LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

(11577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ノイズ除去

2004/02/16 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 みきひろかずさん

はじめまして。
昨年末、博多のキタムラで購入しました。
予定してなかったのですが、こちらの情報を見て思わず衝動買いです。
1ヶ月を越えた現在は十分満足しています。
バッテリーの持ちはいいですし(「鬼夜」は連写で500枚弱いきました)、
手ぶれ補正は強力だし(「出水の鶴」はテレコン装着手持ち撮影)、
ホントに楽しい機械ですね。
仕事が忙しくてなかなか撮影に出掛けられないのが残念です。

惜しむらくは、ISO50でも暗部にノイズが載りやすい事。
この点で一時は購入候補から除外していたくらいですし。
そこであちこちで評判の良いNeat Imageを試用してみました。
結果はすごいですね。このソフト。
まるでキャノンの絵みたい。

機種は違いますが、感度を上げた場合のサンプルもどうぞ。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=113331&key=915235&m=0

書込番号:2475016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2004/02/16 00:15(1年以上前)

FZ10のサンプルではないんですね。
G4wideのISO200って意外と綺麗ですね。

Neat Image はノイズの除去と細部のツブレとのトレードオフをパラメータで調整できるようですので、使い込むと最適なノイズ除去ができそうですが、高機能なので完璧な使いこなしは難しい感じがしますよね。でも、取りあえず簡単にやってみてもその効果の凄さは実感できますね。

>まるでキャノンの絵みたい。

やっぱりDIGICはノイズをつぶす代わりに細部を塗りつぶしちゃうんでしょうか?

書込番号:2475094

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/16 00:22(1年以上前)

FZ10画:ノイズは消えるけど色の諧調が木の年輪みたいになっちゃうんですね。ノイズが有っても自然な諧調の方が自分は好きです。

他機種:明暗のはっきりした見事なサンプル。同時にシャープネスを掛けたくなる感じですね。確かにボヤッとする。

書込番号:2475146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/16 00:46(1年以上前)

人の顔だったらどのようになるんでしょうね。
室内スナップでのSSの落ち込みで悩んでる方も多いみたいだし。

書込番号:2475264

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきひろかずさん

2004/02/16 01:21(1年以上前)

レスありがとうございます。

MZ3見習い さん
> FZ10のサンプルではないんですね。

あ、「まいあるばむ」の方に暗部ノイズのサンプルが2つほどあります。
昨日は出先にFZ-10持って行かなかったので、
感度アップの方はG4Wで試してみました。
近いうちにFZ-10でもやってみます。

> やっぱりDIGICはノイズをつぶす代わりに細部を塗りつぶしちゃうんでしょうか?

と言う噂をあちこちで聞いているもので、そんな風に見えちゃうのかも。


1100R さん
> FZ10画:ノイズは消えるけど色の諧調が木の年輪みたいになっちゃうんですね。ノイズが有っても自然な諧調の方が自分は好きです。

その辺りは好みの分かれる所でしょうね。
ただ、ぱっと見、こっちの方が一般受けするんだろうなと思います。


雪国のさむがり さん
> 人の顔だったらどのようになるんでしょうね。
> 室内スナップでのSSの落ち込みで悩んでる方も多いみたいだし。

そうなんですよね。
後日FZ-10でISOアップしたテストはやってみるつもりですが、
人の顔かぁ。モデルがなぁ・・・

書込番号:2475408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2004/02/16 01:33(1年以上前)

>あ、「まいあるばむ」の方に暗部ノイズのサンプルが2つほどあります。

了解です。
確認してみましたが、確かに階調が年輪みたいに不自然ですね。
リサイズすれば気にならないかも。
ノイズをなめすぎないようにパラメータを調整してみたら結果が変わるかもしれませんね。

書込番号:2475453

ナイスクチコミ!0


ショウリさん

2004/02/16 21:04(1年以上前)

みきひろかず さん、こんばんは
> 室内スナップでのSSの落ち込みで悩んでる方も多いみたいだし。
わたしがそうです。ポートレートモードとかだと、かなりSSが落ち込み、手ブレ被写体ブレが起きまくりです。ISOをあげるとノイズが気になるでしょうし。。。ただ、自然であれば少々のノイズでも目をつぶろうという気になります。
Neat Imageはよさそうなので、今度試してみたいと思います。うちの子たちでよければ、実験させてください。ただ、私がうまく使えるかがギモン・・・(爆)

書込番号:2478014

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきひろかずさん

2004/02/16 23:11(1年以上前)

ショウリ さん、レスありがとうございます。
室内での撮影。お子さんがいらっしゃる所は切実な問題ですよね。

> うちの子たちでよければ、実験させてください。

ぜひお願いします。
基本的な使い方は下記のページを参考にしてください。
適当に使う分には難しくないです。
きちんと思い通りに使うのは・・・これから研究します。

http://noraneko.grow-web.jp/hand/soft/neatimage/


書込番号:2478727

ナイスクチコミ!0


しまママさん

2004/02/17 11:21(1年以上前)

みなさん、こんにちわ
たまたま日曜日に学校の体育館でISO400で撮影した画像がありましたので、アルバムにUPしてみました。
写真の技術は別にして、ノイズ処理の効果を参考にして頂けたらうれしいです。

書込番号:2480327

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/17 18:42(1年以上前)

しまママさん、レス有難うございました。
実にタイムリーでした(笑
ノイズも綺麗に消えて、色階調も自然に仕上がっているようですね。

大変参考になりました。

書込番号:2481512

ナイスクチコミ!0


ショウリさん

2004/02/17 21:22(1年以上前)

>しまママ さん
 先を越された! といいつつ、大変参考になりました。

>みきひろかず さん
 わたしも体育館内の映像をノイズリダクションしてみました。ISO感度は、200と400です。よろしければご覧下さい。ちなみに、ノイズリダクションするための数値は適当です。説明用のHP,大変参考になりました。ありがとうございました。画像は下記です。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=285695&un=54560&id=44&m=2&s=0

書込番号:2482114

ナイスクチコミ!0


ショウリさん

2004/02/17 21:37(1年以上前)

上記補足。
L版で950iにてプリントアウト。用紙はプロフォトペーパー。オリジナルは確かにノイジーになりましたが、色合いは自然な感じ。ノイズリダクションした画像は、確かにノイズがなくなりました。しかも自然な感じです。ただ、1100Rさんがいうとり、ちょっとぼやけた感じになります。ちょっとだけですが。あとは、ノイズリダクションの数値によるのでしょうが、ちょっと青っぽくなりました。でも、いやな感じではありません。Neat Image後の画像を好む人も多いと思います。続けてレスしてすいません。

書込番号:2482182

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきひろかずさん

2004/02/17 23:27(1年以上前)

しまママ さん、ショウリ さん
サンプルありがとうございます。
おかげでレジストしようかどうか、今たいへん悩んでます。

書込番号:2482761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/17 23:42(1年以上前)

しまママさん、ショウリ さん、ごくろうさまです。

1.ノイズを嫌がってぶれた写真
2.ISOを上げてノイズが乗った写真
3.多少甘くなってもノイズが和らいだ写真

もらってうれしいのは、やはり3のような気がします。

試されたような写真の場合、せめて顔だけでもノイズを和らげたいと思ったことは多々あります。

書込番号:2482863

ナイスクチコミ!0


ショウリさん

2004/02/17 23:59(1年以上前)

>もらってうれしいのは、やはり3のような気がします。
私もプリントした物を見てそう思いました。このソフト、使いこなせばFZ10の強い友となりそうな気がします。

上の私のレスで青っぽくなったと表現しましたが、青い部分が濃くなったという表現の方が適当と思われます。訂正します。

書込番号:2482970

ナイスクチコミ!0


にゃじら@FZ10さん

2004/02/18 00:40(1年以上前)

>しまママさん
本当に参考になりました。画像アップ有り難う御座いました。


しかしながら、なんか違和感があるのが気になり、このスレを良く読むと
>ただ、1100Rさんがいうとり、ちょっとぼやけた感じになります。
あ、なるほど。階調が少なくなり立体感がなくなるからなのですね。
でも比較するものがあるからであって、ぱっと見せられた場合はノイズを
除去した方が綺麗に見えますね。良いソフトを知ることが出来ました。
有り難う御座いました。m(_ _)m

書込番号:2483224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/02/17 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 takomasaさん

はじめまして、takomasaと申します。よろしくお願いいたします。
ついに今日(あっ、0時を過ぎたから昨日だ!)FZ10を購入しました!まだ2歳に満たないわが子をきれいに撮りたい!というのが購入の動機ですが、この機種を選んだのはこの掲示板の皆様の情熱です!!もちろん、機能的な面に関する話題が豊富というのもポイントでした。
 今までの200万画素コンパクトデジカメが、一枚撮ったら記録に数秒かかるというシロモノだったので、触るたびに毎回感動があります。質感もよいですよね!S5000も候補に挙がっていたのですが、持った感じで圧倒的にFZ10に惹かれました。多くの機能を使いこなすのに時間がかかりそうですが、この掲示板を参考にさせていただき勉強していきたいと思います。

書込番号:2479112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:587件

2004/02/17 00:21(1年以上前)

takomasaさん、おめでとうございます。
画質面で、いろいろ言われていますが、明るささえ確保すれば、けっこう綺麗に撮れますよー。
お子さんの写真、いーぱい撮ってねー。

書込番号:2479163

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/17 00:34(1年以上前)

いつもグダグダ言って騒いでますが、これからも色々参考にして頂いて素敵な写真を沢山撮って下さい。
連写機能を活用してお子様の素敵なシーンをゲットして下さい。
ただ、枚数増えるから整理が大変・・・ (^^;m

書込番号:2479224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/17 00:47(1年以上前)

>ただ、枚数増えるから整理が大変・・・ (^^;m

そうなんです。
でも、HDDも、各種メディアも安くなってるから複数に保存して、あとは・・・
老後の楽しみ!(笑)

書込番号:2479285

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/02/17 11:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。 o(^o^)o

12倍ズームでお子さんのアップの写真もいっぱい撮ってください。 f(^_^;

書込番号:2480356

ナイスクチコミ!0


スレ主 takomasaさん

2004/02/17 22:08(1年以上前)

やさしいお返事、ありがとうごさいます!!まだ外に持ち出す機会がなく室内での撮影しかできていません。皆さんのおっしゃるように、連写すれば1枚くらいきれいな写りのものがあるかな?って感じです。ま、何枚撮ってもお金がかからないのがデジカメのいいところですもんね。けちらずにどんどん使って行きたいと思います。そして、専門的な質問ができるよう、腕と知識を磨いていきたいと思います。その時は、よろしくお願いしますね!

書込番号:2482327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/02/14 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 みなみ野ラッキーさん

523万画素のディマージュ7からの買い換えです。
ディマージュ7と比べ、
*400万画素とスペックダウンする
*単3電池が使用出来ない
*CFメモリからSDメモリの変更
*アルミボディーからプラスチックボディーへ・・
等々、買い換えにだいぶ悩んだのですが、
結果、買い換えて大満足です。
*連写が素晴らしく早い。
*ピントが合うのが早い
*動画に音声が記録される
*なによりも手ぶれが防止が最高!!
どんなに高画質でも、ぶれていては意味がないし、
どんに、望遠が出来ても、いちいち三脚を使用するのは手間。
その点、このFZ10は全てをクリアしてくれました。
大満足です。
これから、色々と付属品を揃えていきたいのですが、
手始めに、どんな付属品があったら便利なのでしょうか??
これからよろしくお願いします!

書込番号:2469154

ナイスクチコミ!0


返信する
1100Rさん

2004/02/14 21:11(1年以上前)

みなみ野ラッキーさんが、何をどう撮りたいかが判らなければ、アドバイスのしようもありません。

とりあえずはMCプロテクターを買ってレンズの保護をしてみたら。。。

書込番号:2469227

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/14 21:18(1年以上前)

三脚でしょう。

書込番号:2469260

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/14 21:19(1年以上前)

済みません、ギャグです。

書込番号:2469264

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/14 21:21(1年以上前)

付属品として揃えるには容量の大きなメディアが一番だと思います。後、予備のバッテリーでしょうか。フィルターとかはあれば良いですけど、なくても当面は問題がないです。でも、レンズが交換できないので保護フィルターをつけておいたほうが良いでしょう。

書込番号:2469277

ナイスクチコミ!0


スレ主 みなみ野ラッキーさん

2004/02/14 21:52(1年以上前)

レスありがとうございます。
私の使用目的は、ファミリーの記録です。
旅行・室内・運動会等・・・・
極めて素人的な目的です。
一応、256Mメモリーと予備電池2個を買ったところです。
そうですね・・・・早速明日フィルターを買ってきます!
それと、このカメラはボディーにフィットした、
ケースというかプロテクタって無いんですかね??
なんか、すぐキズ付きそうで・・・・
ちなみにブラックです。

書込番号:2469452

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/14 22:05(1年以上前)

カメラケースについては、人様々な物を使っているようです。
検索でキーワード「カメラケース」とでも入力して過去ログをお調べ下さい。
それぞれ商品ページへのリンクが貼られていますので、それを参考にすると共に、カメラ屋さんで実際にご自分で気に入った物をお探し下さい。

書込番号:2469525

ナイスクチコミ!0


ばーばーBBさん

2004/02/14 22:11(1年以上前)

私も先日購入してしまいました。取りあえず、予備電池、ケース、MCプロテクター、256のSDカードなど買ったのですが、当ページを見ているうちにブタバラさんのアダプタ・TCON14B・更にMCプロテクタ(サイズダウンのため)フラッシュ・それらを入れるためのケース取りあえず最後にWCON08Bと現在地獄にはまりつつあります。
本体だけで十分すばらしいと思いますので、その後は使い倒すことに主眼をおき、あまり付属品などとお考えにならないほうがよろしいかと思います。

書込番号:2469571

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/02/14 22:15(1年以上前)

なんでA1に行かなかったと個人的な疑問、いや、話したくなければそれもイイデス

書込番号:2469593

ナイスクチコミ!0


スレ主 みなみ野ラッキーさん

2004/02/14 22:28(1年以上前)

もちろんA1も検討しました。
やはり光学12倍が魅力だったのと、コストパフォーマンスですね。
54800円で売っていて、52800円に値切りました。
15%ポイントバックだったので、実質、税込みで約49000円で
買った事になります。
コンパクトカメラ並みだったので衝動買いに近いですね。

書込番号:2469670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/15 00:32(1年以上前)

>ディマージュ7からの買い換えです。
一通りデジカメについてはマスターしておられるのでしょうから。
FZ10ならではの超望遠の世界へ突入してみてはどうでしょう。
まずはブタバラさんアダプターの入手から・・・いろんな沼が待ってます(笑)

書込番号:2470407

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/15 01:55(1年以上前)

>雪国のさむがりさん
こんな所でも誘いの手を伸ばしてるし・・・(笑

こっちが10-30x50倍双眼鏡をばらしている最中に。。。(^o^)

書込番号:2470783

ナイスクチコミ!0


k-jiさん

2004/02/15 02:49(1年以上前)

キヤノンG2使用で望遠域が足りないため、
一ヶ月ほど前購入しました。

良かった点は、みなみ野ラッキーさんの述べてる通りです。
予備電池・256MBのメモリを買いました。

それ以降、全日本卓球選手権・東レパンパシフィックなど
を試撮りして楽しんでます^^

室内で暗いので、被写体ぶれが思うように、コントロール
出来ませんでした。でも420mmのF2.8は心強いです。
手ブレも、あったので一脚を持って行けばと、後悔しました。

銀塩のα-707si+トキナー100〜300mm F4+ISO 800でも撮りまし
たが、アリーナ席でないと、アップは撮れなかったです。

最後に、好みの問題ですが「MCプロテクター」は個人的には
使いません。レンズも大事ですが、マルチコートはされてはいても、
8郡13枚のレンズに1枚加わるのは、画質的にちょっと落ちるかな?
なんて、神経質なこと考えちゃいます。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=909221&un=102217&m=2&s=0

書込番号:2470915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

部屋の中でも結構・・・

2004/02/12 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 ショウリさん

この板でずっとFZ10いいなあと思っていましたが、ついに購入しました。地元のキタ○ラですが、69800円を15000円引きという店を見つけました。今ならこれは安いかもと思ったのですが、この情報を持って、そこから30分程度離れたキタ○ラへいき、このことを話すと、渋りながらもそこから100円引いてくれました。パナの256SDを15%OFFで買ったことも付け加えておきます。

早速、先頃の休日、近所の川へ白鳥を撮りに行きました。娘も連れてです。12倍ズームはかなり強力で、いい感じで白鳥をとらえるのですが、こちらの腕がなかなかついて行きません。当日は、晴天だったので、この板で学んだように、ISOは50でいってみました。人物に弱いだのいろいろ言われているFZ10ですが、初心者の私の目にはとてもきれいに見えるのですがいかがでしょうか?
また、部屋の中でもISO50で撮ってみました。特に、夜、電球の下で撮った写真でもやはり初心者の目には十分に見えます。
これからも皆様のご指導、ご鞭撻を受けてこのカメラの性能を十分に楽しみたいと思います。画像は下記。ただし、リサイズしてかなり小さくなってます^^;
http://www5c.biglobe.ne.jp/~shori/

PSミックスサンド様、ぶらっき〜様、ありがとうございました。
今の私ではこれが精一杯です^^;精進します!

書込番号:2460946

ナイスクチコミ!0


返信する
ミックスサンドさん

2004/02/12 21:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。 f(^_^;

いい写真いっぱい撮ってください、いい情報有難うございました。
レスがいっぱい付くといいですね。

書込番号:2461029

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/02/12 21:39(1年以上前)

おめでとうございます。。。。♪♪

最近はバナもキタムラもがんばっていますね。。。。♪
消費者の味方ですね。。。。。♪
応援しています。。。。。ガンバ、ガンバ♪

書込番号:2461078

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショウリさん

2004/02/12 21:40(1年以上前)

ミックスサンド様、ありがとうございましたf(^^;
これからもいろいろとご教授下さいませ。m(__)m

書込番号:2461081

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/02/12 22:11(1年以上前)

風景が雪景色だし、鳥は真っ白な白鳥だから凄く写真が難しそうですね。

私だったら全部白トビしそうです、でも羨ましいです、私の近所はハトぐらいしか
いません ・・・ 撮影は楽だけど ・・・ f(^_^;

人物の写真もいいですね、肌の色もよくわかります。

書込番号:2461252

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/02/12 22:25(1年以上前)


>私だったら全部白トビしそうです、でも羨ましいです、・・・ f(^_^;
同感ですね。。。♪
鳩しかいないって言うのは、大変な都会にお住みなのですね♪(^_^;

書込番号:2461327

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショウリさん

2004/02/12 22:58(1年以上前)

ミックスサンド様、予言者あびら様、ありがとうございました。
これは、FZ10の力でして・・・。ホワイトバランスとか全部カメラ任せです^^;
Webアルバムのカモとか見ると、パワーショットもよかったなあと改めて思いますが。。。

書込番号:2461501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/13 09:51(1年以上前)

ショウリ さん。おはようございます。
私も、撮る対象に子供、鳥が多いので、ショウリ さんのは気になるアルバムです。(笑)
ハクチョウやカモは確実にその場所にいると思いますので、いろいろ試してみるには、好都合な被写体だと思います。
FZ10の特徴の420mmテレでハクチョウやカモのドアップや、連写を使って流し撮りなんかどうですか?うまくフレームインしてピントが決まったときなんか最高にうれしいですよ。
春、ハクチョウが北へ帰る前にね。

書込番号:2463027

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/02/13 09:56(1年以上前)

>ショウリさんへ

前回のアルバム紹介のスレでは何か質問もされていたように思うんだけど?
 白トビの事だったのかな? ・・・ 
今回、室内撮影の事とかで質問無いですか?

ちなみに「白鳥見物 Webアルバム」の写真を拝見すると全部F2.8だけど・・・
前回のスレに書いてたような気もするけど?
人物撮影で背景をぼかす意図がある場合はいいけど
人物無しで広範囲風景を撮影する場合はもっと絞りを絞った方がいいと思います
その方が広い範囲にピントが合うからもっとシャープになるかもしれない・・・
殆どの写真が F2.8 1/1000 だから結構絞れそうだし。 ・・・ f(^_^;

書込番号:2463035

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/13 16:13(1年以上前)

>ミックスサンドさん
前回白鳥の白トビに関しては、参考スレ上げといたから問題無いと思います。

でも何で消えたんだろう・・・?
場所の話が出ていたから?

書込番号:2464017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/13 16:36(1年以上前)

*「フォトアルバム」紹介書き込みについてのご注意とお願い
*フォトアルバムへのリンク以外の情報量が少なく・・・

このへんでしょうか?

>PSミックスサンド様、ぶらっき〜様、ありがとうございました。
ご助言なれたのでしょうね。うれしいことですね。

書込番号:2464081

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/13 16:42(1年以上前)

>雪国のさむがり さん
でも、そうだとしたら後ろに付いてるレスの事も考えて欲しいよね。
色々アドバイスしているんだし、結果的にはそれがみんなの参考にもなるんだから。
全体で見てもらいたいもんダス。

書込番号:2464102

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショウリさん

2004/02/13 19:42(1年以上前)

>1100Rさん、雪国のさむがりさん
 その節はありがとうございました。お礼を言う前に消されてしまいまして・・・f(^^;
ミックスサンドさんと、ぶらっき〜さんにご助言いただきまして、新たに書き込まさせていただきました。

>ミックスサンドさん、1100Rさん
 たいへん参考になりました。ありがとうございました。Webアルバムも拝見させていただきました。早速、週末の休日に娘を連れて撮影に行きたいと思います^^ 背景がボケるのがおもしろくて、F値を固定していたのをそのままで撮影していました。ハクチョウさんはもっと絞ってみたいと思います。白トビの方も、いろいろやってみようと思います。

>雪国のさむがりさん
 アルバム拝見いたしました。カモのアップ、きれいですねえ。私もすこしでも近づけるように、いろいろ試してみたいと思います。流し撮りはやはり流し撮りモードがいいんですよね?

書込番号:2464638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/13 22:22(1年以上前)

>1100Rさん
以前、あきらかに 「撮りました。見てください。」みたいなのがあった時に、興味のある画像があったので、技術的なことで比較参考になると思い、レスを付けた時もやはり削除されちゃいましたね。
まあ、この場では管理人さんが法律ですし、我々はおじゃまさせてもらってるってことで・・・ね。

>ショウリ さん
>流し撮りはやはり流し撮りモードがいいんですよね?
うっ(汗)。流し撮りモード・・・使ったことが無い(爆)
私の場合は、というか、あくまでも個人の好みかも知れませんが、
飛ぶ鳥の流し撮りの時は、基本的にMフォーカス、高速連写でマニュアル露出モードです。
なぜなら、被写体を捉え続ける腕が無いからです(大爆)

書込番号:2465302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/02/11 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 久々ですがさん

ずっとこちらでいろいろ拝見していましたが、ついに本日購入しました。近所で撮ってみたのですが、このズームと手ぶれ補正はすごいですね。
新宿で何件か回るつもりが一軒目でFZ10の持ち主だという店員と話をしているうちにそこで即決。値段も納得できましたし。

書込番号:2456178

ナイスクチコミ!0


返信する
1100Rさん

2004/02/11 19:15(1年以上前)

ありゃりゃ!
じゃぁ色々ユーザーサイドの使用感とかも聞けたのですね。良かったですね。
コレからどんどん楽しんで撮ってください

書込番号:2456227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

蒸気機関車(1)

2004/02/01 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 SL_STORYさん

FZ10で初めて蒸気機関車の撮影を行いました。
北海道の雪景色の中でも蒸気機関車の黒のディテールが良く出ていましたが、
動くもの故、ピント合わせが難しいですね!

書込番号:2414555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/02/01 17:11(1年以上前)

ピントはおきピン
SLの大きさわかっているから、おきピンでやりやすいと思いますが、
それとも1発必中でなく、何ショット何10ショット撮るんでしょうか。
ぼくは、決めの1枚は三脚固定6X7でのおきピン。(+35mmでのおきピン)
35mmは追いかけながら撮りましたが。
古い昔の話です。

書込番号:2414687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング