LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10 のクチコミ掲示板

(11577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3つの中から・・・

2006/08/30 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

クチコミ投稿数:8件

買換えをしたいのですが、決めかねています。ずうずうしくも、腕の悪さを機能でカバーしようと思っています。(それなりに・・・でokですが) EXILIM EX-Z3 からの買換えで、運動会やサッカーの試合などはっきりきれいに撮りたいのです。
 そこで、素人が悩んだ末に選んだ対抗馬は、1.値が張りますが RICOH-R5 2.大きめだけどクチコミの評判のよいFZ7 です。 一長一短のような気がしてこれ以上絞れません。どうかお知恵をお貸し下さい。

書込番号:5392459

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/08/30 21:49(1年以上前)

E-こりんさん、こんばんは。

私のアルバムの24〜26ページにサッカーの写真
34〜37ページにインターハイ陸上競技の写真があります。
どちらもFZ7で撮影した写真です。
良かったら、参考にのぞいて見てください。

私は、スポーツ以外にもいろいろな動きの速い被写体を撮影していますが
オートフォーカスが速く、シャッターレスポンスのいいFZ7は
コンパクトクラスのデジカメの中では
最も、動きの速いスポーツの撮影に適したカメラだと思います。

E-こりんさんも、ぜひFZ7で運動会やサッカーの撮影に
チャレンジしてみてください。

書込番号:5392535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/30 22:39(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。早速拝見致しました(^^)/
感動でした!!テニスもそうですがF−1もすごいっ!!いや〜本で見るようなシーンでした。私もこれから修行を重ねていけば、少しはカッコいいシーンを残せるようになるのかなぁ、なんて夢見てしまいました。が、ちょっと心配も・・・私のような素人にはFZ7は”猫に小判、豚に・・・”かと。それとも、長い目で見て、ちょっと背伸びをしてFZ7に挑戦かしら。

書込番号:5392727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/08/30 23:51(1年以上前)

FZ10とR5とFZ7のどれかですよね?
なんでFZ10なのかが疑問ですが...

isiuraさんの言われるとおりFZ7がいいと思います。
ウチのはFZ5でしたが、FZ7とかはカタチ的に難しく見えるのだと思います。
これが使い慣れていけばイメージに近い写真が撮れるようになるんすよ。

ちなみに運動会やサッカーはズームが効く方がよろしい。
手ブレ補正があればなおよろしい、っていうか必須!

書込番号:5393063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/31 09:21(1年以上前)

自由に触れるお店でFZ7を触ってみて、ズームを6倍程度にしてEVF
(ファインダー)を覗いて、200mmとはどの程度か確かめたほうが
いいと思います。(スポーツの撮影には不足すると感じると思います。)

書込番号:5393790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/31 11:01(1年以上前)

ピーチたろうさん、それから皆さんすみません。
間違ってFZ10に書き込んでしまいました。
TZ1と比較して悩んでいました。申し訳ありませんでした。
でも、私にとってはどれもとっても参考になるアドバイスでした。
おかげで、そろそろ決められそうです(^^)v
これに懲りずに、またよろしくお願いします。

書込番号:5393970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

FZ20との差

2006/01/31 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 quadriさん
クチコミ投稿数:17件

中古のFZ10とFZ20で迷っています。
価格差\15,000
この差ってどうなのでしょうか?
この差額を出すくらいならFZ10で十分?
いや、この差額を出してでもFZ20の方が良い?
御意見を聞かせて下さい(..)

書込番号:4782773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/01/31 19:23(1年以上前)

中古としては大きな価格差ですね。

FZ10→FZ20は、機能、性能面で改善点も多いのでFZ20がいいと思います。

特に売りである手ブレ補正の性能UP。
ビーナス・エンジンUによる、ノイズ低減、解像度UP、レスポンスの向上が大きいと思います。

書込番号:4782814

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/31 19:33(1年以上前)

こんばんは
FZ20が発売になったとき、FZ10から移行するかどうか話題がよく出ましたし、自分もよく考えた結果見送りました。あまり大きな進化はなかったということです。
それで、結局、FZ5へ移行しました。MFが不要なら、FZ7新発売後、今後出回るFZ5はコンパクトなのでおすすめです。

ただ、今となると全域F2.8通しの物として価値は高いので、新しいFZ20を買っておけば、将来の転売時にも有利かもしれません。
 

書込番号:4782841

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/31 20:36(1年以上前)

デジカメは、できるだけ新しいものがいいと思います。
画像自体は大差ないかと思いますが、発売時期が1年違うのは、今後
なにかと影響するのではないでしょうか。

書込番号:4783013

ナイスクチコミ!2


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件

2006/01/31 22:12(1年以上前)

quadriさん こんばんは

多くの点でFZ20はFZ10を上回っていると思います。
15000円の差額は微妙ですが、quadriさんの使い方や
嗜好で選ばれたらいいと思いますよ。

私はFZ10→FZ30とFZ20を飛ばしましたが、それはFZ20の

1.ファインダー画像は大きくなったけど逆にMF時見づらくなった
2.画像処理の方向性?が変わった
3.連射性能が落ちた

などの理由が考えられます。
2.3はFZ30の今でも不満要素です。
特に画像処理はFZ10のコッテリ系が気に入っていたので、今でも手放したことを悔やんでいます。

FZ10はリモートケーブルが使えなかったり、ASM各モードをメニューから選択しなければならなかったり、
使いづらい点もありますので、いろいろな人がUPしている画像を
比較したり、
ご自分の撮影スタイルを考えればどちらがいいか 答えは出ると思います。

書込番号:4783342

ナイスクチコミ!2


TRUEWAYさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/01 01:37(1年以上前)

私がFZ10からFZ20に変えたときの感想です。
1.ノイズが増えた(悪くなった)
2.フォーカスリングが重くなった(良くなった)
総合評価は変えなきゃ良かった。
です。

書込番号:4784014

ナイスクチコミ!2


スレ主 quadriさん
クチコミ投稿数:17件

2006/02/01 20:21(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。
が、申し訳ないのですが、まったくノーマークだったDiMAGE A200が\39,800で処分されているのを見かけて、
思わず落ちてしまいました。
スミマセン(..)

#ほとんど衝動買いだったので、成功だったのか失敗だったのか、はたして....(^^;;;

書込番号:4785516

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/01 20:37(1年以上前)

こんばんは
税込みで新品が4万円以下なら値打ちでしょう。
サポート体制が移管される前に、徹底チェックをしておけば万全でしょう。

書込番号:4785554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1155件

2006/06/19 07:53(1年以上前)

>ただ、今となると全域F2.8通しの物として価値は高いので、新しいFZ20を買っておけば、将来の転売時にも有利かもしれません。

FZ20を買って三週間・・スポット測光のときとか、夕方でもノーストロボで撮れる価値があります。
全域が明るいレンズなのは世界でこれだけです。

書込番号:5182294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

設定画面の言語変更について

2006/05/26 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 NIGさん
クチコミ投稿数:3件

海外に持ち出すことが多いので現地の友人らと一緒に使いたいのですが、本機の設定画面は日本語でしょうか? 英語への切替ソフトなどはあるでしょうか? 
宜しくお願いします。

書込番号:5111918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/05/26 12:36(1年以上前)

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2003/dmc_fz10.pdf

あとは自分で探してね。

書込番号:5111953

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/26 12:42(1年以上前)

確か英語表記も出来た…と思ったんですけど…

書込番号:5111969

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIGさん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/26 12:53(1年以上前)

取説から見つけました。 設定できます。 ありがとうございました。

書込番号:5112002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

野球観戦用途

2006/02/25 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 hide_5711さん
クチコミ投稿数:3件

今、野球観戦用途として
・FZ10(中古:25,000円)
・S5200(フジ写)
・SP-500uz(オリンパス)
のいずれかを購入しようかと考えています。

値段もできれば3万前後であれば...って考えているのですが
カメラにあまり詳しくないので、どれにしようか迷っています。
FZ10は2003年製品ですが、手ぶれ機能とかは今新品として売られている機種と比べ性能的に劣っていたりするのでしょうか?
メーカHP見る限りだと、よくわかりませんでした...

どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:4856636

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/25 17:24(1年以上前)

こんにちは
FZ10からFZ5へ乗り換えてきました。
手ブレ補正制御はエンジンCPUでの制御に変わり精度は増したとのことですが、体感するほどの差はないので、特にFZ10について心配されることはないでしょう。
世代的には古くなりましたので、いまとなるとFZ5あたりの方が取りまわし携帯性もよいのではと思います。
ただし、FZ5はMFはできません。
MF重視ならFZ20という選択もあります。
F2.8通しの最終型としての価値は現在でも十分あると思います。

他の比較対象機についてはよくわかりません。
超望遠域活用では、手ブレ補正の恩恵は大きいと思います。

書込番号:4856675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/25 17:32(1年以上前)

こんにちは。

FZ-10は、現役で使用してます。
望遠は、本当ありがたいですよ、私のアルバムの2p,4p,5pに
FZ-10の写真がありますが、すべて手持ち撮影です。
月の写真も三脚なしです。

発色も自然で、私は気に入ってます。
野球観戦でしたら、いいのでは。

書込番号:4856703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/25 21:33(1年以上前)

野球ですと手ブレ補正より高感度によるシャッター
スピードを早くする機種の方が選手の被写体ブレを
防げて有利かと思います。
手ブレを防ぐ為に一脚(三脚の足を閉じてもOK)
なども使えば手ブレ補正と同じ効果が得られますし^^
よってS5200がいいと思います。
電池はサンヨーのエネループならそれほど高価でも
ないですし^^
あの〜野球観戦ってプロ野球でしょうか?
そのつもりでナイターを想定して書き込んでるんで^^;;;

書込番号:4857418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/26 02:44(1年以上前)

ナイター撮影だと、どちらも厳しそう。
照明暗いし、望遠&F値も小さいレンズ、正確なAFのボディ (又は置きピン)・・・ 考えただけでもぞっとする高価な機材が頭をよぎる

書込番号:4858592

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide_5711さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/26 23:00(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございます。

カメラにはホント無知でして、はじめてカメラの感度(ISO400とか)を知りました(^ ^;

実際、この感度で400と1600ではどのくらい画質が変わるのでしょうか?単純に4倍とはわかるのですが...

とりあえずナイターでの撮影を想定していますが、これまで光学4倍のデジカメで撮影していたもので、光学の倍率が10倍以上のものが欲しいなと思って探していました。
なのでそこまで画質にはこだわっていなく、とりあえずそれなりに写せればいいなと思っています。

書込番号:4861830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/26 23:10(1年以上前)

野球は高倍率のカメラが良いと思います。
スタジアムは広いですからね。

fioさんが福岡ドームの写真を以前掲載してましたけど、
今はもう無いのかな。

書込番号:4861877

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/27 13:38(1年以上前)

http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1518154&m=0

Panasonicfanさん ども!
このアルバムでしょうか?

書込番号:4863423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/03/01 02:44(1年以上前)

あ! それです! どうも^^

野球場では10倍以上だと活躍しますね。

日本テレビのホームランカメラは35mm換算で
何mmくらいなのかなぁ。

書込番号:4868918

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide_5711さん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/01 20:21(1年以上前)

皆様

色々とアドバイスありがとうございました。
ここでの書き込みと、その他Webでの情報を元に熟考した上、最終的にフジ写のS5200をケーズ電気で価格交渉の結果、512MBのxDピクチャーカードを合わせて35,000円で購入しました。

やはり最終的に、撮影感度が良いことと単三乾電池使用可能が決めてでした。
望遠が10倍で、メモリがxDピクチャーカードってのに凄く引っかかりましたが...

書込番号:4870777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカード対応

2006/02/25 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

クチコミ投稿数:3件

LUMIX DMC-FZ10を所持しているのですが ハギワラSDメモリーカード Tシリーズの1Gが安く売っていたので買おうと思いますがメーカのサイトの製品対応表に載っておりません使えますか??

書込番号:4856823

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/02/25 18:48(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=17#1

↑これですよね。T-Proシリーズ等にはFZ10も載っています。使えないと考えた方が良いのかも・・。

書込番号:4856921

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/25 19:32(1年以上前)

OKなはずですが・・・(^^;
元は↓
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/sd_list.htm

書込番号:4857022

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/25 19:33(1年以上前)

補足・・・
ただ、低速SDカードだとFZの連写性能がフルに発揮しないです。
連写後の書き込み待ち時間に違いが少し出てきます。

書込番号:4857023

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/25 19:38(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=113&mode=method

こちらで判るように2MB/秒の低速タイプですから、動画や連写には
適していないと思われますが、通常の撮影は可能かもしれません。
但し、相性問題があるかもしれませんので、避けるほうがいいと思います。

書込番号:4857034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/25 23:02(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます。
fioさん もとは東芝製?と言う事ですか
G4 800MHzさん 無理ですかね?
じじかめさん あまり動画や連写は使用しないので低速タイプでも構わないと思いますが転送速度の推薦 MB/秒品はどれくらいでしょうか?

書込番号:4857785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/26 00:19(1年以上前)

6〜7Mもあれば、カメラ自体の性能は発揮できると思います。

参考。FZ7のスレッドの
[4843339]SDカードの転送速度とFZ7の連写

書込番号:4858137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/26 13:24(1年以上前)

花とオジさん
ご返事ありがとうございます。
参考にしてみます。

書込番号:4859667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DMW−LWZ10使えば・・。

2006/02/08 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 koto&otoさん
クチコミ投稿数:121件 LUMIX DMC-FZ10のオーナーLUMIX DMC-FZ10の満足度5

カメラ初心者なのでよくわかりませんが球体?みたいな撮影してる方がいますがDMW−LWZ10を使えば球体みたいに撮影できるのでしょうか?

書込番号:4803717

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/02/08 13:37(1年以上前)

koto&otoさん

純正のDMW−LWZ10では無理なので、以下のページの一番上にあるRAYNOXのDCR-CF185PROか、中ほどより下にある DCR-FE180PROが良いと思います。

http://www.raynox.co.jp/comparison/digital/comp_fz10.htm

書込番号:4803792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング