
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年1月18日 14:31 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月10日 21:01 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月6日 01:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月4日 15:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月4日 06:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月3日 11:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


以前、[2225716]予備バッテリーで書き込みしましたがあるかたから
>かつてキャノンの一眼で使用してましたが、 一度充電したらもうほとんど使い物
>になりませんでした。
>5個ぐらい購入したのですが、ぜんぶそんな感じでしたのでかなりショックでした。。。
との書込があり、お金がないので5個も買えませんが一つ買って人柱になってみました。
一ヶ月以上使用し、10回以上充電しましたがいまのところ快適に使用できています、
今後異常がでましたらお知らせします。
0点


2004/01/18 00:25(1年以上前)
火災事故を起こして貴方が死んだらどうやって報告するんですか?
人柱も良いですが、
そんなバッテリーを充電したら火柱をあげ火事になりますよ。
この板で事故の報告が無いのは、
当人が既に死んでしまって天国に行ってしまったので
報告できないと想像してみませんか?
書込番号:2357753
0点


2004/01/18 00:38(1年以上前)
善意で書き込みしてくれているんだから、そこまで言う事ないんでないの?
リチューム さん 今後も宜しくです!
書込番号:2357823
0点

凄いレスですね。リチュームさんに警告されてるんでしょうか。
人柱から火柱に?さんはFZ10所有者なのでしょうか?
もし、火災の可能性が有るからということでしたら、
FZ10の所有者はバッテリーチャージャーが使えませんね。
取り扱い説明書に火災、感電を示唆する警告が書かれてますから。
するとカメラが使えなくなっちゃいますね。
確かに、製品のばらつきは大きいかもしれませんね。
でも、リチュームさんのが良品だったら、それはそれで、
1つの情報として報告してもらえれば、参考になりますよね。
不具合についてはリチュームさんも過去スレの紹介をしておられることですし。
>リチューム さん
1100Rさん同様、今後の報告もよろしくお願いします。
くれぐれも、煙、発熱、異臭、異音に気をつけて(説明書)ね。
書込番号:2358133
0点


2004/01/18 02:17(1年以上前)
ROWA のものを使用していますが,純正品と変わりなく使用できています.
セルは純正品と同じで,交換保証もついているので,悪くないと思います.
先日のニュースは,最悪の場合,爆発,発火の恐れがあるというものでしたが,
メーカーとしては,自社製品を買ってもらいたいのは当然ですので,
脅し半分でしょう.
というか,FZ10 用のサードパーティ品で,問題が出た例はあるのでしょうか?
キャノンのある機種用の電池で問題が一件報告されているだけで
(しかも発火ではないです),あらゆる機種の発火の心配をするのは無意味です.
書込番号:2358233
0点


2004/01/18 05:50(1年以上前)
私にも使用実績があるので、書き込ませて頂きます。
私は購入前に、某巨大掲示板などで、
意外と問題が無いらしいとの情報を収集した上で、
FZ10用に販売しているものは純正のものと同じセルを使用している
との話を販売元から聞き、購入しました。
ちなみに、今のところ純正品と同様に使用できています。
>人柱から火柱に?さん
リチュームさんも、ここで書き込みまでして(あるいは更に別所で)
情報収集され、購入するという判断に至ったのでしょうから、
そういう自己責任で行動を起こした人に対して、先のお説教(?)は不要
(更に言わせて頂くと、相手を子供扱いしているようで失礼)
だと思います。
最初に読んだ時には、私も1100Rさんと同じ感想を持ちましたが、
人柱から火柱に?さんも善意から書き込んだのだろうかと思うと・・・
それにしても、かなりきついもの言いですね。。。
それよりも私が問題だと思ったのは、、、
このメーカーだけでなく、
事故の起こらないような製品を供給しようと努めている
(人柱から火柱に?さんのおっしゃるような
死亡事故を起こしたら、存続は困難になるでしょう)
他の互換バッテリーを作っているメーカーに対しても失礼な
(本掲示板の「ご利用上の注意」にある
「他者を誹謗中傷する書き込み」と解釈できる)
発言だという事です。
あとは、この極論がどうにも我慢できなかったので、ツッコミを。
> この板で事故の報告が無いのは、
> 当人が既に死んでしまって天国に行ってしまったので
> 報告できないと想像してみませんか?
もし不具合が存在した場合には、そんなケースより、
異常発熱・異音・異臭・発煙・発火のみで事無きを得たケースが
上回るでしょう。
バッテリーチャージャーの近くにいる時には異変に気付くでしょうし、
近くにいない場合は火災に巻き込まれる可能性は低く、
いずれにせよ事故の報告があるはずだ
と、私は想像します。
恐らく、バッテリーは危険なものであるとの知識のみから引き出された
想像かと思いますが、多数の方が信用して御覧になっている
本掲示板での書き込みは、もう少し冷静に吟味された方がよい
と思います。
>御覧の皆様へ
それにしても、あまりに極論過ぎて・・・
ひょっとして、私は"荒らし"に"釣られた"のでしょうか?(汗
人柱から火柱に?さんから、冷静なレスが出る事を願います...
#"荒らし"と思われるレスが返ってきた場合には、
#私はレスしないようにしますので、皆様も冷静にご判断下さい
書込番号:2358501
0点

バッテリーチャージャーですが昔はよく自作してチャージしてたもんです。それこそ自己責任で。でも、幾つ作っても壊れたことはないです。さすがに今のものは要求が厳しそうだし、作るのが面倒なのでやりませんが。
あまりむきに合ってリチュームさんの書き込みを非難する必要はないですね。自己責任でやってるんだから。
また、パソコンの自作する場合もかなり怪しい部品も見ますがこれだって極論すると危なそうなものもあります。その際も自己責任ですよね。でもこれについてはそんなに大騒ぎしないように感じます。不思議ですね。
感想レスです。
書込番号:2358588
0点

私も欲しいんですが、通販で買えるとこ知ってたら教えてくれませんか?
書込番号:2358890
0点



2004/01/18 11:41(1年以上前)
わォー......
このようなことになっているとは、正直驚いています。
私も、純正品以外の物を使用される場合は自己責任で
という項目を書き忘れていました。
みなさん、お騒がせしましてどうもすみません。
人柱から火柱に? さん、いろいろ御心配いただきましてありがとう
ございます、こんごとも御指導よろしくお願いします。
書込番号:2359115
0点


2004/01/18 13:58(1年以上前)
私も使っています!ROWAバッテリー
確かに社外品ですが、PL保険まで対応しているこの製品は
あまりむずかしく考える事は無いと思います。
車だって車検に出せば、普通に社外品が交換部品として
使われています。
社外品を使いたくない場合、もちろん純正品があります。
私は自己責任で、自由に選べるがことがうれしいです!
>私も欲しいんですが、
ROWAバッテリー FZ1 FZ2 FZ10
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=266
現在GSセル使用の、安いバージョンは無いようです。
PL(生産物賠償責任保険)について ROWA
http://www.rowa.co.jp/html/pl.html
書込番号:2359556
0点

有難う御座いましたm(__)m
FZ2とOptio S用を、注文出来ました。
書込番号:2359650
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


今日、博多のヨドバOカメラやキタムOにFZ10の購入を楽しみに訪問したら、売り切れで予約状態になっていました。ヨの店は、69800の値段が付いていました。キの店は、47900に15%のポイント還元でしたが、在庫は無し!もう買いつくされて何時入荷できるかわからないそうです。この価格で販売するのは無理があるようでどちらの店も泣きが入ってました。購入できなくて残念でした。広島からせっかくいったのに・・・。
0点


2004/01/08 20:37(1年以上前)
1.福岡へ行く前に電話確認すればよかったですね。
2.電車代プラス分の値段で広島にはなかったのですか?
3.がんばって大阪方面へ行ってみればあったかもですね。
書込番号:2321155
0点



2004/01/08 22:41(1年以上前)
matakiyoさん、なかなかいい所突きますね。実は、博多に行く前に電話にて確認をしたのですが、この板を見た人の問い合わせが殺到したらしく通販や予約で不公平を是正するために店頭で対応させて欲しいと要望がありました。1月4日の時点では、シルバーの在庫はあることは確認していました。しかしながら、仕事の都合で今日、小倉まで行く仕事ができたから、胸躍らせて博多まで足を延ばしてみました。大阪や広島でこの価格で販売したら限定で朝並ぶインパクトがある価格だと思います。やはり安い店は売れ行きがいいですね。
書込番号:2321582
0点


2004/01/09 09:07(1年以上前)
残念でしたね、しかし私は昨日ですが福岡地区で昨日42,000円だったか42,800円だったかで見ました。”若い人の言葉でウッソ〜!マジ?ていいますかね(笑)”まだ、多少在庫はあるようです。5年間保証付って書いてありました。私は博多○○バシで出たばかりの時に6万円台で買いました。今日、そのお店に行って私ももう一台買ってみようかと思っています。
書込番号:2323012
0点


2004/01/09 12:02(1年以上前)
私も1月8日にヨドバOカメラやキタムOに行きました。ヨドバシカメラにはデジカメの売り場が2ヶ所あって3Fには売ってませんでしたか?1Fは\69800でしたが3Fは\50800(15%ポイント還元)で売り切れにはなってなかったと思います。店員には確認しませんでしたが。
書込番号:2323365
0点


2004/01/09 13:42(1年以上前)
>1Fは\69800でしたが3Fは\50800(15%ポイント還元)で売り切れにはなってなかったと思います。
そんなことがあるなんて・・・。
でも、そろそろ博多地区の激安販売も終了するんでしょうかね〜?
仙台→川口→博多ときて、さぁ次はどこになるでしょう。
書込番号:2323632
0点


2004/01/10 14:47(1年以上前)
FZ10は1月10日天神ビッ○新館で\47800のポイント15%還元
天神キタム○で\41200で両方ともブラックの在庫あります。
天神地区の激安販売ですが少なくとも2年は続いていますね。
1昨年の冬にDMC-F1が出たばっかりの頃\39000(他店は\49800)
のポイント20%還元で売られていた頃を思い出しました。
書込番号:2327593
0点


2004/01/10 21:01(1年以上前)
博多ヨドの一階と三階で違いがあるのは、ライバルのヤマダやキタムラの偵察隊がヨドの店内をうろついてるから撹乱するためでしょうか?
東京のヨドバシの場合、新宿西口と東口でセールの内容が異なりますか?ビックカメラがそばにありますので、バトルが展開されているのでしょうか?
書込番号:2328869
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


私は現在panasonic FZ1を持っています。
先日店頭でFZ10を見て思わず一目ぼれしてしまいました。
まるで素敵な女性にあったような感じでした。
どうも あの巨大なレンズに参ってしまったようです。
0点

>どうも あの巨大なレンズに参ってしまったようです。
明るさは何より良いですからね〜
光学12倍ズーム・全域F2.8てのは強力と思います。
でも何か卑猥に感じたのは私だけ?(^^;)
って駄レスですまん
書込番号:2308675
0点


2004/01/05 16:50(1年以上前)
FZ1や2と比べると、使いやすくより快適になっていますね♪
ノイズをもう少し押さえた、CCDの大きな後続機が次に出ると
嬉しいですね。。。。。
でも、春のLCー1とライカモデルも魅力的だなー
書込番号:2308725
0点


2004/01/06 01:27(1年以上前)
こんばんは。
巨大なレンズ故に傷が着きやすいかも?
と言う訳でレンズフードを着けているのですが、このプラスチックが何ともプアーで外したくなります。
レンズに直接常用フィルターを着けられないのが悩みですね。
書込番号:2311063
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


買った〜^^
第一印象は、、、所有する喜びを与えてくれるカメラですね〜
まあよく考えてみまするに、この値段で手ぶれ補正で12倍ズームで、ライカ
レンズで、
F2.8、というのはかな〜りすごいですよ。
試写はしてませんが、画質に関しては過大な期待はもってないし、カメラは
30年以上も前からミノルタ1眼でやってきたので、どうしても画質追求
したいときはそっち使えばいいかという感じでおります。しかし先にあげた
スペックはどおうあがいてもかつてのフィルムカメラじゃ実現できないから
ね。素直にすごいと思いますです。
0点



2004/01/04 14:47(1年以上前)
ついでに重さについていうならば、デジカメでずっとやってきた人とは感想が当然のことながら違います。すなわちこんなに軽くていいんでしょうか?
という感想です、はい^^
自分的にはこれくらいがちょうどいい重さという感じですね。
書込番号:2304526
0点


2004/01/04 15:51(1年以上前)
FZ10に決められたのですね、おめでとうございます。
いい写真をいっぱい撮って下さい。
最近小さなデジカメが多いのでかなり麻痺してるのかもしれませんね。
FZ10は重さ550gになってるけど、一眼の場合レンズを付けると普通に1Kgぐらいに
なるだろうし ・・・
一眼で 35〜420mm F2.8 の重さって想像するだけで恐ろしい ・・・・・ f(^_^;
書込番号:2304714
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


本日(1/3)に購入しました!!
発売前からかなり悩んでの購入だったので喜びが一杯です。
肝心の購入情報は以下の通りです。
購入エリア:兵庫県
購入店 :カメラのキ○○ラ
購入商品 :DMC-FZ10本体 (62,800円)
パナソニック製SDカード128MB 1枚 (6,980円)
ケンコー製MCプロテクター (3,080円)
メーカー不明のキャリーバッグ (2,980円)
購入金額 :税込63,000円
購入までのやり取り
近隣のミ○○電化でDMC-FZ10+SDカード128MBのセット品が70,000円+
10%のポイント還元で販売されいたため
購入店でもその値段を意識して上記店頭表示価格を提示していました。
同じセット内容で同じ金額に出来るかを店長らしき人に交渉した所
あっさりとOK頂きました。(デジカメ用のソフトも付けて)
ソフトは要らないのでMCプロテクターとケースをお願いしてみた所
少し考えてから快く承諾してもらえました。
希望のシルバーが午前中に売れてしまったため近県のお店から取寄せ
して頂き、明日の午前中に手に入る予定です。
購入に至るまでには昨年からミ○○リ電化・ヤ○ダ電気・コ○マ・
カメラのナ○ワ等で数店舗交渉して来ましたが、今回購入に至った
カメラのキ○○ラとミ○○リ電化の応対はとても気持ちよかったです。
(余談ですがコ○マにだけは何があっても二度と行く事はないでしょう)
以上、今となってはあまり参考にならないかもしれませんが報告します。
0点

少々価格アップしても、SDカードをパナの256MBにした方が良かったのでは?
私は、ファイルサイズの小さなFZ1ですが、FZの長所である連写を多用するとすぐ容量オーバー、それと256MBの書き込みスピードの速さは良いですよ!!
書込番号:2302314
0点



2004/01/04 06:37(1年以上前)
アドバイス有難うございます。
予約後、実は悩んでいたところでした。
小さな子供達の写真を撮影するため連射はきっと多用すると思うので
今日の引取時に差額での交渉をしてみます。(プラス5000円ぐらいで)
書込番号:2303345
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


黒を買いました。画質に関しては正直好みではないのですが、
手ぶれ防止と光学12倍で気軽にバンバン撮れるのには満足してます。
お金が貯まったらテレコンも買い足そうと思ってます。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





