頻度が減少しました。火星の撮影もテブレ防止OFFだといい写真はとれませんでした。テブレ防止機能のすごさを感じました。

連射の速さとオートフォーカスの速さ・・・移動体にカメラを向けて連続撮影した際、ストレスを感じることなく撮影できました。ピントも腕の割にはそれなりに合っていました。ストレスを感じないって実はすごい事だと思っています。

ハミルトン大使さんのご質問にお答えできてますでしょうか?

 私はFZ−1のスレに掲載されているisiuraさんを初めとした多くの方々の素晴らしいアルバムがFZ−2購入の決め手となりました。
メーカーがサンプルとして出している画像よりも実際のユーザーさんが掲載されている写真を見て私は自分の好みでFZ−2にしました。


書込番号:1932414

ナイスクチコミ!0


KNC-Uさん

2003/09/11 00:32(1年以上前)

ハミルトン大使さん、私もS5000と比べて悩みました。
で、実際に店頭で電源を入れさせてもらい、両機を比べました。
手ブレ防止は素晴らしい!と言うのが率直な感想で、即FZ2を購入しました。
S5000のテレ端では、私ごときの腕前ではぶれちゃって酔いそうでした。
400mm相当付近の手持ち撮影って、手ブレ防止が無いと私には無理ですね。
S5000も、持ち易さや電源他、長所は沢山有りますが、「撮る」機能としてはFZ2のが有利と判断しました。
下手な私の感想では、参考には成らないかも知れませんが、手ブレ防止だけでも、この機種は買い!と思いました。

書込番号:1932434

ナイスクチコミ!0


大宇宙さん

2003/09/11 18:05(1年以上前)

みなさん良い良いとおっしゃっているみたいですが、FZ2で目まぐるしく
動き回る路上サンバカーニバルを撮ったのですがオートフォーカスが合掌する
までに約3〜4秒も時間がかかってしまい何度もシャッターチャンスを逃して
しまいました。(コンティニュアスオートフォーカスを使うと余計レスポンスが遅くなるのでOFF)
置きピンを使えばいいじゃないか!という声が聞こえてきそうなのですが
そうすると適正露出が得られない時があるので。

さらに1流チームが登場する夕方薄暗くなってくる時間帯にはISO400
F2.8にしても充分なシャッター速度が得られず困りました。

今後出るであろう上位機種に期待する事は0コンマ何秒で即座に合掌する事と
マニュアルオートフォーカスを付ける事、ISO800〜1600でも高画質
で撮れる事等です。(無理かな)

書込番号:1933877

ナイスクチコミ!0


Weekend Gardenerさん

2003/09/12 22:45(1年以上前)

私も月と火星の写真撮りました。
シャッタースピードをいろいろ変へながら、100枚以上撮影したうちの数枚です。何回投稿しても何故か消されてしまふのは何故だらうか?
FZ2と三脚だけでここまで撮れることをアピールしたいのに。

書込番号:1937127

ナイスクチコミ!0


みいしゃさん

2003/09/14 10:04(1年以上前)

私のFZ−2は今のところレスポンスよく動いてくれます。
動き

書込番号:1941393

ナイスクチコミ!0


みいしゃさん

2003/09/14 10:10(1年以上前)

間違えて送信してしまいました。ゴメンナサイ 
私のFZ−2は今のところレスポンスよく動いてくれます。
動きの激しいブレークダンスもストレスなくとれました。シャッターチャンスそんなにのがしてないかも・・・・
AF速度も全然問題ありませんでした。所有している銀縁カメラよりも早かったです。本当にFZ2よいですね・・・

書込番号:1941408

ナイスクチコミ!0


大宇宙さん

2003/09/15 21:08(1年以上前)

AFのレスポンスは個体差なのだろうか?

書込番号:1946170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いい物買いました

2003/09/13 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 杉柾網代さん

9/3(水)FZ-2ブラック購入しました。44,800円也。デジカメプリントサービス券4,500円相当とサービス品の三脚を付けてくれました。6年前のAPSコンパクトと3年前の135万画素デジカメも、合計6,000円で下取りです。
9/6(土)リレー大会と野球で試し撮りしましたが、手ブレ補正のお陰で、三脚いらずの12倍ズーム撮影が楽しめました。300万画素3倍ズーム機も持っていますが、「世界が違う!」って感じです。
私もS5000と迷いましたが、このFZ板の皆さんのお話を読ませて頂いたお陰で、いい選択ができたと感謝しています。目新しい情報も、お見せできる程の写真もまだない素人ですが、お礼を言いたくて書き込みました。本当にありがとうございました。

PS
9/10(水)ケンコー55ミリUVフィルター購入、同日ブタバラアダプター発注。9/11(木)TL−FX9B発注、9/12(金)レイノックスアダプタリングRA5255発注、同日レイノックスDCR-250とDCR-720の店頭在庫ありを確認。
これって危険な方向へ向かってますかね。(笑)

書込番号:1937574

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/13 01:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。
正常なテレコン沼えの入り口を辿っているだけですよ。
良いレポートをお寄せ下さい。

書込番号:1937726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング