DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/11/08 01:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

こんにちは。
私もつい先日にFZ2を購入しました。
ビックカメラで、50200円(4万円以上、お買い上げの方には、2千円
割引)で、上記の価格なのです。
さて、私が始めて購入したデジカメのデビュー戦が
いきなり東京モーターショーだったのですが、
車、バイク、コンパニオン(笑)
と片っ端から撮りまくりました。
使用感は、やはりこの機種、最大のウリである
12倍ズームに尽きると思います。
連休の人混みで、かなり後方からだったのですが、
思いのほか良く撮影できたのでは、と自賛しています。
(もっとも平日に、再度行きましたが・・(笑)
唯一、不満な点を挙げるとするならば、バッテリーの
消耗が予想よりも激しかった、ということでしょうか。
節電モードにしたり、極力フラッシュを使わないように
していたのですが、3時間位しかもちませんでした。
撮影枚数は70枚ほどです。
丸1日使用するには、やはり予備バッテリーの大切さを
痛感させられました。
以上、私の初デジカメの感想でした。

書込番号:2103803

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/08 11:49(1年以上前)

50200円って、、、ちょっと高くない?
メディア込みの価格ですか?

書込番号:2104664

ナイスクチコミ!0


おっとおさん

2003/11/08 11:55(1年以上前)

バッテリーですが、満充電で1600、ファインモードでも、
200枚くらいは、撮れますが、
きちんと充電されてました??

書込番号:2104681

ナイスクチコミ!0


葱々さん

2003/11/08 15:28(1年以上前)

年内購入予定でFZ2未所有ですが、
聞きかじりで、新品の充電池は、数度充放電を経ないと本来の性能を発揮出来ないと聞いた事があります。
撮影時のバッテリーは、通算充電回数どれくらいだったのでしょう?

書込番号:2105172

ナイスクチコミ!0


ZZZ 1 ZZZさん

2003/11/08 17:56(1年以上前)

私はミノルタZ1使ってる素人なのですが
ド素人の知人の購入相談で見させてもらっています。
(10倍ズ−ム機が欲しいが、私と一緒は嫌だと)
200枚程度がフル充電の目安でしょうか?ちょっと厳しいですねぇ−。
しかも専用電池タイプなので予備電池購入も・・・。
Z1は全部フラッシュでも300枚は撮れるので、200万画素以上に
厳しい。こまめに電源切ったりすると300枚くらいは行けますかね??

書込番号:2105554

ナイスクチコミ!0


スレ主 哲心さん

2003/11/08 21:04(1年以上前)

ジェドさん、おっとおさん、レスありがとうございます。

>50200円って、、、ちょっと高くない?
>メディア込みの価格ですか?
いえ、本体価格です。
確かにkakaku.comに載っておりますお店の値段もリーズナブル
で、参考になったのですが、ほとんど通販でしたり、お店が遠かった
ものでして、多少割高になりはしましたが、近くの
ビックカメラで済ませた、ということです。

>きちんと充電されてました??
はい、充電器のLEDが消えるまで充電は行い、
また、撮影の直前までカメラにセットもしませんでした。
怱々さんのおっしゃるように、やはり何回か充放電を繰り返さないと
ならないのでしょうか。
充電回数は、まだ4,5回です。


書込番号:2106107

ナイスクチコミ!0


けいながさん

2003/11/08 23:15(1年以上前)

大きいほうの液晶で見ていたり、何度もプレビューモードを見たり、削除を行ったりしていませんか?
私の場合(FZ1ですけど)初めて使ったときでも、撮影時もファインダーを使いプレビューを見なかったら、フル充電で200枚ぐらいは撮れましたよ。
大きい液晶で何度もプレビュー見たり、削除を何度もしてたら、それこそ数十枚の撮影でバッテリー切れになってしまいます。
哲心さんはどのような使い方をしていますか?

書込番号:2106692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アダプタ情報

2003/11/02 08:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 杉柾網代さん

FZ10発売が影響してか、FZ2価格がこなれてきましたね。
200万画素とはいえ、この価格で10倍オーバーの望遠体験ができるFZ2は、まだまだオススメです。
出回りだしたらしいFZ1の中古も、望遠初体験には絶好だと思います。

さらにブタバラさんのジュラルミンアダプター再開、在庫ありだそうです。

http://www3.coara.or.jp/~shingu_t/

書込番号:2084314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/02 08:29(1年以上前)

FZ10用が「開発中」となっていますね。また、みなさんに喜ばれると思い
ます。

書込番号:2084347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/11/02 10:49(1年以上前)

>>FZ10用が「開発中」となっていますね・・・

開発中は喜ばしいことですが、肝心のテレコンレンズは何を付けるのでしょうか?
ステップダウンで口径を落としては元レンズのF2.8が生かされず、
そうかといって口径70ミリクラスのテレコンはC−8ぐらいしかないですし・・・
テレビレンズのテレコンは中古でも10万円レベルだし・・・
結局F2.8を生かすには純正レンズしかないようですね。

ケンコー、レイノックスなどのメーカーが手ごろな金額の物を開発すれば売れますね。

書込番号:2084601

ナイスクチコミ!0


スレ主 杉柾網代さん

2003/11/02 13:59(1年以上前)

ブタバラさんのHPを見ると、開発中のFZ10用アダプタは55mmと明記されていますので、皆さんがFZ1/2で使われて定評のあるTCON−17やTL−FX9Bなど55mm径のテレコン接続を想定しているのではないでしょうか。
メールで問い合わせれば、丁寧なお返事があると思いますよ。

書込番号:2085058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

敢えて旧機種で

2003/10/15 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 テクニクスさん

初めまして、です。

初代IXY DIGITALの2倍ズームが物足りなくなり、
C-750 Ultra Zoomにでも買い替えようかと考えてたところ、
「手ブレ補正は絶対にあった方がいい!」との友人からの忠告に、
それまで目もくれてなかったFZ2を、試しに手に取ってみました。
(正直、カメラメーカーでないという偏見もあり。)
驚いたのは、カタログ値以上に、体感的には、小さく軽く感じたこと。
一気に惹かれ、第一候補に急浮上しました。

FZ10の噂に、10月2日まで待って、一晩だけ悩んでから、
やっぱり、サイズ・ウェイトへの抵抗を払拭できず、
とあるイベントに間に合わせたいという事情もあり、
翌3日には、シルバーを購入しました。
(フードさえ黒くなければ、FZ1でもよかったのですが。)
オプションは、全てパナソニック純正で、
MCプロテクター・アクセサリーキット・256MB SD・ソフトケースを。

元々IXYユーザーで、プリントしない・PC画面再生メイン派。
200万画素にも不満は感じてません。
(むしろ、容量が節約できて有利かとも。)
MCプロテクター装着にフードアダプター必須なのはやられましたが、
フード逆装着状態、また、そのまま純正ソフトケース収納状態は、
日常的な持ち運び許容範囲ギリギリかなってとこです。

ド素人ならではのインプレッションをいくつか。
・野球場での撮影時、ネットにピントが合ってしまい、苦労した。
・屋内アイスホッケー撮影時、自動ホワイトバランスが赤っぽい。
・連写後は、10MB/sでも、記録時間のもたつきを感じる。
・手ブレ補正は有効も、フレーミングのズレまではカバーできず。
・充電は短く、持続は長い。未だ予備バッテリーの出番なし。
・本体と予備バッテリーで、2個同時充電できればよかった。

なんか、不満点(?)も挙がりましたが、全体的には満足してます。

書込番号:2030234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/10/15 11:38(1年以上前)

電池を2個同時に充電できるオプションを発売しているメーカーが
ありますね。FZ1の場合、電池がかなり持つのであまり必要ないですが、
そうでない機種もあるので、2個充電オプションを発売して欲しいですね。

書込番号:2030990

ナイスクチコミ!0


スレ主 テクニクスさん

2003/10/17 22:42(1年以上前)

ACアダプター一体型の、大き目の充電器なんで、
てっきり、カメラ本体に装着したままのバッテリーを充電しながら、
同時に、予備バッテリーも充電できるもんだと、期待してました。

ま、充電時間の短さ・持続時間の長さには満足してますので、
我慢して、1個ずつ充電します。
旅行の時には、ちょっとかさばるかな。<ACアダプター兼充電器

書込番号:2038065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FZ2について

2003/10/09 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 パナスキさん

いろいろ考えてFZ2を購入しました まだテストの段階ですが 本当に良さそうなデジカメです 特に12倍ズームは気に入りました 私はちょっとアル中なので手ぶれ補正もよかったと思います 最高望遠でも撮りましたがブレてはいませんでした 200万画素ですが サービスサイズしか引き伸ばししませんから十分です

書込番号:2013979

ナイスクチコミ!0


返信する
老人ですさん

2003/10/09 17:33(1年以上前)

パナスキさん 私はアル中ではありませんが年寄りなんで望遠レンズでの撮影は苦手です FZ2は本当に手ぶれがなくなるのですか 12倍ズームって相当望遠ではないのですか 本当に私でも撮影できますか
できるなら すぐにでも買いたいです

書込番号:2013994

ナイスクチコミ!0


ほげらったさん

2003/10/10 06:18(1年以上前)

そりゃまあシャッタースピードによっては普通にテブレしますし、被写体ぶれもあります。でもテブレ防止はかなりの効果があることは確かです。
 私の場合はSDメモリカード持参で店頭に行き、試し撮りさせてもらってから決めました。ちなみにSDメモリをコンパクトフラッシュに刺すためのアダプタも持参で。(^^)

書込番号:2015535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/10/10 07:41(1年以上前)

>コンパクトフラッシュに刺すためのアダプタも持参で

他の機種も試したということでしょうか?

書込番号:2015591

ナイスクチコミ!0


老人ですさん

2003/10/10 08:55(1年以上前)

じじかめさん アルバム観賞させていただきました
すばらしいですね やっぱり望遠はいいですね
FZ2はたしか420ミリでしたね これでもこんなにすばらしい写真が撮影できるのですか ちなみに私にでも撮影できますか
手ぶれ補正は相当利いているのですか FZ2以外にも望遠で手ぶれ補正が利くデジカメはあるのですか 1000ミリF2.0手ぶれ補正完璧なんてレンズが欲しいですね

書込番号:2015678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/10/10 10:17(1年以上前)

老人ですさん、FZ2は420mm(相当)ですが、私の場合はFZ1にテレコ
ンバーターを付けていますので、650mmから700mm相当になっています。
テレコンを2個連結すると1000mm(相当)を超えます。
手ブレ補正はかなり有効だと感じています。
ただ、これまで一眼レフを使ってきましたのでカメラの大きさが少し小さくて
私にとっては、もう少し大きいほうが使い易い気がします。

書込番号:2015803

ナイスクチコミ!0


カシオの防水携帯はいつ…さん

2003/10/10 23:00(1年以上前)

もうすぐ発売のFZ10はもう少し大きくなりますよ。もちろん12倍ズーム&光学手ぶれ防止機能付きで400万画素。アクセサリーシューと純正テレコンも発売されます。
まだFZ2を購入前でしたら、検討されてみては?

書込番号:2017428

ナイスクチコミ!0


カシオの防水携帯はいつ…さん

2003/10/10 23:07(1年以上前)

アクセサリーシューは発売されませんね。(汗)
アクセサリーシューが付いていて、純正テレコンも発売されます。に訂正です。

書込番号:2017459

ナイスクチコミ!0


ほげらったさん

2003/10/11 06:52(1年以上前)

>>コンパクトフラッシュに刺すためのアダプタも持参で
>他の機種も試したということでしょうか?

試しましたよ。その結果のFZ2です。

書込番号:2018278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

夜景の撮影方法

2003/10/08 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 フクシさんでございますさん

夜景の撮影方法をご教授ください!
一番BESTな設定はなんですか?
ちなみにこのアルバムは夜景モードで撮りました

書込番号:2010762

ナイスクチコミ!0


返信する
rtasさん
クチコミ投稿数:161件

2003/10/08 23:51(1年以上前)

アルバムを拝見しました。
オリジナル画像の撮影情報では,ストロボON・感度(ISO)を最大にしているようですが,ストロボは使わず,感度(ISO)はできるだけ低い値(FZ1/FZ2では50)にして撮影するのが基本です。

夜景ポートレートモードでストロボ(スピードライト)を閉じたままにすると「フラッシュを開いてください」という警告表示が出ますが,無視してください。

なお,ストロボを使わないので必ず三脚でカメラを固定して撮影してくださいね。

書込番号:2012441

ナイスクチコミ!0


都尾史郎さん

2003/10/09 11:42(1年以上前)

どこで撮られたのでしょうか(ノイズは目立ちますが)凄く良い雰囲気の綺麗な夜景ですね。rtasさんのおっしゃる通りにして、シャッタースピードが8秒になりますので手ブレを防ぐためにセルフタイマー2秒を使ってください。明るさは露出補正で調節してみてください。同じ所でもう一度写真を撮って写真をまたアップしてみてくださいね。

書込番号:2013369

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクシさんでございますさん

2003/10/09 13:34(1年以上前)

場所は東京の日本橋にある三井本店です!
次回はみなさんの意見を参考にしてみたいと思います

書込番号:2013587

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクシさんでございますさん

2003/10/09 13:42(1年以上前)

ISO50にしてみたら真っ暗になったりすることがあるのですが
それでもうまく写るのですか?

書込番号:2013602

ナイスクチコミ!0


都尾史郎さん

2003/10/09 17:18(1年以上前)

名無しCCDさんの「FZ1・夜景」これ凄いです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=741078&a
mp;un=109743
>ISO50にしてみたら真っ暗になったりすることがあるのですがそれでもうまく写るのですか?
まあ、アドバイスどおりに1度やってみらんですか(笑)。

書込番号:2013962

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクシさんでございますさん

2003/10/09 17:22(1年以上前)

↑開けません

書込番号:2013972

ナイスクチコミ!0


都尾史郎さん

2003/10/09 17:23(1年以上前)

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=741078&un=109743
リンクがうまくいってませんでした。これでどうだ?!

書込番号:2013974

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクシさんでございますさん

2003/10/09 17:28(1年以上前)

すごく綺麗ですね!私のはノイズだらけ・・・
やはりISO50で撮るとこのように撮れるのですね!
私は写真初心者なもので  勉強します

書込番号:2013984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/09/28 18:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

ここで皆さんからの色々な情報を仕入れまして
本日、キ○ムラでFZ2(K)を買いました。
価格は38,800円でしたので、かなり割安感がありました。

ハートマークで撮るのも良いかも知れませんが、
せっかく色々な機能があるのでそれらを使いこなしたい
と思いますが、まだまだ時間がかかると思います。

「**を撮る時にはモードは△、絞りは○、シャッタースピードは◇」
なんて、一日も早く、その技術を拾得したいです。

書込番号:1984250

ナイスクチコミ!0


返信する
あなかさん

2003/09/28 23:11(1年以上前)

わたしも先日キ○ムラでFZ2を購入しました。
後継機が出る、画素数が少ない、などいろいろ言われていますが、実際に使ってみて感じたのは、撮ることが楽しくなるカメラだな、と言うことです。私が全くプリントをしない人間だと言うのもあるのでしょうが、画質的にも満足しています。

ここの過去ログはFZ2で写真を撮る際に参考になることが多く語られているので、とても勉強になります。皆さんありがとうございます。

あ、ちなみに購入価格は38,344円(中途半端...)+1%のポイントでした。

書込番号:1985115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/29 08:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。半年ぐらいの間に随分安くなりましたね。
FZ2は最高倍率のズームデジカメ(除、デジ眼)ですので、慣れが必要です。
取説を見ながら、数多く写して、早くなれてください。きっとすばらしい
シーンが撮れると思います。

書込番号:1985823

ナイスクチコミ!0


QVからFZ2?さん

2003/10/02 22:39(1年以上前)

tohikaさん、あなかさんはじめまして!
お二方ともお安く購入されたようでうらやましい限りです。
私も来週末に子供の幼稚園の運動会があるので、
それにあわせてFZ2を購入しようと考えているのですが、
よろしければ、どちらのキ○ムラで購入されたか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:1995268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング