DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フォーカスボタン

2004/07/09 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 愛知西太郎さん

フォーカスボタンなるものがあります。
これを使ってAFロックした場合ですが、
この写真の露出はどの時点に決まるのですか?

ご指導お願いいたします☆m(_ _)mオネガイシマス

書込番号:3011652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/09 18:02(1年以上前)

こんにちは。

このカメラ持ってませんので、判りませんが、自分で試されたらどうですか。
まず、かなり明るいところにフォーカスボタンでAFロックしてから、
暗いところにカメラを向けます。
そして、シャッターを押して、かなり暗く写ってれば、
AFロックした時点で、露出もロックされていますね。
わりと、明るく写っていれば、シャッターを押した時点で、
露出は決定されていることになります。

自分で試すのが一番納得できますよ(^_^)v

書込番号:3011669

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/07/09 19:43(1年以上前)

フォーカスボタンは、ただ押しただけでは機能しません。使用する為には、AF駆動をシャッターからFOCUSにする必要があります。流し撮りなどで置きピンを使いたいときにピントを固定するボタンです。
詳細は取り扱い説明書のP59をどうぞ。

書込番号:3011935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/09 20:05(1年以上前)

AF連続動作をOFFにしれAFをシャッターからFOCUSにきりかえると
FOCUSボタンをおすことによってAFがロックされますが、AEについて
は何も説明がありませんので、シャッター半押しでAEロックと思われます。

書込番号:3012002

ナイスクチコミ!0


AZZAさん

2004/07/10 01:34(1年以上前)

フォーカスボタンは文字どうりフォーカスのみのようですね、
露出はシャッターを切ったときの露出になるみたいです。
フォーカスボタンを使うときは
露出のことは気にせずにピントのみに集中!

書込番号:3013361

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛知西太郎さん

2004/07/12 00:55(1年以上前)

F2→10Dさん
じじかめさん
AZZAさん

参考にさせていただきました☆彡

説明書にAEについては何も説明がなかったので、質問しました。
(自分で撮って試して、シャッターを切ったときの露出だよなぁとは
思ってましたが、どうなのかちゃんと聞いてみたいと思いまして・・・)
これで、やっぱり!と納得できました(^O^)

書込番号:3020620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

皆様お使いのプリンタは?

2004/07/09 10:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

カメラのキタムラ、今日からの台数限定の売り出しなんで開店と同時に買ってきました。税込み20,000円。今充電してます。

ところで、自分は今友人からの借り物プリンタを使っているのですが、このまま借りっぱなしもマズイんで新たに買おうかと思います。
FZ2に合ったプリンタ、もしくは皆様のお使いのプリンタはどのようなものか教えていただけると幸いです。
板違いの質問だとは思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:3010596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/07/09 10:49(1年以上前)

あまり手間をかけたくないなら、キタムラへ。

自分で簡単にプリントしたいなら、エプソンとかの
カードが刺さるプリンターを。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/e100/e1001.htm

書込番号:3010634

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/09 10:55(1年以上前)

おはようございます♪
個人的に、エプソンのPMーG800がいいかなーと思いますね♪
繊細やログはプリンターの板を見てくださいね。。。。。
お店等で、サンプルを見る事をお勧めします。。人によって好みの色彩もありますので。。。♪

書込番号:3010647

ナイスクチコミ!0


K,Tさん

2004/07/09 10:56(1年以上前)

私は、少し古いEPSONのPM740DUを使用していますが、現行の機種ならば各社共デジカメを意識していますのでどのメーカー製でも良いと思いますが、写真のプリントではインクを相当使いますので、インクを近くのお店で入手し易い機種が良いと思いますが。

書込番号:3010652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/09 11:15(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20031017/106275/

参考にしてください。

書込番号:3010691

ナイスクチコミ!0


愛知西太郎さん

2004/07/09 13:02(1年以上前)

インクジェットプリンターの中では
かなり上位モデル?のキヤノンのPIXUS990i?を使っていますが、
カメラのキタムラ(フジのフロンティア)を使ってからは、
一度もプリンターは使用しておりません。(これからも)

プリンターでも紙代・インク代など結構お金がかかるため、
費用はたいして変わりません。10%OFF券とかポイント5%とかつきますし、、、

それにカメラ屋の仕上がりは、こんなに綺麗!と驚くほどです!!!

書込番号:3010999

ナイスクチコミ!0


ベサメムチョさん

2004/07/09 15:56(1年以上前)

大きくてもハガキサイズで写真専用プリンタ−として使うならEPSONのE-100がいいね!
写真専用でA3までって言ったらPM-4000PXがいいぞ!

いずれにせよ文字印刷は苦手だから写真用のプリンタとワープロ文書印刷用のプリンタは分けて考えた方ががいい

書込番号:3011362

ナイスクチコミ!0


投げ売りかなさん

2004/07/09 20:17(1年以上前)

うちの近所のキタムラでも19,800円で売ってました。
特に台数限定はないようでした。
私もついつい心が動きかけて、いちおうカタログのスペック見て・・・
CCDの大きさ見て止めました。

書込番号:3012044

ナイスクチコミ!0


スレ主 motoziさん

2004/07/09 20:31(1年以上前)

なるほど、自分で出力せずにそのままカメラ屋でプリントに出してしまえばいいのですね。
自分の場合、プリンタの主な出力がPOPやテキストなので、デジカメの写真は確認程度と割り切ります。
皆様、レスありがとうございました。

書込番号:3012094

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/09 20:40(1年以上前)

>CCDの大きさ見て止めました

1/3.2インチと確かに小さいですが200万画素でOKならば、画素ピッチは
1/2.5インチ400万画素機よりも大きいですよ。

書込番号:3012127

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2004/07/09 21:55(1年以上前)

POPとかテキストなら顔料インクのプリンターが良いんじゃないでしょうか。
写真印刷はカメラ屋に任せてしまうのなら、PX-V600がオススメですね。

書込番号:3012386

ナイスクチコミ!0


どトーシローさん

2004/07/09 23:00(1年以上前)

CCDのサイズが小さい、ピッチが小さいと言っても性能のいいものが作りにくいだけで、
小さくて性能が良ければ、それに超したことはないですよね。FZ2より小型で
500万画素くらいあって12倍ズームなんてのも、数年後には不可能ではない?
かもしれないと期待してますが。

書込番号:3012666

ナイスクチコミ!0


投げ売りかなさん

2004/07/10 00:22(1年以上前)

>1/3.2インチと確かに小さいですが200万画素でOKならば、画素ピッチは
1/2.5インチ400万画素機よりも大きいですよ。

計算上はそういうことになるんですね。
でも、最近のデジカメで1/3.2インチCCDだなんて、ほとんど見ないですね。
画質については、実際の所どうなんでしょうか。

書込番号:3013049

ナイスクチコミ!0


ふーん?さん

2004/07/10 02:14(1年以上前)

>画質については、実際の所どうなんでしょうか。

みんな、実際のところを書いてくれてるから読めば?
「小さいCCD」がこのカメラの長所だってことも解るでしょーよ

書込番号:3013440

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/07/10 02:30(1年以上前)

motoziさん、こんばんは。
私はエプソンのPM-890Cを使っています。確かにインク代も高いので、今まで少ししかプリントはしていませんね。
でもインクの補充だけ出来る様になったのでコストが安くなりました。古いカートリッジには3割位インクが残ったまま捨てているので、それだけでも大きいですね。
一度キタムラのプリントも試してみたいですが・・

http://www.jcob.net/ink/index.html

投げ売りかなさんは、何を被写体にされたいのですか?
高倍率ズームの性質上どの機種も、特別に画質を期待されないほうがいいと思いますよ。
メーカーサンプルとか皆さんのアルバムで判断されて、ご自身が納得出来ればいいのではないですか?私のはリサイズ、圧縮しているのであまり参考になりませんが。

画質を追い求めるのなら、他の機種を探した方がいいと思います。
ただ倍率が足らなくて構図にならないなら、幾ら画質が良くてもそれは全然意味が無くなりますね。
だからFZ1が発売されてから、多くの一眼ユーザーが飛びついています。
いわゆる一芸を奏でるカメラです。

書込番号:3013473

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/07/10 10:17(1年以上前)

みさわさん、まさにそうなんですよ。
実は、自分は今までにFinePixS5000やF710を使った事もあるのですが、倍率の不足を感じ、現在のFZ2にたどり着いたんですよ。当時はテレコンの存在すら知りませんでしたしね・・・プリントはたまにモデルさんにサインを貰う為にLサイズでするくらいなので、200万画素で全く問題ありませんし、カメラを持ち歩くのが楽しくなりましたから結果として購入して良かったと思っています。

書込番号:3014187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2倍テレコン

2004/07/09 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 普通の母さん

こんにちは。 こちらの掲示板を拝見させて頂きいろいろ参考に、また勉強させていただいております。 テレコンですが、TCON−17をお使いの方が(または2連結、3連結させて)多くFZ2との相性もいいようなのですが、どなたか2倍以上でFZ2と相性の良いテレコンをお使いの方がいらっしゃいましたら是非ご教授願います。

書込番号:3010592

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/09 10:45(1年以上前)

収差やケラレの点でTCON-17単独での使用がベストと思いますが、連結
するならレイノックスのDCR-1540Pro+67-55mmのステップダウンリングで
TCON-17をつけるのが工作なしで無難ですが、収差はともかく、四隅にケラレが出ます。
1.8倍以上のテレコンは良いものがないのですが、どうしても高倍率が必要
ならレイノックスのDCR-2020PROぐらいかと思います。

書込番号:3010625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2004/07/09 15:46(1年以上前)

FZ2と相性がよいかはまだ不明ですが
8月にレイノックスの2.2倍テレコンHD-2200PROが発売されるみたいですよ
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/hd2200pro/index.htm

書込番号:3011337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/09 16:21(1年以上前)

http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr2020pro/index.htm

HD-2200PROは、どちらかというとビデオ用ではないでしょうか?
あまり期待できないように思いますが・・・

書込番号:3011422

ナイスクチコミ!0


スレ主 普通の母さん

2004/07/09 21:20(1年以上前)

じじかめさん、やまかし専属キャメラマンさんさっそくのレス有難うございます。実はこちらに書き込みしたあとで、FZ1の板の方も拝見させていただいたのですが、ソニー製のVCL-2046Cという2倍テレコンがFZ1で相性が良いようなのですが、FZ2でもおなじですよね!?これってもう市場には出回っていないのでしょうか? もちろんレイノックスの新しいテレコンも良いと思うのですが予算的に無理かもしれません。少々古くてもFZ2と相性の良いお値打ち品を探してみても良いかなと思っています。
連結は今のところ考えていませんが、もし購入するのでしたら、単体でも相性のよい物が希望ですが、そんなのってないでしょうか?

書込番号:3012273

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/07/09 21:48(1年以上前)

↓参考。
http://kazutoku.maxs.jp/Zoom_Club/CL/FZ1E5700CON.htm
http://kazutoku.cside.com/G1andG2/telewide.htm
http://carulli.maxs.jp/lens/lens.htm
FZ1/2にはやっぱりTCON-17。DCR-2020PROも気になるけど ・・・ f(^_^;

書込番号:3012358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

たいしたことでは・・・

2004/07/09 02:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 道楽えもんさん

sofmap.comの買取上限額、20,000円ですって!
さらにポイントでプールすると10%up!
これって、キタムラさんで今、買って、そのままsofmapに持ち込んで
ポイントプールしたら、2,200円儲け?
まぁ、ふと思っただけです。(7月9日02:53現在)

・・・すみません、あまり気にしないでください(笑)
sofmapのHP見てて、あれ?っと、ね。

書込番号:3010042

ナイスクチコミ!0


返信する
AVISさん

2004/07/09 13:28(1年以上前)

「掲示板で安かったんですが…」に対しても
心よく値下げしてくれているキタムラさんに対して
さすがにこれは、失礼では?
まぁ書いてはいはないとは言いませんが…

書込番号:3011059

ナイスクチコミ!0


スレ主 道楽えもんさん

2004/07/09 14:58(1年以上前)

そうですね、失礼しました。

時期にsofmapさんも実勢価格を考慮して、買取価格は
下がることでしょう。

しかも、あくまで買取価格は変動しますので
みなさん、こんなことしないでね(汗)
もしかしたら、店頭買取価格はもう下がってるかも
しれないですからね!

書込番号:3011243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/09 16:35(1年以上前)

ここまで安くなると、次機種も近い感じがしますね。

書込番号:3011442

ナイスクチコミ!0


無知なおじさんさん

2004/07/10 11:26(1年以上前)

次の機種が出ても この性能 この価格なら納得いけますね。
でも 徳しました。
僕は フライングして発売前に買いました。
勿論 売り出し価格19800円です。
毎日 触って格闘してます。

書込番号:3014399

ナイスクチコミ!0


FZQさん

2004/07/16 14:18(1年以上前)

ソフマの買取下がりましたね。現在17500円です。ポイントで貯めても19250円。

書込番号:3036203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ISO感度

2004/07/08 19:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 教えて!!さん

手ぶれ補正に惚れこみ購入しましたが、夕方の室内でISO50の固定で、フラッシュなしではどうしてもシャッター速度1/8以下になります。
そこで現像に問題ない範囲のISO感度とはどのようなものなのでしょうか?
ISO100でも400でもOKなのでしょうか?
素人なので、質問が的ハズレかも知れませんが、お願い致します。

書込番号:3008235

ナイスクチコミ!0


返信する
おすすめめさん

2004/07/08 19:15(1年以上前)

自分で撮ってみて、これなら大丈夫と思った感度でいいんじゃないでしょうか?人により許容範囲は違いますからねー

書込番号:3008244

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/07/08 20:12(1年以上前)

色々なパターンで撮影してみて、自分としての許容範囲を見つけるしかないのでは?

書込番号:3008391

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/07/08 22:46(1年以上前)

私の個人的な意見としてはISO200以上だとノイズが気になってきますので50若しくは100で撮影してます。
実際に50から400までのISO感度で同じものを撮影してみてPCかプリントして比べてみてはいかがでしょうか?まあchin さんも仰っているように
ご自分の許容範囲が見えてくると思います。

書込番号:3009133

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/07/08 23:30(1年以上前)

⇒ さん フォローありがとうございます。

書込番号:3009362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2004/07/09 14:37(1年以上前)

ぶれてしまった写真よりノイズの増えた写真の方が
レタッチしやすいと思います
ノイズ処理ソフトで評判のよいNeatImageのデモ版(フリー)
のサンプルをアルバムの2ページめにUPしてますので
参考にどうぞ
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=294670&un=45353&m=0

書込番号:3011198

ナイスクチコミ!0


教えて!!返信さん

2004/07/09 18:31(1年以上前)

返事が遅れてすみません。
なるほど、許容範囲に個人差ありですね。
あまり現像する機会もありませんので、あれこれ試す機械も有りませんが、
個人的にはISO100で行きたいとおもいます。
ありごとうございました。

書込番号:3011738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

わたしもGET

2004/07/08 18:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 台湾人さん
クチコミ投稿数:124件

がっつはっは!!
GETしました。FZ2\19,8005年保証
キタムラ(愛知県西尾市)
明日から本格的にセールだそうです。5−6台は在庫してるみたい。
電話でネゴしたのでフライングはこれだけみたい。
欲しい皆さんは明日のセールで(^o^)丿

既にFZ1upのユーザなので、これはバックアップ機です。

書込番号:3008165

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 台湾人さん
クチコミ投稿数:124件

2004/07/08 18:45(1年以上前)

↑ありゃ?喜びのあまり
\19,800と5年がくっついちゃった(^o^)丿

書込番号:3008174

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/07/08 21:54(1年以上前)

FZ2も買っちゃったんですね
そう言えばFZ10はもうご購入されたのでしょうか?

書込番号:3008828

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/07/08 21:57(1年以上前)

購入おめでとうございます。 o(^o^)o

バックアップ機も使って2倍楽しんで下さい。
私は、デジカメ売り場に近づかないようにしてます。 ・・・ f(^_^;

書込番号:3008854

ナイスクチコミ!0


スレ主 台湾人さん
クチコミ投稿数:124件

2004/07/09 13:18(1年以上前)

わたし、FZ1中古の購入動機はFZ10への足がかり(練習用)と考えてました。
でみ、最近ちょっと考えが変わってきています。

と言うのも、FZ1up(ファームアップ)を使っていて、「これってスゴイ」「これでほぼ満足」「ほぼどころか、すっげー」と思い始めたのです。
実際、晴天のとき庭でシャクヤクを撮って、A4まで伸ばして(CANONのカラープリンタで)みたら、ピントぴったり、発色きれい、背景のきれいなボケ味、すべてOKでした。
FZ10、確かにほしいですが、いまの私はとても満足です。(^o^)丿

書込番号:3011040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング