DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2 のクチコミ掲示板

(5391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後の最短撮影距離

2004/06/05 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 shibataさん

FZ1は200mm相当でレンズ前5cmまで寄れるので、マクロ最強と言ったりレポートしたりしてきたのですが、このたびFZ2相当へのバージョンアップを行ったところ、全然寄れなくなってしまいました。
x5で44cm、x6で106cm(アダプター先端から)です。詳しくはこちら↓
http://www.digitalwalk.org/fz1/fz1-1.html

FZ2もズーム時の最短撮影距離は同じですか?
うちのFZ1がおかしかったのか、バージョンアップ後の不具合なのか、そのような仕様なのかどうなんでしょう?

書込番号:2888028

ナイスクチコミ!0


返信する
まあchinさん

2004/06/05 22:37(1年以上前)

FZ2の仕様です。LUMIXのHPより抜粋しました。ご参考になりますかね。

通常:W端 30cm/T端 120cm〜∞
マクロモード/かんたんモード/絞り優先AE/シャッター優先AE時:W端 5cm/T端 120cm〜∞

書込番号:2888271

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibataさん

2004/06/05 23:04(1年以上前)

まあchinさんありがとうございます。
その仕様は満たしているのですが、説明書にも書いていないズーム中間での最短撮影距離はいくつになるのでしょうか?

書込番号:2888358

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/06/06 00:31(1年以上前)

すみません。そこまでは解りません。
どなたか確認された方がいらっしゃるといいんですが・・・

書込番号:2888745

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/06 18:24(1年以上前)

FZ1って200mmの時5cmまで寄れたっけ?
バージョンアップ前の記憶が無いです。 ・・・ f(^_^;

書込番号:2891362

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibataさん

2004/06/06 23:58(1年以上前)

最初に200mm相当と書きましたが、レポート画像のEXIFを見ると12.2mm=91mm相当(2.6倍)でした。ズーム表示バーの中間だったのですが、FZ1では倍率表示がなく倍率と位置がリニアと思いこんで200mmとしましたが違ったようです(実際は対数的?)。
バージョンアップ後は倍率とバーの位置がリニアになったので、同列に比較することはできないのでしょう。
結局、バージョンアップの前後で違いはないのかもしれません。

書込番号:2892595

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/06/07 00:09(1年以上前)

安心しました。 ・・・ 私も差が無い様に感じます。 f(^_^;

書込番号:2892640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶とEVFの画面表示

2004/06/04 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

液晶とEVFの画面表示で設定状況をON・OFF選べますが、ONですとごちゃごちゃとして撮影構図が取りにくいときがあります。
OFFですと画面は見易いです。しかしAFのピント確認は可能ですが、適正露出が得られないときの(ONの時は、赤文字で表示される)
確認が不可能でそのまま撮影されることになります。
私は出来たらOFFで撮影したいのですが、皆さんはどの様な設定で撮影されているでしょうか?
先日サッカーの撮影に挑戦しました。できるだけシャッター速度を稼ぎたいのでシャッター速度優先で撮影しました。EVFに集中したいのでOFFにしたかったのですが、天気がころころ変わった為に適正露出異常が怖かったのでONにて撮影しました。90分間カメラを振り回したおかげで肩がパンパン、目がチカチカになりました。(^^♪

書込番号:2884380

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2004/06/04 22:48(1年以上前)

みさわさん、こんばんは。
私はいつもファインダーを使って撮影していますが
画面表示はいつも設定状況をONにしています。
確かに少し見づらく感じる時もありますが、もう慣れてしまいました(笑)。

私はFZ1をバージョンアップする前は、シャッタースピードを速くするために
スポーツ撮影ではISO100に固定し、ポートレートモードで撮影していました。
ポートレートモードは基本的に絞りを開けぎみにし、背景をボケさせるモードですが
(結果的にシャッタースピードが速くなります)撮影状況によって絞りが適度に絞られるので
絞り優先AEやシャッター優先AEで、どちらか一方を固定してしまうより
被写体の露出変化にたいする対応力が広くなりますよ。
ただし、ポートレートモードは人物が明るく写るように
少し露出オーバーぎみの設定のようなので
天気の良い日は、若干マイナスの露出補正をした方がいいかもしれません。
その辺はテスト撮影をしてモニターで確認してみてください。

書込番号:2884734

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/06/05 16:01(1年以上前)

>isiuraさん
レスありがとうございます。
なるほど以前isiuraさんが多用されていたポートレートモードですね。
露出が安定しない天気で、EVFに集中したく設定状況をOFFにしたい時いいかもしれません。けっこう使えるモードかもしれませんね。
やはりサッカーは動きが早く難しかったです。試合内容が分からなかったのはいうまでもありません。(笑)
手振れ補正の誤作動を防ぐ為、手振れ補正を切る予定でしたが昼間の撮影でも、やはり手振れ補正は役に立ってくれてピンボケの写真は殆んどありませんでした。しかしベストショットで手振れが、、(核爆)
もうFZ1・2のバージョンアップはないと思いますが、液晶とEVFの画面表示で設定状況をOFFで撮影の場合、適正露出異常が出た場合表示されるようにして欲しいです。そうでないと、あまり意味の無い設定状況OFFかもしれませんね。

書込番号:2887019

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2004/06/05 22:58(1年以上前)

みさわさん、サッカーの写真を拝見しました。
見事に躍動感のある瞬間を撮影されていますね。
曇り空の下でテレコンを付けての超望遠撮影では、手ぶれ補正は必需品だと思います。
私も飛び物撮影意外では、いつも手ぶれ補正機能はONで撮影していますよ。

これからもFZ2の動体撮影能力の高さを活かして、素晴らしい写真をたくさん撮ってください。

書込番号:2888340

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/06/05 23:50(1年以上前)

>isiuraさん、こんばんは。
ありがとうございます。お褒め頂いて恐縮というか、とても嬉しいです。
isiuraさんも、ますますの素晴らしい作例を期待しています。(^_-)-☆

書込番号:2888563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FZ2の後継

2004/06/03 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 inobutaさん

FZ2ほんと魅力的ですがそろそろFZ3発表になるような気もしており
どなたか情報あれば教えてください
発売時期、仕様など

書込番号:2879497

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/06/04 22:21(1年以上前)

魅力的だと思うならFZ2買ったらいかがですか?いつ出るかわからない情報待ってるよりもFZ2を入手して沢山撮影した方がいいと思いますよ。逃したシャッターチャンスは2度と戻ってこないのですから…

書込番号:2884621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドーム球場での撮影について

2004/06/02 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 きくぽんさん

みなさん、初めまして!
ここの掲示板を参考にしてFZ2を購入しました。
詳しいレポや掲載されてるアルバム等を拝見し、とてもいい勉強になってます。
今後もここで情報収集して技術を向上させたいと思ってます。

さて、今度ドーム球場に野球を観戦します!
外野席での観戦です。
実は野球の撮影がメインのために今回高倍率のデジカメの購入に踏み切ったのです。
そこで、お聞きしたいことがあります。
それはカメラの設定についてです。
ドーム内は明るいといえども、室内ですので設定が必要なのでは?と考えています。
私は露出やシャッタースピードとかの知識に乏しく、どう設定していいのかわかりません。
そこで、どなたかドーム球場で撮影された方はいらっしゃいますか?
ISOや露出等、どのように設定すれば綺麗に撮れますか?
たとえ、ドーム内での撮影はしたことがなくても、想定して撮影するならこう撮る!と言ったご意見もお聞きしたいと思います。

FZ2の良さを感じるためにも、今後いろいろと撮っていきたいと思います。
みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:2878061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/02 23:54(1年以上前)

外野席から何処を狙うんでしょう?
もしバッターなら420mmでは少しつらいと思いますが。

書込番号:2878088

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/03 00:09(1年以上前)

ナイターですよね?
おっしゃるとおり日中の屋外よりかなり暗いですから、本来は3脚を使用して感度も最大に上げ、手ブレ(手ブレ防止があっても厳しいです)と被写体ブレを最小限にしたいのですが画質面も含め難しいでしょうね。
とにかくたくさん撮影して、よさそうなものをピックアップしてください。

書込番号:2878162

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/06/03 00:20(1年以上前)

昨年、東京ドームの外野席最上段からFZ-1にテレコン2連結(1070mm相当)+一脚で撮ったものがアルバムにあります↓
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=135448&key=818768&m=0

設定はISO100(ノイズが多くなるのでこれが限度)でユニフォームが白飛びしやすいのでマイナス補正(シャッタースピードが稼げるメリットもある)をしています。
元データはリカバリーの際に紛失してしまったので補正量は忘れました。
早めに行って練習中に露出を決めておいたほうがいいですよ。

書込番号:2878215

ナイスクチコミ!0


スレ主 きくぽんさん

2004/06/03 20:30(1年以上前)

ぼくちゃんさん、ねぎとろさん、CT110さん、早速の回答ありがとうございます。

さすがに外野からはキツいようですね。
ただ、今回は外野なのですが、内野の観戦もたまにあります。
ベンチのちょっと上とか・・・
また、キャンプ地等に出かけるときもこのカメラを使うつもりでいます。

CT110さんの写真を拝見しました!
とてもすばらしいです!
まさに僕の中での理想をそのまま表してくれたような写真でした!
でも、ここまで上達するまでが大変なんでしょうね。
このような写真が撮れるようカメラに慣れていきたいと思います。

みなさんからのアドバイスを聞けてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:2880582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

展示品処分

2004/06/02 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

26000円とのことですが、買い!でしょうか?

書込番号:2876592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/02 16:51(1年以上前)

展示の状態次第ではないでしょうか?
ショーケースの中に置かれていただけなら買いだと思いますけど、
不特定多数が触れる状況にあったのならちょっと考えますね (^^;

書込番号:2876601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/02 16:52(1年以上前)

買わない!

書込番号:2876605

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 08:31(1年以上前)

オリンパスのc−745が23800円でした。どちらが買いでしょうか?

書込番号:2882382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 09:25(1年以上前)

この価格でしたら、私は新品のFZ2を買います。

書込番号:2882479

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 12:54(1年以上前)

FZ1が20000円、32M付き、買いでしょうか?

書込番号:2882979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 13:03(1年以上前)

>FZ1が20000円、32M付き、買いでしょうか?

これも展示処分品ですか?
だとしたら? です。
そして、マニュアル撮影とかしないでオートまかせで撮影するつもりなら良いと思います。
自分で設定出来るのはISO感度くらいだったかな?
これでも不自由はしませんでしたけど。

書込番号:2883005

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 14:49(1年以上前)

FZ1、19800円64Mでしたらどうでしょうか?

書込番号:2883231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 15:03(1年以上前)

>FZ1、19800円64Mでしたらどうでしょうか?

この価格で、展示品でも程度が良ければ買いですね(^^;)


なんか、オークションに参加しているみたい(^_^;)

書込番号:2883255

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 15:09(1年以上前)

長々とすみません、踏ん切りがつかなくて・・・
どうしても高倍率のカメラが欲しくて・・でも予算が無い
この値段で購入し、そのうちバージョンアップという手順で宜しいでしょうか?

書込番号:2883271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 15:13(1年以上前)

バージョンアップキット、結構高いですよ。
今、予算が足らないのなら仕方がありませんが、本来ならFZ2を買ってしまったほうが安くつきますよ。

書込番号:2883280

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/04 16:06(1年以上前)

もともとバージョンアップ自体必要かどうかも使ってみないと分かりません。FZ1は予備機として購入予定です。
バージョンアップしないでの使い心地はどうでしょう?

書込番号:2883396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 16:20(1年以上前)

前にも書きましたが、マニュアル撮影とかしないでオートまかせで撮影するつもりなら良いと思います。

私は、バージョンアップはしないで使っていましたが、たいして不便は感じませんでした。
絞り優先とかマニュアル撮影が出来ないだけです。
それより、手ぶれ補正+12倍ズームの威力にたまげます。
ただワイド端では、かなり樽形の歪みがでますから、電柱とか、柱とか真っ直ぐのものがフレームの端にいかないように構図を決めてはいました。

書込番号:2883425

ナイスクチコミ!0


さん

2004/06/04 17:29(1年以上前)

話の腰を折るようで申し訳ありません。
今現在は『コジマネット』にて税・送込み26800円でした。

もし、まだ検討されているようでしたらご一考ください。
商品説明を見る限りでは展示処分とかではないようです。

書込番号:2883592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 17:45(1年以上前)

全然話の腰折ってませんよ(^^)
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

芭蕉さんがまだ買ってなくて見てくれることを願います。

書込番号:2883632

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/05 09:00(1年以上前)

26800円ってのはFZ2ですか?
今見ましたが載ってないような・・・

書込番号:2885887

ナイスクチコミ!0


さん

2004/06/05 13:36(1年以上前)

あらら・・。
売切れてしまったみたいですね。

昨日17時頃は購入可能だったと思うのですが・・。
それだけ人気機種であるということでしょうか?

念のため、http://www.kojima.net/shopping/details_info.html?ctid=02-7&prid=4851677000001&mode=2&pro_mode=saleにありました。

今現在は売り切れで注文できませんのであしからず。

書込番号:2886661

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/05 17:40(1年以上前)

コジマ展示品FZ2が24000円まで下がりました。

書込番号:2887270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/05 18:15(1年以上前)

>コジマ展示品FZ2が24000円まで下がりました。

この辺で手を打ちますか(^^;)

書込番号:2887370

ナイスクチコミ!0


さん

2004/06/05 19:21(1年以上前)

更に下がりましたね。(笑)

F2→10D さんのおっしゃるとおりそろそろ手を打たれた方が良いのではないですか?

あまり粘りすぎると後悔することもありますよ。
無事、購入できることを祈っております。

書込番号:2887590

ナイスクチコミ!0


スレ主 芭蕉さん

2004/06/05 20:20(1年以上前)

しつこいようでスミマセン・・・
FZ1バージョンアップキット付き16M付き22800円。
これはどうでしょうか?

書込番号:2887768

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FZ2はすばらしい。

2004/06/02 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 ロンリームーミンさん

10日前くらいにFZ2買いました。
初めてのデジカメです。
S1ISと迷ったのですが、
店頭で両機ともさんざんいじくりまわした結果、
FZ2の背面液晶がS1ISのそれよりもくっきり細かいところまで映っていたことが決定的で、FZ2に決めました。
 でも今思うと、S1ISの視度調整が不完全だったのかなぁなんて思ったりもします。どっちにしてもFZ2がくっきりはっきり見えていたことに変わりはないんですが。
 それと、SIISは10倍、FZ2は12倍となっていたので店頭でそこらへんの画角の差も確かめようと思ったのですが、あまり分かりませんでした。で、FZ2購入後に「ほんとに12倍もあるんかいな。実のところ10倍そこそこなのではないのだろうか?」と思ったので最広角、12倍、12倍×デジタル3倍で同じ被写体を撮ったところ、バッチリ12倍、36倍となっており、誇張していない売り文句にパナソニックの正直さを感じました。

 試し撮りで河川敷の花や雑草をマクロなども使って撮っていたら、思いのほか思いのほか綺麗に撮れていたので
「ああ、世界ってこんなに美しかったんだ」
と最近感じたことのない感動をおぼえました。
 今までは、「感動は心に焼き付けるものだ」と確信していたのでカメラはやらなかったのですが、FZ2で写真を撮りだしてからは、「同じものを見ていながらもカメラを通して見る世界は通常目にする世界とはまた別世界。しかもどちらも現実なんだよなぁ。」と思い直しました。いつもは何気なく見ているものに、実は知られざる像が存在し、その世界を手軽に見せてくれるFZ2、あるいは広くカメラに対して驚愕に似た感動が沸き起こりました。
 風景や物体の一面をカメラで切り取る、というよりも「いつもとは違った次元の目から世界を覗き込む」という表現がぴったりのカメラの世界に引き込まれそうです。

 今のところマクロにハマっている私は、多分、沼からは安全距離にいます。今のところ。

書込番号:2874849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/02 11:09(1年以上前)

こんにちは
私はFZ1を使っています
>試し撮りで河川敷の花や雑草をマクロなども使って撮っていたら、思いのほ>か思いのほか綺麗に撮れていたので
>「ああ、世界ってこんなに美しかったんだ」
>と最近感じたことのない感動をおぼえました。
そうですよねー。 でも沼の中には・・・いえ よどんだ沼の中にこそ
蓮(ハス)などの美しい花が咲きますよね?
沼には 撮影意欲を掻き立てる被写体が「ウヨウヨ」していますので
気が付いたら淵に居た! なんて事になられますこと もとい ならない事
御忠告申し上げます。   (^^)V

書込番号:2875887

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2004/06/02 12:49(1年以上前)

マクロはクローズアップレンズを使うともう一歩違う世界が見られますよ。

書込番号:2876115

ナイスクチコミ!0


MICKEY LOVEさん

2004/06/05 03:00(1年以上前)

私もFZ2すばらしいと思います!感激しちゃいました(^O^) 撮るのはディスニーリゾートにいるミッキーですが、立ち見の3列目でも撮れました!連写しまくって、投げチューする瞬間や踊るミッキーの格好いい写真も撮れて、プリントした写真を見てはメロメロになってます(≧∀≦)作ってくれた人に感謝×2です(^-^) ありがとうございますm(_ _)m          ところで、沼って何のことだろぉ?

書込番号:2885460

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/06/06 01:45(1年以上前)

>>MICKEY LOVEさん
>ところで、沼って何のことだろぉ?
テレコンバージョンズレンズのことです。一般にテレコン。
ズームの魔力に取り付かれ、12倍ズームでは物足らなくなって、もっと高倍率にのめり込むことです。テレコン2連結3連結される方もいます。どうぞお気をつけを。(#^.^#)

書込番号:2889020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング