
このページのスレッド一覧(全754スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2004年8月25日 13:38 |
![]() |
0 | 12 | 2004年8月20日 21:24 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月18日 22:28 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月17日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月16日 21:27 |
![]() |
0 | 14 | 2004年8月17日 17:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




京都、滋賀のキタムラは全滅っぽいです。
(何軒かの店舗に問い合わせてみましたが、どの店員さんも対応が非常に親切で、周辺店舗の在庫状況も調べてくれました。)
しかたなくジョーシンで展示処分品(といいつつ、新品)を26800円で買いました。
でもジョーシンも在庫がほとんどないみたいでした。
いよいよ展示品現物限りって状況になってきましたね。
ちなみに梅田ヨドバシもソフマップ梅田店もとっくにありませんでした。
ヤマダとコジマは調べてません。
値段から考えると今後のねらい目はジョーシンかな?
買いたい人は本当に急いだ方がいいと思いますよ。
ああ、でも、もっと早くキタムラに行っとけば・・・。
0点

電話で千葉のとあるキタムラにDiMAGE A1の在庫について確認した時ついでにFZ2についても聞いてみたのですがあっさり「もうない」と言われてしまいました。ちなみにDiMAGE A1は取り寄せで値段は89800円と言われたので丁重にお断りして電話切っちゃいました。
書込番号:3166785
0点

8/17に滋賀のキタムラ長浜店に問い合わせたところ、黒の展示品なら数台あるので取り寄せが可能とのことでしたので即注文し本日引き取りに行ってきました。5年保証付きで19800円でした。その際に再度、在庫状況を聞いたところ、もう1台も無いとのことでした。本当にキタムラは全滅かもしれませんね。ちなみに5年保証付きで19800円でした。機能や画質もこの価格を考えれば何の不満もありません。なんか限りなく最後に近い1台を手に入れたようでうれしくなってしまいます。こんなことなら17日の時点で予備に2〜3台まとめて購入すれば良かったかな。と、少々悔やんでいるところです。
書込番号:3167809
0点


2004/08/21 17:18(1年以上前)
1ヶ月ほど前にこちらの掲示板に後押しされて、FZ2(K)を購入した者です。
本当に良い買い物をしたと思っています。
来月には、子供の運動会に活躍しそうです。
みなさん、ありがとうございました。
ところでキタムラも、ほぼ売り切れと聞きますが、オークション(○ahoo)では結構出品されています。
少し前は、たくさん出品されていましたよ。
ほとんどは、キタムラで購入された(?)と思えるものですが、上手く行くと案外安く落札できるかも?
これから購入を考えている方、オークションで手に入れると言うのも一つの手ですよ。
書込番号:3168353
0点


2004/08/21 20:25(1年以上前)
私の近所も展示品が19800円で昨日までありましたが、今日、展示品も品切れでした。でも安いときに1台新品を買っていました。
今日、オリンピックの日本対台湾の野球放送で、5回戦が終わって、放送局のカメラマンが観客を写していました。その時、観客の中に黒のLUMIXカメラで、野球を撮影していた人がいました。FZ2かFZ10かはわかりませんが、スポーツ撮影に最適ですね。
あのような段差のある席で、ブレないように撮影する為に、三脚を持っていくのは、周りの客も困りますね。
LUMIXで、オリンピックを撮影していましたので、何故かうれしく思いました。
書込番号:3168939
0点


2004/08/22 00:33(1年以上前)
ヤマダ門真に展示品として昨日現在5台ありましたよ!!
価格は29800円!近畿ではこれしか残っていないようです。
書込番号:3170101
0点


2004/08/22 21:57(1年以上前)
いよいよどこも在庫が無くなってきたようですね。
「ベイシア電器」のチラシに、21日から27日まで、処分価格 24700円 ポイント5%で出ていました。
長野県佐久インター店、栃木県大田原店、山梨県富士吉田店が対象のようですが、店舗により在庫がない可能性があるようです。ちなみに色は未確認ですが佐久インター店では在庫がありましたよ。ラオックスやヤマダにもありましたが価格はお話になりませんでした。
書込番号:3173326
0点


2004/08/22 22:06(1年以上前)
ヤフオクであきらかにキタムラの転売っぽいのがありますね。
いくら安くてもなんだか買う気しませんね。
書込番号:3173360
0点


2004/08/23 00:17(1年以上前)
私の近くのヤマダ電機は傷がたくさん付いていた展示品が、29800円でした。提示板を見ていると、他のヤマダ電機も展示品は29800円みたいです。
価格COMなどの事を知らない人は、いつか、それを買う人がいるのかも知れませんね。この前、ソニーデジカメの展示品は液晶が割れていました。誰か落として壊したのだと思います。そのことを考えると展示品は不安でオークションの新品の方がお徳かも知れませんね。
ちなみに、私は、持っていますので、ヤマダ電機で価格交渉はしないで、見ていただけでした。もし、カメラのキタムラの広告を持っていくと、ヤマダ電機は、価格保障といっているので、19800円にしてもらえるのでしょうか。実際は、してもらえないような気がします。
書込番号:3174003
0点


2004/08/23 00:56(1年以上前)
ちなみに19800円は、在庫処分で赤字で投げた究極の価格のような気がします。ライカの大きいレンズだけでも高いような気がします。それにブレなくて、光学12倍ズームなので、例え、FZ3が出てきて、そのカメラが4万円前半になった事を考慮しても、本当は29800円でも安い方なのかも知れません。
書込番号:3174156
0点


2004/08/23 19:45(1年以上前)
富士市のヤマダ電機は、価格保障と言っても原価割れする商品は同額にはしてくれませんでした。
ちなみにウチの近所のキタムラ 富士市役所前店では黒もシルバーも19800円で売ってました。(私は7月に買いました。)
書込番号:3176327
0点


2004/08/25 13:38(1年以上前)
先週の土曜日、普通に19800円で売っていましたよ。
自分は以前に24800円で売ってあるのを19800円にしてもらって
買ってしまっているので買いませんでしたが。
このときも希望色が在庫切れでキタムラの他店を調べてもらってどこにも無いと言われたので仕方なくその色を買ったのですが、
別の日に別のキタムラに行ったらちゃんと希望色のが売っていて
がっかりしたものでした。
あきらめずに自分であちこち電話してみたら如何ですか?
叩けよさらば開かれん、ですよ。
書込番号:3183039
0点





キタムラの埼玉店は全て売り切れだそーな・・・。
今日、川口店のほうに問い合わせたらそう言われた。
食い下がって、他県のほうにもないか、聞いてみれば良かったかな。
キタムラのインターネットショップのほうからも消えてるし いよいよ
絶滅危惧種になりつつあるなぁ。
2万5千円でもいまのうちに買っておこうかな。
0点

こんにちは。
買えるので有れば、買っておいた方が良いかもしれませんね。
>絶滅危惧種になりつつあるなぁ。
と、言うより近日絶滅種ですから。(^^;)
書込番号:3157041
0点


2004/08/18 13:41(1年以上前)
¥48300 大阪のほとすてーじというところで先週買いました。
とても気に入ってます。でも少し高かったかな?
それで質問ですがこれってフォーカス自動追尾してくれないんですか?
彼が走っているところ呆けるんです。
書込番号:3157054
0点


2004/08/18 13:55(1年以上前)
横レス失礼 唯唯唯さん。
オートフォーカスの切替えは取説のP57『常にAFを動作させる(AF連続動作)』を参照しましょう。
>彼が走っているところ呆けるんです
ボケてるのではなく2人の熱々ぶりにカメラがあきれてるのでは(爆)
書込番号:3157088
0点

¥48300はFZ10の間違いかと思いましたが、FZ2の販売店リストをみると本当
ですね。(もうけ過ぎかも?)
FZ2で「フォーカス自動追尾」というのが動体予測という意味なら、その機能
はついていません。
ボケルというのは、ブレだと思います。(手ブレ防止装置があってもブレます)
練習を繰り返すことで克服できると思います。
液晶ではなくファインダーで撮っているとして。(液晶ではブレ防止は難しい)
書込番号:3157221
0点

そうですか埼玉ではもう・・・
私も埼玉県人なんですが、先ほど出張先の八戸で買ったばかりです。
キタムラ八戸城下店で19,800円、まだブラック・シルバー共に在庫が有るみたいですよ。
ただ今バッテリー充電中で、マニュアルを一通り読み終わり休憩中。
今晩は色々と試してみるつもりです。
八戸店へ問い合わせたらいかがでしょうか。
書込番号:3157809
0点



2004/08/18 20:36(1年以上前)
青森ですかぁ。情報ありがとうございます!ダメもとで問い合わせてみますね。
ちなみに
川口近辺にはヤマダ電器川口店、コジマ電器鳩ヶ谷店と川口店(正式店名知らず)がありますが
コジマ川口店にはどういうわけかパナソニックのデジカメ自体が無い(店員に聞いたら1機種だけあった)と言う有様で、
コジマ鳩ヶ谷店には\26800でまだ売ってました。
ヤマダの川口店には現品限り(展示品処分)で\29800・・高くないか?
ヤマダのウェブショップだと¥24,801で売ってるんですけどね、変なの。
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/CategoryDisplay/?cgmenbr=2701&cgrfnbr=14961&merchant_rn=2701
書込番号:3158159
0点


2004/08/20 00:19(1年以上前)
今日、大阪の南の方面のキタムラを回りましたが何処も全滅でした。
関西で残っている所ってないでしょうか?お願いします。
書込番号:3162835
0点


2004/08/20 18:30(1年以上前)
奈良南店では売り切れてましたが展示品が¥17800で残ってましたよ
書込番号:3165054
0点


2004/08/20 20:47(1年以上前)
地方の四国−愛媛県でも、キタムラで展示品のブラックが¥19,000だったから、そんなもでしょう ‥‥‥
が、しかし、展示品との価格差はほとんど無いに等しいのでシルバーでもブラックでも有ればラッキーって時期になったんでしょう。
因みに小生は、ブラックがプロ指向(銀塩一眼の金属ボディに黒ペイントの時代にはブラックは3〜5千円高だった)でいいかなって思ってたけど、在庫新品がシルバーのみだったので展示のブラックにはしませんでした。
いま、新品でイチキュッパーのシルバーもフードが同色(FZ2から)で イイですョ!! \(*^▽^*)/
書込番号:3165457
0点


2004/08/20 21:17(1年以上前)
18日に電話で、取り寄せの注文をして
今日、届きました。他店のキタムラが
21800円でしたが、他店のキタムラが
19800円なので、まけてと言ったら、
まけてくれました。全国キタムラさんには、
まだありますよ。近所のキタムラで、取り寄せてもらえると
思います。
書込番号:3165550
0点


2004/08/20 21:24(1年以上前)
↑
間違い
注文したキタムラが21800円でしたが
色々調べたら、他店のキタムラが19800円なので
まけてもらいました。
書込番号:3165578
0点





こんばんは。
子供が生まれたので、室内撮りが増えると思うのですが
この機種のワイコンを買うべきか、広角28ミリの機種を買うかで
(リコーのG4 WIDEか、キャノン S60)
迷っています。
どちらも手ぶれ補正が無いですし、やはり使い慣れた方がいいかな?
ワイコンも、どれがいいのか決めかねています。
皆さんのご意見をお聞きしたいです。
0点

FZ2にワイコン着けるのであれば広角28oの機種を買い増しされた方が良いのではないでしょうか?ワイコンを装着すると歪曲収差も28oの機種に比べてかなり大きくなります。
広角28oで画素数にこだわらなければリコーのCaplio RX(300万画素)は2万ちょいで買えたりしますよ。
書込番号:3155991
0点

すいません…やっとパパ さんがお考えになってたG4 WIDEの方が安いですね。2万以下で買えるのですからWCON07あたりのワイコンとあまり変わらない値段ですねぇ
書込番号:3156018
0点



2004/08/18 01:09(1年以上前)
値段的にも、画素数的にも新機種を購入する方がベターなのかな・・・
という考えはあります。G4 WIDEの方が小さくて、嫁さんでも使えそう
だし、SDカードも流用できますしね。
うーん、しばらく悩みそうです・・・
書込番号:3156067
0点


2004/08/18 06:44(1年以上前)
ワイコンは大きくてかさばりますよ。
何より内蔵フラッシュを使用すると、けられて黒い影が写ります。
G4 WIDEを買う方が良いでしょう。
書込番号:3156303
0点

おはようございます。
皆さんが、おっしゃているような理由で、ワイコンを購入した後、後悔している者です。(苦笑)
書込番号:3156690
0点



2004/08/18 22:28(1年以上前)
ケラレが出るかもしれないとは思いましたが、フラッシュまでは考えませんでした。
やはり別の機種を買った方が得策のようですね・・・
ありがとうございました。
書込番号:3158716
0点





FZ2を盆前にやっと手に入れました。お盆中写真を撮り、さぁーパソコンに取り込もうとUSBにつなぐとハードウェアーの更新ウィザードの開始というのが出て検索の開始をするのですがこのハードウェアーをインストールできません。と出て認識しません。OSはWIN XPです。USBドライバーの不具合でしょうか?USBドライバーはどこにあるのでしょうか。どなたか教えてください。お願いします。
0点


2004/08/17 11:02(1年以上前)
新品なら添付CD-ROMに。なければパナソのサイトから。
書込番号:3153190
0点


2004/08/17 11:15(1年以上前)
のハズですが、ちょっと確認出来ませんでした。
確認出来ない事を書き込んでしまいました。失礼しました。
書込番号:3153228
0点

電池の消耗を気にしながら画像を取り込むよりも、こんなアダプターで
ゆっくり取り込むほうが楽だと思います。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html
書込番号:3154689
0点


2004/08/17 20:48(1年以上前)
FZ2 取説 P90
>Windows 98, 98SEをご使用の方はUSBドライバーの
>インストールを行ってから接続してください。
>Windows Me, 2000, XP をご使用の方はUSBドライバーの
>インストールは必要ありません。
ドライバーはOSの中??? ・・・ f(^_^;
書込番号:3154854
0点



2004/08/17 22:02(1年以上前)
いろいろありがとうございます。OSの中の場所がわからないでしょうか。
書込番号:3155244
0点


2004/08/17 23:09(1年以上前)
あんまり詳しくないので、確認方法のみ ・・・ f(^_^;
Windows XP のデスクトップに「マイコンピュータ」がある場合
「マイコンピュータ」で右クリック「プロパティー」を選択
「ハードウェア」を選択「デバイスマネージャー」を選択
Windows XP のデスクトップに「マイコンピュータ」が無い場合
「スタート」メニューの「コントロールパネル」を選択、
「システム」を選択
「ハードウェア」を選択「デバイスマネージャー」を選択
「デバイスマネージャー」内
+USB(Universal Serial Bus)コントローラ
をクリックしてUSBドライバーの状況確認
USB ルートハブ 等あります
異常がある場合「トラブルシューティング」を実行した方がいいかも ・・・ f(^_^;
書込番号:3155561
0点





東京にすんでいるのですが、先日、広島に行ってタマタマ入った「やまだ電気」に2万円で出ていて、その時は「へー、イーなー」程度だったのですが、東京に帰って調べるにつれ、どうしても欲しくなって、広島の知人に頼んで送ってもらいました。さっそくカメラオヤジしてきました!ズームっておもしろい!ライカの目って嬉しい!!
0点


2004/08/16 21:27(1年以上前)
おめでとうございます。また仲間が増えましたね。
200万画素ではありますが、いいカメラだと思いますよ。たくさん撮ってアルバム等もアップしてくださいね。
テレコン、ワイコン沼もお待ちしております。
書込番号:3151062
0点





ここの掲示板を見て、まだ入手可能かと思い近所のキタムラに電話しました。
最初は、在庫はないと言われたのですが、他の店にもないかと尋ねたら、電話で確認してくれて、
運良くシルバーをゲットできました。価格は、税込み19800円でした。
日曜日に届く予定なので、早く使ってみたいです。
FZ2を探している方は、キタムラに電話されることをおすすめします。
後、SDカードはuWORKで特価販売しているので、そちらを参照されるのもよいかと思います。
KINGMAXの10Mbpsタイプの256Mbpsが4410円でした。
0点

キタムラでもかなり在庫薄になってきたみたいですねぇ
この値段で買えるのは今しかないかも知れませんね
書込番号:3141331
0点

KINGMAXの10Mbpsタイプは、かなり安いですね。
連写後の復帰時間は、どのくらいでしょうか?
書込番号:3141911
0点


2004/08/14 15:45(1年以上前)
>KINGMAXの10Mbpsタイプの256Mbpsが4410円でした。
そうなんですよね。自宅近くのソフマップでも売っていて、512MBが6000円台だったと思います。
書込番号:3143085
0点



2004/08/14 19:07(1年以上前)
明日、カメラが届くので試してみます。
ちなみに、連写後の復帰時間というのは、どういう風に確認すれば
いいんですか?
>KINGMAXの10Mbpsタイプの256Mbpsが4410円でした。
10Mbpsタイプの256Mbpsって訳わからないですよね。
256Mbyteです、失礼しました。
書込番号:3143612
0点

>ちなみに、連写後の復帰時間というのは、どういう風に確認すればいいんですか?
復帰時間って連写終了後からSDカードに書き込みが終わって次に撮影できるまでの時間の事だと思いますよ。
書込番号:3143629
0点

⇒さん、補足ありがとうございます。
パナの256MBの場合、連写後の復帰時間は約3秒のようです。
書込番号:3145640
0点

私は連写を多用しないつもりだったので安い低速タイプを購入したのですが…連写後は復帰まで約5〜6秒かかるみたいです。
オートブラケットでも復帰まで結構時間がしまうのでこれは予定外でした。よく考えたら連射と変わらないんですよねぇ。
ぴーしーまいすた さんが安価な高速タイプのSDカード紹介してくれましたので、これを機に買い換えようかなぁ?
書込番号:3145901
0点


2004/08/15 16:52(1年以上前)
あの〜、uWORK の KINGMAX ですが、”読込み:10.0MB/s(Max)”
と表記されていますが、写真は、Platinum では無い、6MB/秒 の
中速タイプです。実際に購入された方、どちらが届いてますか?
因みに、Platinum の写真はこちらにあります。
http://www.kingmaxdigi.com/
書込番号:3146722
0点



2004/08/15 19:42(1年以上前)
連写後の復帰時間を計ってみました。
撮影する被写体によるのかもしれませんが、PM7:00の室内でノートPCの液晶画面を撮影しました。
結果は、じじかめさんが報告されたPANASONICとほぼ同等で、約3秒程度でした。
これが速いのか遅いのかは私にはよくわかりませんm(_ _)m
τω さんへ
私に届いたのは、ちゃんとPlatinumでした。
uWORKSは送料高いのでご注意を。東京->千葉で840円もしました。
書込番号:3147138
0点


2004/08/16 00:30(1年以上前)
ぴーしーまいすたさん、レスありがとうございました。
ちゃんとPlatinumとの事、uWORK の写真が間違ってたんですね。
実は、KINGMAXでも、パッケージの絵が、テニス(?)のシルエット
の物を持っていまして、Platinum と比較してみたかったんです。
でも、PANASONIC と同等との、ご報告なんで、大差なさそうですね。
それにしても、あんな小さくて軽い物なのに、送料\840って、
高いですよね〜
書込番号:3148314
0点

ぴーしーまいすたさん、テストしていただきありがとうございます。
やはり、10MB/秒の製品ですから、パナと同じですね。
そうすると、この価格は魅力的だと思います。
書込番号:3149125
0点


2004/08/16 21:35(1年以上前)
15日AMによしFZ2買うぞ・・・とキタムラへ問い合わせの電話をしました。しかし回答は「キタムラにもメーカーにも在庫無し」とのことでした。残念。14日までは有ったんですよね。他に19800円で売っているお店知りませんか?
書込番号:3151106
0点


2004/08/17 16:55(1年以上前)
私もこの掲示板を見て福井のキタムラで16日にシルバーを2台買いました、東京の人からも問い合わせがあるっていってたけど、まだあるようでしたよ。
TEL0776−54−6800
書込番号:3154099
0点


2004/08/17 17:03(1年以上前)
すいません。電話番号間違えました。
キタムラ福井バイパス南店0776−34−0200です。
書込番号:3154118
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





