LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

(11577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Y電気の価格

2003/11/09 18:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 F1ユーザーさん

関西ですが、Y電気で62,800円ポイント20%期間限定で
販売しています。
お買い得と思いますが如何でしょうか?
SD256とケース、バッテリーで総額70,000円ぐらいです。
12月上旬迄必要ないのですが待つべきでしょうか?

書込番号:2109425

ナイスクチコミ!0


返信する
FZ10ほしいさん

2003/11/09 19:04(1年以上前)

関西のどこのY電機でしようか。お教えください。

書込番号:2109584

ナイスクチコミ!0


スレ主 F1ユーザーさん

2003/11/09 19:39(1年以上前)

神戸の灘区です。思い切って買ってしまって良いぐらい安いでしょうか?

書込番号:2109694

ナイスクチコミ!0


FZ10ほしいさん

2003/11/09 21:30(1年以上前)

ありがとうございました。悩ましい価格ですね。私も10日にでも店頭で、もう一度、手に取ってみて決断したいと思います。ファインダーのお粗末なのが気になるのですが……。

書込番号:2110083

ナイスクチコミ!0


BONG66さん

2003/11/10 00:16(1年以上前)

OH! そのお店は、旧『和○デンキ』で、
すぐ横に、びっくりドンキーと海があるとこかしらん...?

書込番号:2110923

ナイスクチコミ!0


FZ10 Getさん

2003/11/11 15:20(1年以上前)

F1ユーザー様、買ってしまいました。ハット神戸にあるヤマダ電機で。価格は62,800円+20ポイント。14日までの期間限定価格ということでした。
 「年末や年明けになれば値下がりするのではないか」「ボディーの持ちにくさやファインダーの見づらさを改良した後継機種がじきに出るのではないか」などと、迷った挙句の購入でした。
 店員さんは「原価割れです」と言っていました。私は内心「そんなことはないでしょう」と思いながらも、値切るのが苦手なので、言い値で買ってきました。
 その前に、大阪・梅田のヨドバシカメラや、阪神・野田駅近くのヤマダ電機なども見て回りましたが、これより高値でした。関西は、値切るのが常識なような土地柄ですが、それが苦手な者としては、ヨドバシさんに、もっと頑張ってほしいと思いました。
 FZ10の使用はこれからですが、確かにボディーは持ちづらい形状です。シャッターの位置が私の手には合わないといった方が正確かも知れません。私の手が大きすぎるのでしょうか。この感覚は人によってまちまちかとも思います。ファインダーも、遠くにある画面を見ているような感じがします。しかし、使い勝手は、いま持っているCOOLPIX5000よりも、かなり良いようです。思っていたよりも楽しく使えるカメラかも知れません。
 先に「FZ10ほしい」のハンドルネームでお尋ねした者ですが、その時と違うパソコンから返信しようとしたところ、送信できないため、別のハンドルネームを使わせていただきました。

書込番号:2115560

ナイスクチコミ!0


FZ10 Getさん

2003/11/11 15:26(1年以上前)

↑ 失礼しました。↑ アイコンが大化けしてしまいました。あんな年齢に戻りたい。

書込番号:2115565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました」

2003/11/09 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 ネズ太郎さん

FZ10の価格に関していろいろな話があるようですね。一円でも安く買いたいお気持ちもちろん理解できますが、何かあった時に安心してクレームをいえる事も大事かなと思います。私はこのBBSでよく話に出るヤマダで買いました。
価格は69000円に20パーセント(13800円)ポイント付きで、5年保障3450円プラスで買いました。自分としては、まあ妥当な線かなと思っています。色は黒にしましたが、値段の割には見栄えのするカメラだと思います。機能もカメラ初心者(デジカメは3台目ですが)の私には十分なものです。特に光学手ぶれ補正に期待しています。
FZ10でよくわからない時には、皆様よろしく御指導ください。




書込番号:2107276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

本当です2

2003/11/05 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 本当です2さん

私も11月1日に柏市の6号沿いのヤマダ電機で55,000円+13%ポイント還元で購入しました。
確かにレジにて「原価割れパスワード」を入力してましたよ。

書込番号:2097243

ナイスクチコミ!0


返信する
たこZ10さん

2003/11/06 00:28(1年以上前)

本当です2さんはじめまして
下の「ごめんなさい」スレにも書いたのですが・・・
柏市の6号沿いにはヤマダ(電機?)無かったと思うのですが、
最近開店したのでしょうか?
それともヤマダ「電機」ではないとか?

書込番号:2097514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2003/11/06 00:51(1年以上前)

ヤマダ電機のHPを見ると、6号と16号の交差点の16号沿いに
テックランド柏店がありますね。
しかし、「原価割れパスワード」等という事が一般客が見て分る物
なのでしょうか?

書込番号:2097628

ナイスクチコミ!0


まろーんぶらんどさん

2003/11/06 01:26(1年以上前)

もう、こんなうその情報に惑わされないようにしましょうよ。
ヤマダもキタムラも店員さんがアドバイスしてくれる分、店舗を
持っていない、このKakaku.comのお店よりは高いはずです。
時期によっては若干下回るのかもしれませんが、基本的には
ここの価格を最低ラインとしてもいいかと思いますよ。
安すぎる情報を振りまいてその様を画面で楽しんでいるんでしょう。
くだらない・・・

書込番号:2097734

ナイスクチコミ!0


まろーんぶらんどさん

2003/11/06 01:28(1年以上前)

本当ですさんと本当ですさん2が同一人物か分かりませんが、
もし、40000円台と言うとんでもない価格で買えたというなら
お店の場所とレシートを公開してください。

書込番号:2097739

ナイスクチコミ!0


cokoさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:27件

2003/11/06 01:59(1年以上前)

原価割れパスワードではなく、POSレジ売価変更のパスワードでは、ないですか?

書込番号:2097798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/11/06 03:27(1年以上前)

大型店ほど独自仕入れルートがありなおかつ、KAKAKU.COMのお店より大量仕入れできる分安く仕入れらるかもしれません。
大体問屋から買ってここのサイトのお店のように販売すると2割程度の儲けしかないそうです。ですのでKAKAKU.COMが必ずしも最低料金とは限りません。大型店が問屋をとうしてないかもしれませんし。。。

比較対照がちがいますが、スーパーなどはワザと原価われしても安い目玉商品を作って客を呼び寄せ他で利潤を上げてる業界もあります。

家電量販店が乱立する中競争に勝ち抜くために色々手を打ってきてもおかしくない業界だと思います。

書込番号:2097912

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/11/06 07:53(1年以上前)

なんだか荒れて来てしまいましたが、そんなにムキになる話でも無いと思います。先に述べている通りウソだウソだと個人攻撃をしたり、一人の人間がさも知った風に業界の常識を語った所でそれこそネット上では一番信用ならない情報の部類だと思います。ウソだと思うなら放っておいてあげればいいじゃないですか?店舗も公開しているんですからレシート見せろなんて言わずに直接デンワでもして下さい…と言うかそのような追求をしてまーろんぶらんどさんは楽しいのでしょうか?あなたが特定の人間をウソツキ呼ばわりしたのを見てみなさんが扇動されているのを見てやっぱりネットって怖いなぁと感じました。
きっとみなさんはこのデジカメに興味があって掲示板を見にきているのですから、ウソツキ呼ばわりしたり勝手に店都合を考えたりしても意味ないとおもいませんか?

書込番号:2098099

ナイスクチコミ!0


しまママさん

2003/11/06 10:21(1年以上前)

こんにちわ!
ポイントとが付くといっても、その場ではその金額を支払いするのですよね?
お店側にとってもポイント還元の分は実際の売り上げとは別に考えているのではないでしょうか?
ポイントの分を安く買えたと思うのは消費者の心理で、
儲けは少ないにしてもお店はギリギリの金額で出しているのではないかと思います。
私のようにポイントを使い忘れるお客さんも多くいると思いますので
そういった部分も加味されて成り立っているのではないでしょうか?
私は知り合いに卸をしている方がいて定価の4割り引きくらいで
売ってもらえると言われました。
(そこに利益が乗っているのかはわかりません)
すぐに欲しかったので発売日にこのサイトを参考に他店で買いましたが
安く売っているところはほとんど現金なので
私としては少々高くてもカード支払いで、カードのポイントを貯めた方が得かな?とも思ったりもします。
それと値引きやポイントに関してですが
お店や担当者によっても多少変わるのではないでしょうか?
カメラ担当の方に当たったほうが有利とか
お店もパナソニックが良く売れているお店が有利とか…
(土地柄とかもありそうですね)
私は皆さんの価格より高く買いましたが
結果から言うとこのカメラだったらもっと高く買っても後悔はしてなかったと思います。
それより早く手に入れて楽しめていることの方が私にとっては価値的です。
どなたかも書かれていましたが、差額は一度家族でファミレスに行くのを控えれば軽く出てしまう金額ですので。

書込番号:2098369

ナイスクチコミ!0


仕入れたいさん

2003/11/06 10:22(1年以上前)

荒れついでに・・・。
価格comの登録店で、2割も荒利を取っている店はありません。そんな事すれば、トップには出てきません。せいぜい3%〜5%です。
ついでにY電機も荒利は15%程度です(公開されていますよ)
で、Y電機は、近隣に同様の価格の競合店があれば、原価割れ販売しますが、そうでない場合は、厳しく管理されています。(ネット競合は対象外です)
損して売るより、売らないほうがいいのです。昔はTOTAL目標台数ありきだったので、荒れていましたが、今はSCMで管理されていますから、そんなバカな商売はしていないのです。
この書き込みはただ、業界はそのような競争原理で成り立っているということを言いたいだけです。
で、どのような競合条件や環境があったかは分かりませんが、「本当です」さんの、価格情報は、極めて好条件であることは間違いありません。
私は、既に所有していますが、それでも、ぜひ、買いたかったと思っています。うらやましい限りです。
まとめて買って、ヤフオク等で、大きく儲けられるチャンスでした。

書込番号:2098373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/11/06 14:53(1年以上前)

本当さん
>一人の人間がさも知った風に業界の常識を語った
私の事ですか・・・?
本当2さん、本当さんを援護したつもりだったのですが・・ありゃりゃ
ただ競争原理でありえない話ではないと言っただけなのですがね

仕入れたいさん
>荒利2割取ってる店
そうですか、私の情報が間違ってるのですね。
友達がコンピューターソフトの開発&経営をしてましてその友達に、デジカメの販売の仕事はどうなのか、仕事として成り立つかな〜程度に聞いた時に“なんなら問屋さん2件ほど友達が経営してるから紹介するけど利益は2割位だよ”と言われたのでそうかと思ってました、勉強不足ですね。
PCxンバー、サxセスなど店舗を拡張して行ってるのを見ると儲かるのかと思ってましたが考えかたが安易なのですね

書込番号:2098949

ナイスクチコミ!0


ttss10さん

2003/11/06 17:36(1年以上前)

明日ヤマダにいってきます

書込番号:2099251

ナイスクチコミ!0


ウッズさん

2003/11/06 19:08(1年以上前)

あまりこういう話題に乗りたくはないのですが・・・
本当ですさんがそこまで言っているのですから、そういう買い手にとっては大変ありがたい販売を行っていたのでしょね。しかし、Blageさんと本当ですさんが同じ店で買ったわけでもなく真偽はわかりません。そんなばかな!と言っている人も、発売間もないデジカメを損をしてまで売る事に疑問を持つだけです。しかも、私的にはFZ10はこの価格帯の中では目玉商品であろうとすら思っています。それをそこまで無理をしてまで売る??ってことになるわけです。疑問を持って書いている人は、けっして誰かに先導されて意見を書いているわけではないと思いますよ。
本当ですさんが一番ムキになっているように感じますが・・・・
このレスに対して何を書かれようが、私はもうこの話題には乗る気はありません。非常に不愉快です。

書込番号:2099471

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/11/06 19:14(1年以上前)

シェーンさんすみません。特にシェーンさんの事をさして非難したつもりは無いのですがそう取れるような書き方をしてしましました。
今回気になったのは人をウソツキ呼ばわりするような書き込みをあえてする必要はないよなぁ〜。ってことなので、競争原理について語り合おうなどとは毛頭考えていなかったんです。
しかし競争原理ってやつは難しいのでしょうね、同じことをやっても吉と出る時もあれば凶と出る時もあるのでしょうね。ヤマダさんはどうだったのかな?
私ももう掲示板ででしゃばらずにこのデジカメの有効利用の為の一読者(勉強者)に戻ろうと思います。

書込番号:2099477

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/11/06 19:18(1年以上前)

最後にウッズbウん、と他の方にも謝ります。「扇動されていた」と言う書き方は申し訳なかったです。
みなさんでデジカメライフを楽しめれば…と思います。

書込番号:2099487

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/11/06 19:50(1年以上前)

スルーしましょ

書込番号:2099548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/11/06 20:01(1年以上前)

そうですね、私もうそだろ〜発言が多くてそう言う値引きする所もあるでしょーう的に思ったのでついつい書き込みしましたがあまりお節介焼かないようにします。

でもここは安いよ情報はありがたいのですがね。

書込番号:2099577

ナイスクチコミ!0


スレ主 本当です2さん

2003/11/06 23:40(1年以上前)

失礼致しました。6号沿いではなく、16号沿いで、隣はコジマ電機です。

書込番号:2100390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

ごめんなさい

2003/11/05 15:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

改めて、FZ10本体+256SD+予備バッテリーとオマケで(ソフトケース)ポイント5%還元で\55000で購入しました。
これも、皆さんの情報のおかげです。
ありがとうございました。

書込番号:2095830

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッズさん

2003/11/05 17:52(1年以上前)

足の小指をタンスの角におもいっきりぶつけたくらいの衝撃です!!
マジで〜〜〜〜〜〜????
それじゃぁ実質本体40,000円切ってるじゃないですか。
Y電気で・・・・・??すご!!

書込番号:2096024

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2003/11/05 18:25(1年以上前)

足の小指を骨折しました (^^;
来週近所にY電機が新規開店します。周囲に競合量販店がひしめき合う場所なので勝負をかけようと思ってます。もちFZ10+SD256+フィルター+他
Blageさんの交渉術をご教授願えませんか。どんな交渉しましたか?

書込番号:2096104

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/11/05 20:29(1年以上前)

(^^;)一体どんな交渉をすればそんな価格に、、、、

どう考えてもマップカメラやソフマップの買い取り価格よりも安いですね、
僕はもう購入したのでどうでもいいのですが
どうせなら購入予定の皆さんの為に店鋪名と交渉術を公開してみては?

書込番号:2096427

ナイスクチコミ!0


まろーんぶらんどさん

2003/11/05 20:39(1年以上前)

うそに決まってます。
誤報に惑わされないように。
いくらなんでも40000円台はおかしいでしょう。
FZ-1の最終価格から考えれば惑わされないですむと思いますよ。

書込番号:2096459

ナイスクチコミ!0


閻魔さん

2003/11/05 21:24(1年以上前)

ここの掲示板に出てくるヤマダってほとんどガセネタでしょう。
店舗名も明かしていませんよね。
ヤマダは損してまで売るお店ではありません。

それと意味のない伏せ字はやめましょう。

書込番号:2096612

ナイスクチコミ!0


ウッズさん

2003/11/05 21:30(1年以上前)

知人の電気屋店員に聞いたら、そんな価格はありえないとのことでした。(?_?)

書込番号:2096632

ナイスクチコミ!0


今日からお仲間さん

2003/11/05 21:38(1年以上前)

まろーんぶらんどさんのおっしゃる通り。同感です。
この書き込みに限らず、同様のガセネタが多いように思います。
私も色々な店に足を運びましたが、結局、通販で特価の新古品を
購入し今日届きました。
購入に関して、この掲示板はあまり役立たなかったけど、
てんこもりの機能の使いこなしに役立てたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:2096669

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2003/11/05 21:41(1年以上前)

やっぱガセなんですかねぇ?
取敢えず来週Openの新店舗でチャレンジしてみます。
キタムラはそれを承知で出してきた値段を今日もらってますので。
にしても、皆さんヤマダに恨みでもあるんですかね???どうでもいっか。

書込番号:2096679

ナイスクチコミ!0


なぜかなさん

2003/11/05 22:01(1年以上前)

Blageさん、どういう神経でデマを流すのですか?高く買った人を不快にさせるためですか?文句あるんだったらレシートでも見せろって言うんだって感じです。どうせ二度と書き込み無いだろうけど。さびしいですね。

書込番号:2096780

ナイスクチコミ!0


ウッズさん

2003/11/05 22:01(1年以上前)

新店舗ならいくらか期待はできるかもしれませんよ。
ヤマダに恨みなど誰もないでしょうが、嘘と思われる書き込みは良くないと思います。1100Rさん、まずは行って交渉してみれば分かることです。

書込番号:2096783

ナイスクチコミ!0


マリンス・さん

2003/11/05 22:11(1年以上前)

今日、大阪のヤマダ電機で価格交渉をしましたが、「現金割引をするとポイントはつかない」といわれました。ちなみに現金割引無しで64800円+15パーセント+ミニ三脚、現金割引で62800円でした。まあ、現金割引無しでもまあまあ安いと思いましたが。どうも家電量販店の○○還元やら他店徹底対抗の定義が分からないです・・・。まあ、交渉が下手なだけなのでしょうけど。

書込番号:2096832

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/11/05 22:32(1年以上前)

千葉県柏市の6号沿いのヤマダは4,7000+10%ポイント還元でした。11/4の事です。自分はその前に5,5000円+13%ポイント還元で買い悔しい思いをしました・・・。

書込番号:2096922

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/11/05 22:38(1年以上前)

確実か解らないのに、ウソと決め付ける人も、ウソをつく人とやってることは変わらないと思いますよ(相手を傷つける、という意味では)。本当にウソと思うのなら無視すればいいじゃないですか?

書込番号:2096949

ナイスクチコミ!0


c23serenaさん

2003/11/05 22:40(1年以上前)

FZ10は価格.comの最低価格や郊外型の家電量販店の価格を見る限り、おそらく52,000〜54,000円辺りが販売店の現状での仕入れ値でしょう。その値段を下回ることは今年中はあり得ないと思うのですが???

書込番号:2096967

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/11/05 22:49(1年以上前)

なら行って見て下さいorTELでもして見て下さい11/4(火)はこの価格でしたよね?と。店舗は明かしました。ウソウソ言うのはとにかくやめてあげた方が良いかと思いまして…。

書込番号:2097019

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/11/05 22:57(1年以上前)

ちなみに私が55000円+13%還元で購入した時は確かにレジで原価割れ値引きパスワードなる物を打ってましたので仰るとおり原価は割れているでしょう。それでも売るのは他に何か目的があるのではないでしょうか?とは言え、安く買った方は高く買った方への悪意はないとおもいますよ、嬉しくて舞い上がっているかも知れませんが・・・一緒に喜んであげてもいいと思いますがねぇ?

書込番号:2097067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2003/11/05 23:02(1年以上前)

ちょっと弁護するとヤマダは時々圧倒的な安値で売ることがあるよ。自分は62300円の19%還元ですごい安いと思ったので買った。手に入れば値段なんてわりとどうでもよかったよ。

書込番号:2097092

ナイスクチコミ!0


マリンス・さん

2003/11/05 23:13(1年以上前)

関係ないかもしれないけど「Blage」さんは「本当です」さんなんでしょうか?

書込番号:2097155

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/11/05 23:17(1年以上前)

同感です、喜んでる人をウソツキ呼ばわりする気にはなりません。手に入れてしまうとマニュアル関係の奥深さが大変魅力的で、このスペックでオートでは取れないような綺麗な画像が得られるこのカメラは買って損はなかったと思っている今日この頃です。

書込番号:2097172

ナイスクチコミ!0


c23serenaさん

2003/11/05 23:20(1年以上前)

「本当です」さん、補足です。
ヤマダさんなら50,000円前後1,000円や2,000円ぐらいなら行くでしょう。そのくらいの原価割れならY電機なら常識内ですね。競合店が隣接する店舗なら特に。ちなみに私の近所のヤマダ電機は店頭プライス63,800円で13%P還元。田舎ですからそんな所です。参考までにですが交渉で価格を出すなら日曜の夕方とかがいいのでは(Y電機の場合)。必ずではないですがホームランが出る可能性も?

ただ、実質の本体価格が50,000円を激しく下回ることはないでしょう?と思ったのですが?

書込番号:2097195

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました!!

2003/11/05 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 Blageさん

ここに書いてある情報を参考にして、(コJマ・K'ズ・では相手にされなかったけど)YマDでFZ10本体+256SD+予備バッテリーとオマケで

書込番号:2095812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

周辺機器も安い!!

2003/11/04 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:670件

ヤマダ電機で、MCプロテクター(DMW-LMC72)を3800円
NDフィルター(DMW-LND72)を3800円
ソフトケース(DMW-CZS10)を3300円で購入
他店のお見積書に対しての対抗価格でした。
店員さんもとても親切で、
現金で払えば、さらに10%のポイントが付くと言う事でしたが、
全額ポイントでの支払いの為、ポイントは付かず、合計で10900ポイントでした。

書込番号:2093732

ナイスクチコミ!0


返信する
1100Rさん

2003/11/05 09:45(1年以上前)

別スレで女性アイコンになってしまいました。男性です。
キタ○ラではそれぞれ4,000円でした。ヤマダは引きますよね。このスレ、プリントして持っていけば安くなるかな・・・?
純正SDカード256MBが11,500円ですが、これって他店に比べ安いのですか、高いのですか?どなたか教えて下さい。

書込番号:2095083

ナイスクチコミ!0


野獣さん

2003/11/05 12:11(1年以上前)

SDカード 地方ですが ヤマダで12800円ポイント10パーセントです。パナ純正SD256Mはこちらの方ではどこに行ってもこの値段です。ポイントの差でヤマダで購入しました。128Mは5980円なのに 256Mは割高に感じます。書き込み早くなるからなのでしょうか。 それにしても もう少し記録メディア安くなってくれるとたすかるんだけどな・・・・。

書込番号:2095335

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2003/11/05 14:37(1年以上前)

野獣さんありがとう 僕も地方住まいです
今日再交渉の結果、値段を下げてくれました
フィルタ関係は各3,800円(パナ)、FZ10+SD256(パナ)で63,000円(税別)です。
どっちが幾らかは不明ながら田舎ではまずまず納得できる値段ではないでしょうか。電車賃を考えれば都会(オイオイ!)で買うより断然安いです。

書込番号:2095664

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/05 17:19(1年以上前)

ご参考まで(SDの価格)
http://www.bestgate.net/list_PanasonicRPSDH2561.html

書込番号:2095969

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2003/11/05 18:42(1年以上前)

お気に入りに“一丁”追加!!

書込番号:2096149

ナイスクチコミ!0


ウッズさん

2003/11/05 22:22(1年以上前)

マルミだったか??近くのスーパーイズミヤのカメラ店で1,900円で売っていました。

書込番号:2096880

ナイスクチコミ!0


スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:670件

2003/11/06 01:28(1年以上前)

ちなみに、
コジマ電気は、
通常売価→粘って
4400円 →4100円
4400円 →4100円
3600円 →3300円
スーパーコンプマートは、
コジマ電気のお見積もりから、
4100円 →3800円
4100円 →3800円
3300円 →3300円
です。

書込番号:2097740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング