


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10
レンズの内側に白い1mm以下の異物がくっついているのに気付き、
購入店を通して修理に出したら1週間ほどで戻ってきた。
修理記録に、「レンズ内虫除去。保管方法に注意してください。」
とあり、びっくりした。
ユーザーの皆さん、同様の経験ってありますか?
保管方法をどうすればよのかご存知の方教えて下さい。
因みに私は、レンズフィルターを常時装着し、カメラバッグの中に
保管していました。
書込番号:4362275
0点

昔からカメラの保管場所にかばんの類は厳禁ですよね、
レンズ前面からは入る隙間が無いからフィルターも関係ないし。
書込番号:4362292
0点

カメラバッグの中に虫がいたんですかね?
家にいる時は、専用の保管ケースは無理でも
極端に湿度が高くならない場所に保管するのが
安全です。押入れの中は最悪だと聞きます。
私はサイドボードの引き出しに防湿材と一緒に
保管していますが、保管状態はかなり良いです。
書込番号:4362299
0点

こんばんは。
>因みに私は、レンズフィルターを常時装着し、カメラバッグの中に
>保管していました。
失礼ながら、最悪ですね。(-_-;)
何がって、カメラバッグの中がです。
風通しの良いところに吊り下げておくか、防湿庫に入れてやって下さい。
書込番号:4362301
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





