
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2004年10月16日 21:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月7日 07:04 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月2日 08:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月29日 21:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月25日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月25日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


お久しぶりです。
清水の舞台です。
あいも変わらず流し撮りの失敗に苦悩の日々を送っております。
日に日に腕が落ちていくのはなぜでしょうか??
それはさておき場所取りの件なのですが私が早めに言って場所取りをして居ると
変な奴が来て「場所をよこせ!!そんな安物カメラじゃどうせまともな物はとれん」
とおっしゃるのです。
びっくりしました。かなり顎が外れました。
人間の口はこんなに開く物か??と思うほどでした。
後から来てそれは無いだろうと思いました。
ちょっと喧嘩になりかけた所を他のカメラマンの人が止めに入ってくれたので助かりましたが・・・。
止めに入ってくれたカメラマンさん曰く
「あの程度で腹を立てていたら写真は撮れないよ(笑)」
と言っておりました。
「恐ろしい世界ですな〜」と言うと
「君もそのくらいの勢いが無いとダメだよ(笑)
それにどんな事でもマナーの悪い人はいるからね」とかなり大人な発言
には痛み入りました。
これと言って意味の無い書き込みでごめんなさい。
ちょっと両極端な人に出会った一日でした。
0点

こんばんは。
とんだ災難でしたね。
>そんな安物カメラじゃどうせまともな物はとれん
カメラが写真を撮るんではないですけどね。
>君もそのくらいの勢いが無いとダメだよ(笑)
そうまでして写真、撮りたくないと思うのは私だけ?(^^;)
>それにどんな事でもマナーの悪い人はいるからね
たしかにこれはそう思います。
ここにも結構その手合いが出没しますものね。(^^;)
書込番号:3374970
0点

込み合う名所ではときどき見ますね。揉め事。
そのようなシーンを見た日は写真撮る気がなくなります。
というかカメラぶら下げていることが恥ずかしくなりますね。
どちらにしても清水の舞台さんの出会った方は
まともな方ではないです。
書込番号:3374999
0点

こんばんは
えらいい目に遭いましたね。
カメラは特殊なものを除くと市場で手に入るものですよね。
道具に高いお金を払った努力を誇りたいのでしょうか。
世界の野球界の宝となったイチロー選手でも、自分の欲しいバットを手に入れるため、自ら工房を訪ねて造ってもらったというじゃありませんか。
書込番号:3375042
0点



2004/10/11 21:48(1年以上前)
僕も意地悪したり喧嘩したりする気はまったく無かったんですよ;;
S耐の撮影の時にはみんな順番で、ある程度撮ったら
後ろの人に譲ったりしていたから 僕もちゃんと譲る気で居たんです。
マナーとかは守りたいし。
5枚撮ったらちゃんと譲ろうと思ってました。
失敗でも仕方ないし(腕が無いから;;)
でもそんな言い方しなくても・・・
相当込み合って居たなら仕方ないけど隣に隙間も有ったし。
なんとなくいやな気分でした。
書込番号:3375193
0点


2004/10/11 21:50(1年以上前)
清水の舞台@IP変わってる さん こんばんわ
私はFZ10歴10ヶ月です。200枚/月ベースの撮影で一人悦に入って楽しんでいます。
しかし、おかしな写真は撮っていませんヨ。全てプリントアウト(A4紙で4枚づつ)を行っています。
>変な奴が来て「場所をよこせ!!そんな安物カメラじゃどうせまともな物はとれん」
とおっしゃるのです。
しかし、そんな人がいるとは思いませんでした。「そんな人蹴飛ばしちゃえ」なんて無責任な事を言います。しかし腹が立ちますね。それでその日の気分は最低ですもんね。でもけんかにならなくて良かったです。
>「あの程度で腹を立てていたら写真は撮れないよ(笑)」
アマチュアカメラマンてそんな人が多いのでしょうか?。
このレスを見ている「アマチュアカメラマン」自称の人どうでしょうか?。
私は幸いとそんな人には会っていません。
>これと言って意味の無い書き込みでごめんなさい。
これは無意味でないと私は思います。
書込番号:3375207
0点


2004/10/11 22:27(1年以上前)
うわ、痛い人が居ましたね、とんだ災難でしたね。
私は幸いナリがでかいんでそんなことは言われたこと無いんですが
プランとして
言われたらとりあえず自分のポジション確認、常識はずれなことしてないと確認後無視、ですね、更にいちゃもんつけてくると思いますがそしたら左右のカメラマンさんに目配せして連帯感をうみつつ更に無視。手を出してきたら被害者ぶってみた後に周囲の人を味方につけ追い払う。ですかね。
なんてシチュエーションは今までないんですが想像するだけではらたちますね。
人ゴミの中で撮った事というと清水の舞台を撮った時ありました。そんときは微妙に列みたいになってたから後ろの人に「すいませんあと2枚だけ撮らせてください」とか言ったことありました。伝染しますねそういう行為。みんなそう言い出して少しびっくりしました。
でもまーそこは420mm相当のFZ10です、みんなが撮っているところのさらに後ろから撮影できるのはいいですね。
という綺麗なコメントも置いていきます(・_・)
書込番号:3375360
0点

こんばんは 災難でしたね。
自分もその一人でありながら、
はっきり言ってアマチュアカメラマン嫌いです。
清水の舞台@IP変わってるさんが経験されたような、場所取りに関することや、ごみの放置、他人の土地への不法侵入等々
一部の人だと思いたいですが、アマチュアカメラマンに出会うと
外国で日本人観光客に会ったような自分勝手な嫌悪感を覚えてしまいます。
なので、有名撮影地やカメラマンが集まりそうな場所は
意識的に避けるようになってしまいました。
ひねくれたレスでごめんなさい。
書込番号:3375387
0点


2004/10/12 07:53(1年以上前)
清水の舞台さんへ
ひどい人が居たものですね。呆れてしまいます。
多分、道具だけ高級で駄作の山を築いていらっしゃる人でしょう。(笑)
私も風丸さんに同じく、有名撮影地やカメラマンが集まりそうな時間帯は外す様にしています。(笑)
それでも時々、アマチュアカメラマンが寄って来て向こうから話をされることはありますが、大抵、カメラ自慢の方が多いですね。
社交辞令として褒めまくりますけど(爆)
書込番号:3376709
0点


2004/10/12 11:38(1年以上前)
場所取りの件なのですが私が早めに言って場所取りをして居ると
変な奴が来て「場所をよこせ!!そんな安物カメラじゃどうせまともな物はとれん」
とおっしゃるのです。
嫌な思いをされましたネ!。
でも、写真の場所取りっていったいなんなのでしょうか?私は先代(父親)から小さな山小屋を引き継ぎ(営業はしていない)山歩きを楽しんでいる者ですが、ここ数年の中高年の登山と写真ブーム?には少々問題を感じています。(有名観光地だけでは無く)
狭い登山道や山頂に三脚を広げ陣取る人々、高山植物の保護地域に入って接写するならず者!!その多くの人が高級機(退職金で手に入れたのかナ??)をこれ見よがしに展示していますよネ。(ハッキリ言って邪魔)
でも、山の写真はほんの一部の山岳写真家の写真以外人目に付く事も無く"タンスの肥やし"・・・古い言葉!となっているのでしょう。
殆どが本人の自己満足(私はこれ!)かせいぜい仲間内で見せ合う位の代物で、なぜ周りの人々への迷惑や環境にダメージを与えてまで写真を撮る必要があるのでしょうか??
実は返信を書いたのは昨日も、とある信州の里山山頂で(天気が余り良くないので紅葉の進み具合を見ようと思い・・・。)山頂標識にカメラバックを掛け三脚を四方八方に立てている山頂を占領している一団に遭遇しました。
北アルプスの眺望が良い山でガイドブックには載っていないのですが昨今急に人が来るようになりました。
あいにく山々は厚い雲の中で時間を持て余したのでしょう?お互いのカメラ自慢と備品紹介で盛り上がり後から登って来る人の事などお構いなし
<山頂標識と一緒に一枚の記念撮影と山頂付近での休息は多くの登山者の楽しみの一つ>
挙句は食べ残したラーメンの汁と具を近くの草むらに捨てました。
これはマナー以前のモラルの問題です。
・山頂(標識付近)やビュースポット付近は記念写真を撮ったら次の人達 の為に空けておく。(山頂標識に荷物を掛ける、三脚を立てるは問題 外!)
・自然保護の為の木道やロープが張られた登山道に三脚を立てない!
その三脚を避ける為に他の人が道を踏み外し裸地化が進む。
・ましてや保護地域に踏み込み接写しない。(今咲いていない花がその靴 の下で次咲く順番を待っている。)
自然の写真を撮りたいと思う人であればこれくらいの思いやりを持って欲しいものです。
長くなりましたが、FZ10を私が選んだのは手ブレ防止(三脚いらず)と12倍光学ズーム(接写代わり)であった事を付け加えさせて頂きます。
書込番号:3377035
0点

ここにレスされているような方ばかりだと、写真撮影も楽しいものになるんでしょうね。
私のアルバムにもありますように、浜離宮の菖蒲園にもいましたね。
よっぽどその連中の写真を撮ってアルバムで公開してやろうかと思っちゃいました。
ただ、悲しいかな、その時の人は全員私と同じ五十代か、それ以上の人ばかりでした。(-_-;)
書込番号:3377220
0点

菖蒲園のような道の狭い所で、三脚をいっぱいにひろげて、ゆうゆうと撮影
している人も多くて、困りますね。
近くで「せきばらい」すると、ジロリと顔をみて少しあけて通らせてくれます
が、こういうことが重なると「三脚禁止」の場所が多くなると思われますし、
残念なことですね。
書込番号:3377591
0点



2004/10/12 17:24(1年以上前)
実際 風景写真とか取る時に凄い装備でロケット砲の様なレンズ付けたカメラ持ってこられたら
避けてしまいますから^^;
そんなカメラ構えられたら僕たち見たいな普通の人
「うわ プロや〜 邪魔したらいかん」
と思ってしまうのです。
思わずみんな道を開けると言う光景を良く目にするんですが
多分これが当たり前になってその延長線上の頂点が彼だと思います。
この前も友達と写真を撮ろうとするとロケット砲が来ました。
写真取ろうとした友達が「写真家の人が居るからちょっと待つか〜」
と言っていました。
その人は避けて貰ったにもかかわらず会釈の一つもずどっかに行きました。
ただ マナーを守らない人の写真は本当に綺麗なのか??と言う気持になってしまいます。
サーキットで一番前で写真を撮っていると凄まじいレンズ付けた人が後ろに来ました。
流石に申し訳ない気分になって譲ろうとしたら
「あっ 気にしなくて良いよ〜 俺たちはどこからでも狙えるから〜」
と言っておりました。
「凄い余裕だ〜」とびっくりしたものです。
こういう人ばっかりなら良いんですけどね〜。
高いカメラで機能を最大限利用して周りに優しく自分の納得行く写真を
撮る。
ちょっとカッコ良い と思いました。
書込番号:3377876
0点


2004/10/14 23:55(1年以上前)
清水の舞台@IP変わってる さん とんだ災難でしたね。
実は私もちょっと前に、腕も無いのに自分の撮ったFZ10の画像を無謀にもフォトアルバムで公開していたら、心無い方から掲示板にFZ10なんて安物買ってどうすんの、高級機買う度胸も無いようなやつだから画像もそれなり・・
などと酷評されてしまいました、どのカメラ使おうがお前には関係ないだろうがと思いましたが、まったく見ず知らずの人に、いくらネットの世界とはいえ、呆れてものも言えませんでした。
それ以来、私のアルバムは腕が上がるまでやたらと公表するのは止めようと、固く心に誓いました(笑)
書込番号:3386012
0点

ISG さん、おはようございます。
アルバム公開にも、上手い下手は関係ないですよ。(^_^)
我々アマチュアは自分が楽しめれば良いのですし、
仲間内でわいわいやるのも楽しいものです。
気に入らなければ見なければよいので、それにいちゃもんつける方がおかしいのですよ。
できるだけ早くアルバムの公開をしてください。m(_ _)m
私のアルバムを見て下さい。
「誰にでも撮れる写真」を表題にしてます。σ(^_^)
書込番号:3386913
0点


2004/10/16 21:39(1年以上前)
F2→10Dさん、こんばんは。
アルバム拝見しました。
グラスコレクションの写真いいですね、手持ち撮影でぶれ無くクッキリ撮れるのは、やはり技術ですね。
撮影マナーは、機材が高級になると人間も大きくなって勘違いしてしまうんでしょうね。
自分がされて嫌な気持ちになる事は、やっぱり他の人も同じだから別に撮影に限らず、皆同じだと思うんですけどね・・・
書込番号:3392187
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10
FZ20の板をご覧になっている方はご存知かと思いますが、FZ20で撮影した画像のExif情報を表示するソフトを作りました。
このソフトでFZ10のExif情報も表示できるようにしたい思っているのですが、FZ10は手放してしまったため解析のための画像を用意することが出来ません。そこで、FZ10ユーザーの方でどなたかご協力いただける方は居られませんでしょうか。
やって頂きたいことは、私が指定した設定で撮影していただき、無修正の画像をご自身のオンラインアルバムにアップロードしていただくことです。その画像を私がダウンロードさせていただき、解析してプログラムに反映させます。
因みにFZ20では130枚程使用しました。FZ10は設定項目が少ないので100枚強と見込んでいます。多少増えるかもしれません。
尚、100枚強を一気にアップロードしたいただくわけではなく、何枚か(10枚程度)づつに区切って行うことになります。また、アルバムの各画像には撮影条件のコメントを記載していただく必要もありますので、かなり面倒な作業になると思います。
開発するソフトはWindows版のみとなります。
0点

TRUEWAYさん、こんばんは。FZ20の方は早速利用させてもらいました。ありがとうございます。
シンプルに必要なところだけ表示されてとても便利そうです。
直接申し込まれた方はいらっしゃるのでしょうか?
二十四時間経過しましたが誰も名乗りを挙げない様ですので、私でよければ協力させて頂きたいと思います。
>アルバムの各画像には撮影条件のコメントを記載していただく必要もありますので、かなり面倒な作業になると思います。
時間さえ頂ければ、提供できるかと思います。
メールを差上げたらよろしいでしょうか?
書込番号:3355587
0点

雪国のさむがりさん、有難うございます。
お申し出いただいたのは貴殿が初めてでございます。
連絡は下の掲示板にて行いたいと考えております。
まずは、お願いしたい設定をまとめて書き込んでおきます。
よろしくお願いします。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=PXP10277
書込番号:3356998
0点

了解しました。
以後、ExifFZ20サポートBBS のほうへ書き込みます。
書込番号:3357658
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


FZ-10購入後、子供がいる関係で、どうしても 動画がほしくてDMX-C1購入。出しかえるのが面倒、一緒に使えない等の不満により、S1 IS・Z3に替えようか 考えるが どうしても FZ-10が 手放せない。
そこにDMX-C4が登場し、電子式手ぶれ補正も付いたことにより C1と買い替え 半分ヤケになって FZ-10に 改造プレートで付けてみた。
これで、静・動画同時に撮れると 自己満足。重さもさほど気にならなく、付けっぱなし状態。
御笑覧ください。(画像が悪くてすいません)
0点

こんばんは
かなり迫力がありますね。
お子さんは慣れっこでしょうが知らない方は、初めて見たらびっくりするかも。(笑)
書込番号:3337332
0点


2004/10/02 00:03(1年以上前)
あはははははーーっ。かっくいー!!!
まさに「御笑覧」ですね。
書込番号:3338526
0点



2004/10/02 08:42(1年以上前)
レスありがとうございます。
恐がる息子だったら 良かったのですが、奪い取ろうとして、困ってます。合体ロボ的になってますから・・・。
書込番号:3339373
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10
くそじろう さんが充分と思えばそれでOKでしょう。
かく言う私も…FZ20にダイソーのウレタンケース使ってます。
書込番号:3326605
0点


2004/09/29 21:58(1年以上前)
今晩は、
私もFZ-10ユーザーです。
私のケースはクッション材製のウエストバッグ(チョッと大きめ)を利用してます。
そしてFZ-10をウレタンケース(ダイソー)の入れて収めてます
テレコン、ワイコン(RAYNOX DCR1540PRO、DCR720)も一緒に入れてます
テレコン、ワイコンは厚手の巾着袋に入っていますのでチョッときつめですが、隙間が無いほうがケース内で ぶつかり遭う衝撃が無いように思えます。
もちろん 予備バッテリー、SDカードも入れてます。
ショルダーベルトも付属していましたので たいへん重宝うしています
ご参考までに
書込番号:3330689
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


初めまして。カメラ初心者のオセルと申します。
以前「今日は家族がカメラ使うから、デジカメ(他社のもの)買ってきちゃった♪」という
さながらインスタントを購入したかのような友人のセリフに驚愕してから数ヶ月・・・自分のカメラが欲しい一心でついに購入致しました!
ヨドバシで55000円・・・ポイントがつくので実質40000円程ですが。
とにかく旅客機が撮りたいので、色々と練習しなければ!と気合いが入っています。楽しみです!!
突然お邪魔し、長文でご迷惑おかけしました。
0点



2004/09/25 23:53(1年以上前)
申し訳ありません。携帯からで電波状態が悪くリトライしたら2重書き込みになってしまいました(;_;)
書込番号:3313850
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


初めまして。カメラ初心者のオセルと申します。
以前「今日は家族がカメラ使うから、デジカメ(他社のもの)買ってきちゃった♪」という
さながらインスタントを購入したかのような友人のセリフに驚愕してから数ヶ月・・・自分のカメラが欲しい一心でついに購入致しました!
ヨドバシで55000円・・・ポイントがつくので実質40000円程ですが。
とにかく旅客機が撮りたいので、色々と練習しなければ!と気合いが入っています。楽しみです!!
突然お邪魔し、長文でご迷惑おかけしました。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





