
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年10月25日 17:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月24日 20:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月24日 18:25 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月24日 12:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月23日 23:55 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月23日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


高倍率、高画質をということでFZ10を待っていました。
ところが使用感をいくつか読ませて頂いて、「動作が遅い」という印象を受けました。スポーツシーンを多く撮ることになりそうなので、少しでも動作の速い方が...ということでFZ2を選択することになりそうです。この判断について助言がいただければ...
0点


2003/10/25 08:31(1年以上前)
スポオタさんはじめまして。
先日、FZ10衝動買いしてしまいました、たこと申します。
1年ほどFZ1使用しておりましたが、動作スピードに関しては皆さんが言われるほど差が無いように思います。(あくまで私個人の感覚ですが)
ただ、大きさに関しては思っていたより大きく・・使用する人間動作は遅くなってしまいそうです・・・
店頭にFZ2・FZ10並んでいるところは結構あると思いますので、実際にご自身で確認してみたほうが良いと思いますよ。
書込番号:2060324
0点


2003/10/25 08:33(1年以上前)
動作スピードならミノルタを買いなはれ
書込番号:2060327
0点


2003/10/25 10:24(1年以上前)
置きピン とか一瞬思いましたが「少しでも」となるとまあ少しは
早いからFZ2もありか、ん?でも、スポーツはどっちかというとシャッターラグと次の画像撮れるまでの時間の方が重要なんじゃないかなーとかも思いました、そこらへんの比較はどうでしょう
書込番号:2060498
0点


2003/10/25 10:45(1年以上前)
ちっちゃい12倍なら FZ2
400万画素の12倍なら FZ10
早くて10倍の Z1
で比較した方がいいのでは?
「動作が遅い」でFZ10とFZ2を比べても。。。FZ10では我慢できないけど、FZ2なら我慢できるという程の差はないと思います。
上で、Z1の早さをアピールしましたが、その機種の「最高画質」で「1秒」間に「出来るだけ多く」撮りたいのであれば、FZのがいいと思います。
書込番号:2060526
0点


2003/10/25 12:03(1年以上前)
デジ一眼レフのサブ機として良い物なら買おうと衝動買いできるだけの
資金を持って昨日店頭で触って来ましたが・・・・
動作速度は確かに落ちていますね・・・しかしこれよりも私が気になったのは
液晶ビューファインダーの見にくさです。
兎に角小さい、遙か向こうに像がある感じに見えます。
次があるならもう少しビューファインダーに力を入れて欲しいと
思いました。
書込番号:2060687
0点



2003/10/25 17:56(1年以上前)
速度が落ちている、落ちていないと意見が分かれるのは
速度低下は致命的じゃないということなんでしょうね。
Z1は店で触ってきました。丸い特徴的なボディがなんとも...
書込番号:2061429
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


過去にFZ1の記事も早めに出たり、最近もD-snapのが掲載されたので期待していましたが、FPANAPCでFZ10の記事も登場しました。スクープというには発売日とほぼ同じですが(笑)。
それでもFZ1との大きさ比較やFZ1との機能の違いなどにフォーカスした記事なので、なかなか参考になりました。明日は私も店頭に見に行ってこようと思います。
http://forum.nifty.com/fpanapc/
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


本日、山形市内にあるキタムラカメラ○○店でFZ-10を購入してきました。売価は\62,800でしたが、価格交渉で\59,800に下げてもらいました。下取りでFZ-1を出したのですが、下取価格は\8,000(トホホ)。SDメモリー256MBも同時購入しました。(最高画質モードで撮影可能枚数が144枚でした。)箱から取り出して最初に見た印象は「とにかくカッコいい!!」多少筐体が大きくなり、本体重量も重くなっていますが、私にとっては丁度良い大きさです。土曜日、日曜日の2日間、紅葉をメインにバシャバシャ撮りまくる予定です。
0点

東京・中野のフ○ヤカメラでは¥58,800−だそうです。これから買いに行きます。ちなみにFZ1の下取りは¥13,000〜¥15,000−くらいみたいです。
書込番号:2058143
0点


2003/10/24 16:15(1年以上前)
今、FZ1と2台でテストしていますが改めてFZ1の良さも感じています。
私も買い替えかどうか迷いましたが止めて良かったと思えます。
この2台は共用させるか子どもに使ってもらうか考えています、やはり軽快さと気楽さではFZ1が勝っていると思います。
財布の中も厳しいのですが後1年は使用しないと・・
写真の楽しさはFZ1で味わいましたから
私事ですみませんでした。
書込番号:2058269
0点


2003/10/24 18:25(1年以上前)
バーバー・マロニエさんFZ−1が8,000とは安いですね、FZ−1買い戻して、オークションに出したらもっと値が付きますよ、私もオリンパスC−750UZを今月初めに出したら42、000円ちょっとになりましたよ、後継機種に同じC−755UZブラックをテレコンに合わせる為だけに購入を考えていましたが、FZ−10を本日ヤマダ電機にて62、800円でポイント13%で8,164円の還元と聞きすぐ購入しました、ポイント分でSDメモリー256MBも同時購入して、消費税と5年補償を付け合計で72,873円(現金)を支払いました、これって安いのかな・・・
まあ、5年補償分だけかも・・・・
これから、Dxピクチャーカード256MBとリモコン、オークションに
出そうっと・・・
今、室内で取り説と格闘中です。
書込番号:2058512
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


予約したお店から電話が入ったので早速受け取りに行ってきました。
本体とソフトケースとMCプロテクターです。
持って帰ってすぐにバッテリーを入れ、液晶のドット抜けをチェックしましたが問題ありませんでした。(僕はパソコン等のドット抜け等液晶はものすごく気になるほうでして;)
液晶チェック後今バッテリーを充電中です。
本体に触っていて思いましたが、この大きさは手にしっかりとホールドし易いように感じます。
購入間もない頃は全ての品でそうですが、指紋などを気にして以上に丁寧に扱う自分がいました。(^^;)
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


今日、近所のキタムラに出向いて、価格を尋ねたところ、69800円。
予約で59800円の話を店員にしてみたら、快くその値段でOKが出ました!
明日発売ながらも「今日持って帰ってもいいですよ!」という嬉しい言葉に、即ゲットして帰ってきました(^_^)v
商品に触れることなく、購入するのは初めてのことでしたが、
FZ−1の楽しさも堪能してきましたし、思い切って買いました。
実際に触ってみて、重さ・大きさ・質感、私にとっては満足のいく物です。
まだ、じっくり撮影する時間はありませんが、週末が楽しみです。
0点


2003/10/23 21:19(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
いち早く手にできてうらやましいです。
僕も一応予約は入れているのですが明日の電話待ちです。
書込番号:2056143
0点


2003/10/23 23:12(1年以上前)
私も手に入れました。FZ2持っていましたけど完成度、写り、質感ともFZ10が上です。FZ2で中途半端だったホールド感もレンズが太くなったせいでちょうど良い感じで、手持ち時の安定感が増しました。液晶、CCDともOKでオリに比べると家電メーカーのほうが検査しっかりしてるんじゃないでしょうか。やっぱり内製の強みでしょうか。これからバシバシ撮ってレポートあげます。
書込番号:2056581
0点


2003/10/23 23:55(1年以上前)
今日カメラ屋ではじめてFZ10を触りました。
重さは思ったよりもちょうどいいというか、
当初気にしてたほど、重くは感じませんでした。
性能等は持ってる方の評価を待ちますが、
見た目的にはかなり気に入りました。
で、FZ2がとなりにおいてあったのですが、
特に見劣りすると言うわけではなく、
それはそれでいいなって思わせてくれました。
FZ10とうまく共存していけるのではないでしょうか?
ぼくはFZ2ユーザーですが、FZ10もほしくなりました
書込番号:2056769
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10



カナール さん 今晩は。
ご購入おめでとう御座いました。これから沢山素晴らしい写真を撮られる事と思います。私の知人も先程ヨドバシより購入して来ました。
見せて頂いただきましたが、レンズ部が大変立派で「何でも写してやるぞ」と言う気迫に満ちているような、またこれからズーム機はこうなるぞ! なんて主張している様な印象でした。早速アダプターにステップダウンリングを付けテレコンB-300を装着してみましたが、何とテレコンが貧弱に見えましたよ! FZ-10には純正のテレコンを使って下さいと言わんばかりでした。(笑) 尚、SDカードは付属していませんので新規購入される方は御注意下さい・・・。
書込番号:2056331
0点


2003/10/23 22:30(1年以上前)
カナールさん購入おめでとうございます!
私は明日にしてくれと今日の購入を断られました!?
テレ太郎さん今晩は!
テレコンのケラレ等は確認できました?
良かったら報告してください!
書込番号:2056397
0点

Pana_maru さん 今晩は。
ケラレテストについては皆様待ち望んでいる事と思いますが、
もう少しお待ち下さい。本人に成り代わって申し上げます。あっ・・・。言ってしまった!
書込番号:2056457
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





