DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安物買いの銭失い

2004/06/10 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

念願のFZ2が大安売りだったんで車飛ばして行きました。
やっと手に入れホクホク顔の僕に届いたのは'通知書'BY県警
そうです、無我夢中で飛ばした車が写真でバッチリ・・
一般道路で37キロオーバー。
6点減点、30日免許停止、簡易裁判にて罰金10万以下6万以上。
もー泣くに泣けない・・・・・・・・

書込番号:2906132

ナイスクチコミ!0


返信する
あーぼさん

2004/06/10 22:04(1年以上前)

ご愁傷様です。
事故を起こしたらカメラでの撮影も楽しめなくなるので
運転は今後気を付けてください。

書込番号:2906259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/10 22:05(1年以上前)

実はFZ2搭載のオービスだったりして・・・。 ←うそうそ(^^)

書込番号:2906265

ナイスクチコミ!0


スレ主 罪人さん

2004/06/10 22:14(1年以上前)

すみません、FZ2じゃなくて、なんとFZ1でした。
こんなんだったらFZ10買えるじゃん!とほほ・・・
でもFZ1でも満足してます(強がりかな・・)
やっぱ12倍の威力はすごい!!

書込番号:2906322

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/06/10 22:21(1年以上前)

おかみの不祥事も撮っちゃってください。
スクープですよ。\(◎o◎)/!

書込番号:2906365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/11 09:02(1年以上前)

>おかみの不祥事も撮っちゃってください

気持ちは解りますが、今回はご自身に非がありますので、じっと我慢すべきですね。

書込番号:2907901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

画像データの復旧

2004/06/10 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ロイズカフェさん

掲示板違いだと分かっているのですが、どこで質問すれば良いのやら分からないので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
FZ-2で撮った画像をDVD-Rでバックアップしたのですが、そのDVD-Rをドライブが読むことができなくなってしまいました。DVD-Rは他のドライブでも読めなかったので、媒体に何か起こったのではと思っています。この様な場合はどのようにして復旧すればよろしいのでしょうか。因みにパソコンはWindowsXPHomeですが、不調のためクリーンインストールしてしまいました。
よろしくお願いします。

書込番号:2904560

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2004/06/10 13:27(1年以上前)

このような業者さんがあることはあります。

http://www.fujifilm.co.jp/ffts/recovery.html

書込番号:2904754

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/10 13:43(1年以上前)

オリジナルの画像が、のこっていれば、もう一度焼けばいいだけなんですが、
データーを復旧してもらうとなれば、高くなりますね。。。。。
やはり、大事なデーターは、2カ所に、保存しておくことが、重要です。。

書込番号:2904782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/06/10 14:24(1年以上前)

そのDVD−Rが、本当に読めなくなっているのか? ですね。
軟らかい布などで綺麗に拭いたら読めた、ということもあります。
他のドライブで駄目だったといっても、
さらに別のドライブで試すと、大丈夫なこともあります。

さらに言えば、DVD−Rそのものを丸ごとコピーすると、
(Macだと、DiskCopyとか、Toastで可能だと思います)
新しいほうにデータが焼き込めたということもあるでしょう。

媒体としてのDVD−Rは、多少高くても、定評のあるものを選ぶべきだ、
と多くの人が言っています。
安物だと、(データ保存の)信頼性は非常に低く、
書き込みを見た限りですが、「2カ月で駄目になった」という例もあります。

今さら、ですが、「予言者あびら」さんが書かれているように、
二重、場合によっては三重のバックアップが大切ですね。
DVD−Rのデータが大丈夫であることをお祈りします。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2904860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/06/10 14:41(1年以上前)

DVD-Rへの画像の保存はデータ量が多いだけに読めなくなったら悲惨ですね、

台湾製のDVD-Rで耐光テストを行ったことがありますが、早いものでは2〜3時間で読めなくなりました、
(記録面を上にしてケースに入れ、窓際に直射日光の当たる場所に置く)

この調子だと正しくケースにしまっても窓際の本棚などでは横からの光ですぐにだめになりそうです、

ちなみに国産は一ヶ月くらい直射日光にさらしても全然問題ありませんでした。

書込番号:2904902

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/10 14:51(1年以上前)

DVD−Rは太陽誘電のザッツやRiデータの製品が良いとききます。。。ね♪
特に、不思議??(失礼)アゾ系などの紫色ではなく、グレーぽい色をした
ギカストレージのユニフレックスも優秀だと聞きます。。。ね♪

書込番号:2904925

ナイスクチコミ!0


毎日多忙さん

2004/06/11 20:59(1年以上前)

FZ-2で記録したSDカードのフアイルを復元出来ないでしょうか?
ソーネクスト社製のソフト
救出ファイル復元を使うとメディアの削除データも復元できるようですが。
価格も安価なので、検討されてみてはいかがですか?

書込番号:2909737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/06/11 22:07(1年以上前)

SDメモリにもし残っていれば…
(でも上書きされていたら、最新のものは可能でも、もっと古いものは無理です)
フリーソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html

以下は有料ソフト
試供版(体験版)をダウンロードして、試してみて、サムネールが見えたら
復元可能だと思います。復元したい場合は購入するといいでしょう。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/08/25/mediarescue.html
http://www.holonsoft.co.jp/products/degicame/picture_c/index01.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se297185.html
http://www.amij.com/products/pictrev.html
http://www.finaldata.ne.jp/f_8_2.html
by 風の間に間に Bye

書込番号:2910013

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/06/12 06:13(1年以上前)

わたしは、WindowsXPを使っていないのでそちらの環境はよくわかりませんが。
元記事>不調のためクリーンインストールしてしまいました
ひょっとして、パケットライトのソフトを利用されていて、クリーンインストール後に読めなくなった状況ではありませんか?
 パケットライトを利用した場合、クローズ処理しないと、パケットライトのソフトがインストールされていないPCでは、読めません。 メディアをクローズ処理すれば普通のPCでも読めます。
 こういう負の特徴があるので、パケットライティングソフトを使用しない人も多いです。(私もそうです)
 クリーンインストールは通常、購入時に戻りますが、購入後にインストールしたソフトは改めてインストールする必要があります。
 はずしているかもしれませんが、参考までに。

書込番号:2911195

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロイズカフェさん

2004/06/12 21:06(1年以上前)

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
一昨日からデータ復旧ソフトで「FINALDATA」で、
フォーマットしたHDDからの復旧を試みてみました。
結果、多くの画像が復旧不可能なことが判明しました。
幸い、最近までの好きな写真はプリントしてありますので、
フィルムカメラで撮ったと思い、残念ですが、きっぱり
諦めることとしました。
気持ちを入れ替えてまたFZ-2でバシバシ撮ろうと思います。

ちなみに、ビックカメラの店員さんに聞いた話ですが、
CDやDVDの書き込み媒体では、書き込んだすぐ後に
読めなくなることがあるそうです。
少々面倒でも複数の媒体にバックアップするようにしたほうが
良さそうです。

書込番号:2913630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

夜景・花火

2004/06/09 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 愛知西太郎さん

夜景・花火を撮ったのですが、設定をどうすればいいのか分かりませんでした。
アップしましたので、こうすればいいよなどの、アドバイスを、お願いしますm(__)m

書込番号:2901716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/06/09 18:31(1年以上前)

背景の明るさとかはこれが希望だったの?

打ち上げ花火をとる場合、シャッタースピードは2〜4秒程度が花の開く光跡が綺麗でいい、8秒も開いてると花が潰れてしまう、

スローシャッターにすると背景が明るく浮いてくるので黒く締めるためにも絞りは絞る、

私はいつもISO100、2秒、F5.6から始めていろいろ試してる。

書込番号:2901787

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/06/09 19:38(1年以上前)

こんにちは
他機種ですが同系列のFZ10板で参考情報があります。
FZ2で全く同じ設定が可能か確認していませんが、ご参考まで。
[2778128]

書込番号:2901999

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛知西太郎さん

2004/06/09 20:18(1年以上前)

■好い加減チロキ さん
スローシャッターにすると背景が明るく浮いてくんですか?
初めて知りました。
参考になります。ありがとうございます。
次回は、1〜4秒、F5.6〜8.0といろいろ試してみようと思います。

■写画楽 さん
見させていただきました☆彡
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:2902108

ナイスクチコミ!0


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2004/06/09 21:43(1年以上前)

FZ1ですが、私が撮った時の設定は
夜景モードで、ISO50固定、ホワイトバランス晴天、露出補正マイナスとしました。
当時FZ1板ではこの設定が良いとのことでしたので。
ここの6ページ、7ページ目にアップしています。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=26720&key=127043&m=0

書込番号:2902437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/06/09 21:44(1年以上前)

他のデジカメでの撮影ですが、よろしければシャッタースピードと絞りの関係の参考にしてください、

http://takebeat.sytes.net/digicame13.htm

書込番号:2902442

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/06/09 22:04(1年以上前)

花火撮影というと、こちらのサイトが定番です。
http://japan-fireworks.com/technic/technic.html

書込番号:2902540

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛知西太郎さん

2004/06/09 22:37(1年以上前)

■好い加減チロキ さん
気になることがあります。

好い加減チロキさんの紹介していただいたHPに
Panasonic LUMIX LC5
1/30程度のシャッタースピードでシャドー部に輝点がちらほら、いくらなんでもこれは無いだろとメーカーに問い合わせると回収しに来て修理後戻ってくる、しかし直ってない!「良品と交換します」といったのが8月頭、その後一ヶ月位してようやく良品を送ってくる、

とありますが、私の花火にも点がありきになりました。
撮影中も点には気付いていました。
1枚アップしましたので、教えてください。
不良なのでしょうか?

書込番号:2902731

ナイスクチコミ!0


E38Aさん

2004/06/09 23:15(1年以上前)

拡大して見るとたまたま写ってしまった光源のようですが・・・
4枚目の写真は被写体の花火に対して光源(白い点)だけが縦にブレてます
カメラ自体の問題ではないと思いますよ

書込番号:2902958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/06/09 23:18(1年以上前)

いくらなんでもそんなに「大きい」点は無いでしょう(^_^;)
その場所に光源があったと思われます、

しいて言えば5枚目の写真の左下の男性らしき人物の右のわきの下あたりに小さな点がありますが、
このような点が1/30秒程度のシャッタースピードでも出てきたらCCDの画素不良と思われます、

秒単位のスローシャッターではノイズが出てくるのでCCDの画素不良の判断はほぼ出来ないでしょうね。

書込番号:2902977

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛知西太郎さん

2004/06/09 23:19(1年以上前)

■E38A さん
ありがとうございます☆彡
安心しました(^O^)

書込番号:2902988

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛知西太郎さん

2004/06/09 23:44(1年以上前)

■好い加減チロキ さん
CCDの画素不良があるとしたらあんなに小さい点なんですね!
本当に分からない事ばかりですいませんm(_ _)m
丁寧なお答えありがとうございました☆彡

■CMH さん&パパール さん
とても参考になります。
ありがとうございます☆彡

■みなさんへ
次回、花火撮影のときもアドバイスを、お願いしますm(_ _)m

書込番号:2903123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリは

2004/06/06 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 迷ったよさん

SDメモリは、今は何が良いのでしょうか?
2M転送 128Mで約5000円
2M転送 256Mで約8000円
10M転送 256Mで約10000円
静止画主体でカメラを購入しますが、どれが良いのでしょか?
無難を言えば、10M転送 256Mになるところででしょうが
余りオーバースペックのものを購入してもどうかなとも思います。

書込番号:2892436

ナイスクチコミ!0


返信する
ミックスサンドさん

2004/06/06 23:41(1年以上前)

連写後の書込み速度はかなり違います。
連写を使うんだったら断然10MB/Sがいいけど
単写ならそんなに気にならないかも ・・・ f(^_^;

64M(2MB/S)と256MB(10MB/S)を使っていますが、64MBは連写の時にストレスを感じます、
2MB/Sだと書込み終了時に野鳥の姿を見失ったりしてます。 ・・・ f(^_^;

書込番号:2892513

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ったよさん

2004/06/06 23:49(1年以上前)

早速、ありがとうございます。
連写のときにストレス感じるとは?
何秒間、カメラが書き込み状態になるのでしょうか?
どのような連写の条件(画質、連写枚数)でどれくらい待つのでしょうか?

書込番号:2892558

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/07 00:04(1年以上前)

今ちょっと簡単に試しただけなので正確ではないけど ・・・ f(^_^;

最高画素(1600x1200)のファインで、4枚連写後の書込み時間は
2MB/s : 約3秒
10MB/s : 約1秒
正確じゃないんであくまで参考に ・・・ f(^_^;
以前どこかのFZの板で時間を計ってたけど・・・不明 m(_ _)m

書込番号:2892619

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ったよさん

2004/06/07 00:16(1年以上前)

わざわざ試して頂きありがとうございます。
撮影対象は、スナップ中心なので、2M転送でも十分ですね。
あと、パソコンの転送(USB)は、フルに撮影した場合、どれくらいでしょうか?
128/2M=64秒? もっとかかりますよね。
2〜3分程度なら、がまんできるかなと思っています。

書込番号:2892669

ナイスクチコミ!0


蝦梃さん

2004/06/07 00:24(1年以上前)

トランセンドジャパン 256MB SECURE DIGITAL CARD (45X) TS256MSD45 は、約7MB/secってなイレギュラーっぽい製品ですが、2MB/secの製品と実売がほとんど変わらずお得感は高いと思います。

秋葉原のショップで7千円ほどでしたが、通販でも7千円台前半で買えるみたいですね。

FZ2との相性も悪くないと感じています。
最大サイズ最高画質、エフェクトオフで最高速連写した場合、4枚連写して次の連写ができるまでの待ち時間は丁度1秒って感じです。

書込番号:2892695

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/07 00:33(1年以上前)

ちなみに64MB(2MB/s)のFZ1->パソコンへの取り込み時間は1分25秒でした。 f(^_^;
128MBだと2分50秒ぐらい?

書込番号:2892733

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/07 00:41(1年以上前)

えっ、256MBが7千円 ・・・ それもいいかも。 ・・・ f(^_^;

書込番号:2892768

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ったよさん

2004/06/07 00:44(1年以上前)

そうですか。
2M転送 256Mだと5〜6分
ちょっと、じっとPCの前で待っているには、ちょっと長い気がします。
子供の運動会の目的が購入することもあり、良い表情を撮る為には、
連写でバンバン撮って行くような撮り方になるのでしょうかね?
だとすと、10M 256Mは、あった方が良い気がしてきました。

書込番号:2892784

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/07 06:27(1年以上前)

>2M転送 256Mで約8000円
>10M転送 256Mで約10000円

2000円程度の差なら迷わず10M 256MBでしょう(^^)

書込番号:2893228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

写りについて☆教えて下さいm(_ _)m

2004/06/05 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 MICKEY LOVEさん

私は東京ディズニーリゾートにいるミッキーを撮っています!ミッキーだぁ〜い好きです(^-^)FZ2の光学12倍ズームにはとっても満足しているんですが、キャラクターグリーティングでズームしないでミッキーを撮った写真を前に使っていたFinePix A310と比べると、FinePixは色みが良く出ていてミッキーのホッペのピンク色とか肌の色がソフト優しい感じなのに対して、FZ2は肌が白っぽくて全体的にシャープで冷たい(?)感じなのです。私はFinePixのがミッキーの可愛さ優しさが良く伝わってきて癒されてしまいます(*^_^*) FZ2はなんかミッキーぢゃないみたいな気がしてちょっと寂しい(;_;) でショーとキャラクターグリーティングで使い分けようと思うのですが、FZ2もFinePixの様にソフト写す方法ってないのでしょうか??ナチュラルってモードにしたら撮れますか?お店の人はハニカムCCDとCCDの差だと言っていましたがそれってFZ2ではFinePixみたいな画質にはならないって事ですか?知識も無い私ですが、ミッキーの写真はミッキーの良さを120%出して写してあげたいです(>_<)  ミッキーバカでごめんなさい。でも誰かアドバイス下さい!お願いしますm(_ _)m

書込番号:2888506

ナイスクチコミ!0


返信する
みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/06/06 00:22(1年以上前)

>MICKEY LOVEさん
FinePix A310とFZ2の画質比較はよく分からないのですが、各カメラでは性能、処理エンジンも違いますので画質が違うのは当然だと思いますよ。
FZ2の画質調整で標準は、記憶色になるので実際よりも誇張された色合になります。
ヴィヴィッドではさらに誇張されます。室内、夜間撮影などでノイズを減らしたい時はナチュラルが良いかもしれませんね。
最近私は、つくづくFZ1・2は名機だと実感しています。12倍ズームと手振れ補正を使いこなしてくださいね。(^^ゞ

書込番号:2888705

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/06/06 01:11(1年以上前)

FZ2とフジのM603を持ってますが、MICKEY LOVE さんと同じようにフジの方がソフトな感じがします。
ナチュラルで満足出来ないのであれば、あとはレタッチするしかないのでは?色合いやコントラストをいじっただけでも変わってくると思いますよ。

書込番号:2888897

ナイスクチコミ!0


ロイズカフェさん

2004/06/06 07:04(1年以上前)

年パスで娘をよくディズニーランドに連れて行く新米パパです。
MICKY LOVEさんが写真を撮ったときはどんな天気でしたか?
くもりや日陰で写すときは、できるだけホワイトバランスを手動で設定したほうが、健康そうな顔の色に写りますよ。
画質については、確かにFZ-2はシャープ(少し固め)に感じますね。
まだA310を持っているのなら、近距離はA310、遠距離はFZ-2で使い分けても良いかもしれませんね。

話は変りますが、ディズニーランドでも結構FZ-2を持っている方を見かけますね。やはり12倍ズームの威力はすごい!
グレーのバックパックとFZ-2を首からかけている人がいたら声をかけてください。
お互いにいい写真を撮りましょう。

書込番号:2889391

ナイスクチコミ!0


赤影2号さん

2004/06/06 07:37(1年以上前)

レタッチで好みの色合いに修正する方法がありますがちょっと面倒ですね。私はFinepx401とFZ2を所有しています。確かにフジは鮮やかに写り、特に肌色はきれいにお化粧した様になりますね。自分はロイズカフエさんがおっしゃるとおり目的によって使い分けをしています。使ったことはありませんが、FinepixS5000であれば両方の目的に合うかもしれませんね。

書込番号:2889431

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/06 11:11(1年以上前)

びっくり(☆。☆)4件も返信が来てる・・・!皆さんありがとうございます(>_<) レタッチってよく分からないけどそれで変わるんなら挑戦してみたいです。頑張ってみます!でも一応FinePixも持っていってみます。私はFZ2を買う前FinePix使えないなぁ!って思ってたけど、今は写りが私好みだった事に気が付いて今さら愛着が湧きましたぁ(*^_^*)FZ2ももちろん大切です!これが手に入ってから楽しくてインパーク頻度はさらに増えましたから!おかげで破産寸前(;^_^A光学12倍手ブレはすごいです☆ いっぱい練習してミッキー撮りまくります!ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:2889970

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/06 11:32(1年以上前)

ロイズカフェさんへ ここで年パッサーに会えるなんて思ってもみなかったのでうれしいです!! ロイズカフェさんはランド派なのですか? 私は今はすっかりシーにハマっています☆ドラムミッキーとシーのグリグリの虜です(*_*) 平日の夜ミッキーの家でミッキーに甘えちゃってる子がいたら私です。娘さんもミッキー大好きなんでしょうね!将来、私の様に虜になり過ぎないように注意して下さい(^o^;切ないですよぉ。罪な人、ミッキーは。

書込番号:2890040

ナイスクチコミ!0


ロイズカフェさん

2004/06/06 16:26(1年以上前)

>MICKEY LOVEさん
ランドの年パスです。
最初は興味が無かったのですが、最高のテーマパークと言われるだけあってすばらしいですね。シンデレラ城の前でやっていた20周年記念のショーは運良く6回チケットが当たりました。そのうち1回はなんとCブロックの真ん前、つまり最前列のど真ん中でした。これは最高でしたよ。もしかしたら、今では子供よりはまっているかも知れない!いろんな面ですばらしいテーマパークだと思っています。

書込番号:2890930

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/06 19:42(1年以上前)

20thのショーとは ギフトですか? リメンバー? 私もリメンバーは何度も当選したけど、Cだけは一回も当たらなくて・・・。それでも、見る度に感動で泣いていました☆★ディズニーは素晴らしいですよね(^-^) 今年の夏もリゾートはイベントが盛り沢山!!お互い楽しみましょうね(∂∀≦)はぁ〜、ミッキーに会いたくなっちゃいましたぁ(´▽`)

書込番号:2891617

ナイスクチコミ!0


蝦梃さん

2004/06/06 20:49(1年以上前)

FZ2のメニューにカラーエフェクトと言うものがあります。
「ウォーム」に設定してお試しになったら如何でしょう?
ミッキーやミニーのお鼻の周りからほっぺたにかけての赤みがはっきり出て、肌もウォーミィな印象で撮れると思います。

尚、ミッキー好きなら是非シェフミッキーをお試しください。
ホントはあまり知られて欲しくないけど(笑)。

書込番号:2891876

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/06 22:25(1年以上前)

カラーエフェクトについて教えてくれた方!お名前が漢字で難しくて読めなくて・・・。ごめんなさい。早速ミッキーの大きなポスターで試し撮りしたら、全然違いましたぁ〜(>_<)ってゆうか私のクールになっていました!あとナチュラルとヴィヴィウッドも試してみましたが、全然違いました!すごく感激です(>_<) 本当に嬉しいよぉ!ありがとうございます(;_;) あの、もしかしてディズニー好きですか?! シェフは私も何度か利用してます!お金持ちじゃないんでミトミキ(ミッキーの家)に連続で数回入って、満足してます☆ 私、一昨日ミトミキでミッキーに横からキスしてもらって写真撮ったのに、フラッシュ忘れて失敗写真になってしまいました。フラッシュ付ければきれいに撮れたんですかねぇ? 今週中にリベンジしたいです・・・。練習しなきゃ!

書込番号:2892212

ナイスクチコミ!0


あーぷさん

2004/06/06 23:22(1年以上前)

>FZ2は肌が白っぽくて全体的にシャープで冷たい(?)感じなのです。
おそらく、露出補正を-1/3〜-2/3に設定するだけでだいぶ改善すると思います。
ヴィヴィッドは画質が荒くなるので、どうかな。

書込番号:2892435

ナイスクチコミ!0


蝦梃さん

2004/06/07 00:11(1年以上前)

こちらこそヘンテコなハンドルで失礼 f(^^;
微妙に年パスを消化できない程度インパしてます。

ミトミニではフラッシュを使った方が綺麗に撮れると思いますよ。
ただし、フード&アダプタを付けてるとストロボ光が蹴られたりするので、予め外しておきましょう。キャッスルショーとかだとフードは必須な感じなので、ちょっと面倒ですけど…。

ウチも滅多に行けませんが、先日シェフに行った時にFZ2を使ってみました。あの程度の照明だと、フラッシュ焚いてミッキーも背景も良い感じに撮れます。
カラーエフェクト等々標準で、ISO 100 固定で他はすべてオートでしたが、色味も自然な感じで気に入った写真が撮れました。
ただ、偶に露出アンダーな写真になるんですけどね…。

書込番号:2892650

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/07 09:49(1年以上前)

(あーぷ)さん、露出補正を変えるだけで改善されるとは、知らなかったです。ヴィヴィウッドは画質が荒くなる・・・。それは嫌だなぁ。カラーエフェクトとか露出とかを変えるだけで違った写真になるんですね。難しぃ〜(*_*) でも使いこなせれば最高なんでしょうね!                シェフいいですよね☆ つい長居しちゃいます!ダイヤのランチは行ったことありますか?   ミトミキはやっぱりフラッシュですか(>_<) 何であのとき忘れちゃったんだろっ! レンズフードはキャッスルでは必須なのですか? 私は逆光のときだけ使用するのかと思ってました。曇りの日も使った方がいいですか?        年パ、私も持つ前は、そんなに行くかな?と心配だったけど、いざ持ったら交通費で破産に追い込まれる程インパするようになっちゃいました!特定のキャラの追っかけになってからです。注(私は全身ミッキーだらけの縫い持ちではありません!) 私みたいにならないように気を付けて下さいね!!

書込番号:2893492

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICKEY LOVEさん

2004/06/07 10:27(1年以上前)

(あーぷ)さん、露出補正ですね。また試してみます!ヴィヴィウッドは画質が荒くなる・・・。それは嫌だな。カラーエフェクトや露出補正を変えるだけで違った写真になるんですね。難しいけど使いこなせるようになりたいよぉ〜(>_<)          シェフいいですよね☆つい長居しちゃいますミトミキはやっぱりフラッシュですかぁ(>_<) 何であの時忘れちゃったんだろっ(T_T) またキスしてくれるかなぁ・・・。 あと、キャッスルはレンズフード必須なんですか?私は逆光のときだけだと思ってました。曇りの日も使いますか?   年パ、私も持つ前はそんなに行くかな?って思ってたけど、今では交通費で破産する程インパしちゃってます。ミッキー中心になってからこうなりました。私のようにならないように気を付けて下さいね!

書込番号:2893534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/06/05 23:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 てんたまさん

初めてのデジカメですが、買っちゃいました!
全くどの機種とか決めれずに悩んでたのですが、
どういうわけかこの掲示板を覗いて以来、FZ1/2に
すごく魅力を感じ・・・いや、多分刷り込まれてしまったようです。
2週間ほど悩みに悩んで、やっと決断しました。

今まで特にカメラには興味なかったのですが、楽しそうですね、
主にペットとか、子供とかを撮りたいと思っています。
皆さんのすばらしい写真に、一歩でも近づけるように、頑張ります。
よろしくお願いします。

書込番号:2888391

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 てんたまさん

2004/06/05 23:23(1年以上前)

間違えた!おっさんです・・・

書込番号:2888440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/06 00:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

FZ仲間がどんどん増えますね。12倍ズーム、すごいですから大いに楽しんで下さい。

書込番号:2888844

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/06/06 01:23(1年以上前)

私も3週間ほど前に仲間入りさせていただきました。
初めのうちは「12倍もズームあるんだしテレコンなんか…」と思ってましたが…あっという間にここの板で洗脳(?)されてしまいブタバラさんのアダプタとともにTCON-17を購入しちゃいました。
色んな意味で楽しいカメラだと思うので、てんたまさんも楽しんでバシャバシャ撮っちゃいましょう。

書込番号:2888940

ナイスクチコミ!0


赤影2号さん

2004/06/06 09:45(1年以上前)

3月にFZ2を購入してから完全にこのカメラにはまってしまいました(笑)ここの掲示板に書き込みされる方は親切な方が多く、私もどんどん刷り込まれてしまって・・・。沼に足を踏み入れてしまい、とうとう昨日はTCON−17とブタバラアダプタを注文してしまいました。動く被写体を気軽に撮影するのは楽しいですよ。生き生きとした写真が撮れれば解像度とかノイズがどうしたとか・・他の事はあまり気にならなくなってしまいますね。てんたまさんも気軽に沢山撮影として楽しんでください。

書込番号:2889693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/06 10:29(1年以上前)

折角なので、アルバムのリンクを直しましょう。

書込番号:2889824

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/06/06 15:20(1年以上前)

じじかめさん。
かわせみ可愛いですね。でも、FZ1/2って結構楽しめそうなカメラですね。デジ眼貯金中ですが、FZ1/2も欲しくなっちゃいました。コンパクトで持ち運びも楽そうだし、光学12倍がいいですよね。

書込番号:2890733

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/06 18:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。 o(^o^)o

手ぶれ補正と12倍ズームは楽しいです、マクロ沼やテレコン沼もあるし ・・・ f(^_^;
いい写真いっぱい撮って下さい。

書込番号:2891337

ナイスクチコミ!0


はっくるいししさん

2004/06/06 22:17(1年以上前)

本日、衝動買いしちゃいました。このサイトの最安価格より1万円位安かったので、Z1がFZ2になってしまいました。なにぶん素人なもので画素数に若干の不安を感じましたが、実際に撮影してみたら、そんな不安は吹き飛んでしまいました。12倍ズーム+手ぶれ補正も、私の強力な味方になってくれそうです。
とりあえず、つぎの休日に撮りまくってから、沼にはまろうと思います。

書込番号:2892181

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんたまさん

2004/06/07 01:44(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
とりあえず色々触ってみましたが、大満足です。
なにより楽しい!
カメラの事は、これから勉強しますので、
皆さん、どうぞよろしくお願いします。

じじかめさん、リンクの件ご指摘ありがとうございます、
掲示板に慣れていませんでしたので、色々失敗しました。
まだまだ、アルバムなんて、とんでもないです・・・。

書込番号:2892986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング