DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

またまた追加すみません。

2004/07/14 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 おっちょこママさん

すみません、何度も。
あともう一点だけ、気になることがあります。
DiMAGE Z1とずっと迷ってたんですが、それはタイムラグのことです。何せ被写体が3歳の男の子なのでじっとしていなくておまけにカメラに撮られることがあまり好きではありません。ズームが必要でない時は瞬間瞬間が勝負で、FZ2のAFが遅いなんていうのがちょっと気にかかるのです。Z1を置いている店舗が近くになくて実機での比べようもなく。手ぶれ補正に惹かれてほとんどFZ2に決定なんですが、どうも頭の隅で選択を間違ってないかチラチラしてしまうのです。レリーズタイムラグが少ない方が確実にシャッターチャンスを逃さずにすむというのが鉄則ですよね。ただせっかくの写真も手ぶれじゃ意味ないんですよ・・・だから迷っちゃうんです。

書込番号:3029022

ナイスクチコミ!0


返信する
返信にさん

2004/07/14 12:50(1年以上前)

返信にしてください
迷惑ですね
Z1のほうが、いいんじゃないの

書込番号:3029035

ナイスクチコミ!0


K,Tさん

2004/07/14 12:52(1年以上前)

今日は、相当尾迷いのようですね、Panasonicのサイトでこのカメラの取扱説明書が無料でダウンロード出来ますので一読されるのも手かと思いますが。

書込番号:3029042

ナイスクチコミ!0


彩パパ@さん

2004/07/14 13:02(1年以上前)

迷われるのも理解いたします。が、タイムラグと言っても100分の幾つ違うとか…
タイムラグと手振れ補正が気になるなら、8月発売のDiMAGE Z3がよいのでは?満足頂けると思いますが。

もしくは、シャッターチャンスをい狙うならオリンパスCAMEDIA E−100RSですかね。シャッター判押し状態から、メモリーに画像を保存してますんで一瞬を逃しません。

ちょっとマニアックな機種ですが…

でみ、私も多種デジカメ、銀板一眼を使用してますが、FZ2で十二分だと思いますが。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:3029076

ナイスクチコミ!0


hangouさん

2004/07/14 13:02(1年以上前)

今となったら、Z-3でしょう。

書込番号:3029079

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/14 13:08(1年以上前)

FZ2と比べると、Z2は、AFも、レリーズも早いけど。。。。。
時代はZ3ですかね〜〜♪
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040705/108997/

書込番号:3029093

ナイスクチコミ!0


OUT KASTさん

2004/07/14 13:18(1年以上前)

レリーズタイムラグも速い方が良いけど
起動時間は、気にしなくていいの?
起動は、どちらも遅いよー。
あっと思って起動しても
どちらも間に合わないー。

書込番号:3029115

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/07/14 13:21(1年以上前)

タイムラグが気になるなら、大容量の高速タイプのSDを購入して連写を使ってみればいいのでは?ハートマークの簡単モードでは使えませんけど・・・

書込番号:3029124

ナイスクチコミ!0


OUT KASTさん

2004/07/14 13:34(1年以上前)

連写は良いけど
AFの速度は、速くならないしなぁ。
根本的に高倍率ズーム機が必要なのか
よ〜く考えた方が良いんじゃない?
起動や速写(さっと取り出し、さっと撮る)を考えると
普通のコンパクトデジカメの方が、良さそうだけど。

書込番号:3029151

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっちょこママさん

2004/07/14 14:31(1年以上前)

Z3が欲しいのは山々なんですが〜、6万出す余裕はないんですよね・・・
運動会とか子供の体操教室(体育館)なんかの撮影には光学3倍ズームじゃ間に合わなくて、光学10倍以上のものが欲しいのです。FZ2は最近えらく安いので買い時だな〜っと。なんか迷いながらもみなさんのアドバイスを参考にさせてもらってると気持ちが固まってきました。週末にはFZ2買ってきます!
ユーザーになってまたここでも投稿したいと思います。みなさんどうもありがとう!ちなみに取扱説明書なんてダウンロードできるの知りませんでした。早速探しに行ってきます!

書込番号:3029253

ナイスクチコミ!0


FZ2練習中!さん

2004/07/14 15:04(1年以上前)

私の使用用途も子供メインの家族写真なんですが、FZ2のおかげで今まで以上の良い写真が沢山撮れています。AF動作は遅めだと感じますし、画質に関しても他機種と比較すると完全に負けているかと思います。
他社製品で「光学12倍・手振れ補正付き」が同じ価格で買えるのなら私も悩んだかもしれませんが・・・家計を考えればこれ以上にコストパフォーマンスの良い製品は無いかと思いますよ。

書込番号:3029312

ナイスクチコミ!0


純生一丁さん

2004/07/14 19:35(1年以上前)

>練習中さん

そんなに画質悪いですか?どこら変がダメそうなのでしょう?
量販店のサンプルやここでの書き込みを見ても、あまりネガティブイメージを持たなかったのですが…

ご教授いただければ幸いです

書込番号:3029949

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/07/14 20:48(1年以上前)

400画素機とA4でプリントして比べたら完全に負けでしょうが…
どの機種と比較して「負け」って言ってるのでしょうかね?

書込番号:3030216

ナイスクチコミ!0


ガラスープさん

2004/07/14 21:46(1年以上前)

なんだかいろいろなことが気にかかっている様子ですが
どこかで妥協点を見つけないと。
うちも3歳の息子を撮るためにほぼメインで使ってますが、
実用上問題ないですよ。
高倍率のカメラは3倍ズームのコンパクトに比較すると
少々扱いは難しくなります。
(例えば、高倍率域ですとフォーカスの合う範囲は極端に狭くなりますし、FZ2はズーム全域でF2.8という明るいレンズですが、それでもちょっと曇っていたり夕方だったり、また明るいと思うような室内などでもシャッタースピードはずいぶんと遅くなるもので、そうなると手ぶれはしにくくても、被写体ぶれは頻繁に起こります。これはどの機種でも多かれ少なかれあることです。)
ある程度カメラの知識がないと思ったように撮る事は出来ません。
FZ2はその意味でハードルは低い機種ですから、
ものたりなくなったらステップアップされるといいと思います。
いずれにせよ、最近の価格まで下がってくるとコストパフォーマンスは抜群ですし、コンパクトでは撮れない写真もいろいろ撮れるので、買って損はないですよ。
とにかくたくさん撮って、高倍率ズーム機になれることをお勧めします。

書込番号:3030485

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっちょこママさん

2004/07/14 23:27(1年以上前)

FZ2練習中さん、画質悪いですか?もしかしたらプリンターの精度の差じゃないかと思ったのですが・・・?
私もエプソンのPM820Cなんていう3年前のプリンター使っているので、写真の仕上がりが微妙に不満だったりするのはプリンターの買い替え時かなぁなんて思ったりもしてます。今回FZ2購入するのに合わせてプリンターも買い替えちゃうかなぁ♪

書込番号:3031063

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/07/15 00:08(1年以上前)

おっちょこママ さん
私はキャノンの860使ってますが…2L版までであればほとんど気にならないですよぉ
画質については好みや感じ方は人それぞれですが…私はそんなに悪いとは思っていません。

書込番号:3031262

ナイスクチコミ!0


元銀塩パパさん

2004/07/15 00:27(1年以上前)

画質・・・印刷の方ですかね?
それだったら、DPEで印刷した方が良いいんじゃないですかね。既出ですが^^
1枚37円程度だし。
出来の良い画像とイマイチな画像あたりで試してみれば納得出来るんじゃないでしょうか。
プリンターの場合は、紙によっても随分違いますしね。

明らかに大幅な色補正が必要なのはダメですよ。
先日、失敗しましたから^_^;

話が少しズレますが、こういう場合はPCでレタッチしてからネットプリントで「色補正無し」の指定でプリント頼んだ方がいいんですね。
1つ賢くなりました^^

書込番号:3031348

ナイスクチコミ!0


kemmさん

2004/07/15 07:02(1年以上前)

パンフォーカスとか完全マニュアルなカメラ使ったことが有れば克服できることなんだけどね。

書込番号:3031909

ナイスクチコミ!0


K,Tさん

2004/07/15 13:30(1年以上前)

フルマニュアルの効くカメラを使えば速写性は上がりますが、それなりの知識が必要な事とカメラ自体が高価になる事が難点です。

書込番号:3032692

ナイスクチコミ!0


FZ2練習中!さん

2004/07/15 15:56(1年以上前)

画質の件ですが、ネット上の比較サイトのサンプルトリミング画像をディスプレイ上で見て判断しました。絶対的に「画質が悪い」という訳ではなく同じコンセプトの他社製品との相対比較で負けていると感じました。DIMAGE Z1を含むその他数台での比較でしたが有効画素数のハンデが効いているのだと思いますけど。
別にFZ2批判をしている訳ではないので・・・^^;

書込番号:3033059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

追加です、すみません

2004/07/14 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 おっちょこママさん

続けて質問すみません。L判しかプリントアウトしないので200万画素で十分と思っていたのですが、FZ10の400万画素をL判プリントした場合と比べたらどんな差が出るかわかる方いますか? 200万画素よりさらにすっきり感が増すって感じでしょうか?被写体は3歳の子供のみです

書込番号:3028092

ナイスクチコミ!0


返信する
すっきりマンさん

2004/07/14 02:57(1年以上前)

微妙に

すっきり感が増しますよ

書込番号:3028169

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/07/14 06:12(1年以上前)

人物だけならL判では差がわかりにくいでしょう。
例えば一面のお花畑を背景に撮ると、200万画素では花がつぶれてしまいますが、400万画素では比較的くっきり見えます。

書込番号:3028312

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/07/14 09:24(1年以上前)

L版印刷の場合、200万画素も400万画素も800万画素も同じだと思ってた。
http://member.nifty.ne.jp/~PoweredKobe/hw/p11.html
差が出るのかな? ・・・ でもFZ10の方が少しシャープな気もするし? ・・・ f(^_^;

書込番号:3028591

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/14 09:33(1年以上前)

FZ2の画像とFZ10の画像(できれば一般ユーザーの)をダウンロードして、
写真屋さんで1-2枚、L版でプリントして自分で確認すべきだと思います。

書込番号:3028608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/14 10:14(1年以上前)

こんにちは。

プリンターの性能でもかなり違うと思います。
高性能のプリンターなら、画素数の多い方は、1画素あたりを、小さく、きちっと印刷しすから、シャープには見えますね。
家庭用のインクジェットプリンターで光沢紙に印刷でも微妙にわかるのかな?

書込番号:3028697

ナイスクチコミ!0


Papandaさん

2004/07/14 10:28(1年以上前)

家庭向けインクジェットプリンタでプリントする分には違いが殆どわかりません。
お店のフロンティアなど業務用機でプリントする場合は違いがわかると思います。
細かい部分(特に大人数集合写真の顔やポートレートの頭髪乱れなど)はじっくり見ると気になるかもしれません。

書込番号:3028731

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっちょこママさん

2004/07/14 12:36(1年以上前)

ほんとほんとみなさん親切にレスありがとうございます。
御指摘いただいたとおり、FZ10とFZ2の写真を人物中心に色々と集めてプリントアウトしてみました。(家庭用インクジェットで光沢紙に印刷)結果、L判だと200万画素も400万画素も素人の私には全く差が感じられませんでした。FZ10の方が髪の毛の一本一本の毛流れみたいなのがはっきり写っているかなぁという気がしないでもないですが、まぁどっちでも一緒ですね。背景のすっきり感もL判だと本当によく似たもので比べられません・・・。とにかく実際にやってみるのが一番ですね!私の胸がすっきりしました。

書込番号:3028998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入前に

2004/07/14 01:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 おっちょこママさん

幼稚園に入園した息子を撮るために光学10倍以上のデジカメが欲しくて、色々迷ったあげくFZ2に決定。今日、お店にSDカード持参で我が子を撮らせて貰いました。たぶん全てオートで撮ったはず。カメラのことはほとんどわからないのでオートでそれなりに撮れるものを探しています。実はプリントアウトしてがっかりでした。ブレまくっているし、白く光りすぎて何の写真かわからないとか、なんとか撮れてても色あせた写真みたいな仕上がり。もしかしてこの機種って状況にあわせてシャッター速度や露出などなどマニュアル設定出来る人じゃなきゃ使いこなせないのでしょうか?お店には取り寄せ頼んでいてほとんど買い決定なんですが、ちょっと不安です〜。

書込番号:3028066

ナイスクチコミ!0


返信する
FZ2練習中!さん

2004/07/14 03:28(1年以上前)

最近購入した者です。
オートモードで撮影とありますが、「ハート」か「P/A/S」かわかりますか?明るい店内か外での撮影なら「ハート」でとればそれなりに取れるはずですが、「P/A/S」のシャッタースピード優先では設定次第で手振れ・白飛びは簡単に起こるかと思います。もし、画像ファイルが手元にあるのなら、Exifでシャッタースピードを参照してみては如何でしょうか?
シャッタースピードやアイリスのマニュアル調整ははじめの内は触る必要はないかと思いますし、触らなくても綺麗に取れるはずです。

書込番号:3028199

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/07/14 09:29(1年以上前)

プログラムAE等のオートで撮る事が多いですが
変な失敗写真は少ないです。
失敗する時は、殆どピンぼけや手ぶれ ・・・ f(^_^;

書込番号:3028602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/14 09:45(1年以上前)

簡単モード(ハート)ではなく、少なくとも「P/A/S」モードで「P]を使える
ように、説明書で勉強すると、一応の撮影はできると思います。
慣れたら、AモードやSモードも練習すると、撮影の幅が広げられますよ。

書込番号:3028643

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっちょこママさん

2004/07/14 12:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます!質問ばかりなのにレスがつくと本当に嬉しいです。ハートは何のことかわからなかったので「P・A・S」モードのプログラムAEで撮りました。あれからちょっと勉強して、ああいうのを露出オーバーということがわかりました。Pでうまく撮れないときのためにやっぱり露出やらISOとかシャッタースピードなんかをいじれるようにならないとうまく撮れないんでしょうかねぇ。FZ2は素人には難しそうな気がどうしてもしてしまいます。FZ10なら素人でもヒストグラムなんかでどう調節しなおしたらいいかヒントをくれるのでしょうか・・・

書込番号:3028976

ナイスクチコミ!0


ともたろさん

2004/07/14 13:04(1年以上前)

http://aska-sg.net/popeye/010_20040310.html

FZ10はリアルタイムヒストグラム表示、あると便利ですね。
事前に白飛び防止(軽減)可能、ですが白飛びしてるのも
その場面に合ってれば構わないと思います、逆に暗い画像も同じく。

書込番号:3029080

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2004/07/14 13:14(1年以上前)

普通はオートでうまく写らなければ、設定をあれこれいじってもブレや露出の過不足がひどくなる可能性の方が大きいと思います。
夜景や露出差の大きい被写体など特殊なケースではマニュアル設定が生きてきますが、機能的にはFZ2のもので十分です。

ぶれるのはだいたいが状況が暗いからであって、カメラで無理してどうこうしようとするより、明るいところで撮れればその方がいい写真になると思います。

白く光りすぎているのは至近距離でストロボを使ったからではないでしょうか?

FZ10と迷われているようですが、お子さんを撮るならコンパクトなFZ2のほうが気軽にたくさん撮れると思います。

書込番号:3029106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

被写体ぶれ

2004/07/14 01:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

手ぶれ補正はとっても便利で、室内でもストロボ無しで撮れるのはすばらしいですね。ただ、シャッタースピードが1/8秒程度でも手持ちで普通に撮影できるのはいいのですが、そこまで遅いと被写体ぶれが起きてしまう事が・・・。FZ-2を使って初めて知りました。こればっかりはしょうがないですね。

書込番号:3028002

ナイスクチコミ!0


返信する
ともたろさん

2004/07/14 01:49(1年以上前)

画像ザラザラになるけど、自分の許せる範囲でISO上げるしかありませんね。
実行前に試し撮りをお忘れなく。

書込番号:3028043

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/07/14 02:46(1年以上前)

こんばんは
失敗写真の多くはピンボケか手ブレなのです。
ピンボケと被写体ブレを同列の問題点と考える方もいますが、少し違うように感じています。被写体ブレで動きを表現する写真もあります。

手ブレが生じていると、10打数0安打ということが起こりえますが、被写体ブレは工夫で3割台の打率も不可能ではありません。

光量不足で鳥さんを撮るとか室内でPETを撮るときなど、被写体ブレは起きやすいのですが、まず連写を活用しましょう。
動きの止まる瞬間はあるもので、そのタイミングを予測してシャッターを切ります。
ssを速くするには感度を上げる他、露出補正をマイナスにし、あとでPC上で調整する手があります。マイナス1.0で倍の速さで切れます。
練習と試行錯誤の積み重ねが大切です。頑張ってください。

書込番号:3028146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2004/07/14 12:50(1年以上前)

1/8秒ではかなり被写体ブレしてしまいそうですね
シャッタースピードと被写体ブレの関係を
アルバムの2、3ページに少しまとめてますので
参考にどうぞ
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=294670&un=45353&m=0

書込番号:3029033

ナイスクチコミ!0


スレ主 puerhさん

2004/07/15 01:36(1年以上前)

みなさま、アドバイスをありがとうございます。
暗部では増感ノイズがけっこう出るので自分的にはISOは100が限度です。連写を使うのは思いつきませんでした。アドバイスを参考にしながら
色々試してみます。

書込番号:3031577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

色味について(緑)

2004/07/14 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

FZ-2を使って8ヶ月位の初心者です。
緑色が自然に出なくて困ってます。

添付アルバムは同じ条件で撮ったZ-2(コニミノ)との比較映像です。
実際の色はZ-2の写真に近いのですが、FZ-2ですと紺色みたいになります。
ホワイトバランス程度では変わりません。設定はナチュラルにしてます。Warmですとドギツイ色が現れてしまうので今回はナチュラルベース限定で”どうしたら緑がきれいに出るか?”お知恵を下さい。

ソフトで修正という手は使いたくありません。




書込番号:3027728

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hangouさん

2004/07/14 00:22(1年以上前)

アルバムへのリンク失敗しました。
これでいかがでしょうか?

photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.aspun=124609&key=965123&m=0

書込番号:3027740

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangouさん

2004/07/14 00:29(1年以上前)


また失敗です。アホですみません。。これでいかがでしょうか。
(アルバムアイコンも直しました)

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=965123&un=124609&m=2&s=0

書込番号:3027785

ナイスクチコミ!0


ぽとむぽんさん

2004/07/14 00:42(1年以上前)

をいをい、露出オーバーで色が飛んでるジャン
露出を同じにしろよ、話はそれからだ、







p,s
FZ2の方は感度も上がってるしもうちょっとシャッタースピードを上げろよろし、

書込番号:3027836

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/07/14 00:55(1年以上前)

色というか、露出がオーバーなので、色が変(緑色が上限になってしまい、青色が増えて、シアン(水色))になった気がしますが。
露出補正かマニュアル露出はいかがでしょう?

書込番号:3027888

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/07/14 00:59(1年以上前)

うひゃ。もろかぶり。即レス。単刀直入。勝ち目なしm(__)mマイッタ

書込番号:3027901

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangouさん

2004/07/14 01:08(1年以上前)

1070480を追加しました。

適正露出の写真はこんなものでいいのか不明ですが、衣装胴体の緑を比較ください。

紺というか紫というか。。。

書込番号:3027936

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/07/14 01:22(1年以上前)

あーなるほど、スカートの緑も肌の色も同じなのに、胴体だけ違うわけですね。
すいません、即答できません。考えてみます。m(__)mオワビ

書込番号:3027981

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/07/14 01:27(1年以上前)

念のため、ですが、ピンクの胴体の子もいますよね。
元々本当に紫だったんぢゃないかって、確認したら… 怒りますよね(^^;; うーん

書込番号:3027994

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/07/14 01:41(1年以上前)

撮影日が異なるし・・・
私も本当に衣装の色が違うかも? ってそんな気が
それともスポットライトの加減?
緑色が紫色に変化した経験無いし??? ・・・ f(^_^;

書込番号:3028032

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangouさん

2004/07/14 01:42(1年以上前)

ピンクの衣装はZ-2で撮ってませんので割愛しますが、彼女らはピンクでした。
追加ばかりですみませんが、FZ-2でフラッシュ撮影のモノをUPしました。
これは緑色になってます。

書込番号:3028033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2004/07/14 01:46(1年以上前)

蛍光材が繊維に入っていることと
カメラの紫外感度が違うと考えられます。
もしかするとUVフィルタで変化があるかも

書込番号:3028040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2004/07/14 02:22(1年以上前)

あれ、撮影日違うの?
リノリウムは同じように見えるけど
どちらか水銀灯だったりします?

書込番号:3028099

ナイスクチコミ!0


konicaC35さん

2004/07/14 09:27(1年以上前)

私も値段に釣られてこのカメラを買いました。自然光の中で撮った木々の緑はいかがですか?私はちょっと綺麗過ぎるかなあ、と思うくらい綺麗な色が出ると思っています。ところでhangouさんのアルバムのP1070420の写真を観て気が付いたのですが、子供たちの白いタイツの部分や頬(特に向かって左側の子供たちの左側、影になっている部分)がピンク色になっています。舞台上は赤系の照明で子供たちには無色?のライトを当てていたと思われます。試しにPCでタイツが白になるよう調整したところ紫に見える衣装が緑色になりました。お試し下さい。肉眼では気が付かないことが多いのですが舞台上はいろいろな光源、色が有り、また照明の方々も本番に向けて調整しているの場合があるので、同じ日の舞台でも本番とリハーサルでは明るさも照明も違う場合があります。(私は専門家ではないので間違っているかもしれません)「ソフトで修正という手は使いたくありません。」との事ですが、自分で観た通りの色に修正するのも楽しい方法の一つかと思います。カメラに全て任せるのはちょっと可愛そうな話かも知れません。

書込番号:3028598

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/07/14 11:18(1年以上前)

konicaC35 さんと同じようにソフトでレタッチしてみましたが、やはり紫っぽいのは直りましたけどね・・
あと、設定でナチュラルとかウォームという言葉が混ざってますが、その二つは別々の設定なので、画質調整がナチュラル、カラーエフェクトがOFFということでいいのでしょうか?

>ソフトで修正という手は使いたくありません。
これは、手間がかかるから?
自分は、自分の好みの色味になるように大半はレタッチしますよ。

書込番号:3028826

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangouさん

2004/07/14 15:02(1年以上前)

カラーエフェクトオフという意味でした。紛らわしかったですね。
レタッチ効果は自分でも確認してますが、やはりカメラ任せではNGですか。。。。
Z-2でカメラ任せにしているので、横着になっているのは確かです。

ちなみに光線の加減とかではありません。200枚以上撮って、どれも同じ傾向でした。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:3029308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キタムラで予約しました。

2004/07/13 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ぱなぱな!さん

今日の夕方にキタムラ札幌羊が丘通り店で¥19,800(税別)で予約してきました。

他の店舗の在庫を調べてもらっての取り寄せだったので、
欲しい人は店頭に無くてもあきらめずに聞いてみたらいいと思いますよ。
(ちなみに本州の店舗からの取り寄せになるので2〜3日納期を見て欲しいといわれました。)

ちなみに金額言っただけで「あ〜ネットで見ましたね」って言われました、
でも対応も良くって感じのいい店員さんでした。

書込番号:3026337

ナイスクチコミ!0


返信する
まあchinさん

2004/07/13 20:47(1年以上前)

おめでとうございます。わたしも同じような状況でした。値引きと言ったら19,800円になりましたよ。とてもよいカメラなので沢山撮って下さい。
近々、テレコン沼へのお誘いが・・・・

書込番号:3026605

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/07/13 21:25(1年以上前)

購入(予約)おめでとうございます。 o(^o^)o

入荷の連絡が待ち遠しいですね、手元に届いたら楽しんで下さい。
ちなみに私は昨日FZ2を探してる夢を見ました。 ・・・ ここの板見すぎ? f(^_^;

書込番号:3026763

ナイスクチコミ!0


パナッパナッ子さん

2004/07/14 21:37(1年以上前)

私も近くの埼玉県大井町のカメラのキタムラで税込19800円で購入できました。シルバーか黒か迷いましたが黒にしちゃいました。どちらもたくさん在庫がありました。これからたくさん写真を撮りたいと思います。

書込番号:3030430

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/07/14 22:26(1年以上前)

購入おめでとうございます。 o(^o^)o

全域F2.8、手ぶれ補正と12倍ズームを楽しんで
いい写真いっぱい撮って下さい。
・・・最近野鳥が少ないようなそんな気が ・・・ (独り言) f(^_^;

書込番号:3030728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング