LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

(11577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

35mm換算合ってる?

2005/02/08 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 ついにFZ10さん

私のFZ-10で撮った写真のEXIFファイルを見ると
焦点距離6mmの35mm換算の値が35mmじゃなくて36mmになっています。
FZ-20なら36mmで良いと思うんですけど。
皆さんのFZ-10はどうなってますか?
36mmだとすると被写界深度の計算が違ってくるので情報お願いします。

書込番号:3902820

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/02/08 21:46(1年以上前)

ついにFZ10さん

なぜかそのように表示されますが、実際には35mmです。FZ20が出た時に35mmと36mmで比較されましたが、確かにFZ10の方が広かったですから。

書込番号:3902928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ10のオーナーLUMIX DMC-FZ10の満足度5 nakajima akira's photobook 

2005/02/23 17:07(1年以上前)

ついにFZ10 さん

小生のFZ10でも同じです。Wide端で撮ったものをExifで見ると
焦点距離:6mm、35mmフィルム換算:36mmと出ます。

被写界深度の計算が違ってくる件
レンズ焦点距離は6mmです。35mm換算などしない方が良いでしょう。

昔も、6x6の80mmレンズが 35mmカメラでは50mmになるとか言いましたが
いい加減な話でした。
縦横の比率が違うのに、対角線長さの比較で換算していました。
FZ10の 1/2.5サイズのCCDと、銀塩35mmフィルムの縦横比は異なります。
もともとコンパクトデジカメでいう、35mm換算○○mmというのは "大体の"数値と考えた方が良いでしょう。

書込番号:3976566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

何方か教えてください

2005/02/07 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 鉄人43号さん

FZ-1からFZ-10のユーザーになりました。FinePix S602と迷ったんですが、やはり望遠の魅力に惹かれオークションでFZ-10の中古を落札入手しましたのでこれから色々と教えて頂きたいと思います。そこでご質問なんですが、1年落ちで非常に綺麗な外観で満足していますが煙草の臭いがして困っております。特にグリップのラバー部分の臭いが拭いても取れません。何方か良い方法をご存知であればご意見お願い致します。

書込番号:3896856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2005/02/07 16:43(1年以上前)

ファブリーズを布につけて拭いてみては?

書込番号:3896872

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄人43号さん

2005/02/07 16:54(1年以上前)

早速有り難う御座います。試した所、少し落ちた様な気がします。

書込番号:3896902

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2005/02/07 18:37(1年以上前)

手垢、ヤニにはオレンジオイル系の洗剤が異様に強いですよ。
オレンジマンとか試してみては?

書込番号:3897275

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄人43号さん

2005/02/07 20:36(1年以上前)

有り難う御座います。オレンジマンとは商品の名前でしょうか?普通のスーパーで販売していますか。探して試してみます。

書込番号:3897768

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/02/07 22:21(1年以上前)

オレンジマン、確かに手垢、ヤニには効果絶大ですけど発泡スチロールを溶かすくらい強力ですよ
パソコンとかにつかうとキーボードとかも真っ白になるくらい効果あるし
匂いもいいからお勧めだけど
他で試すか薄めて使うなどテストしてからの方が良いです。

書込番号:3898411

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄人43号さん

2005/02/09 00:37(1年以上前)

有難う御座います。そんなに強力ですか。グリップが変色すると困るので他の方法を考えてみます。ちなみにグリップのゴムの部分は両面テープの貼り付けかネジ止めかご存知の方はいらっしゃいますか?それともう一点教えて頂きたいのですが、電源をONにすると内部より「ピー」と云う様な小さな雑音が聞こえます。もちろん連続AFはOFF、シャッター釦は触らない状態です。以前も同様の書き込みが有りましたが気になります。メーカーに問い合わせした所、調査の為販売店経由で送るように回答ありましたが一ヶ月前にメーカー保証が切れておりどうするか悩んでおります。どなたか同様の症状で点検に出された方はいらっしゃいますか?または多かれ少なかれ音はする物でしょうか?

書込番号:3904143

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/10 08:50(1年以上前)

グリップのゴムはネジどめではないです。
思い切って引っ張れば外れますよ。

書込番号:3909433

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄人43号さん

2005/02/10 13:35(1年以上前)

最悪です、エアーダスターでレンズの埃を飛ばしていたら液が飛び出し中のレンズに掛かってしまい曇りが付いてしまいました。今まで一眼レフ5台、デジカメ3台使って来ましたがこんな失敗初めてです(・_;)。これからサービスセンターに持って行って来ます。グリップの取り外しの件、有り難う御座います。サービスセンターから帰ってきたら一度試してみます。

書込番号:3910128

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄人43号さん

2005/02/22 18:12(1年以上前)

本日、点検から帰ってきました。音に関しては他の同機種と比べ再現出来なかったとの事でそのまま帰ってきました?確かに音はしますが他もするのであれば別にいいんですが、なんだかモード@の常時手振れ補正時のモーター音?(以前は聞こえなかった?)が大きくなった様な気がします。これも気のせいかも知れません。エアダスターの原液が付いて曇った内部レンズも綺麗にクリーニングもされてきました。費用は保証書が切れて間もなかった為か保証書ありで対応して頂き無償となりました。さすが松下と感心しこれから十分使い倒したいと思います。これに懲りてエアダスターは絶対使わない様にします。それからAGITOさんが書き込んで頂いていましたが、グリップのゴムははめ込み式になっている様で電池ボックスの中にゴムのポッチが一箇所見えていますが他に見えない所に数箇所ある様で外した後にめ込み出来るのかちょっと自信が無いので躊躇しています。実際にされたのならちょっと状況を教えて頂けたら幸いです。

書込番号:3972172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景撮影について教えてください

2005/02/15 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 Kぽんさん
クチコミ投稿数:20件

念願のFZ10を購入しました。
私自身カメラ初心者でまだ使いこなせていないのが現状ですが、
暗いところのスローシャッター撮影に感動しましたが
画像を見て、ノイズが多くてちょっとガッカリしました。
ISO100で撮影したのですが、一般のカメラでもこのくらいノイズは出てしまうものなのでしょうか?
もっといい設定があるのでしょうか?

書込番号:3937710

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2005/02/15 21:23(1年以上前)

労働力(頭脳や体力を使って、お金を得る)
そのお金を使って、カメラ等を得る。。。。。
何かを得れば、何かを捨てなければいけないのと同じで
極少画素のコンデジは、比較的ノイズも多いのが普通ですね。。。。
レタッチ等(ソフト類)で加工するのも手ですね♪

書込番号:3937775

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/02/15 21:32(1年以上前)

画像アップしていただいた方が皆さんから的確なアドバイスを得られると思いますよ。

ところで…あびら さんいつから女の子に??

書込番号:3937838

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/02/15 21:46(1年以上前)

そうですね。。。画像をアップされれる方が
レスも付き易いし、皆様判断もしやすいですね。。。。
>ところで…あびら さんいつから女の子に??
いゃぁー書き込んだら、急に女の子になっていたので。。。。(;^_^A
自分でも、びっくり、ドッキリしています。。。。。(汗)
でも、可愛いから。。。当分ここままでいたりして。。。。(^^;....
最近、まともに、文字が打てないんですよね。。。
訂正に時間が、掛かって、掛かって。。。もー大変ですね。。。
おかしいのは。。。PCかな、それとも、私の手。。頭かな。。(;^_^Aフキフキ

書込番号:3937922

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/02/15 23:27(1年以上前)

Kぽんさん

夜景撮影なら、まずはISOを50に固定して撮られた方が良いと思います。ISO50とISO100では結構ノイズの差はありますよ。

書込番号:3938677

ナイスクチコミ!0


ばんばんUさん

2005/02/16 00:11(1年以上前)

私も初心者ですが、FZ-10を昨年購入しました。
ここで、質問すると多くの方から大変親切な答えがすぐに返ってきて感激しています。
また、初心者の私にはnighthead さんのホームページは大変参考になりました。
そして、最近わからない事は、先ず「夜景」でしたら「夜景」で検索するとヒントが沢山出ている様に思います。

書込番号:3938992

ナイスクチコミ!0


鈴Aさん

2005/02/19 21:01(1年以上前)

はじめまして。
私も初心者です。
しかも、購入ではなく、借り物です。
現在はCONTAX i4Rを使っているのですが、興味があったので借りました。

CONTAX i4Rはスナップといった感じの撮影が多かったですが、FZ10は真剣に写真を撮りたくなります。
なんかそんな雰囲気が漂ってきます。

徐々に色々な画像をホームページにアップして皆さんにご指導いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3957591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FZ10のバッテリを抑える爪について

2005/02/14 10:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 ぷち猫さん

FZ10を購入して1年、それまでは何の問題もなくて快適に使用
していましたが、バッテリを挿入したまま保管しておいたら、先日
充電の為にカバーを空けて、バッテリを取り出そうとしたところ、
バッテリの抑える爪が折れていて吹っ飛んでいきましたorz
バッテリをいれたまま保管した自分も悪いのですが、これって
材質の強度不足による不具合じゃないの? と思いますが、
同じようなトラブルになった方はいますか?
ちなみに購入店である某家電量販店(江井伝)に持込修理に出したと
ころ、ものの見事に壊されて返品されてきました。(更にorz)
もちろん無償修理ということになりましたが、修理で済む問題か?

書込番号:3930387

ナイスクチコミ!0


返信する
とたさん

2005/02/15 19:11(1年以上前)

>>バッテリをいれたまま保管した自分も悪い・・・

いやいや全然悪くないです。それが普通です。

みんなに聞くより先にお客様センターに聞いてみてはどうでしょうか?




>>壊されて返品されてきました

どういうことですか!

書込番号:3937156

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷち猫さん

2005/02/16 09:12(1年以上前)

修理に出す前に、動作確認と本体の傷の有無を確認して、もちろん店員にも同じく確認させてから出したんですよ。
修理から帰ってきた時に店員の目の前で動作チェックしてみたら、異音がしてディスプレイにシステムエラーの文字が・・・
よく確認してみると、レンズ周りのフレームに落としたようなキズ(ヘコミ)があったんですorz
みなさんも某家電量販店(江井伝)に修理だすときは、気をつけた方がいいですよw
たしか以前にミニコンポを修理出したときも、似たようなトラブルがあった希ガス・・・


書込番号:3940127

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷち猫さん

2005/02/16 10:10(1年以上前)

連続投稿で失礼します。
さっそく、バッテリの爪に関してパナソニックのサービスセンターに
問い合わせたところ、メーカー保障期間が過ぎてても、無償修理(交換?)
してくれるとのことでした。
(やっぱり他にも同じようなトラブルがあったのかなw)
ついでに、購入店で修理した際に壊された経緯について説明すると、
メーカーから購入店に話をしてくれることになりましたw
(すごいぞw、パナソニック)
やっぱり、アフターサービスがいいメーカーは気持ちいいですねw

アドバイスありがとうございました♪>とたさん

書込番号:3940306

ナイスクチコミ!0


とたさん

2005/02/17 12:51(1年以上前)

よかったですね。
さらに
修理中の代替え機を貸してくれると
いいんですけどね。

書込番号:3945496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FZ10での設定

2005/02/12 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 超ョ〜初心者さん

今度FZ10で屋内ポートレート撮影する事になったのですが、おすすめの
設定などありますでしょうか?
一応自分なりに色々やってみたのですがとうとう煮詰まってしまいました
どうかお力添えを!
(仕様は、標準装備のみです)

書込番号:3922798

ナイスクチコミ!0


返信する
風丸.さん

2005/02/13 00:34(1年以上前)

こんばんは

屋内ポートレートということですが、もう少し詳しい状況や
撮りたいイメージや狙いなどを教えていただくと、答えやすいと思います。
撮影する場所の背景や広さ、屋外の自然光を活かすのか、完全に
人工光なのかミックスなのか・・・などです。

通常の室内ですとボケを活かそうと望遠側にもっていくと
最短撮影距離2mがネックになりますしね・・・
逆に広角側で連射を活かしてモデルさんや画面に動きを持たせたほうが
面白いかもしれません。
外部ストロボや、特別な照明装置をお持ちでないのでしたら、
ホワイトバランスにも注意してください。
その場の雰囲気をいかすのでしたら、オートまかせにしないで
事前に色々試してみることも必要でしょう。

撮影場所の明るさによっては三脚が必要かもしれません。
雰囲気を損ないますので、内蔵ストロボは使用しないほうが
いいでしょうが、状況によっては発光量を−2に設定して
キャッチライトとして使ってもいいかもしれません。

漠然としたコメントで申し訳ありません。


書込番号:3923450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/02/13 09:09(1年以上前)

超ョ〜初心者さん、おはようございます。

超初心者だと想定して書かせていただきます。分りきった話になるかもしれませんが悪しからず。

私の場合は息子達を撮るのがメインです。
モードは絞り優先、絞りは2.8開放で撮っています。
WBは色々試されたのでしょうが、私は暖色系が好きなので、白熱灯の部屋でWB曇りで撮るのが好きです。
胸より上くらいのを横より縦で撮ル事が多いです。

それから、受け売りで申し訳ありませんが、2秒セルフタイマーを使うとブレに効果がありますよ。
私は一脚を使っています。三脚ほどの効果は期待できませんが。
なにぶん、家が狭いので、三脚だと大きくて部屋いっぱいって感じになってしますので(笑)。

書込番号:3924544

ナイスクチコミ!0


スレ主 超ョ〜初心者さん

2005/02/16 20:07(1年以上前)

返事遅くなってすみません
いろんなアドバイスありがとうございました!
状況の説明が足りなかった点、申し訳ございません。
状況は室内照明のみでの撮影だと思います
皆さんのアドバイスを頼りに色々試してみます

書込番号:3942247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FZ10を買いたいと思うのですが・・・

2005/02/05 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 よしぞう。。さん

まだ買ってません。kakaku.comに出ているものよりも安いお店とかがわかる人はおられませんか?教えてください!!

書込番号:3888226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/02/06 00:41(1年以上前)

カカクコム\49,800 ですね。

もっと安いお店は、ぐぐってください。

書込番号:3888861

ナイスクチコミ!0


パナ助平さん

2005/02/06 11:54(1年以上前)

Yahooオークションでは34000程度で買えます。新品でも展示品の新品は買わないように。

書込番号:3890479

ナイスクチコミ!0


期待してたのに・・・さん

2005/02/06 20:02(1年以上前)

台数限定ですが、楽天eでじ!!で32,381円 (税込34,000円) 送料込です!
残り2台です

書込番号:3892777

ナイスクチコミ!0


期待してたのに・・・さん

2005/02/06 20:05(1年以上前)

↑URL書くの忘れてました!
http://www.rakuten.co.jp/edigi/761550/657193/

書込番号:3892791

ナイスクチコミ!0


まだよくわかりませんが。さん

2005/02/06 20:08(1年以上前)

展示品になってしましましたが、
ヤマダでも探せばまだありそうですよ。
256MBSDカードもつけて32200円にしてもらいました。
展示品ですので実質中古みたいなものですが、
保証は効くのでまあいいかな、と。

書込番号:3892808

ナイスクチコミ!0


最近SANYO製品多用さん

2005/02/12 00:29(1年以上前)

2/11まででしたが、ヤマダのとある店舗限定で21700円でした。
去年S1 ISを買ってたので手は出しませんでしたが、
ちょっと気になる値段でした。

書込番号:3917854

ナイスクチコミ!0


ないですかねさん

2005/02/12 18:40(1年以上前)

FZ10買いたいんですが、まだ安く売ってるところが
あったら教えてください。

書込番号:3921294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング