LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

(11577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと買いました!

2004/09/25 20:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 あいあいママさん

ついにFZ10買っちゃいました!FZ3とどちらにするか迷ったんですが、いろいろ考えて、こっちにしました。
そこで、教えていただきたいことがあります。
子供の運動会でリレーを撮影する時は、スポーツモードがいいのでしょうか?それとも、流し撮りモードがいいのでしょうか?
それと、室内でデジカメを撮影する時は、フラッシュを使わない方がいいって職場の人が言ってたんですが、本当でしょうか?

書込番号:3312816

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/25 20:57(1年以上前)

こんばんは FZ10ユーザーです。

リレーの撮影ですが、スポーツモードも流し撮りモードも役に立ちます。
これはどのような写真を望み、どのような位置で撮るかによります。

一般的な斜め前方で待ち構えて撮るようなケースではスポーツモードが良いのです。シャッター速度は速めに設定されます。

走っている姿を横から背景が流れるように、カメラを横に回しながら撮ると言うのが流し撮りですが、なれないと難しいです。
私も練習中ですが作例をアルバム最終ページにUPしています。ご参考に

室内でのフラッシュは、光の届くところは明るく写りますが、届きにくい背景は暗くなります。壁を背にすると、不自然な影がでてよい感じはしません。
そのような意味で言われたことではないでしょうか。
使い方しだいと言う面もありますので、色々許容できるか試してみてください。

書込番号:3312890

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/25 21:11(1年以上前)

失礼しました。アルバムは最終ページではなくP.13でした。

書込番号:3312942

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/09/25 22:04(1年以上前)

フラッシュが届く範囲は4mまでです。
それ以上離れた場合はフラッシュを発光禁止にした方がいいですよ。
参考までに
ステージ撮影のポイント
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super8.htm
ステージ撮影のポイント応用編
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super12.htm

書込番号:3313194

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいあいママさん

2004/09/26 21:48(1年以上前)

皆さん、いろいろと丁寧に教えていただきありがとうございます。
今日、運動会だったんですが、初めてにしてはまずまずの写真が撮れて満足しています。でも、まだまだ練習が必要ですね〜・・・
初心者の私はパパールさんの教えて下さったHPを読んで、腕を上げたいと思ってます。

書込番号:3317879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FZ10買う予定

2004/09/26 07:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 くそじろうさん

はじめまして。
今、富士のファインピクスA303を使っています。
ズームが貧弱なんで、FZ10が機能、価格の面で魅力的なんで、購入予定なんですが、本体以外に何を買っとけばいいんですか?
記憶メディアだけでいいのですか?
パナソニック製品は初めてなんで、分かりません。
初心者的な質問で、申し訳ありません。
子供を撮るのがメインです。
よろしくお願いします。

書込番号:3314867

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/26 07:36(1年以上前)

メディアは256MB以上をお勧めします。
予備バッテリーがあれば出先でも安心です。
PCへ転送の際、デジカメ本体からPCへ転送するよりUSB2.0カードリーダーを使用した方が高速でバッテリーの消費を気にする必要がありません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html

書込番号:3314904

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2004/09/26 10:00(1年以上前)

そうですね、メモリー256MBは欲しいです。欲を言えば10MB/sとか高速タイプと記載されているほうがいいです。カメラと同時購入で安くしてくれとか交渉するのもたのしいです。
バッテリーは使い方によっては不要な人もいます。同時購入で特に得をすることが無ければ必要になったら買うのもありかと。

書込番号:3315255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/09/26 12:18(1年以上前)

ヨコかつ便乗質問
「m-yano」さん

ワシは常〃かすかな疑問を持っていたんじゃが・・・。
今、急に大きな疑問になりましたじゃ。

USBのLow Speed:1.5M/sec
    Full     :12M/sec
    High     :480M/sec
高速SDカードの転送速度 :10M/sec

SDカードの転送速度は、USB1.1のFull Speed以下じゃが、それでもUSB2.0の方がはやいのは実効速度の関係ですかいのう?。

書込番号:3315719

ナイスクチコミ!0


のん2006さん

2004/09/26 12:26(1年以上前)

取り敢えずアダプターとMCレンズプロテクターではないでしょうか?
http://butabara-tec.com/
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/fz10/index.htm

因みにメディアは、512MBで約290枚撮影できます。
バッテリーは結構持ちが良いので一度試されたら良いかと…

書込番号:3315748

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/09/26 14:11(1年以上前)

千尋バ〜バさんへ

間違ってたら御免なさい m(_ _)m

<USB転送速度>
http://homepage1.nifty.com/mcn/usb/spec/speed.htm
USBの転送速度の単位は<Mbps>
SDカードの転送速度の単位は<MB/s>

「ビット」と「バイト」の差のような?、
もしあってたらUSBの転送速度÷8で<MB/s>?
間違ってたら誰か訂正してね、全然自信無いし ・・・ f(^_^;

書込番号:3316119

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/09/26 14:44(1年以上前)

追記。
↓こんなのも見っけ。 ・・・ f(^_^;
http://www1.odn.ne.jp/~cbi63050/data/transfer.htm

書込番号:3316224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/09/26 16:00(1年以上前)

「ミックスサンド」さん
便乗質問にお答え下さり、ありがとうございます。
スッキリしましたじゃ。

もやもやが晴れたで、ビールでも飲んで昼寝させて頂きますじゃ。

書込番号:3316455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

素朴な質問!

2004/09/25 08:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 パパーパパさん

fZ-10購入して2ヶ月になります。わが子の運動会も無事終わり、まあまあの絵が撮れました。しかし子供写すのは難しいですね。たくさん撮って勉強しようと思います。オンラインアルバムなんかも作ってみたいです。ところで、いつも思うのですが[FZ-10]てなんて発音します?エフゼットテン?エフゼットジュウ?エフゼットイチマル?もしくはあだ名なんてあるんでしょうか。みなさんなんて呼んでますか?自分の愛機。おしえてくださいー

書込番号:3310499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/09/25 08:52(1年以上前)

エフズィ〜テンがよいと思います^^ あだ名はブレンデ〜 (^_^;  
ブレンディはコーヒーになります ちなみに持ってはいません Rumico

書込番号:3310511

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパーパパさん

2004/09/25 09:14(1年以上前)

素早いカキコありがとうです。
しかしなぜにブレンデ〜?

書込番号:3310579

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/25 09:51(1年以上前)

FZ10ユーザーです。
自分も、まわりの人も「エフゼットテン」って呼んでますね。
でも、FZ20は「エフゼットにじゅう」なんで、方や英語で「テン」
方や日本語で「にじゅう」。なんか変ですね(^_^;

書込番号:3310694

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/09/25 10:28(1年以上前)

>しかしなぜにブレンデ〜?
北欧の、年長組の某大臣が、ブレンディ〜?のコーヒーを
飲みながら、この写真は、なかなか、シャープに写っているねって言ったから?
ブレンディ〜て言っている人いますね。。。。。呼び名はブレンディ〜で決まりですね。。。。♪

書込番号:3310809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/09/25 10:29(1年以上前)

>しかしなぜにブレンデ〜?
手ブレ補正が付いているからじゃろう。

大阪弁で、ブレへんで〜。

チと間違えれば、ブレるで〜。

書込番号:3310813

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパーパパさん

2004/09/25 10:39(1年以上前)

ああああ、なるほど〜!ブレンデー振れんでーですか〜。
こりゃ決まりかな?いいかも。
ちなみにここは鳥取なんですが、「振れんでえ」。そのままです。

書込番号:3310833

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/25 14:15(1年以上前)

こんにちは
メーカーへ電話したときも「エフゼットテン」でやり取りしたような記憶が・・・  これが一般的でしょうね。
20になると俄然日本語になるようです。
「エフゼットニジュー」か「エフゼットニーマル」。
20D板でも話題になりました。多いのは「ニジューディー」次いで「ニーマルディー」のようでした。10Dはもちろん「テンディー」ですね。

書込番号:3311429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/09/25 16:12(1年以上前)

千尋バ〜バさん
ご説明 ありがとうございます (⌒◇⌒)

書込番号:3311811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

傾き

2004/09/23 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 快速223さん

はじめまして。FZ-10を使い始めて数ヶ月ほどの快速223と申します。

いきなりですが最近普通に撮影していると、どうもカメラが傾いているようなのですがどうでしょうか。
自分的には持ち方に問題があると思うのですが9分割にしても改善されませんでした。皆さんはどのようにしてカメラを構えているのでしょうか?
良いアドバイスがあればお願い致します。

書込番号:3304655

ナイスクチコミ!0


返信する
IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2004/09/23 23:26(1年以上前)

EVF機は視野率100%が普通だから気のせいじゃない?
(どっかのメーカーに1台だけ異端児がいますけど)
それともEVFの液晶の取り付けが回っているの?

三脚に取り付けて窓枠を撮影してみて、
水平、垂直を合わせながらね。

書込番号:3304954

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/23 23:41(1年以上前)

こんばんは
右下がりに写るということでしょうか。
EVFが左側で顔に固定されているのに対して、右側はシャッターを押し込む動作と右手の重量がかかりますから、意識していないと右下がりになりやすいということはあると思います。
左手でしっかり下から支えるような感じと、シャッターを押し込むと言うより、絞り込む感じで撮ると改善するかもしれません。
私は、脇を開けないようにして、左手の小指をシャッターの真下にあてがいます。それがシャッターに加わる力の反力になるわけです。

そのような理由意外ということになると、不明です。

書込番号:3305044

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/09/24 09:06(1年以上前)

正しく構えてEVFを覗くと仮定しますと、
右目→体の右側
EVF取付位置→左側
ということで構えた手は右手は垂直に近くなり、左手は右側の方に斜めに構えることになります。
普通両手の長さは左右ともほぼ同じ長さなので、意識しなけれ左下がりになるのでは無いかと思います。(からの手で机に両肘をつけて、手を左右に動かしてみれば分かります。)
なので、快速223 さんの「カメラが傾いている」というのは自然です。
意識的に調整してください。

書込番号:3306276

ナイスクチコミ!0


スレ主 快速223さん

2004/09/24 22:13(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございました。
これからも皆様のアドバイスを参考に撮影していきたいと思います。

書込番号:3308822

ナイスクチコミ!0


自己満手Rさん

2004/09/24 23:01(1年以上前)

快速223さんへ

もうご覧になっていないかも?
縦横3分割の桝目が入った画面にして注意して撮影しても改善されないということですので、ファインダーかCCDの水平が少し傾いているのかもしれませんね。
私も殆ど手持ちで撮影していますが、出来上がりを見るとだいたい僅かに左下がり傾向です。(笑)
私の場合、撮影の時はあまり気にせずに、後でフォトショップエレメンツで調整してしまいます。

書込番号:3309165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動きのあるものの撮影

2004/09/24 03:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

みなさま、はじめまして♪
光学ズームに優れていて、手ぶれ対策あり、動きのはやいものに
素早くシャッタースピードが合うデジカメの候補の1つとして
FZ 10を考えています。
(他2つの候補があり、なかなか決められません)
撮影は屋外がほとんど、撮る対象は動物や子供です。
初心者ですので、基本的な事をわかりそうな範囲で教えて頂けたら
とても助かります。
この機種は私の使用目的に向いているでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:3305846

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2004/09/24 09:35(1年以上前)

DKMRさん、こんにちは。
私はFZ1の動体撮影能力の高さを活かしていろんな動きの速い被写体を撮影しています。
FZ10も基本的にはFZ1と同じ動体撮影能力を持っていると思いますので
良かったら「動きのあるものの撮影」の参考にアルバムをのぞいて見てください。

「動きのあるものの撮影」のポイントは、撮影者が動いている被写体を
しっかりAFエリアに捉えることが出来るかどうかということです。
撮影者が動いている被写体をAFエリアに捉えることが出来なければ
いくら高価で高性能のカメラを使っても撮影することは出来ませんね(笑)。

FZシリーズは練習次第で、飛んでいる鳥や飛行機を撮影することが出来るぐらいの
動体撮影能力を持っていますから、動物や子供の撮影はそんなに難しくはないですよ。

もちろん初心者のDKMRさんが最初から完璧な写真が撮れるとは思いませんが
FZ10を使って練習すれば、きっと自分の撮りたい動物や子供の写真が撮れると思います。
ぜひチャレンジしてみてください。

書込番号:3306333

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/09/24 15:07(1年以上前)

DKMR さん
使用目的に向いていると思います。関心があるならお買い求めになってもいいでしょうね。

書込番号:3307197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2004/09/24 19:34(1年以上前)

既に何度も書かれていますが、
FZ10(と20も)、大きさを実物で確認したほうがいいと思います、大きすぎる様でしたら、今ならFZ3という選択肢も。

書込番号:3308039

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKMRさん

2004/09/24 22:19(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます!

isiuraさま、

早速アルバムを拝見いたしました。
動物、スポーツの風景がとても上手に捉えられていますね!
動物はうちで飼っている犬が対象なのですが、
動きを事前に察知出来ないため、私もかなり練習しなければ
ならないと思います。
競馬、野球の写真はとても参考になりました。
子供の乗馬、野球を撮ろうと思っていたのです・・・

>撮影者が動いている被写体をAFエリアに捉えることが出来なければ
いくら高価で高性能のカメラを使っても撮影することは出来ませんね(笑)

本当におっしゃる通りです!
練習は必須ですね。ありがとうございました。

goodideaさま

使用目的にあっているとの回答ありがとうございます。
何しろ高いお買い物なので、見当違いの機種を選んでも
もったいないなと思ってましたので、助かりました。

vintage_bajaさま

今週末にでもカメラ屋さんに行って、実際に触って来ようと思います。
FZ3は今まで考えた事もなかったのですが、メーカーさんサイトに行って見て来ます。
普通の女性には重いんじゃないかという意見も聞いた事があるので、
確かめてきます。
ありがとうございました。

書込番号:3308864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

匠ならどう撮る?

2004/09/22 03:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 Tomo-REXさん

FZ-10愛好家の皆様こんばんわ。
FZ-10でデジカメデビューをしてまだ小童者な私ですが、今週の祭日に友人のバンド(ヴィジュアル系☆)の演奏フォトの依頼を引き受けました。
 以前に一度他のライヴ会場で練習がてらに撮影をした時は動く被写体にピントがあわせられなかったり、ブレまくりの画像が多く散々でした。今回は依頼されて撮る手前、良い画像を納めたいと張り切っていますが、ちょいビビっています。*因みにライヴハウスのキャパは狭く、かなり動き回れるみたいです。
 初対面の私ですが、皆様の激励の一言アドバイスを頂いて撮影に挑めたらなと思い掲示版に書かせてもらいました。どうか宜しくお願いします。

書込番号:3297272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:581件

2004/09/22 10:50(1年以上前)

ISO感度を上げて露出をマイナス補正することでシャッタースピードを稼ぐといいと思います
シャッタースピードと被写体ブレの関係をUPしてますので参考にどうぞ
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=294670&un=45353&m=0

書込番号:3297799

ナイスクチコミ!0


雲呑さん

2004/09/23 10:08(1年以上前)

5月にFZ10でライブを撮り始めたまだまだヒヨっこです
わたしもこちらでたくさんのアドバイスをいただきました
何度か撮ってみたあとで[2790520][2826667]の書き込みをしました
そのときのみなさんのレスをご覧いただけるとかなり!参考になりますよ

今日撮影でしょうか?
間に合うといいんですが・・・

自分の数多くの失敗から最近気をつけていることは以下の通りです
1,明るいハコだと思っても、ISOは400じゃないとキツイです
2,好みもあると思いますが、シャッタースピードだけに限定して考えると、
  1/60くらいだと動きはかなり止まって写ってしまいます
  ネックの振れとかを入れたいようなら1/30前後が適当だと思います
  それ以下だとVo.さんの普通の動きとかまでブレてしまいます
  ドラマーさんだと1/60〜もっと速くないとダメなようです
3,ライトの具合で一瞬にして明るさが変わるので、連写にするのがベター
  白飛びしてしまって使えない写真の直後にいいのが撮れてたり・・・

といったところでしょうか・・・
とはいえ、私はまったくカメラの知識がないところからのスタートなので、
私の意見が参考になるかどうかは自信がありませんがf^_^;

やまかし専属キャメラマンさん
ごぶさたしてます〜
ちょっとずつ「これ、いいじゃん!」と思えるものが撮れるようになって・・・来たつもりでいます(笑)

書込番号:3301724

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/23 11:57(1年以上前)

横レス失礼します。

雲呑 さん お久しぶりです。
初期の頃から素晴らしい感性で被写体の魅力に迫る方だなと思い、その後の作品を楽しみにしていました。
とても素晴らしいですね。特に感心することは背景の照明を大胆に効果的に取り入れていることです。
全般的にも臨場感がとても良く出ています。
今後がますます楽しみですね。

書込番号:3302069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2004/09/24 01:33(1年以上前)

雲呑さんおひさしぶりです
8/22OFAライブのドラマーの写真かっこいいですね
ドラムにピントがひっぱられてドラマーにピントがあわないことがあるんですが
コントラストのはっきりしているドラマーの首と服の境目をねらうと
けっこうピントがドラマーに合うようになりました(服の色にもよりますが、、)
次回作も楽しみにしてます

書込番号:3305611

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomo-REXさん

2004/09/24 02:27(1年以上前)

無事撮影終了しました。画像もHPに載せてくれることになりました。
やまかし専属キャメラマンさん、雲呑さん、助言、参考画像ありがとうございました。ここでの助言がなかったらきっとボロボロ画像ばかりでメンバに便所に呼ばれていただろうと思います。
おかげさまでライヴ画像は喜んでもらえました。ビックマックを御馳走してくれるほどの喜びぶりだったので、依頼撮影初デビューの私も肩の荷が下りました。やまかし専属キャメラマンさん、雲呑さんに負けないゴキゲンな写真をこれから撮れるようにFZ-10片手に頑張っていこうと思います。そしていつの日かこの場で皆さんにも公表できるように。

書込番号:3305733

ナイスクチコミ!0


雲呑さん

2004/09/24 06:43(1年以上前)

写画楽さん
どうもありがとうございますm(__)m
写画楽さんの写真大好きなので、ほめていただけると励みになります

やまかし専属キャメラマンさん
また一つワザを伝授いただきありがとうございます
次回意識してやってみますね

Tomo-REXさん
撮影うまくいかれたようで、安心しました〜
私も最初はボロボロで、なにがなんだかわかりませんでしたが、
ここの掲示板でお世話になり、撮るのが楽しくなりました
いつか写真が拝見できるのを楽しみにしています
お互いがんばりましょうね〜(^_^)/

書込番号:3306015

ナイスクチコミ!0


雲呑さん

2004/09/24 06:46(1年以上前)

あれ?アイコンが笑ってなかった(笑)

書込番号:3306017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング