
このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年10月24日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月24日 22:05 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月24日 20:19 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月9日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


キタムラカメラには、昨晩営業さん1名と黒と銀色2台ずつが並んでいました。私が購入したのは黒です。FZ1からの買い換えで、差額が5万円でした。FZ2は使ったことが無いので、すでにFZ2で改良されているかも知れませんが、私が良くなったなと感じたことを書きます。◆レンズが大きくなりましたが、右手のグリップもほりが深くなり、持った感じは良好です◆レンズキャップにひもが付属しなくなり、別売の310円ひもを早速貼りつけました。ひもがキャップに結べなくなったのは残念ですが、FZ1は、レンズの上に載せるごみ箱のふたみたいに、誤って電源オンになったときにエラーを出していたのに比べると進歩です◆電池が共通で嬉しい◆大きなレンズのフォーカスリングで、ピント合わせは超楽◆フォトショップエレメンツで開きましたが、FZ1では頻繁にレベル補正が必要だったのに、このカメラはレベル調整の必要があまりない◆FZ1はシャッターチャンスをいっぱい逃したけど、このカメラとは仲良く出来そう。この価格で全てついてくるのはすごい。早くテレコンください。
0点


2003/10/24 12:48(1年以上前)
差額5万円ってことはFZ1の下取りが13000円ってことですか?
も っ た い な い ・・・
書込番号:2057913
0点


2003/10/24 12:56(1年以上前)
オークションに出せば良かったのに。
書込番号:2057930
0点


2003/10/24 12:57(1年以上前)
Panasonic DMC-FZ1(ブラック) (デジタルカメラ)
買取上限価格:¥27,000
ニコノスさんあなたって人は・・・・・・
書込番号:2057933
0点


2003/10/24 14:04(1年以上前)
江田島さん、本日のソフマップ買取価格は22000円(FZ1)ですね。27000円はどこですか?
書込番号:2058069
0点


2003/10/24 14:59(1年以上前)
私もいま近所のキタムラで見てきました。
まだ展示前でわざわざ出して見せてくれました。
FZ1に比べ大きいレンズが印象的でした。
グリップのところが深くなりましたが、
もう少し厚みがあればなぁとも思いました。
持った感じ片手だとちょっと前のめりになってしまいましたので、
両手で構えないと・・・・。
でも・・キタムラさんの店員さんはいつも親切ですね。
書込番号:2058160
0点


2003/10/24 15:26(1年以上前)
安買いさんへ
この数字はマップカメラのものです。
でも私の過去の経験からするとこの数字が適用されるのは新品同様の
極上品でないと無理でしょうね。
実際に持ち込むと「デジカメは値段の変動が激しいので・・・」
「同じ機種が昨日も持ち込まれて在庫が増えてしまって・・・」
などがよく使われる(笑)言い訳です。
結局のところ現実的な相場は2.0〜2.2万ぐらいでは?
書込番号:2058191
0点


2003/10/24 16:03(1年以上前)
ゆうたくんのママ さんへ
グリップのところが深くなりましたが、>
もう少し厚みがあればなぁとも思いました。>
女性の方でもそのようにお感じですか?
本日触ってきました。箱から出たでのまっさらの新品を。
でも、わたしの巨大な手にはグリップの”グ”の字も感じれられず、
価格はここの最安値同額だったのですがスルーしてきました。
FZ2よりは少し大きくなっているのかもしれませんが、実感はなしです。
かなりブルー入ってます。だんだん愚痴っぽくなってきたのでやめます。
書込番号:2058251
0点


2003/10/24 21:35(1年以上前)
ゆうたちんのママンへ
FZ10はフロントヘビーですよね、
私、カメラのこと良くわからないんで突っ込みもあるでしょうけど
前半分重いすー
FZ1,
1万なら私買いますよ
書込番号:2059000
0点


2003/10/24 22:50(1年以上前)
江田島さん、有難う御座いました。マップカメラは秋葉原ですか。当方は京都なので、以前に売った事のあるソフマップで明日にでも売りに行きます。
書込番号:2059296
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


買いました!!、展示用にも並んでないキタムラで、在庫確認するお客様の横で予約券だして(笑)
もー、楽しみで店のカウンターで箱開けましたよ、ま、PLフィルター付けて確認てのもあったのですが、
第一印象 ごっつー!!! ド迫力で笑えますよこりゃ、350ml缶よりも太い。そして好印象なのが重量感と質感、価格以上な感覚ですよ、色々触ってみるとスイッチ類のガタはFZ1よか明らかに少ないし、塗装はがれの多かった電源スイッチは新製です、あとは勝手知ったるスイッチ類ですね、あ、ズーム倍率表示追加やら、インフォメーションの表示はかゆいとこに手が届くみたいな改良?です、あと、液晶でかっ!2型ってコレですか、うわあ、、電池食うかなーとか思いつつ中央部のアップはピント合わせで役立つけど酔いそうなぷるぷる感です。起動は、、、あ、約5.5secくらいですか、撮れるまで少ーしFZ1よか遅いですか?。合焦は、、、2秒くらい?そこらへんはわかりませんがじぇっとなんたらよりは遅いんでしょう、あ、ズームも遅いですよ。どれもFZ1よか”やや”遅いかな?って感覚です。
第一印象結論
質感はFZ1に比べ明らかに上、(手に触れる)レンズ周りが金属性で、重量感もある、スイッチ類の形状、ガタが少ない
表示類は必要以上に有り、慣れるとかなり有効、液晶はでかすぎな気がしますが慣れると便利なのでしょう。
家電メーカー故か?少しビデオライクなインフォメーション(音、液晶表示類)ですが現時点ではこれは(5万円中〜前半なら)間違いなくTOPレベルです、第一比較機種が無い
FZ1よかほんの少しじっくりと撮る機種なんだなと思いました、さて、明日は色々撮りますよー
0点



2003/10/24 21:11(1年以上前)
あ、センター部アップのプルプル。それを無視してピントあわせ。
なれればかなり有効ですよ、あ、こりゃいーわ
書込番号:2058933
0点


2003/10/24 22:05(1年以上前)
わおーいいな いいな おめでとうございます
撮ったら画像アップして見せてください
やっぱ 京都へ行こう ですか?
書込番号:2059108
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


発売でどばっとカキコ増えたので私も記念にスレ一つ。
予約してきました、前日でも予約は予約、あっさり「59800円ですか?いいですよ」とキタ○ラ、ありがとう、ありがとう価格コム&パナ。
そんでバッテリーも同時購入で安くなるかなーと質問。
「同じですよ、FZ1と」との答え、いやー5000円ちょいの余計な
出費覚悟してたんですけどこれは嬉しいです。うっきうきー
まろーんぶらんどさん、そうですか、6万の声を聞きコレなら、と
、、、、、、、、、同意見です。A1いくつもりがこのコストパフォーマンスに一気に購入ですよ私も。新型アイテムを発売日に買うなんて何年振りだろ
0点


2003/10/24 02:09(1年以上前)
でしょーーー!!
おめでとうございます。
これからバンバンとって、レポート載せてください。
隣にFZ-2もあったのですが、比べてみるとかっこいいでしょ??
本当におめでとう。。
書込番号:2057180
0点

バッテリが共用ですか(嬉)
色は、ブラック?
書込番号:2057188
0点



2003/10/24 20:19(1年以上前)
あっははははー、ごっつー!!
最高ですよ笑えるー
これ6万なら見た目充分ですよ、s5000とかデザイン良いけど
持ったとたん、な、なんじゃこの軽さ、そしてプラスチッキーな感触は
となりましたがこれはイイデス
ええ、黒ですよ今回は。スイッチもFZ1と比べがたついてないからいいですね
性能うんぬんも大切ですが、この機種は実物触るとまた更に好印象ですよ。
書込番号:2058770
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


本日、幕張メッセにて開催されたシーテックショーに行ってきました、FZ10を触っていましたが、結構大くてホールド感がよかったので。動画撮影の時に、やはりズームは使えなかったので、ちょっとがっかりでした。それ以外、なかなか完成度が高い商品だと思います。
0点

自分のSDカードを持っていくと撮影して持って帰ることが
できるのでしょうか?
書込番号:2010161
0点



2003/10/08 07:24(1年以上前)
スタッフの方は親切なので、聞いてみて下さい。
書込番号:2010300
0点


2003/10/08 20:28(1年以上前)
できましたよ。
書込番号:2011684
0点


2003/10/09 00:10(1年以上前)
私も行ってきました。
気になったのは、ピントが合うまでの時間が...FZ1/2に比べて長い!
説明員に聞いたところ、レンズが重くなってる分、速度が落ちてしまってるということでした。
ちょっとキビキビ感がなくなったような感じです。
ただそれ以上の追加機能もあり、迷うとこですね。
書込番号:2012512
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





