
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年7月9日 21:31 |
![]() |
0 | 9 | 2004年7月6日 20:49 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月6日 16:22 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月4日 04:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月1日 16:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月1日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5

2004/07/09 13:58(1年以上前)
400万画素のファインで72枚前後
スタンダードで、142枚前後みたいですね。。。。♪
熊野も世界遺産に選ばれたんですね。。。。。
伊勢エビを食べて登るか、くつエビを食べて登るか。。。。
悩みが、増えました。。。。♪
書込番号:3011123
0点

このページの一番下「SDメモリカードの撮影枚数」をクリックすると表示
されます。
>伊勢エビを食べて登るか、くつエビを食べて登るか
梅干のほうが、スタミナがつくかも?
書込番号:3011229
0点



2004/07/09 14:59(1年以上前)
>梅干のほうが、スタミナがつくかも?
紀州の梅干は超有名で、スタミナ抜群ですが。。。
じじかめさま、クツエビは、幻のエビで、地元でも
なかなか、食べれないですよ♪(食べると、やみつきになります♪)
書込番号:3011245
0点



2004/07/09 17:34(1年以上前)
早速お教え頂き有り難うございます。紀伊山地の綺麗な写真が撮れればお見せします。と言ってもアルバムを貼り付ける方法がわかりませんが。
書込番号:3011596
0点

http://photo.www.infoseek.co.jp/
このような無料で利用できるサイトで、まず会員登録しアルバムをつくれば
公開できます。アルバムが出来てもそのURLを公開しても他人は見れません
ので、その時にまた質問すれば教えてもらえると思います。
書込番号:3012076
0点



2004/07/09 21:31(1年以上前)
じじかめさん、ありがとうございます。SDカードが到着して綺麗な写真が撮れたら挑戦してみます。紀伊山地、すっごい田舎ですが、風景はとてもキレイです。一度来てください。
書込番号:3012309
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


みなさん初めまして、こんにちは。
FX 1 とFX 5のどちらを買うかで随分迷っていましたが
こちらの過去ログを拝見してFX 1の方にようやく決めました。
ところで、早速なのですが、
2911574]ももぴぴ さん
FX1(41,700円)FX5(44,100円)でポイント20%還元です。 そうすると差引35,280円になります。結構安いような、、、 あとやはり製造中止みたいですね!!店員さんが言ってました。
2928537]ちゅんちゅんぴぴぴ さん
FX1を購入したので今までよりは手ブレを気にしなくて済みそうな気がします。ちなみに近所のカメラ屋で26800円でした
以上の書き込みを拝見しまして、
まず26800円と言うお店を教えていただけないものでしょうか・・・と言う厚かましい質問と。
製造中止と言うのは何か不良でもあったのかな〜などと勝手にかんぐってしまっています。
早ければ今日明日にでも購入を考えていますので是非教えていただけないでしょうか。
どうか宜しくお願いいたします。
0点

>製造中止と言うのは何か不良でもあったのかな〜などと勝手にかんぐってしまっています。
デジカメの世界は大変進化が早いので、発売して半年過ぎれば生産終了という機種も珍しくありません。
FX5やFX1に関しては不良という話は聞いたことがありません。
書込番号:2992884
0点


2004/07/04 15:38(1年以上前)
>製造中止と言うのは何か不良でもあったのかな〜
次機種の製造に入ったのではないか?と思います。
HPの数字を変えてたら見つけてしまった。
書込番号:2992904
0点

>HPの数字を変えてたら見つけてしまった。
あはは、いろいろな意味で面白いナ。(^^)
書込番号:2992959
0点


2004/07/04 16:24(1年以上前)
m-yano さん
見てしまった さん
どうも、早速のお返事有り難うございます。
そうですか、納得です。有り難うございます。
「夏モデル」と言う言葉をよくお聞きしますので
もしかすると新しいのが出るかも・・・ですね。
手持ちのデジカメがあるだけに待てないことはないのですが
おあずけ状態が続くのも厳しいですね(^^)
>発売して半年過ぎれば生産終了という機種も珍しくありません
そうすると、この機種専用の付属品なんかで
今の内に買っておいた方が良い付属品とかもあるのでしょうか
まとめて買った方が安くなるかな〜などと思っているだけですが(^^)
あと安く買えるお店の情報をせつにお待ちしています。
私の行動範囲にカメラのキタムラさんがあるのですが
26800円と言うお店がここだと助かるのですが(;^_^A
追伸、HNが同じのだと書き込みできませんでしたので「です」を付けました。
書込番号:2993045
0点


2004/07/05 15:51(1年以上前)
>HPの数字を変えてたら見つけてしまった。
是非、教えてください。
書込番号:2996437
0点


2004/07/05 16:00(1年以上前)
ここで情報待ってるよりFX1の過去ログ見たほうが早いような気がするけど。
書込番号:2996459
0点


2004/07/05 21:06(1年以上前)
僕も見たい! さん
私の書き込みをよく見てください。
PC初心者でなければ解ると思います。
手塚おさむし さん
脱線してスミマセン。
私はFZ2を買うか買わないかで迷っています、FZ3も気になるし。
書込番号:2997417
0点


2004/07/06 09:15(1年以上前)
手塚おさむしさん、はじめまして。
ボクがFX1を購入したのは地元のキタムラです。といっても福岡ですが・・・。
2週間くらい前だと思いますが、ビッグカメ○でも現品処分とかで25800円で売っていました。
あと、聞いた情報ですが他店舗のキタムラの新聞広告に19800円という破格で売り出していたそうです。
探せばこれからもっと安く見つかるかもしれませんね^^
書込番号:2999317
0点


2004/07/06 20:49(1年以上前)
>ペンタス さん
ごもっともで、恐縮しています(;^_^A
今、あちらの板を見て参りました。
19800円と言うのが有りましたが
さすがに私の家の近くは街の中心部から若干離れた
いわゆる田舎町なので、そんなに安くはないと思いますが
2万円代で買えれば有り難いと思っています。
>見てしまった さん
脱線してスミマセン。
私はFZ2を買うか買わないかで迷っています、FZ3も気になるし。
いえいえ、とんでもないです。
FZ2とFZ3は、貰ってきたばかりのパンフレットに載っていなくて
ちょっと焦りまくっています(;^_^A
たぶん新しい商品・・・・ってことでしょうね。
でも、ほんと気になりますね。
早速何か情報がないか後で検索してみます〜(^o^)
>ちゅんちゅんぴぴぴ さん
貴重な情報を有り難うございます。
キタムラさんで確認したところ破格の在庫処分が有ったと言うことでした。
なので在庫がありませんでした(ToT)
ビッグカメラは近所になく、あるのは上新電機と言う量販店です。
こちらでいくらぐらいまで割引してもらえるのか・・・・・
みなさんどうもありがとうございました。
大変ありがたい情報を感謝します。
書込番号:3001245
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


はじめまして。初めてデジカメを買おうと思っているのですが、FX1、FX5、LC70とで迷っています。FX1、FX5は手ぶれ補正が売りのようですが、LC70にはそういう機能はついてないのでしょうか。機能的にはどれも似たりよったりですか?初心者にも分かりやすく、乾電池でもバッテリーが長くもつものが良いのですが、どれを勧められますか?絵を描く時のモデルや景色などモチーフとなるものをばしゃばしゃ撮るため、というのがデジカメ購入の目的の一つです。アドバイスお願いします!
0点

機能は似た感じですが電池の持ちが全然違うですね〜。
電池なら圧倒的にLC70な気がします。
書込番号:2956851
0点



2004/06/24 13:50(1年以上前)
からんからん堂さん、さっそくのお返事ありがとうございます!
そうですか、そんなにも電池のもちが違うんですか。それで機能が似た感じならLC70の方が有力になりますかね〜。大変参考になりました☆
書込番号:2956878
0点


2004/07/06 16:22(1年以上前)
機能が似ていても、LC70には手ぶれ補正が付いていないのでその差はかなり大きいと思いますが。初心者にはありがたい機能だと思います。
書込番号:3000419
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5




2004/06/21 09:45(1年以上前)
いずれも1/2.5インチCCD利用でFX5が423万画素、FX1が334万画素です。
画素ピッチに余裕のあるFX1の方が同じISO感度ならノイズが少ないという評価ですね。
自分はFX5と同じCCD利用のFZ10を使ってますが、ISO50固定で使ってる限り結構綺麗ですよ。
書込番号:2945168
0点


2004/06/21 09:53(1年以上前)
ノイズが気になるかどうかは、ご自身で画像サンプルを見て判断してください。
同じ画像を見ても、ノイズが気になる人と気にならない人がいますので。
書込番号:2945190
0点



2004/06/21 11:23(1年以上前)
回答ありがとうございます。
あともうちょっと質問があります。聞いてください。
FX1には、ISO400がありますよね。それは、役に立ちますか?
あと、取った写真のプリントは、L判が多いのですが、それで、ノイズが目立たないのはどっちですか?(FX1,FX5について)
書込番号:2945389
0点

こんにちは。
ISO400では、かなりノイズが出てきますよ。
いちど、試してみるのが一番ですね。
いずれにしても、ノイズの少ないのはFX1です。
そして、L判程度でしたら300万画素のFX1で十分ですね。
FX1でもA4プリントまでなら、結構見られますよ(^_^)v
書込番号:2945706
0点

私はFX1使用者ですがしばしばNeatImageを使ってノイズを減らしています。
それでもって私としてはノイズについては一応問題なし、としています。
ノイズはISO200でも出ます。
L判なら先輩F2→10Dさんのおっしゃるとおり。FX1の方がいろんな意味でリーズナブルだとは思います。
書込番号:2956184
0点


2004/07/04 04:54(1年以上前)
参考までに・・・というか余談ですが。
液晶モニタによっては、ノイズがのったように見えることがありますよ。特にノートPCに付いてるような安い液晶とかで。最近の液晶は性能が上がってきているので、良い液晶なら問題ないと思いますが、ブラウン管で見て確かめるのが一番確実かと・・・。
書込番号:2991375
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


昨日、買いました。
手ブレ補正に「MODE1」と「MODE2」ってありますよね
何が違うのか、マニュアルを見ても意味が分からないのですが
どの様な使い分けをすればいいのでしょうか?
0点

こんにちは。
MODE1は手ぶれ補正機能が常に作動していますから、
モニターの画面の揺れは少なくなります。
その分、バッテリーの消費が多くなることと、HPにも出てますが、
かりに、手ぶれ補正レンズが左上に移動しているときに、
シャッターを押したとして、このとき、さらに、
手ぶれ補正レンズを左上の方に移動させなければならないような
手ぶれが生じた場合、手ぶれ補正はできなくなってしまいます。
MODE2なら、シャッターを押す寸前まで、
手ぶれ補正レンズは中央で待機してますから、
いかなる方向の手ぶれ補正にも対応できますし、
待機しているわけですから、
その分バッテリーの消費も少なくなります。
ただ、モニターは、普通のデジカメと同じ状態ですから、
画面は揺れますし、手ぶれ補正の効果を目で確認は出来ません。
ここに ↓ 図解が出てます。
http://panasonic.jp/dc/fx5_1/gyro.html
書込番号:2982246
0点



2004/07/01 16:42(1年以上前)
F2→10Dさん、こんにちは
わかりやすい説明ありがとうございます。
MODE2方が電池消耗も少なく、補正もしやすいのですね
MODE2で、使用しようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:2982375
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


動画を撮影したさい、拡張子がMOV形式になりますが、
mpgやrm形式に変換したい場合、どのようなソフトを使っておられますか?
私は”TMPGEnc”を使用して、rm形式に変換したのですが、どうも画質が悪くて困っています。高画質での変換の仕方を教えてください。
0点


2004/07/01 15:14(1年以上前)
画質に関してはTMPGEncの設定次第でどうにでも変わりますので、設定方法が分からなければTMPGEncのBBSで尋ねてはいかがでしょうか?
http://www.tmpgenc.net/
また、こちらも参考になるかもしれません。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/#01
書込番号:2982185
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





