DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

半押しがきかない

2005/03/21 15:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ハチですさん

久しぶりにFZ2を持ち出して子供達を被写体に撮影を始めたところ、
半押しでピント合せをしようと思ったら、ピント合せをせず、押し込んでいないのに勝手にシャッターが切れたり、大変使いずらくなってしましました。
 落としたり、衝撃を与えたりはしていないのですが、
皆さんはこのような症状に心当たりありますか。

書込番号:4102823

ナイスクチコミ!0


返信する
cvlzさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/01 19:21(1年以上前)

わたしも購入してすぐの時に、そんな感じを受けました。
最近は、動きモノを追ってすぐに押し込まないので忘れてました。

静物ねらいで、そっと半押ししてピントが合うのを待って
それから、指のはらで押し込む場合には気にならないようです。

ピントが合うまでシャッターが切れないのと
ピントがまだでも押せばシャッターが切れるのと

どちらも、利点がありますけど
それぞれに、問題ありですよね
タイミングが大事か、ピンぼけならイラナイか ですね

動く子どもを狙ってると、「いまっ」って力はいるのかもしれません。

AF動作について、いくつか設定がありますけど見られました?
動きの激しい子ども狙いには、絞り気味で被写界深度をかせいで
おきピンで という手も良いかもしれません。

( わたしは動くモノ 苦手です・・・

書込番号:4134172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレコンTL-FX9について

2005/02/23 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

クチコミ投稿数:10件

はじめてテレコンを購入しました。
大きさ、重さを重視し、ここの皆さんの意見を参考にTL-FX9を購入しました。
早速、FZ2に装着して試したのですが、ワイド側では液晶モニタが丸く写ります(回りは黒くなります)。ズームしていくと4倍あたりで回りの黒い部分が無くなり正常になります。これが正常動作ということでしょうか?勉強不足で申し訳ありませんがアドバイスをお願いいたします。

書込番号:3974314

ナイスクチコミ!0


返信する
一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/23 08:42(1年以上前)

おはようございます。
私もFZ2プラスFX9使用者です。

極めて普通の症状です。
「ケラレ」「テレコン」で検索してみてください。
あとは、お詳しい方のレスが続くと思います。

書込番号:3975218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/23 09:32(1年以上前)

FZ1に、テレコンとして、FX9、C-210、DCR-1540PRO、TCON-17を使っておますが、
4倍あたりまでは、どのテレコンもケラレます。
(C-210は、1.9倍で画質もまずまずですが、テレ端でも少しケラレます)
画質、サイズ、形状、の点でDCR-1540PROを常用しています。

書込番号:3975345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/02/23 23:41(1年以上前)

一つ森さん、じじかめさん、アドバイスありがとうございます。
「ケラレ」という言葉は知っていましたが、ワイド端での問題だと勘違いしていました。「ケラレ」がある/ない と言うのは主にテレ端での状態を言うのですね。
とすると、皆さんは常にテレコン付けっぱなしはされてないということですね。私は不精なのでテレコン付けっぱなしにすることを考えていたので・・・

書込番号:3978398

ナイスクチコミ!0


ROKUSAN@E-300さん

2005/03/03 00:41(1年以上前)

用途から考えても、テレコンはテレ端付近で、ワイコンはワイ端付近で使えれば、まったく問題ないのではないでしょうか?

少なくとも、私は、そういう使い方をしています。

書込番号:4012358

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/03 09:42(1年以上前)

ROKUSAN@E-300 さん
おはようございます。

>テレコンはテレ端付近で
その通りですよね。もし、FZ2が、スリープ後の再起動でテレ端の位置を記憶しておいてくれれば、こちらにテレコンつけっぱなしで、望遠専用にするのですが。

書込番号:4013332

ナイスクチコミ!0


ROKUSAN@E-300さん

2005/03/05 07:41(1年以上前)

そもそも、なぜ、スリーブ時に、ズームアウトするんですかねえ〜

ズームアウトするから、復帰時には、またズームインしなければならない。
使いにくいだけでなく、これで、省エネになるのか? と疑問に思います。

私にとっては、FZシリーズで、もっとも改良して欲しい点です。

書込番号:4022405

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/05 08:45(1年以上前)

スレ主さん、便乗ですいません。

さて、高倍率ズーム機の中で、上記のような不満が払拭されている機種ってあるのでしょうか?

例えば、コニミノのZシリーズとか、キヤノン・オリンパス等、スリープ後の復帰で、焦点位置の記憶までされているのでしょうか?ご存知の方いらっしゃれば、お教え願います。

書込番号:4022557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画について

2005/02/14 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 りょうこ^^さん

最近中古でFZ2を買ったものですが
中古だったのでか、SD Viewerが入ってなかったのです
USBを使って、取り込みをすると初めから入っていた(PCに)
分が作動して静止画像のみは入るのですが
動画が取り込めません・・・
こちらで検索してみたらSD Viewerがあるのが普通のようで・・
これを購入するしか方法は無いのでしょうか?
PCも何もかも初心者の為・・お恥ずかしい質問ですみません
よろしくお願いします

書込番号:3931274

ナイスクチコミ!0


返信する
R1E@さん

2005/02/14 15:49(1年以上前)

エクスプローラーを立ち上げて、データとしてカメラからパソコンにコピーできませんか?

書込番号:3931299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/02/14 18:12(1年以上前)

PCはカードリーダー付いてる?
もし付いてなかったら、1〜2000円なので買ってきて、
其処にカードを入れて、IEでCOPYする、
と言うのではどう?

書込番号:3931775

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょうこ^^さん

2005/02/14 22:02(1年以上前)

ありがとうございました!
何度かやってみたのですが直接Quicktimeで取り込んでみたら
出来ました!
みなさんレスうれしかったです
ありがとうございました♪

書込番号:3933005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

17,800円

2005/01/28 17:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

クチコミ投稿数:1039件

立川のヤマダアウトレットです。
自分は去年の10月にこの値段で買ったけど、今日見たらまだありました。
「あと○○台」の表示は無かったので、まだ在庫豊富?
今、この値段が安いかどうか判りませんが参考までに。
ちなみにFZ1は12,800円でこちらも「あと○○台」の表示はありませんでした。

書込番号:3847481

ナイスクチコミ!0


返信する
被写体なしさん

2005/01/28 18:16(1年以上前)

欲すぅい!

書込番号:3847697

ナイスクチコミ!0


見てきましたが。。。さん

2005/01/30 21:26(1年以上前)

買うつもりで立川に行ってきました。
在庫はFZ1が3台、FZ2が2台でしたが、いずれも店頭展示で使われた品でキズだらけ。スイッチのラッチも甘くなってました。
はっきり言って中古のほうがまし?
保証は新品扱いでなのが救いですが、それでもねぇ。結局、買わずに帰ってきました。

書込番号:3858926

ナイスクチコミ!0


超々初心者で〜す。さん

2005/01/31 12:37(1年以上前)

デジカメ超初心者です。皆さんの書込を見てFZ2が欲しくなって29日に立川で買ってきてしまいました。多少キズはありましたが、、。初めてのデジカメなので、スイッチのラッチ?。ラッチてなんですか?。教えて下さい。帰って見てみます。でも買ってしまったので、楽しんで使おうと思っています。色々聞きたいことが沢山あるので、みなさんお教え願います。よろしくお願いします。

書込番号:3861805

ナイスクチコミ!0


じじい0114さん

2005/02/07 23:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も購入して半年足らの超初心者です。
「ラッチ」はたぶん電源スイッチか、フラッシュのオープンスイッチだと思います。
半年くらいして、ラッチが甘くなって誤動作のするようなら、修理にだせばいいのではないでしょうか。

書込番号:3899033

ナイスクチコミ!0


超々初心者で〜す。さん

2005/02/08 12:12(1年以上前)

じじい0114さん。
ご質問のご回答ありがとう御座います。電源スイッチも、フラッシュも特に気になる事もなく使用出来ています。特に誤動作もありませんでした。シャッターも半押し状態も感覚的にわかりました。初めてですので、何がなんだか分かりませんので、こんなチェックはした方が良いのでは・・等のアドバイスがありましたら、今後ともよろしくお願い致します。
ついでと言っては失礼なのですが、メモリとバッテリーは使用後には取り外す。と書かれていますが、毎日外した方が良いのでしょうか?。そのままでは何か不都合はあるのでしょうか?。アドバイスをお願い致します。

書込番号:3900781

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/02/08 21:59(1年以上前)

メモリとバッテリーは、使用後に取り外す必要はないと思いますよ。
メモリは頻繁に外すと紛失していまう可能性が高いし。。
バッテリーも入れっぱなしで問題ないですよ。長く外すと時間とかもリセットしてしまうだろうし。。
ついでにバッテリーの予備はあったほうがいいですよ。突然電池無くなるので。。
ROWA製の国産セルをお使いの人が多いと思いますが、今HP見たら無くなっているようですね。m(__)m

書込番号:3903022

ナイスクチコミ!0


超々初心者で〜す。さん

2005/02/10 08:52(1年以上前)

みさわさん アドバイスありがとう御座います。
フィルムカメラはバッテリもフィルムも入れっぱなしなのでに、デジカメは面倒だな〜。と思っていました。でも、アドバイスを頂いてこれからは入れっぱなしで使ってみます。まだ、ロワのバッテリですがこれも皆さんの書込を見て、早々に購入しました。1380円と標準品の5400円程度に比べると非常に安かったので、。でも、まだDMW-BM7-Cが正常に機能したかの書込がなかたので多少の心配はありますが、まだ届いていませんので、届いたら使用してみます。CDメモリもトランセンド?がFZ2で機能したとの書込がありましたので128kが1415円とこれも純正の半値位でしたので購入しました。
後はカメラの機能を覚えて写真と撮ってみます。更なるアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:3909438

ナイスクチコミ!0


じじい0114さん

2005/02/11 23:46(1年以上前)

超々初心者で〜す。さん
DMW-BM7-Cを購入されたのですね。
私も、FZ-2を購入した当初予備バッテリとしてROWAのバッテリを購入しようと思っていたのですが、なんとなくやめてしまい、その後で旅行の際にバッテリ切れで悔しい思いをしました。純正のバッテリが680mAhに対して、DMW-BM7-Cは750mAhとなっていますので、どの程度持つのか非常に気になります。ぜひ使用レポートをお願いいたします。

ちなみに私もトラセンドのメモリ(256MBのMiniSDですが)使ってます。
調子いいです。

書込番号:3917558

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/02/12 00:10(1年以上前)

じじい0114 さん

値段の差はありますが、パナ、サンヨーの国産セルのほうが何かと安心ではないでしょうか。
私は、サンヨー製を使っております。
まっ、個人の自由ですが、、(^^ゞ

書込番号:3917727

ナイスクチコミ!0


じじい0114さん

2005/02/13 19:26(1年以上前)

みさわ さん
ども。やはり国産のほうが安心でしょうね。
いつも、安物買いの銭失いをしているのですが、なかなかこりないたちで、、、
今のところ、すぐに予備バッテリが必要なほど使い込んでいないので、もう少し検討してから購入することにします。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:3927032

ナイスクチコミ!0


超々初心者で〜す。さん

2005/02/14 12:51(1年以上前)

じじい0114 さん ,みさわ さん
色々、ご意見、アドバイス、ありがとう御座います。小生、超々初心者なので、何もかもこの書込から情報を頼りとしております。バッテリもメモリもパナ標準品も所有していますが、出来れば安い方が良いのでロワ・トラセンドなどを購入しました。どこまで安かろう・悪かろう、等、全然分かりません。少し使って見たいと思います。
今後も、この場の書込を有効に活用させて頂きたいと思っています。

書込番号:3930735

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/02/23 14:12(1年以上前)

誤解があると、いけないので一応補足しますが

よく見るとロワにも、サンヨーセル、パナソニックセルありますので。(^^)

書込番号:3976100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

思わず買ってしまいました

2005/01/26 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ひろ301301さん

昨日、某ベスト電器でなにげなくデジカメを見ていたら「19,800円、一台限り」で出ていました。発表会用に高ズームのカメラがほしかったので思わず買ってしまいました。FZ3との違いは画素数が300万と200万の違いしかなく、しかも質感はFZ2の方が上です。F2.8のレンズの威力が今から楽しみです。先輩方の発表会での写真とアドバイスを是非教えてください。

書込番号:3839243

ナイスクチコミ!0


返信する
shibataさん

2005/01/26 23:27(1年以上前)

どのような発表会かは分かりませんが、照明を落としてやるのならISO感度は200〜400まで上げたほうが良いと思います。低感度では、歌を歌うくらいの動きでも顔がぶれます。
手ぶれ補正や12倍ズームは強力な武器ですが、可能であれば三脚を使いできるだけ前で撮った方が良い結果になることは撮影の基本です。

書込番号:3840041

ナイスクチコミ!0


じしがめさん

2005/01/27 01:21(1年以上前)

暗い所ではFZ2ではISOをあげられない分苦労しますよ

書込番号:3840803

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/27 10:18(1年以上前)

この値段で、ゼイタクをいっても無理だと思います。
ベストをつくせば良いのではないでしょうか?(オリンピック精神?)

書込番号:3841589

ナイスクチコミ!0


ひろ301301さん

2005/01/28 19:33(1年以上前)

返信ありがとうがざいます。じじかめ様、FZ2もISO50〜400まで設定ありますよ。今のところ快適です。いろいろ試して見ますね。

書込番号:3847926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

学芸発表会

2005/01/25 08:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 会社のつるちゃんさん

今度息子・娘の学芸発表会があります。条件は体育館内で舞台だけやや明るい状況です。カメラ=FZ2+客席が離れているのでテレコンDCR-1540を装着します。最適なカメラの設定条件とは・・?ビデオ撮影後に1脚を使用し撮影予定ですが、どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:3832054

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/25 09:54(1年以上前)

とりあえず、絞り優先モードでF2.8にすることでしょう。
それでも暗ければ、ISOを200〜400にあげ、露出補正で-2/3ほど修正し、
パソコンで明るさを修正してはいかがでしょうか?
なお、WBもオートではなく、いろいろ試したほうがいいかもしれません。

書込番号:3832248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/25 10:13(1年以上前)

体育館のステージは正面からスポットライトなどないとキツイです。
何がキツイかというと,ステージの天井からのライトしかない場合が多いので,顔が影になってしまうのでストロボなど使われる方がよいと思われます。しかし,ストロボも距離的な限界があるので役に立つかどうかは疑問んです。
なるべくステージの近くまで行けると良いのでしょうけど,無理かも。

書込番号:3832302

ナイスクチコミ!0


蝉 時 雨さん

2005/01/25 17:30(1年以上前)

http://semishigure.air-nifty.com/essay/2004/12/panasonic_dmcfz.html

照明装置のあるステージ撮影の実践例です。
参考になれば幸い。

書込番号:3833475

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2005/01/26 00:45(1年以上前)

会社のつるちゃんさん、こんばんは。
私のアルバムの25、26ページに創作バレエの公演を撮影した写真があります。
FZ1で撮影したものですが、舞台撮影の参考になると思いますので
良かったらのぞいて見てください。

撮影時の設定は、ホワイトバランスオート、ISO400に固定、スポットモードOFF
絞り優先AEでF2.8に固定、手ぶれ補正ONで2階席から手持ち撮影しています。

24枚全て、スポットライトによる白飛びを抑えるためと
なるべくシャッタースピードを上げて、被写体ぶれを少なくするために
マイナスの露出補正を行っていますが、その時の光線状態によって
-2/3〜-2EVの間で変化させながら撮影しています。

正面からスポットライトが当った明るいシーンから
薄暗い幻想的なシーンまで、いろいろな光線状態で撮影していますので
写真をダウンロードしてExifデータも参考にしてください。
学芸会の撮影がうまくいくといいですね。

書込番号:3835753

ナイスクチコミ!0


スレ主 会社のつるちゃんさん

2005/01/26 10:08(1年以上前)

皆さま親切にアドバイスありがとうございます。ビデオとの同時撮影ですが皆さまのアドバイス内容で頑張ります。でもこの掲示板は本当に助かりますね。

書込番号:3836771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング