LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

(11577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました。

2017/06/08 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件
別機種

箱はほぼ新品(笑)

【ショップ名】
カメラのキタムラ
【価格】
2000円
【確認日時】
2017/06/08
【その他・コメント】
帰り道キタムラのジャンクコーナーで拾い上げてきました。
見た目は殆ど使用感無い感じです。
店舗で一通り動作チェックも問題無さそう。
今から充電して見まぁ〜っす!

書込番号:20951877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/06/08 20:14(1年以上前)

ジャンクコーナーでも箱があるのですね。

書込番号:20951915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2017/06/08 20:19(1年以上前)

懐かしいな〜持ってたよ〜o(^o^)o

書込番号:20951934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/06/08 21:16(1年以上前)

恵まれた帰り道環境ですね〜。

あれ、現住所は海外?

書込番号:20952093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/06/08 22:22(1年以上前)

うっひょ(^o^)丿

綺麗だ(≧◇≦)

書込番号:20952316

ナイスクチコミ!3


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2017/06/09 01:58(1年以上前)

当機種

デジタルズーム ON で遊んでみました。

みなさま早速のコメントありがとうございます。

>小鳥さん
そうなんです。
箱が奇麗で驚きました。
本体は多少使用感がある程度ですが奇麗な機材でした。

>松永弾正さん
お持ちだったのですね。
実は私、これ買い増しになります。
今もブラックを持っていますので2台目はシルバーで。(笑)

>うさらネットさん
はい。乗換駅降りて近くにキタムラ中古センターができたので時々寄るようになりました。
あれ? 確かに現住所 海外になってますね〜。。。 今度修正しておきます。

>R259☆GSーAさん
そうなんです。
意外と本体も奇麗でした。
14年前の機材とは思えないです。


書込番号:20952746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/09 02:49(1年以上前)

Gold Boyさん
エンジョイ!



書込番号:20952784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2017/06/09 04:02(1年以上前)

>【価格】2000円 14年前の機材とは思えないです。箱はほぼ新品(笑)
 その他の付属品がついていたとしはも2,000円は高いですね。
 以前のキタムラならば 全て付属品がついても1,000円ぐらいでは?
 最近キタムラの中古/ジャンクは高いですね。
 以前新品購入時の下取り値引きに店頭の100,200円のジャンク(実際は動作する)を割り当てたりできましたが、それらがいまは500円や1,000円なので、以前100円で購入したジャンクを持っていく必要があります。

書込番号:20952804

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件

2017/06/11 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Jpeg撮って出しでじゅうぶん良い色出てきます。

見た目に近い紫色に驚きました

Jpeg撮って出しでも見た目に近い色が出ています。

コメントありがとうございます。

>nightbearさん
これ古い機材ですがなかなか楽しませてくれます。
エンジョイしてみます。

>あんぱらさん
ま、確かに1000円なら納得価格でしょうけれど、何せ古い機材ですのでジャンク扱いにはなっていますが本体もあまり使用感なく動作も問題なしだったのでまぁこんなもんでしょう。

書込番号:20957655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/11 04:49(1年以上前)

Gold Boyさん
おう。

書込番号:20957920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃった♪

2015/11/18 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

クチコミ投稿数:505件
別機種
別機種
別機種

本日、ハードオフに寄ったらこんなのを見かけたので買っちゃいました。おお、名機FZ10だ!!
可動品・ジャンク扱いでお値段は野口さん二人分。 最初は「この値段なら大した事ねーだろ」と思ったんですが、
出してもらったらあらキレイ。箱、付属品一式まで揃ってるじゃないですか。即お買い上げでした。(^_^)
家に帰ってきて詳しく調べると、どうも買ってから殆ど使わず仕舞い込んしゃったような感じですね。撮影枚数は
200枚ちょっと、ストラップなど付属品も使用感なし、ボディ・レンズのスレキズ全然なし。ほぼ新品同然・・・。

カメラそのものの印象は「デカいFZ1」。初代そのまんま大型化したようなデザインでバッテリーも同じなんですね。
光線状態によってはゴールドにも見えるシルバーの塗装も素敵です。基本的な操作系やもっさりとしたAFは
FZ1と共通するところですが、FZ10はピントリングの存在が目立ちます。
手持ちのFZシリーズを並べて撮影してみました。各機それぞれフラッグシップらしさがあって良いカメラです。
いやー、本当に掘り出し物でした!

書込番号:19329288

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/11/18 18:40(1年以上前)

おもしろい買い物をしましたねo(^o^)o
作例を楽しみにしてますo(^o^)o

書込番号:19329469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/11/18 19:01(1年以上前)

2003年機種ですね。同系センサのLC70を先日入手しています。

>ゴールドにも見えるシルバーの塗装も素敵
多分、F7と同じ皮膜処理の色でしょう。少しケバイですが、高級感がありますね。

一式揃っているのは珍しい(特に充電器)ですから、お買い得極まりなし。

書込番号:19329525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/19 02:16(1年以上前)

山チャリ写真家さん
エンジョイ!

書込番号:19330839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

格安で購入

2013/09/16 08:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

クチコミ投稿数:159件
別機種
別機種
当機種
当機種

キスデジに50mmを付けたのと同じくらいの大きさ重さです。

パナソニックのジャンクが増えていきます。子供のおもちゃにしてます。

GX1で撮ったのと見分けがつきません。

マクロは得意ですね。

ジャンクかごの中で発見して購入してみました。

ネオ一眼を1台欲しかったのですが、多分使わなくなると思い購入を躊躇してたので試しに使ってみるには良い機会でした。


バッテリーは附属してましたがチャージャーが附属していなかったので(その店には無かった)

他の店で探したらチャージャーの方が高かった・・・



まだ試し撮りしかしてませんが良く写りますね。

操作もピントもまったりだし画面は小さいし、ISO100以上はノイズが気になるけど、

良く出来ていると思います。

35-420でf2.8通しなんて凄い仕様のカメラを1度使って見たかったのですが、

やっぱり1/2.5のCCDなのでボケないですね。

次期FZ200は1インチか4/3のセンサーなら楽しいですね。(巨大化するでしょうけど・・・)

オモチャにするには遊びがいがありそうです。

書込番号:16592932

ナイスクチコミ!4


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/09/16 09:14(1年以上前)

>他の店で探したらチャージャーの方が高かった・・・

ジャンク品として購入したカメラなら、充電器はこれでも十分かも…

http://item.rakuten.co.jp/ioffice/es002908/

書込番号:16593119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/09/16 10:05(1年以上前)

別機種

2003年の機種で、SDですね。こういうの入っていたら儲けものですね〜。

書込番号:16593317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/16 10:43(1年以上前)

格安ってお幾らですか?
1000円くらい?

書込番号:16593475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/09/16 10:52(1年以上前)

128MBとか逆にプレミアついてそう。。。

書込番号:16593514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/16 11:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

当機種

当日機種

当日機種

黒いいっすね。FZ10はシリーズの中でも一番金属感があり好感がもてます。
そしてコンデジ最大級の大口径レンズがインパクト大!?
何気にスナップしてもムムッと視線がとんでくる事がよくありますな〜。
でもそんな事は気になされるな。ちっこいEVFを覗きながらバンバン撮ってやって下さい!

書込番号:16593561

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/09/16 11:01(1年以上前)

掘り出し物があってよかったですね、FZ10の操作系はFZ200より扱いやすいような気がします。

書込番号:16593564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2013/09/18 23:36(1年以上前)

当機種

そう言えば私もかなりレア?なのを持っていたのを思い出しました。

つぶやきのつもりで書き込んだのに こんなにレスがあるなんて驚きました。

今でも人気(思い出)の機種なんですね。

m-yano さん

楽天スーパーセール特化¥94で購入できるんですかね?凄い安い!

ちなみにチャージャーもジャンクで探したので¥525でした。


うらさネットさん


128MBのSDが附属の機種だったのですか?
かなりレアな物をお持ちですね。


カップセブンさん。

フジヤカメラでは同じ機種が¥1575でしたが。(チャージャーが¥525)
違う店で¥315でした。一応 動いてます。


arenbeさん

私のもCFカードもプレミア付きますかね?


パプポルエさん

まだ外に持ち出してないのですが、FZ10を持って歩いたらインパクトありそうですね。

私もスナップしている人がいたらムムッと見てしまいます。


杜甫甫さん

AFや書き込み速度、スイッチのレスポンスなど
古き良きデジカメを感じられて懐かしいです。

FZ200の25-600mmF2.8なんて驚愕のレンズでカワセミを撮ってみたい物ですが、
6年後には買えるかな?










書込番号:16604423

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

FZ10現役稼働率

2006/11/05 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

クチコミ投稿数:42件 WILD CATS 

私にとって、FZ10はデジカメのメインマシン。
Blogの画像もFZ10ばかり。
パナソニックも気がつけばFZ50って時代。
比較すれば、見落とりするとこもあるけど優秀だと思う。
世の中でFZ10現役稼働している人はどれくらいいるんでしょう。

と、毎日使いながら、
最新のデジカメ使う人々を横目に見ながら、
どうでもいいことを書き込んでしまいました^^;

書込番号:5606429

ナイスクチコミ!2


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/11/05 22:19(1年以上前)

Oz_wildcatsさん

FZ10は初めて購入したデジカメでした。FZ10のおかげで写真にずっぽりはまってしまいました。今はもう手放しましたが、次の機種のFZ20は今も現役で息子が使っています。

デジカメって何年くらいもつものかわかりませんが、大事に使い続けてあげて下さいね。

書込番号:5607573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 WILD CATS 

2006/11/07 06:00(1年以上前)

nightheadさん、返事ありがとうございます。
私、いろいろあり、昨年HNを変更しています。

HN変更前は、nightheadさんにはとてもお世話になっています。
いろいろ教えて頂き、ホントに感謝感謝なのです。
私がここまでFZ10を使いこなせているのも、
nightheadさんのところで、たくさん勉強させて頂いたからです。

月末、ペンタのK10Dが手元にきますが、
もちろんFZ10との2台体制でいく予定です!

書込番号:5611678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2006/12/02 23:59(1年以上前)

Oz_wildcatsさん こんばんは。

FZ10は写りも使い勝っても良いカメラですよね。
FZ1〜から始まり、今では画素数多くFZシリーズの進化も凄い物が有りますね。
私のFZ10は色々な電気系トラブルが重なり、残念ながら故障してしまいました。毎日眺めています(笑)
今はまた現役のFZ1で楽しんでいます。途中SSユニット交換しましたが約10万枚を過ぎても元気です!
今は20DとFZ1の体制でブログにUPしております。

ペンタのK10Dも良いカメラですね、今頃は手にされているのでしょうね。 おめでとう御座います。
素敵な写真を沢山写されて下さい。

nightheadさん こんばんは。
お久しぶりです、今もHPは拝見させて頂いております。素晴らしい作品もね! 何時も有り難う御座います。

書込番号:5707206

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2006/12/18 16:50(1年以上前)

Oz_wildcatsさん、こんにちは。
K10Dもう届きましたでしょうか?おめでとうございます。

我が家のFZ10も、まだまだ現役です。
このカメラで、2人の子供の成長を記録してまいりました。
これからも、バリバリ働いてもらいたいところではありますが、
やはり、苦手な面はあって、それを補うために、
現在デジイチ導入を検討しております。
そんな中で、一番の候補が同じくK10D。
年明け、ちょっとは安くなってくれると嬉しいのですが、
それ以前に、入手できるかどうかが問題ですよね、今は。

書込番号:5774961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/18 17:17(1年以上前)

みなさんこんにちわ。

今の火の付いたようなデジカメライフも、元を辿ればFZ10の発売日購入からですね...。
最初エイデンで手にした時はグリップ感に違和感を感じ、購入を躊躇しましたが、
数時間後、最寄のキタムラにダッシュしたところ、うまく入手することが出来ました。
半年後デジイチ導入を機にだんだん使用率が下がり、結果1年ちょっとで手放しましたが、
最初の半年間は明けても暮れても使いまくっていました...。
銀塩暦は長いのですが、望遠なんかイラン!単玉数個あればokという感じでしたから、
FZ10でのカルチャーショックは大きかったですね...。

ちなみに今店頭でよく触る機種はD200、K10D、FZ50ですね...。
一台あると便利なんですけど、少し大きいかな...?

書込番号:5775035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2006/12/18 17:47(1年以上前)

カメラっぽいのはFZ3050

書込番号:5775129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/22 20:59(1年以上前)

FZ-10を発売と同時に購入し、更には純正のテレコン、ワイコンまで利用しています。旅行にはTZ-1を持っていきますが、今でも現役です。特に全域F2.8(ワイコン、テレコン装着時でも)が気に入っています。
最新のFZシリーズに買え換えようとも思いましたが、大枚はたいたテレコン、ワイコンが無駄になるため躊躇しています。
さすがにFZ-50にFZ-10用レンズは付けられませんよね?

書込番号:6034787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/22 21:07(1年以上前)

ユーノス500さん、こんばんわ。

FZ10用テレコンって、あのとても巨大なやつですよね...。
自分も購入を検討しましたが、テレコン本体だけで4万円でしたから諦めました。

FZ10用のものはFZ50には無理ですね...。
FZ20になら取り付けられるはずです。AFも早くてよいかもしれませんね。
今なら程度のよい中古でもいいですし、うまく探せばまだまだ新品もありますよ。


書込番号:6034829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

集合写真撮影失敗

2006/01/07 01:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

この機種を購入して1年半が経ちました
購入当時色々と親切にご指導頂き感謝致します
通常のスナップ撮影では失敗の数もかなり減りました

先日同窓会にて集合写真を撮りました
人数は50人程で縦5列に並び
最前列より5、6m程離れて写しました
会場は宴会場で広間は蛍光灯
集合写真を写した場所はステージのようになっていて電球でした
設定は総てオート撮影
撮影情報で見てみると

露出 1/60s
F値 2.8
ISO 400

画像を確認してみるとノイズは覚悟していたのですが
後方列4列5列目の顔がぼやけた感じで写っています
見事に失敗に終わりました
やはり普通のスナップ写真を撮るのとは違いますね

色々試してみてまた次の機会にトライします



アップした画像は水槽を写したものですが
水槽写真も滅多に上手く撮る事はありません






書込番号:4712827

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/07 01:53(1年以上前)

フラッシュ焚いたんでしょうか?
どこにピント合わせました?
被写体ぶれのかのせいは?
見てみないとなんともいえませんが。

ブログとアイコンのギャップがおも白いですね。

書込番号:4712854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/01/07 02:11(1年以上前)

goodidea さん
早速の返信ありがとうございます

フラッシュは焚きました
被写体ブレとは違うように思います
表現が難しいんですがブレた感じではなく
ぼやーっとシャープさがないとでもいいましょうか
ピントはほぼ中央に合わせました

アップできれば一番良いのですが・・・




ブログの方は若作りをしておりますから

書込番号:4712889

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件

2006/01/07 08:06(1年以上前)

フォウ・ムラサメさん おはようございます。

>最前列より5、6m程離れて写しました
おそらく広角端で撮られて、ピントは中央とのことですから、
絞りは開放とはいえ 被写界深度内には収まっていると思います。
(深度はピント位置より後方側の方が深いですから)

やはりフラッシュの光が届かない後方列の被写体ブレの可能性が
一番高いとは思いますが、1/60でそんなにぶれるのもおかしいですよね?
実はピント位置が一番手前だった・・・なんてことはないでしょか?

親戚の写真館の手伝いで、集合写真を撮ったことがありますが、
フイルムの場合だと大判もしくは中判でけっこう絞り込んで撮影します。
フラッシュも外部大型ストロボを使いますから、この手のカメラでは難しいかもしれませんね。
きれいに撮影するためには、光量の豊富な屋外か外部ストロボが必須だと思います。

今はFZ30を使用していますが、機能的には進歩しても画質はFZ10の方が好みでした。
手放すんじゃなかったなあ

書込番号:4713152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/01/07 15:33(1年以上前)

風丸さん
ご丁寧なご指導ありがとうございます

ピントは多分中央辺りで合わせたと思います
全体的に暗くくすんだような色になっているのですが
プリントを出したカメラ屋さんからも外部フラッシュならもう少しは・・・と言われました
外部フラッシュの購入も視野に入れてみます


FZ-30 私も発売されてすぐ見に行きました
FZ-10とは別物という感がありました
凄い高級品に見えてしまいました

書込番号:4714001

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/07 20:39(1年以上前)

きっとガンダムファンなんですね。

夜景ポートレートモードで撮れば委員かなあ。
スローシンクロ使ってみてください。集合写真でなくてもいいですのでちょっと離れたところでためしてみてください。技術が一つ身につくと思います。

書込番号:4714660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/01/07 22:27(1年以上前)

goodideaさん こんばんは

夜景ポートレートモード
今までで多分1度使ったきりです
シャッター押してから凄い時間が掛かったような記憶があります
三脚で固定して使った方が良かったんでしょうね

今度やってみます
前回の失敗も思い出しながら色々と試してみます


ご指導頂いて少しは綺麗に写せるような気分になってきました
ありがとうございます


バリバリのガンダムファンです



書込番号:4715042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

時代の流れかな?

2005/11/15 01:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

つい最近、この機種のシルバーを中古で8,400円で買ったんですが、どう考えてもコンパクトデジカメはモデルチェンジが早いために中古市場での値崩れがすごいですよね。
(擦り傷ばかりあって、SDカードがついていなかったので、価格的には妥当なんだと思いますが。)
カタログを見ていると、今でもCCD自体が小さいのに高画素化に特化した機種が次々と出ていますけど、そういう機種ってダイナミックレンジが低いのが大半だし、レンズ自体もコストパフォーマンスの問題でF値が大きい(暗い)物ばかりなので、個人的には新しいものを買うよりは新古品の在庫処分品を狙う方がいい買物のような気がよくします(笑)
ただ、あまりにも古い機種はそこそこのCCDの大きさもあって写りもいいけどAFや連射撮影が厳しいですけどね。
(基本的にサービス版程度のプリンター印刷なので、今の500万画素以上のデジカメってとりあえず必要ないかな?)
カメラ初心者なので、適当に遊んでみます。

書込番号:4579912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2005/11/15 07:11(1年以上前)

画素数だけの話なら大伸ばしでも500万画素あれば十分ですよ、
むしろCCDが大きくないと大伸ばしは難しい、

CCDが小さいとシャドーの階調やらノイズやら、レンズの解像度が追いつかなかったりと、大伸ばしにはちょっと厳しいいので。

書込番号:4580132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2005/11/20 01:59(1年以上前)

中古で8,400円ですか もちろん完動品ですよね? 良い買い物したと思いますよ。 同じ400万画素でもコンパクトと比べても同じCCDの大きさでも レンズの大きさで 撮った画像もちがいますよ CCDにどれだけ情報が 送れるかも重要な事です。チャンスが 有れば同じ条件で 撮り比べてみて下さい。レンズの大きさがなぜ 大きいのが必要か解りますよ。^^* おっしゃる通り型遅れに成った機種は「AFや連射撮影が厳しいです」その通りですが 撮る物によって 必要だったりですから ソレが必要なら 適した機種が良いでしょうね。 でも マニュアルフォーカス有りますし 連射もそこそこは出来るので 後は頑張って腕を 磨いてみましょう。(*^_^*) 個人的な意見ですいませんが 私はAFは 信用しきれてないのでマニュアルで ピント合わせてます。 フィルムカメラからずっとマニュアルです。 微妙な所で ピントが合わないのが歯がゆいので (笑) ピントマニュアルの機能が付いてなかったら 私はこのデジカメ購入しなかったでしょうね。 サブにもう一台探してるくらいですから^^* けっこう気に入ってます。仕事でも 使用してます。 FZ10かFZ20かFZ30どれでも良いのですが(笑) 8,400円で購入なんて 羨ましいですよ。ホント^^*

書込番号:4591747

ナイスクチコミ!1


スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

2005/11/21 01:37(1年以上前)

勿論、薄汚れていて傷とかありましたけど、完動品でした。
何で8400円で売られていたのか不思議でしたけど、どうやらここの店(ヤマダ電機)では画素数や汚れ傷、箱の有無で値段が決められているようです。
以前、この店で中古のオリンパスC3100ズームを5800円で買ったことがありますし、1世代前のエプソンのプリンターですが中古のG800が5000円で現在売られています。
このC3100とFZ10、実際に使ってみた感想は操作性、起動速度、シャッター速度、画素数はFZ10でしたけど、発色とか室内撮影の面ではC3100の方がよかったかな?
FZ10のスペック見ると、光学12倍ズーム全域F2.8や手ぶれ補正の弊害なのかCCDが1/2.5型のようです。
それに比べてC3100は光学3倍のF2.8ですが、CCD自体1/1.8型ですからどうしても室内撮影とか発色が出やすいんですよね。
(同じ大きさのCCDでもメーカーとか時期によって性能はかなり違うようですが・・・。)
まぁFZ10は、明るいレンズの12倍ズームや手ぶれ補正が売りの機種ですし、性質がまったく違うから比較すること自体間違いなんでしょうけどね。
FZ10で満足しているのでデジ一眼くらいしか買う候補はないですが、CCDが大きくなってAFとかが速くなったFZ30なんか面白そうな気もしますね。

書込番号:4594628

ナイスクチコミ!1


ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/22 11:08(1年以上前)

FZ10使用してました。
FZ5.FZ30手元にあります。

画質だけでいけば、驚くほど向上はしてません。
C-3000シリーズには絶対勝てません。(断言します)

使いかってはFZ30随分良くなってます。
画質を追求するなら、一眼に移行するのが得策ですが
機動性等を考えると、一長一短です。

レンズの明るさは有利といわれてますが、一眼だと平気で
ISO800くらいまで感度UPできるので、大きなメリットとは思いません。
一眼のISO800=FZ30のISO100(個人的感覚です)

書込番号:4597582

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング