
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月29日 20:36 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月20日 01:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月17日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月17日 16:52 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月17日 13:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月10日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


この機種を買おうと思って、参考にしていましたが、最近誰も投稿しなく
なり、おまけに在庫限りとか書いてあるし、最低価格も上がり気味。
キャノンのS1とかにシェアをとられている?松下で新製品でるの?
なにかニュースがあるのでしょうか?
0点


2004/04/27 18:48(1年以上前)
もし、新製品が、発売されても、スタイルと、電池の持ち
ぐらいが、変わるだけ、ぢゃーないかと思います。。。。よ♪
あっ、電池の持ちは、大きいかな。。。。(^_^;)
書込番号:2742822
0点


2004/04/27 22:05(1年以上前)
嫌いじゃないけど高いし
小さくない、速くない
うーん、、、FZ1,FZ10の成功はズームにありきですか。個人的には小型機にこそ手ぶれ補正、の意見大好きなんですが
本体はちいさく、液晶はでかく。てのがなんだか最近はやり気味
書込番号:2743536
0点



2004/04/29 20:36(1年以上前)
返信ありがとうございます。
やっぱり気になるので、今日買いました。
明日から旅行なので、いろいろ試して使ってみます。
書込番号:2749881
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


この一週間のうちにデジカメを買う予定なんですが、デジカメ初心者なんでアドバイスよろしくお願いします。今は近くの電気屋とカタログで検討しているんですが、パナソニックのFX5 FX1か、キャノンのIXY500、近日発売のソニーサイバーショットP100を今視野の中に入れています。価格は気にしないです。ノイズなど差があっても素人にもはっきり見分けられるものなんですかね?一番気になるのは画質のことなんですが、あらゆる撮影場所すべてにおいて各メーカーで比較したとき少しでも性能の良いのは上の4機種で比べるとどうなんですかね?デザインは気にせず性能で判断するなら、みなさんなら4機種のうち何を買いますか?
0点


2004/04/19 18:14(1年以上前)
画質重視なら IXY500 か IXY450を買っとけば間違いない
書込番号:2715842
0点


2004/04/19 18:37(1年以上前)
初心者なら、失敗が減らせる手ブレ補正のFX5が良いと思うが
書込番号:2715901
0点


2004/04/19 21:02(1年以上前)
「一番気になるのは画質のことなんですが、あらゆる撮影場所すべてにおいて各メーカーで比較したとき少しでも性能の良いのは・・・」
どーも、こんばんは。「性能がいい」というのと「画質がいい」というのは、必ずしも同義語ではないようです。写りはいいけど、操作しにくい機種とか、Autoで撮る分にはいいけど、自分で設定できないから、条件によっては上手くいかない機種というのもあります。
「ノイズ」というものも色々種類があるようで、普通に見て分かるものから、いろいろ見比べて初めて気づくものまでさまざまです。
自分がどのような使い方をするかが分かっている時には、まあ希望に合ったものを選ぶ事が出来るのですが、「祝デジカメ初体験!!」さんの場合はいかがでしょうか?どのような物を撮影したいかとか、決まっていますか?たとえば、スポーツ関係なら、レスポンスが速いものがいい、とか、室内撮影フラッシュなしなら、感度の高いものとか、そんな感じで選ぶといいと思いますよ。あと、大判で印刷するなら、画素数の多い物とか・・・
書込番号:2716418
0点


2004/04/19 21:06(1年以上前)
オートおんりーならFX。ISO感度あげてもいいならイクシ
すまんソニーのPは使ったこと無い
あえて失敗の無さから選択するなら多機能&高感度のF700(多分もう無い)F710(回収騒ぎでやっぱり無い)のISO感度を少し上げてみるに0.3票
気になるのが画質なら店やHPでサンプル見るのも決め手にナル気がしますよ。わりと違うし
書込番号:2716433
0点


2004/04/19 21:10(1年以上前)
そうそう、突っ込んで言うならこだいし博士さんの言う通りかもです。
「得意技がセールスポイント」これがコンパクトデジカメ
用途をよーくシミュレイトして欲しい機能を優先順に上げていくと意外と
絞れるモンデスよ
書込番号:2716453
0点



2004/04/19 22:00(1年以上前)
どうもです。撮影の被写体として主に人、ライブハウスやバーなどの暗い部屋に少しの照明のある場所での撮影をしたり(夜景も含める)、スポーツでの動きの速いシーンを撮影したり、と今のところそう考えています。風景や花などはさほど利用はしないと思います。各メーカーの性能は、ある程度使う人それぞれの好みとして考えればよいとしたらいいですかね?FX5、1はてぶれ防止を売りにしているように見えますが、その機能があるかないかで違いはあるのでしょうか。実写サンプルのように差がれきぜんとあらわれるのですか?
書込番号:2716701
0点


2004/04/19 22:05(1年以上前)
(-_-;)じゃあF710待ちかも、、、、、、、、、、、
FXの手ぶれ補正は持ってる手の方のぶれ防止なんですよ。
映される側の動きに対応するにはフラッシュ焚くかISO感度アップで
シャッター速度上げて対応。そうするとISO1600でもなんとか撮れるF700とF710が急浮上かもです
書込番号:2716725
0点



2004/04/19 22:35(1年以上前)
ん〜。いつ販売再開されるかわからないとちょいとむずかしいですね〜。いろいろ口コミ情報見てがんがえるとFX1かFX5どちらかにしようかなって感じですね。FX5シリーズは暗い系は苦手なほうなんですか?
書込番号:2716897
0点

手ぶれ補正では被写体ぶれは軽減できないので
ISOが200までしか設定できないFX5は
ライブハウスの撮影には向いていないと思います
FX5とFX1ならISO400が設定できるFX1の方が
暗所撮影に向いているのではないでしょうか
S30で撮影したライブの写真と撮影情報をUPしてますので
参考にどうぞ
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=294670&un=45353&m=0
書込番号:2717779
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


コンパクト優先でオプティオs4iをとるか手ぶれ防止でFX5をとるかで迷っています。画質にはあまりこだわらないほうですがぶれやボケが出るのはいやなので・・・。FX5の手ぶれ防止はどの程度のゆれを防止するのですか? 何で気にしてるかというと薄暗いところでフラッシュなしで遠くを明るく取りたいからです。
0点

その条件では三脚なしでは撮影できません。
三脚使用時は手ブレ補正は切りです。
フジの700の方が良いように・・・
書込番号:2709393
0点


2004/04/17 21:21(1年以上前)
手ブレ防止はほの暗い場所程度と認識していますので、手ぶれ補正が
期待に添えるかは微妙です。
それなら15sシャッター+三脚+絞り優先等あるので
ミノルタZ1,2とかは?
他はIXY、G400
書込番号:2709727
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


コンパクト優先でオプティオs4iをとるか手ぶれ防止でFX5をとるかで迷っています。画質にはあまりこだわらないほうですがぶれやボケが出るのはいやなので・・・。FX5の手ぶれ防止はどの程度のゆれを防止するのですか? 何で気にしてるかというと薄暗いところでフラッシュなしで遠くを明るく取りたいからです。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


FX−5をご使用のみなさま!教えてください。
購入しようと思いますが、以下のことを確認してからと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
・日中、画面は見にくくないですか?
・雑誌に光学ファインダーが見にくいとありましたがどうですか?
・バッテリーに物足りさはありますか?
・使い勝手がわるいところはないですか?
0点

液晶は普通っぽいですね〜。
光学ファインダーは・・・、使ってないので不明です・・・。
バッテリーは物足りなさすぎかも?
マクロやシャッター速度に変な制限があって使いにくいです。
書込番号:2704390
0点


2004/04/16 02:53(1年以上前)
バッテリーを本体から外して、充電器にささないといけないこと。パソコンにつなぐのに本体の蓋を開けてケーブルをささないといけないこと。(USBと電源の計2本も!)以前使っていたデジカメにはクードルがつていたので以上2点がすごく面倒に思います。これって贅沢なわがままですか?
書込番号:2704438
0点

SDカードを使えばいいと思います。<PCとの接続
そのほうが本体の電池寿命を短くすることが無いですし。
しかもUSB2.0対応のカードリーダーを使用すれば、
USB1.1のカメラよりも高速です^^
書込番号:2708302
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


IXY500 か FX5 で迷ってます。両機の長所・短所を教えてください。
ちなみに私は、
「常に持ち歩きたい」
「技術的には素人同然」
「主に撮るのは風景・夜景・花など」
「三脚は持ってない」
「写真部在籍、イベントの際写真撮影を頼まれることもある」
こんな人間です。アドバイスお願いします。
0点


2004/04/10 22:03(1年以上前)
比較されてる二機種であれば、用途から考えてもどっちを買っても間違いは無いでしょうね、
もうちょっと細かいことを言うとこの二機種、
あちこちで見かける画像を比較するとIXY500の方がクリアで見栄えがいいです、
ほんと些細な違いなんですけどね、
書込番号:2687119
0点


2004/04/10 22:59(1年以上前)
画質の傾向に関しては個人の好みの差なども出てくるのでサンプルなどを参考にする方が良いかもしれませんが、画像に関しては、どちらも十分キレイだと思います。
サイズ的にも近いものだし…
一番の違いは手ブレ補正の湯有無ではないでしょうか?
>>「技術的には素人同然」
と、語る方なら、手ブレ補正の有るFX5の方が失敗写真が少なくなるので、良いと思います。
後は、写真部在籍の方なので、お仲間に、撮影のイロハや注意事項を教えてもらえば、この機能は風景や夜景を撮る時にも役立つようになるかもしれませんよ
by Plissken
書込番号:2687287
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





