
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


価格.COMの掲示板や価格を参考にして、昨日ようやくFZ10を
購入しました。価格はFZ10(K)+256SDで税込68000円。
機種選定で皆さんのいろいろな意見や評価がずいぶん参考になりました。
購入前から期待度は高かったのですが、買ってみて更に気に入りました。
特にズーム機能の特長がとても良く出来ていると感じます。
楽しく面白い写真が沢山撮れそうな期待感を感じさせてくれます。
久し振りにワクワクしています。
これからドンドン撮影して楽しいアルバムを作ります。
それにしてもPANASONICさんはこのところ
良い発想で商品開発されますね。
素晴らしい!
0点


2003/11/07 10:24(1年以上前)
元気印太郎兵衛 さん こんにちは。
いい買い物をされたと思っております、おめでとう御座います。
FZ10はマクロも良く撮れますね綺麗に写せるので気に入っております、また超望遠でも小さな鳥などを撮る時にも便利ですね、私はテレコンを付けて楽しんでおります。
ところで256SDは書き込みの速い方をなのでしょうか?パッケージに
10MB/sメモリーと書いてあれば良いのですが、どうなのでしょう。
これから沢山撮られてください、アルバムも楽しみにしております。
書込番号:2101533
0点


2003/11/07 10:27(1年以上前)
いい買い物をされたと思っております→買われたでした。
あわてんぼうですね、ゴメンなさい!
書込番号:2101536
0点

iさんそうやってまたテレコン買わせようとしてる。
こんどはマニュアル仲間ですか?
書込番号:2102797
0点


2003/11/07 20:42(1年以上前)
皆さん、こんばんは
なにげにブタバラさんのHP覗いてみたらFZ10用アダプター
55mm TCON-17用 62mm TCON-14B用
同時開発中と出てましたよ。
http://www3.coara.or.jp/~shingu_t/
書込番号:2102889
0点


2003/11/07 22:00(1年以上前)
gさん 私は今まで通り何でも有りで撮りますよ!
猫坊さん 本当ですねFZ10用アダプターですね、期待しましょうか!
自作もいいけどね。
書込番号:2103119
0点

FZ10で純正テレコン以外を使うには、ブタバラさんのアダプターを使う方が
無駄な空間が出来ないので、良い結果が期待できると思います。
書込番号:2104318
0点


2003/11/08 21:31(1年以上前)
ブタバラさんのアダプターは12月ですか?
楽しみですね〜!連結も試してみたいです。
書込番号:2106234
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10




2003/11/08 18:29(1年以上前)
店長の顔が引きつるほど値切って安く買ったことを世界に向かってひけらかす目的は何ですか?その店と余程懇意であるなら店長も顔をしかめることはないでしょう!
まだ初期生産品です、Panaさんには失礼かも知れませんが、どんな不具合が生じるか分かりません。購入店とはお馴染みになって永く付き合えるようにしておきたいものです。
書込番号:2105657
0点

ここは特価情報も重要な情報として取り扱われる掲示板なので、50000円で買えたという事実と、それが店側にとってどのくらいの金額であるかの情報として、これから買おうとしている人には意味のある情報だと思うんですが…。
「ひけらかす」とまで言う必要は無いでしょう。
はらタツノリ さんの後半部分は、購入の際にはそういうことを考える必要もあるということを提案する上で意味があるレスと思います。
書込番号:2105691
0点


2003/11/08 20:51(1年以上前)
なんでこんなつまらない揚げ足取りのような
突っ込みいれるのかね−。
ホ−そうなんだ−、でいいじゃない。
もっと気楽に読めば
一見とか馴染みとかメ−カ−補償範囲なら関係ないな。
価格面では馴染みで安くしてもらうのも
ネットの安売り利用でメリットそうないし。
書込番号:2106063
0点


2003/11/08 21:01(1年以上前)
>Y電気のオープンを狙って近くのお店でねばって50000円丁度。
マジっすか? 凄いっすねぇ〜
わたしも、今日、買いました。横浜市内のY電機で...
近隣のPマートのチラシが128MBのSDカード付きで、¥69,500だったので、その価格に併せていただいて、Y電機は本体価格¥69,000(税抜き)ですが、ポイント18%(カード払いのため)+パナ純正SD128MB(¥6,980)のダブル特典をしていただきました。
支払い総額は¥7万を超えていますが、実質的には、税抜きの本体価格は、¥50,000+αというレベルなので、個人的にはとても満足しています。
>オーナーは完全に顔がひきつってましたが
わたしのほうは、競合のチラシという情報のおかげで、Y電機の店員さんとも非常にスムーズに気持ちよく、買い物ができました。
ご購入をご検討の方の参考になれば、幸いです...
書込番号:2106096
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

2003/11/03 22:09(1年以上前)
おっ!5万以下なら買いですね、おめでとうございます。
書込番号:2090153
0点

前回、その出品者のは43500円で落札されてましたよ。(たぶん同じ出品者だと思う)
書込番号:2090180
0点


2003/11/03 22:23(1年以上前)
代金前払いで発送がいつになるかわからないヤツね。この出品者いつもこの手だけど大丈夫なのかな?かなりクレームあるようだけどすぐに手元に届けばラッキーですね。
書込番号:2090228
0点

いわゆる自転車操業って奴ですね。
そのうちドカンとやらかすかも?皆さんご注意ください。
書込番号:2090366
0点



2003/11/03 23:27(1年以上前)
ということでしたか。
ま、今更どうしょうもないし、気長に待ちましょう。
手元にはFZ1があるし。
初ロットがはけた頃には入手できるでしょう。(年内間に合うかな?)
書込番号:2090637
0点


2003/11/04 21:07(1年以上前)
良い評価も、悪い評価も、評価記入が総じて落札から1ヶ月以上経っています。
1ヶ月(特に年末商戦)待つと普通に買える値段かもしれません。
評価に対する返答を見ても、変わり者であることは確かですね(笑)
水を差すようで申し訳ありませんが、幸運を祈ります。
書込番号:2093290
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

レンズに本体、のデジカメ元祖はソニーでしたね。505だったかな。
書込番号:2085854
0点


2003/11/02 21:12(1年以上前)
逆に言えば、だからこそ全域F2.8が実現できたんでしょうね。
書込番号:2086083
0点


2003/11/02 21:49(1年以上前)
>レンズに本体をつけたようなカメラ
このカメラはそこのところを「おもろい奴っちゃなぁ〜」と前向きに受け入れられる人向きです。
でもフードとキャップが使いやすそうなのでFZ2にMFリングがついていたらそちらを買ったかもなぁ、
書込番号:2086231
0点


2003/11/02 22:54(1年以上前)
このライカの大口径レンズを見て、『これいいな〜!』と感じた人や、
手ぶれ補整付420ミリ望遠レンズに魅力を感じる人は即買いです。
買ったら買ったでめちゃ楽しいので後悔する人は少ないでしょうね。
書込番号:2086491
0点


2003/11/03 05:25(1年以上前)
これでも実際、構えると「ちいせいなー」となりますよ!
とくにグリップが・・・
縦位置グリップでもオプションででないかなー
書込番号:2087375
0点


2003/11/03 21:46(1年以上前)
海外在住のため,実物を見ず知り合いに買って送ってもらいました。
手にした感想は,やはり「でかい」でした。
でも,やっぱりイイ!
「これでもかっ!」って感じのレンズですよね。
周りに持っている人もいないし,大満足です。
書込番号:2090022
0点

でかいけど”いい!”といっている人も多いんですね。
あのかさばりそうなのは気になりました。
色合いもデジタルビデオカメラの色合いに似ているように感じますが
実際はきれいに写るんでしょうか。
書込番号:2090107
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


以前新宿で苦い思いをした物です。
本日都内某Y電機で購入しました。
私の家の近辺には、家電量販店があまりなく、苦労しました..
最初K島に行ったところ、62000円税別。話にならん。
でYに行ったところ、64800円のポイント21%ということで買ってしまいました。
もっと交渉すれば下がったかもしれませんが、なにせK島がやる気ないもんで...
新宿よりかなり安く買えたので、個人的には満足です。
東京都内の方は、絶対Y電機の方が安く買えますよ〜。
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





