
このページのスレッド一覧(全816スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月13日 23:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月13日 09:09 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月13日 00:19 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月12日 23:56 |
![]() |
0 | 13 | 2004年1月12日 15:11 |
![]() |
0 | 10 | 2004年1月12日 11:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10



すみません、その記事のソースはどこですか?
教えてちょ
書込番号:2337146
0点


2004/01/12 19:03(1年以上前)


2004/01/12 23:52(1年以上前)
どこにもFZシリーズに関して言及されている訳でもなく・・・
なんとも言えないのでは?
まあ、普通に考えれば、デジカメから撤退しない限り、
こういった発表のあるなしに関わらず、改良した後継機は
出すと思われますけどね。
書込番号:2338908
0点

ほんとですね。
世界シェア10%狙うって書いてあるし。
90ナノのLSIもやるんだって。
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2004/01/09/1043.html
書込番号:2342791
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

2004/01/12 17:50(1年以上前)
そりゃAFは速いにこしたことはないですが・・・
「12倍ズームにこそ」の意味は分からず。
どんな倍率だってAFが遅ければシャッターチャンスは
逃します。
書込番号:2337149
0点


2004/01/12 19:05(1年以上前)
それならばZ1!
書込番号:2337452
0点


2004/01/13 09:09(1年以上前)
欲を言ったらきりがないですよ。FZ10のAF速度に不満ならお金と相談して上位機種を検討するべきですね。
書込番号:2339843
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


以前から安値情報の書き込みを参考にさせていただいているものです。
昨日、今日といろんな店舗に交渉に行きました。
特に交渉のしがいがありそうなキタムラへは2店舗いきましたが、54800円が限界で、福岡などのキタムラの値段は絶対にありえない!という店員の話でした。そのほかには税込59800のイトークマのチラシに反応したビックカメラ(その値段に10%ポイント)位が底値です。どこか名古屋で安いお店の情報をお教えください。もう探し回るのに疲れました・・・。
0点


2004/01/12 18:14(1年以上前)
リスクありますがヤフーオークションで安く売っていますよ。
相場は46000円〜50000円位、ショップも参加しているようですので領収書の発行も可能かと思われます。サポートはメーカー直になる可能性がありますので納期等、諸々のこと判断して購入されるのがよろしいかと思います。
(個人の出品は福岡からが圧倒的に多いですね)
書込番号:2337236
0点


2004/01/12 20:53(1年以上前)
福岡でFZ10を購入した者ですが、その後の価格動向に興味がありキタ○ラ価格を覗いています。
博多駅周辺の店舗では完全にヨド○シ価格を意識していていますが、本日43,600円まで徐々に上昇しました。お正月は39,440円だったんですが、これもヨド○シに対抗した結果ですね。
ここまでくると福岡からのオークション出品も少なくなるでしょう。
それでも皆さんの書き込みを見ていると、福岡は価格的に恵まれていますね!
書込番号:2337889
0点


2004/01/13 00:19(1年以上前)
54000円なら十分安いじゃないですか!
別にごく限られた地域の安い価格にこだわる必要ないのでは?
早く買って楽しんだほうがいいですよ。
私も福岡県のキタムラで買いましたが、博多ではないため、
そんなに安くはありませんでしたよ。
名古屋と同レベルです。一般的にはこのあたりが限界では?
書込番号:2339041
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

2004/01/11 13:16(1年以上前)
純正フードの外側から被せてみたら?
純正フードの最大外径が76.3mmなので丁度ピッタンコでハマると思いますよ。
ただ、ネジの長さがちょっと足りないかもね。。。
書込番号:2331649
0点

普通に72−77のステップアップリングじゃダメなの?
書込番号:2331699
0点


2004/01/11 13:57(1年以上前)
>CT110 さん
マイッタ!最近普通に考える事が出来なくなってきています(汗
デジスコ病のせいでしょうか・・・
書込番号:2331796
0点



2004/01/11 17:51(1年以上前)
大は小を兼ねるわけですね!
安心しました。
ステップアップなら画質に影響なく
これまでのフィルターが使えるんですよね。
資産が無駄にならなくて良かったです。
ありがとうございます!
書込番号:2332637
0点

「画質に影響なく」と言うよりは「ケラレなく」では?
書込番号:2333212
0点


2004/01/11 20:50(1年以上前)
変な風にしか取り付けが出来ないのであれば、当然画質にも影響するでしょう。
この場合特におかしな表現では無いのでは?
書込番号:2333250
0点


2004/01/12 23:56(1年以上前)
善し悪しではなく、質を変えるためにフィルターを装着すると
考えれば、「画質に影響なく」はおかしな表現かも。
書込番号:2338921
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


こんばんは。皆様の書き込み大変参考になります。いろいろ読ませていただき一つ気になったことがあるのですが、人物を撮るにはこのカメラは適していないのでしょうか?アルバム等拝見させていただいても、風景などが多いように感じます。<HR>
また手ぶれ補正機能についてですが、やはり有るのと無いのとは違うのでしょうか?様々な意見がありますが、自分の理解力不足かもしれませんがいまいち実感がわきません。実際に比べた方などいましたらお願いします。<HR>
最後に似たような質問が過去ログにあったりしたので、二度手間をおかけしていしますが、情報が沢山ありすぎて自分でも整理ができませんので、よろしかったらお答えしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/01/09 02:10(1年以上前)
誰が見てるか分からないネットで
人物写真アップするのは結構勇気いるかも〜
書込番号:2322607
0点



2004/01/09 02:40(1年以上前)
ですよね。そのような理由からなら納得はいきますが、実際に撮られたら風景みたいに綺麗に取れるのでしょうか?やはり家電メーカーということで不利なのでしょうか・・・
書込番号:2322672
0点

人物を撮るのに適していないなんてことは無いと思いますよ。
ゴチオ さんがおっしゃっているとおりのことですよ。
他の機種でも人物のユーザーサンプルは少ないでしょう。
FZ10で人物のサンプル少しは出ていましたよ。
金剛マエストロさんとか。
書込番号:2322708
0点


2004/01/09 04:41(1年以上前)
自分で所有しているわけではありませんが、人物撮影に向き、不向き
なんて無いと思います。
ただ、ポートレートなどバックをボカして人物を浮き立たせたい場合
小さな撮像素子(レンズの口径なども関与します)だとかなり望遠側で撮影しなければバックがボケないとか、カメラの性能で髪の毛など細部
の描写が悪いとか、色彩の表現が云々あるけれど自分がどの程度で納得するかだと思います。
また、手ブレ補正はモータースポーツ等、なかなか近寄れない被写体
を撮影するときに良いです。
極端ですが望遠鏡で星を探すとき手元の僅かな動きでも狙った星から大きく外れますよね、倍率が高ければ高いほど手元の動きが被写体に影響を与えます。それを低減するのが手ブレ補正機能です。
どんな条件下でもブレないなんて勘違いする人がいますが、あくまでもアシスト程度でしっかりしたホールドが必要です。
書込番号:2322793
0点


FZ10を人物中心の撮影に使用しています。
大型のデジ一眼などに比べると、被写体の人が緊張せずに撮れます^^
サンプルをアップできないのは、インターネットだから
肖像権など、からんできますからね。
書込番号:2323057
0点


2004/01/09 11:02(1年以上前)
こんにちは。
私もFZ10でかなりの人物写真を撮りましたが綺麗ですよ。
やはりプライベートを守るといった意味でアップしないのだと思います。
自分の周りがプロのモデルさんばかりだったら良いのでしょうが、撮影料が大変でしょうね。(笑)
手ブレ補正は私は本当に助かっています。
手ブレを気にするのは何も室内や夜間だけではありません。
日中でも例えば被写体に急ぎ近づいてカメラを構えた場合、心臓がかなり波打っていますから(私の場合とご理解下さい)心拍に合わせてカメラが動いてしまいます。
こんな時には手ブレ補正はありがたいですね。
(勿論これで100%ブレ無い写真が撮れる訳ではありませんが何枚かは確実にヒットします。)
FZ10でなく同じ(方式は違いますが)手ブレ補正をもったA1の写真をデータ−と共にアップしてありますので参考になればどうぞご覧下さい。一分を除いて手ブレ補正ONで撮影しています。
書込番号:2323233
0点

購入まもなくの、割とラフにPモードで撮ったものですが2枚ほどUPしておきました。
アルバムの最後にあります。
106画像は生データのままで、Exif情報も付いてます。
107画像はコメントを参照してください。
>人物を撮るにはこのカメラは適していないのでしょうか?
何をどの程度で確認したいのかはわかりませんが。
このクラスのデジカメ中では特別問題はないと思います。
数日中に削除します。
書込番号:2323253
0点


2004/01/09 12:41(1年以上前)
> 人物を撮るにはこのカメラは適していないのでしょうか?
> アルバム等拝見させていただいても、風景などが多いように
> 感じます。
infoseekのフォトアルバムにて「FZ10」で検索するとたくさん公開されていますが。。。
> 手ぶれ補正機能についてですが、やはり有るのと無いのとは
> 違うのでしょうか?
マクロ撮影、高倍率ズーム利用の撮影、暗い場所での撮影などで欲しくなります。
書込番号:2323459
0点

こんばんは。
人物については皆さんと同じで肖像権の問題から意識的にUpしませんね〜。
で、手ぶれ補正ですが、個人的にはそれほど絶大な効果があるとは
思っていません。あくまで、補正であって、シャッター速度が1/20秒
や1/15秒程度になると構え方をしっかりしないとブレますね。
(これは撮影する被写体が何かによっても恩恵を感じる人と感じない人が
分かれるかもしれませんね・・・。)
では。
書込番号:2325479
0点


2004/01/10 00:39(1年以上前)


2004/01/11 10:21(1年以上前)
関係ないんですが
HRって
なんですか???
書込番号:2331077
0点


2004/01/12 15:11(1年以上前)
返信遅くなり申し訳ありません。すごく多くの方に回答いただきすごくうれしく思います。何回も読ませていただきました。なんだか9割がたFZ10に心が動いています。本当にありがとうございました。
書込番号:2336573
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


すいません、質問です。
今現在、FZ10を使って快適に撮影をしております。それはいいのですが、所持しているメモリーは256M1枚で、たまにメモリーが足りないと思うときがあります。そこでSDカードのデータを外出先で保存できる機器(ポータブルHDなど)を探しています。なにぶんメモリーカードは256Mで1万ぐらいするので、自分的にはかなり高くてそれだけに使うのにはもったいないのです。
そこでいろいろ調べたところ、MP3再生機でハードディスク内蔵型のIO・DATEのGRANDISK
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/mdm-h550/index.htm
やHDでSDカードスロットを備えているものなどがあるようです。が、いずれも金額的にけっこう高いようです。
また、FZ10の前にはCanonのPowershotを使っていたので、CFカードの256Mを持っているということがあり、カードリーダーでパソコンを介さずにメモリーカード同士でデータの受け渡しが出来るようなもの(外出先でSDカードのデータをCFに渡す)も探しました。が、以前はそういう商品もあったが今では生産中止になって販売はされていないということを近くのヤ○ダ電気で言われました。
と、いうことで自分的には現在MP3も再生できるGRANDISKがいいかな・・と思っています。
私的なことで申し訳ありませんが、よい答えがあったらぜひ教えてください。お願いします。
0点


2004/01/10 21:22(1年以上前)
価格コム掲示板デジカメ全件を「ポータブルストレージ」等で検索してみて下さい。
いろいろな製品の情報がありますよ ・・・ f(^_^;
でも、最新の製品情報はレスしてあげてね。
書込番号:2328954
0点


2004/01/10 21:48(1年以上前)
>パソコンを介さずにメモリーカード同士でデータの受け渡しが出来るようなもの
シグマリオン3でそうしたことができないことはないけど、
う〜ん!やったことないな〜。
一眼デジに行く予定があるならポータブルストレージもいいかな?
書込番号:2329081
0点

高いけどこんなのあります。地元でも出てるんですが高いので躊躇してるんですが。便利かなあとは思ってます。
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/x_drive2/
書込番号:2329095
0点



2004/01/10 22:33(1年以上前)
みなさん、コメントありがとうございます。
Y氏の隣人さんが言われるシグマリオン3っていうのはPDAのことですよね?自分も少しPDAも考えたので調べてみました。が、PDAでSDカードのデータバックアップができるものなんですか?無知なもので、全然ちがっていたらすいませんが、PDAってHDは内臓してないんですよね?シグマリオン3は出来るんですか??
書込番号:2329301
0点


2004/01/10 22:53(1年以上前)
シグ3はCFとSDのスロットがそれぞれ一つづつ付いています。
CFスロットは通常PHS/LANカードを入れてます。
内蔵ROMにユーザー領域がありますが、SDやCFを外部ストレージ的に使っています。
内蔵ROM、CF、SD間は普通にデータのやりとりができますよ。
他のPDAがどうなっているのか最近の状況は把握していません。
単にモバイル端末として買っただけで、こうした用途は想定外です。
ただ、できるというだけですね。
一眼デジ考えているので、USB2.0接続できるポータブルストレージが自分も欲しいです。
書込番号:2329413
0点



2004/01/10 23:08(1年以上前)
そうですか・・。でしたら、GRANDISKに一票!(仲間に引き込みたい)
書込番号:2329488
0点


2004/01/10 23:24(1年以上前)


2004/01/11 01:11(1年以上前)
>たまにメモリーが足りないと思うときがあります
本当に「たまに」なら持ち運びの手軽さ的にも
SDカードを追加購入することをオススメします。
カード間受け渡し、MP3など付加価値が本当に必要ならば
ポータブルストレージ等を買うと良いと思いますが、
結局、高い値段を払って付加価値機能が付いたモノを買ったけど
全然使わなかったってことになると損ですしね。
まあ、ポータブルストレージを持ち運ぶことで写真の撮り方が
変わるかも?ってことはあると思いますが。
書込番号:2330073
0点


2004/01/11 09:55(1年以上前)
自分は、ザウルス(PDA)所持してます。SDとCFスロットが付いてる為
データ交換は、CF←→SD は おてのものです。
CF→SD変換アダプタを使い
SD←→SD(変換アダプタ) 可能です。
CF→SD→CF の順番で CF→別CFのデータ交換は可能です。
ザウルス SL−C7** 8**シリーズだと
Mp3も聞ける 動画(Mpeg4) jpegの確認もできます。
液晶もきれいだし Netもつなげて 大変便利です
シグマリオン でかい為 候補からはずしてしまいました。(笑)
あくまで 携帯性を重視した結果です。
まあ 参考にでもしてください。 PDAのユーザメモリ内であれば
バックアップ可能でございます。 容量はそんなに大きくないですけど。。(笑)
書込番号:2330993
0点



2004/01/12 11:36(1年以上前)
ここ試験にでます。さん大変参考になる情報ありがとうございます!
今メーカーのHP見てきました。凄いですね!あれも出来るこれも出来る、なんでもござれですねー。確かにこれは便利ですね。
やはりPDAも選択対象にいれて再検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:2335828
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





