LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

(11577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問で申し訳ないんですが

2004/11/05 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 清水の舞台@ip変わってるさん

メニューの中に記録画素数っていうのがあるんですが
これっていったい何なのでしょうか?^^;
メモリーカード節約のため少し落としてるんですが
落とさないほうがいいのでしょうか??
初歩的なことでごめんなさい

書込番号:3463126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/05 14:18(1年以上前)

こんにちは。

良くある質問です。
基本的には落とさない方が良いです。
最高画素数で、最高画質の保存が良いと思います。

でないと、カメラの能力をスポイルしていることになります。

書込番号:3463137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/11/05 14:58(1年以上前)

PCでレタッチしたりトリミングするなら、出来る限り最高画質(2304x1728 ファイン)が基本じゃな。

個人差はあるが一応の目安としては、
2304x1728(398万):A4などへの印刷。
1600x1200(192万):L判や2Lまでの印刷。
1280x 960(123万):NETへのUPやPCでの鑑賞。
 640x 480( 31万):NETへのUPやメール添付。

写真の使用目的が限られている場合は、上の目安でいいと思いますじゃが、後々どう使うかワカラン場合は、2304x1728のファイン。
わるくても2304x1728のスタンダードにされておくのがいいじゃろう。

書込番号:3463226

ナイスクチコミ!0


スレ主 清水の舞台@ip変わってるさん

2004/11/06 07:34(1年以上前)

ありがとうございます。
結婚式なので二人に上げる写真なので
ファインの方がよさそうですね〜。
とりあえず失敗はしないようがんばってきます

書込番号:3465982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 ディスカバリーさん

いろいろな人のサイト等で素晴らしい写真達を見てきて、
自分もいろいろ撮ってみたいなと考えました。

まったくの素人がFZ−10を買おうというのは、無謀でしょうか?

ちなみに僕が影響を受けた人のイチオシはFZ-3なんですが。

書込番号:3462177

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/11/05 06:43(1年以上前)

>まったくの素人がFZ−10を買おうというのは、無謀でしょうか?

そんなことはありません(^^)v
現在は軽く・薄くが主流ですが、大きさと重さが気にならなければ初心者の方でもお勧めしたい機種のひとつですね。

書込番号:3462217

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/05 07:37(1年以上前)

m-yanoさんと同様、持ち運びには嵩張りますが、
撮影する時には手頃な大きさですよ。
手ぶれ補正も付いてますし、使いやすいと思いますよ。

書込番号:3462279

ナイスクチコミ!0


チャコ49さん

2004/11/05 08:39(1年以上前)

ディスカバリー さん

>まったくの素人がFZ−10を買おうというのは、無謀でしょうか?

FZはいいですよ。
今は初心者でも3ヶ月後はそうでなくなります。
半年後はモーベテランですよ。

その時、マニュアルはあるわ、外付けフラッシュは付くわでやはりFZ10の方がいいですよ。

もちろんFZ3も良いカメラです。

私でも迷いますね。

でも私はFZ10でカメラにはまりこんでしたったので、やはり、FZ10を勧めますね。

書込番号:3462387

ナイスクチコミ!0


スレ主 ディスカバリーさん

2004/11/05 21:06(1年以上前)

皆さん貴重な意見を有難うございました。

初心者でも使えるっていうのは嬉しいですね。
もちろん勉強はしますけど。

カメラ惚れじゃないですが、好きになれそうなカメラですね(≧∇≦)

書込番号:3464261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画もとりたいのですが

2004/11/04 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 でかイエローさん

初めての書き込みです。お願いします。
子供の成長の記録もとりたいので、光学ズームなどににひかれて購入を考えています。動画で10分くらい撮影可能でしょうか。    v

書込番号:3459672

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/11/04 17:25(1年以上前)

こんにちわ♪
記録時間は。。。。。ね
メモリーカード使用可能容量に依存だからね、
512MBで、だいたい、17分分近く(320×240、秒30コマ)いけます。。ね
でも、320×240って、小さいよ。。。。。
できたら、動画は640×480で、撮れる、他の機種も参考にすると、いいかも
たとえば。。。。コニミノのZ3とか。。。。ね♪

書込番号:3459750

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/11/04 17:28(1年以上前)

追加。。。。。。
>メモリーカード使用可能容量に依存だからね、
依存ぢゃーない機種もあるので、注意してね♪

書込番号:3459758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2004/11/04 17:31(1年以上前)

光学ズームと動画を重視するならZ3かS1ISからの選択になると思います。高画質動画はメモリーの容量を食いますので300万画素ですがマイクロドライブの使えるキヤノンS1ISが良いかと思います。

書込番号:3459777

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/11/04 17:34(1年以上前)

追加。。。。。。
>メモリーカード使用可能容量に依存だからね、
依存ぢゃーない機種もあるので、注意してね♪
今、きずいたけど。。。。FZ20のことを、私は書いて、いました。f(^_^;スンマセン
FZ10は確か、動画の大きさは、FZ20と同じで、秒10コマだったと思いますね♪
これだと。。。。計算中なのだ。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
128MBあれば、10分は、クリアーできます。。。。。ね♪
でも、秒30コマと比べると、動きが、少し、ギクシャクするんぢゃー
ないです。。。。。かね♪

書込番号:3459801

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/11/04 17:42(1年以上前)

あらら。。。。。。。毎回失礼いたします。。。。m(_ _)mごめんなさい
今、調べて見たら、秒30コマ可(FZ10)みたいですね。。。f(^_^;スンマセン
確か。。。。Z3だと、800×600、秒15コマで大きく撮れる
モードも、あったんぢゃーないかな。。。。?調べてみて。。。。ね♪

書込番号:3459833

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2004/11/04 18:18(1年以上前)

でかイエローさん

動画を重視なさるなら、本来はデジタルビデオなどの専用機が最も良いと思いますが、デジカメと兼用出来る機種で探すなら、高倍率手ブレ補正付きカメラの中ではCANONのS1ISをお勧めします。動画のサイズはFZ10よりも大きいですし、動画中のズームやAFの追従などFZ10にはない優れた機能があります。コニカミノルタのZ3もFZ10よりも動画性能では優れていますが、S1ISに比べると動画中のAFに難があるようです。

写真をメインとして動画はおまけ程度でよいということならFZ10やFZ20はお勧めだと思います。

詳しくはそれぞれの掲示板などをご覧下さい。

書込番号:3459951

ナイスクチコミ!0


スレ主 でかイエローさん

2004/11/06 19:49(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございました。キャノンも候補の1つにあがっています。比較検討させていただきます。

書込番号:3468152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初めての書き込み

2004/11/03 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 デジカメの初心者さん

DMC-FZ10(35,000円)とDMC−FZ20(55,000円)と購入を迷っています DMC−FZ20が良いと思いますが20,000円の機能差があるかどうかご教授ください。

書込番号:3457120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/11/03 22:39(1年以上前)

レスポンスの向上幅が大きく、ノイズ低減、機能の追加など十分値打ちはありますじゃ。
特にレスポンスの向上は著しいですじゃ。
工夫だけでは、どうにもならないほどの差ですじゃ。

書込番号:3457202

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/03 23:06(1年以上前)

こんばんは 機能差の2万円はその方の価値観によりますね。
一般的には電化製品は進歩が早いので新しいものの方がいい
と思います。

書込番号:3457367

ナイスクチコミ!0


CenturyBoyさん

2004/11/04 01:46(1年以上前)

こんばんは!
新しい方が長く使えそうですが
私はFZ10で不自由はしてないです。
デジカメの初心者さんが機能フェチでなければ安いFZ10の方が
お徳では?

書込番号:3458166

ナイスクチコミ!0


チャコ49さん

2004/11/04 09:16(1年以上前)

>DMC−FZ20が良いと思いますが20,000円の機能差があるかどうかご教授ください。

これは難しい質問ですね。
銀塩カメラなら1年間でそんなに変わらないと思いますし、解像度もフィルムとレンズに依存されますね。

しかし、デジカメはそれ以外に解像度が影響される部分が多いですね。

FZ10とFZ20との差は
1)400→500万画素
2)画像処理エンジンの最新型搭載
3)レスポンスの早さ
4)ノイズリダクションの搭載
5)オートフォーカスの早さ
6)連射性能
などなど機能と言うより性能が違います。

私は、FZ10からFZ20に機種変更しましたが、満足では有りませんが少なくても後悔はしていません。
私は充分に価値はあると思っています。

なぜなら、機能向上でなく性能向上ですので・・・・・。

書込番号:3458712

ナイスクチコミ!0


TRUEWAYさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/04 11:20(1年以上前)

>20,000円の機能差があるかどうかご教授ください。

パナソニックのサイトから両機の取扱い説明書をダウンロードして比較してみては如何でしょうか。
価値観は人それぞれですから、FZ20で追加された機能がデジカメの初心者さんにとって20,000円の価値があるかどうかだと思います。

書込番号:3458944

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメの初心者さん

2004/11/04 22:05(1年以上前)

早速お返事有難うございます。FZ−20にします。

書込番号:3460805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マクロモード

2004/11/03 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 なかじまあきら2さん

FZ-10を使っています。マクロモードに関して次の疑問を持っています。

取り扱い説明書を見ると
通常モードでの撮影距離範囲は
T:2m〜∞
W:30cm〜∞
マクロモードでの撮影距離範囲は
T:2m〜∞
W:5cm〜∞
と記載されています。
これならいつもマクロモードにしていれば接写から遠景までモード切り替え不要で撮影できることになります。
小生は接写も良くしますのでいつも花マーク(マクロモード)に入れっぱなしで撮影していますが、遠景の被写体にも合掌マークが出るのでそのまま何でも撮影しています。(というよりもモードの変更を忘れているというのが本当の話ですが)

遠景を撮る時はやはり通常モードにする方が良いような気持ちがするのですが、どなたか遠景をマクロモードと通常モードで撮り比べられた方はおられるでしょうか?また眼に見える差はあるのでしょうか?

小生はマクロモードと通常モードで撮り比べられた事はないのですが、マクロモードで遠景を撮ったものをPCで拡大してみてもピントはきていると感じています。

書込番号:3456177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2004/11/03 18:48(1年以上前)

マクロモードのままスナップや遠景を撮った場合
 AFのスキャンする範囲が広く合焦に時間がかかる
 ストロボ撮影の場合近接設定のためアンダーになる
といった不利益があります。

書込番号:3456203

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかじまあきら2さん

2004/11/03 20:49(1年以上前)

ひろ君ひろ君様 素早い回答ありがとうございます。

<マクロモードのままスナップや遠景を撮った場合
 AFのスキャンする範囲が広く合焦に時間がかかる
マクロモードにすることで銀塩一眼AFレンズのFocusLimitterのようなものが設定されるのですね。勉強になりました。

<ストロボ撮影の場合近接設定のためアンダーになる
といった不利益があります。
小生はFZ10ではあまりストロボを使用しませんが、マクロモードがストロボ到達距離に影響するとは全く知りませんでした。これも勉強になりました。

ひろ君ひろ君様
なぜこのような事をご存知でしたか?同じ疑問をもたれてPanaにお聞きになったのですか?いずれにしてもご回答ありがとうございました。




書込番号:3456633

ナイスクチコミ!0


自己満手Rさん

2004/11/04 08:02(1年以上前)

なかじまあきら2さんへ
FZ10は、マクロモードでなく、絞り優先、シャッター優先、マニュアルでもワイド端5p、テレ端2mでご使用になれますよ。
FZ10のマクロモードは、シーンモードの一つと言う位置付けかと思います。
私の場合、いつも絞り優先で使っていましたが、普通に上記の最短撮影距離で撮影できました。また、FZ10のワイド端最短の5pは、レンズ鏡胴によるケラレが出ない最短距離です。実際は2cm位までよれますね。

書込番号:3458569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ10のオーナーLUMIX DMC-FZ10の満足度5 nakajima akira's photobook 

2004/11/08 11:00(1年以上前)

自己満手R様
ありがとうございました。
むかしの銀塩一眼のズームレンズでは、マクロモードに切り替えるとレンズ内部で一部のレンズエレメントが移動し、近接撮影ができるようになっていました。
小生はデジカメレンズでもてっきり同じだと思っていました。
<2cm位まで寄れる>
本当ですね。家の犬を股にはさんで、FZ10を近づけて行くとレンズ面から
2cm程度でもピントが合いました。すごいと思います。
そうしながらAFからMFに切り替えて、もう一段下(AF)にしたりして遊んでいたら犬の鼻がレンズにペタリ。(汗)
(小生はフードもフィルターも使用しないのでレンズはいつもむき出しです)

書込番号:3475181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンケート

2004/10/31 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 清水の舞台@ip変わってるさん

本日 GT選手権に行ってまいりました。
写真 とりまくりましたがどうしても・・・
って話はおいて置いて
HPを作ろうと思いますがトップ画像に
jgtc070を使うか jgtc003を使うか悩んでます。
070はスピード感はばっちりですがピントが甘く
003はピントはあってるのですがスピード感がない。
皆さんの評価では070と003ではどちらがいいと思いますか??
個人的には070かな??と思ってますがピントが微妙な感じなので
悩んでいます
よろしくご指導お願いします。

書込番号:3445092

ナイスクチコミ!0


返信する
take007さん

2004/10/31 20:43(1年以上前)

ピントが甘くても、躍動感のある070に一票!! ( `ー´)ノ

書込番号:3445136

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/31 20:54(1年以上前)

私も…070の方が好きですね

書込番号:3445188

ナイスクチコミ!0


高倍率ズームが好き!さん

2004/10/31 22:24(1年以上前)

私も一言
070の方がスピード感があり、後続車との競り合いの感じが見えて
いいです。
こうゆう時はピントも大事ですが、それよりその場の雰囲気を表現して
いるものの方が訴える力は強いのではないでしょうか?
私はそう思います。

書込番号:3445642

ナイスクチコミ!0


自己満手Rさん

2004/11/01 07:59(1年以上前)

私もjgtc070に1票(笑)
後続車がフレーミングされているのが良い感じですね。

書込番号:3446967

ナイスクチコミ!0


スレ主 清水の舞台@ip変わってるさん

2004/11/01 18:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます
決めました070に
しかしあっちがうまくいくとこっちが悪い 完璧な写真って本当に
取れないですね〜
泣きそうです;;

書込番号:3448358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング