LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

(11577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレコンと単眼鏡

2003/11/26 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 物色中さん

先日、書いた内容が何処に書き込んだのかわからなくなったので、もう一度書かせてください。

質問の内容は、先日購入したFZ-10を使用してバードウォッチングなどに挑戦したいと思います。
そこで、テレコン使用時の場合とバードウォッチングなどに使用する単眼鏡使用時の場合。
これら2つの場合のメリット・デメリットなどを教えて頂きたいのです。

本日大阪千日前のビックカメラ店に、商品を見に行ってきました。
単眼鏡にテストとしてFZ-10を付けてみたいと店員に頼んで取り付けてみましたところ、カメラが重くちょっと無理をすると接続部分から取れそうでした。
それに、カメラを単眼鏡に装着した時にケラレが10倍ズームぐらいの所まで出ていました。
テレコンはまだ試していないです。

どちらかを購入したいと思っていますが、どちらの商品に重点を置けば良いか、皆様の経験豊富な意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:2164634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2003/11/26 01:26(1年以上前)

テレコンと単眼鏡では比べる対象にならないと思います。

MZ3に単眼鏡を付けて撮影している経験ですが、単眼鏡自身のピント合わせが必要で非常にシビアです。しかもうまくピントを合わせてもどうしても画像周辺が流れます。単眼鏡は3倍ズーム程度のコンパクト機に合わせて使うと600mm〜800mmくらいの画角が得られるので、画質に目をつぶって、半分お遊びのつもりで使う感じです。そもそも接続を自作しなければなりません。

FZ10は単体で420mmもの画角が得られるわけですから、1.5〜2.0倍程度の画質に定評あるテレコンを使うのが常道だと思います。テレコンなら当然、本体のAFのみで撮影できます。

書込番号:2164679

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/11/26 01:27(1年以上前)

[2160936]FZ-10に合う単眼鏡について、教えてください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2160936&ViewLimit=0

書込番号:2164689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/11/26 01:50(1年以上前)

なるほど、Panasonic全体の方で質問していたんですね。

書込番号:2164763

ナイスクチコミ!0


スレ主 物色中さん

2003/11/26 11:36(1年以上前)

MZ3見習いさん、@ひささん、質問に対して教えて頂き、有難うございました。

ご意見の通りテレコンの購入を検討していきます。

どこかに中古の良い商品ないかな〜。(一人言)

書込番号:2165452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2003/11/26 18:57(1年以上前)

>どこかに中古の良い商品ないかな〜。(一人言)

私も独り言・・・新宿や中野にあるカメラ店の中古デジカメコーナーには
オリンパス14-Bなどが一万円でよく見かけるんですが。
FZ-10にはよく似合うと思うんですが・・・(笑)。

書込番号:2166379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部ストロボについて

2003/11/26 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 toshi007さん
クチコミ投稿数:34件

FZ-10の外部ストロボですが、パナソニックの純正でなくてもつかえるでしょうか?説明書には純正でないと故障のもとと書いてあるらしいですが。純正以外の外部ストロボ使用した方いませんか?

書込番号:2165813

ナイスクチコミ!0


返信する
迷えるペンギンさん

2003/11/26 17:29(1年以上前)

下の方に同じスレがあります。外部ストロボで検索してみて下さい。
但し、発光したという報告だけなので故障しないとは言えないかもしれません
あくまでも自己責任で.....

書込番号:2166153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ内部に汚れが

2003/11/24 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 頑張れPanaさん

FZ10を購入して10数日、初めてレンズをふいていたところ、レンズ内部に汚れがあるのを見つけました。長さ1mmほどの細いもので、ゴミなのか傷なのかわかりません。しかも、レンズの中心部近くにあります。レンズの内部なので、手のつけようがありません。
 これまで、フードを付けて使用していたうえ、レンズを注意してのぞいたこともなかったので、気付きませんでした。
 どうすべきでしょうか。販売店へ持っていけば、初期不良として交換してもらえるのでしょうか。それとも、修理になるのでしょうか。
 カメラの命ともいえるレンズ、それも、FZ10が売り物にしているレンズなのに、Panaやライカの製品管理というのは、この程度のものなのでしょうか。ガッカリすると同時に、非常に憂鬱です。
 カメラ販売店なら、この深刻さは分ってもらえるでしょうが、電機店で購入したので、持って行っても、分ってもらえるかどうか、心配です。

書込番号:2160329

ナイスクチコミ!0


返信する
帰ってきたCanonファンさん

2003/11/24 23:23(1年以上前)

防塵防滴設計の数十万円するようなレンズでもない限りレンズ内への
ゴミ、埃の侵入は防ぐことは出来ません。
ズームレンズの場合レンズ内と外の空気の出入りが頻繁にあるため
ゴミ、埃が構造的に入りやすいといえます。
これはライカだろうがカールツァイスだろうが同じ事です。

今回のばあい1mm程度のゴミ(?)ということで結論から言えば
写りには全く関係ないと思います。レンズ内にゴミが積もらない限り
ズームレンズに微細なゴミが数個入ることは、当たり前なことなので
気にしていたらカメラなんて使えません。
中古の一眼レフの交換レンズ市場でも常識の範囲内のゴミの混入は
マイナス査定の要素にはなりません。

書込番号:2160468

ナイスクチコミ!0


小嶋我意雄さん

2003/11/24 23:27(1年以上前)

ここで質問するような事ではないでしょうに、買ったとこで店員さんに見てもらって判断する事でしょ、もちろん傷や取り除くことの出来ないゴミなら初期不良の対象で本体交換となります。それはカメラ屋も電気店も変わらないですよ、電気店の方があっさりすぐ交換してくれるんじゃないですか、ヤマダ電機なんかすぐ交換してくれますからねそういうこと考えると大型店で物を買った方が安心ですね・・・

書込番号:2160487

ナイスクチコミ!0


杉柾網代さん

2003/11/24 23:38(1年以上前)

他人にレンズを見せられもしないこんな所で愚痴ってるより行動あるのみ。
気になるなら即、販売店に持ち込み、メーカーへ送ること。

電機店だろうがディスカウント店だろうが、客が持ち込んだクレーム品を店の判断で門前払いにはしないはず。
購入店が信用できないなら、保証書付けてメーカーに送ればいい。

交換か修理か、「実用にはさしつかえなし」で戻されるかは、メーカー次第。
(購入店で、即交換になればラッキー)
精密機器なんだから、確率はともかく、あたりはずれはある。残念ながら。
EVFや液晶画面、撮影した画像にまったく影響ないなら、気にしない、忘れるのも手。

書込番号:2160555

ナイスクチコミ!0


ブロウンさん

2003/11/24 23:49(1年以上前)

うちのFZ−1にもたくさんホコリがありますよ。
懐中電灯などで照らしてみるとわかります。
ズームレンズである限り、ホコリが入るのは避けられません。
それよりカビの方を心配してください。
http://www.toyoliving.co.jp/
http://www.dry-cabi.co.jp/whats_dry_cabi/

書込番号:2160602

ナイスクチコミ!0


自分もあったことがあります。さん

2003/11/25 06:15(1年以上前)

買ったときから入ってるものもありますよね。
自分はカメラ買うときせめて内部に大きい埃?がないか
確認してから買ってます。
キタ○ラさんでよく買ってるんですが嫌な顔せずに
確認してくれましたよ。

ちなみにヤマダ電機でカメラ買ったとき最初から入ってたんですが
修理扱いでしたがメーカーがレンズユニット交換してくれて綺麗になって
かえってきましたよ。(FZ10ではないのですが)

よほど不親切な電機屋さん以外なら対応してくれるでしょうね。
電機やがダメだったらメーカーに直接送ればいいかもしれませんよ。

ちなみに高いレンズでもほこり入ってますよ。
カールツァイスでも入ってます・・・

書込番号:2161394

ナイスクチコミ!0


スレ主 頑張れPanaさん

2003/11/25 07:23(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。小さなゴミ程度なら、写りには心配ないということですね。購入前からあったものとばかり思っていましたが、そんなにゴミが入ったりすることもあるんですね。
 販売店に持って行って、クレーマーと見られてもいやなので、皆さんのご意見を聞かせていただきたいと思った次第です。とりあえず、販売店に持って行って、見てもらおうと思っています。

書込番号:2161435

ナイスクチコミ!0


居間人さん

2003/11/25 23:00(1年以上前)

レンズに直接光が当たるとホコリがフレアやかぶりの原因になることがあります。

書込番号:2163955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

外販ストロボの使い方

2003/11/24 19:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 秀チャン104さん

先週木曜日FZ10購入しました。連休中マニアルを読みトライしています。
後付けストロボ「EOS650・SPEEDOLITE420」を付け撮影しましたが上手く行きません。来月姪の結婚式の写真撮影をする予定です。
何方かFZ10の外販ストロボの設定の方法を御教授頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:2159312

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/24 19:12(1年以上前)

Panasonic製のPE−28Sくらいを使った方が良いと思います。。。

書込番号:2159320

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/24 19:13(1年以上前)

あと、何が・どう・うまくいかないのか?も書かれた方が良かったかもしれません。

書込番号:2159326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/11/24 19:29(1年以上前)

FZ10にIOS純正ストロボは無理かと?
この板に既出ですので
ストロボまたはフラッシュで検索すればあるはずです。

書込番号:2159384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/11/24 19:33(1年以上前)

[2073056]フラッシュ ですね。
>FZ10にIOS純正ストロボは無理かと?
訂正
 FZ10にEOS純正ストロボは無理かと?

書込番号:2159401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2003/11/24 19:48(1年以上前)

420にはEXとEZがあるようで過去の製品は良くわかりませんが
どちらにしてもマニュアル発光か外則オートで
ストロボ側だけで発光調整されるようにせねばなりません。
カメラ側はストロボ側の絞り値に合わせる必要があります
パナソニックPE36/28のカタログには
詳しく解説してありますので
読まれるといいでしょう。

書込番号:2159458

ナイスクチコミ!0


鳥の詩さん

2003/11/24 19:53(1年以上前)

私はEOS55+SPEEDLITE420EXとFZ10+PE-36Sを使用してます。
FZ10+PE-36Sの場合、PE-36S側で被写体までの距離、感度、
シャッター速度を設定できるようになってますから、最初は
概ねで設定し、撮影しながら最適な照射に調整しています。
…EOS55+SPEEDLITE420EXで撮影した方がラクです(苦笑)

書込番号:2159475

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/11/24 19:57(1年以上前)

EOS650の世代みたいなのでたぶん「420EZ」でしょうね?
今出先なのですが、家に帰ると420EZは、持ってます。
でも、外光オートはないので、みなさんおっしゃってる通りだと思います。ハイ。

書込番号:2159491

ナイスクチコミ!0


polarnightさん

2003/11/25 15:40(1年以上前)

私はOlympusのT32も、NikonのSB28も、何の問題もなく、FZ10のホットシューに付けて使っています。昔の一部のストロボには接点の極性が逆のものがあったようですが、私のものは問題ありません。松下としては松下のを買わせたいのでしょうが・・。これら外付けのストロボは、光も強いし、バウンスフラッシュが出来るので、重宝しています。

書込番号:2162393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外販ストロボ

2003/11/25 06:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 秀チャン104さん

秀チャン104です。
FZ−10への外販ストロボ「EOS650・SPEEDOLITE420」後付撮影の質問、御教授下さった方有難う御座いました。
折角のストロボが残念です。
F10さん御教授有難う御座いました。
写真が白ぽっくなりました。多分光の量が多すぎた為と思います。
内臓ストロボの明るさを強く引出す、マニアル設定の方法が有りますでしょうか?。
撮影想定場所はホテル結婚式場です。
FZ−10オ−ソリティの方御教授下さい。

書込番号:2161388

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/25 08:46(1年以上前)

最初の投稿が少し下の方に行ってますが、できれば「返信」で書き込みすべき
ではないでしょうか?

書込番号:2161525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/11/21 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 地方人さん

FZ10を購入しようと思っているのですが、
来週東京に行くので秋葉原に行ってみようかと思っています。
秋葉原では今いくらぐらいになっているんでしょうか?
あまり時間がないのでたくさんの店はまわれないのですが
お薦めのお店があったら教えて頂けると幸いです。

書込番号:2149782

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/22 00:06(1年以上前)

こちらをどうぞ。

http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/ranking/dcamera.html

書込番号:2149905

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/22 17:18(1年以上前)


FZ10は載ってないようですね。
当サイトの価格情報を参考にしてはいかがでしょうか。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910420#ShopRanking

書込番号:2151816

ナイスクチコミ!0


スレ主 地方人さん

2003/11/22 22:44(1年以上前)

ジェドさん早速ありがとうございました。

じじかめさん、そうですね!この価格情報を参考にすればいいんですね。
ありがとうございます。
ところでこのサイトにも通信販売が出てますが、今までカメラを通販で買った事はないのですが、
実際近くの店舗で実物を手に取ってみて、FZ10を購入する事に決めているので
代引きとか確実な方法であれば通販購入も特に不安に思うことはないんでしょうか?それともやっぱり店頭に言って買うのがベストですか?

購入してもいいもんでしょうか?

書込番号:2152874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2003/11/22 23:55(1年以上前)

こんばんは。

> 購入してもいいもんでしょうか?

通販の場合は、初期不良対応がどのようになっているのかを確認されてから
がよいかと思います。
店によっては、売った後は「初期不良はメーカーに修理依頼を出すように」
としている店もありますので、万一のことも考えて購入に臨んだ方が
いいですね。

書込番号:2153179

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2003/11/23 00:19(1年以上前)

保証とかの問題をどう考えるかではないですか?
今はどこでもショップオリジナルで5年保証とかってやってるし、メーカーの1年保証だけでは不安!って場合などは有効かもしれませんね。仮に初期不要のはずれくじを引いた場合なども、近場の方が交換も簡単でしょう。
僕の場合は、地元で安く買えるものは地元で買いますが、秋葉の方が断然安い場合は通販で買ってます。危険性はありますがパソコンのハードディスクなどは平気で通販で買ってます。
通販で購入しても万一故障した場合、近所のショップへ持っていっても大丈夫です。どの道修理はメーカー直送ですから。
近所のショップの店員さんと顔見知りになり、後々色々相談に乗ってもらいたい・・・とお考えなら近所で購入。ただし、大型量販店などは人(従業員)の出入りが激しいですから、顔見知りの店員がすぐいなくなっちゃうかも。
通販自体はここの価格COM.に出ているお店は信用できると思いますよ。僕もここを参考に秋葉から通販購入していますから。
カメラFZ10は近所のキタムラで購入しましたけれど。そう言えば1眼レフは秋葉で買ってきたんだった。
大阪や広島のお店からも買ったことがありますよ。(生息地:北関東)

書込番号:2153277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/23 13:51(1年以上前)

通販で買う場合、
1.店頭販売もしているお店を選ぶ。
2.当掲示版の「デジカメ全体」でお店の名前を入力して調べてみる。
3.地図を載せている(HPに)こと。
4.お店の内容を載せている。(自己紹介?)
等をやった上で、代引きで発注しています。
なお、保険が必要な場合は、通販は利用せず、買いに行けるお店にします。

書込番号:2154691

ナイスクチコミ!0


スレ主 地方人さん

2003/11/24 20:54(1年以上前)

大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:2159726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング