
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


本日、サトームセン秋葉原駅前店5号店でFX5を27800円で売っておりました。値段は交渉するしかないと思って交渉したところ、SDカード(Panasonic 256MB)と合わせて29300円で売ってくれました。在庫はあと赤しかないそうだそうです。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


はじめてデジカメ購入を検討しています。各社各種検討しているのですが迷いに迷っています。。FX1、FX5、ソニーP100、ファインピックスF420です。。
ダイビングをするのでバッテリーが1番気になる所です。
FX1,5はシルバー以外がいいのですが生産を終了したとの事…
どこかにシルバー以外があればそれがいいかなと思っていますが。。
みなさまの厳しいご意見をお聞かせ下さい!
よろしくお願いします。
0点

バッテリーを気にされておられるみたいですが、FX1/FX5/F420 いずれもバッテリーは持たない部類のカメラになりますよ(^^;;
1ダイブだけならばOKでしょうが、数回ダイブする事になると心配かも?
私の知り合いのダイバーは、CR-V2というリチウム電池が使えるタイプのが良いと、いつも言っています。
一回一回あがる度にバッテリーを交換していたらカメラを濡らす危険が増えるから、というのとハウジングのセッティングの手間を省きたいから・・・という事らしいです。
書込番号:2902475
0点

FIO さん:
CR-V3 ですよ〜 (^^)
ところで、パナのF1用ハウジングはダブルO(おー)リングで
水没の危険性が少ない、良いハウジングでしたが
FX1/5 用のハウジングって出ていましたか?
ダイビングと言うことなら、オリンパスやキヤノンは
けっこう多くの種類でハウジング対応していますし
最近では長時間バッテリーをうたうカシオEX-Z30/40も
ハウジングを発表しましたね
書込番号:2903220
0点

pattayaさん そうですね CR-V3ですね… 何を間違えてるだろ私(;^_^A
書込番号:2904064
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


FX5購入しました。書き込みを読み参考にしました。デジカメ5台目の購入です。画素数、100万、200万、300万、と買いましたが、今回手ぶれ補正を重点にこの機種を購入しました。ちなみにメーカーはフジ、東芝、カシオと買ってきました。
0点


2004/02/16 20:28(1年以上前)
ご購入おめでとうございます☆
<今回手ぶれ補正を重点にこの機種を購入しました。ちなみにメーカーはフジ、東芝、カシオと買ってきました。
評価を『良』に入れてらっしゃるのだから今まで使用された機器からFX5に買い換えたことでどのような良さがあったのかぜひお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:2477859
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


ついに買っちゃいました! FX5!
手ぶれ補正すごいですね!
試しに左手をそえず、片手で撮ってみましたが完璧でした!
カメラに不慣れなうちの母でもOKです!
今まで使ってたニコンcoolpixとは比べ物になりません!
パナソニックさん、ありがとう!
0点


2004/01/20 07:40(1年以上前)
私も買おうと思って検討しているのですが。38500円は安い?
書込番号:2366430
0点


2004/01/20 07:41(1年以上前)
別にどっちでもいいけど、私は女でした。
書込番号:2366432
0点



2004/01/20 22:35(1年以上前)
ぶぅ〜さん、こんばんは。はじめまして。
38500円は安いですよ!
もちろん私の個人的な主観ですが。。。
私は福岡に住んでいますが、こちらのヤ○ダ電気でFX5は54800円で売られています。(高!)
ちなみにFX1は44800円です。
交渉もしてみたのですが、値引きはできないとのこと。
私は結局ネットで41000円で購入しましたが、
以前のcoolpix(200万画素)が44000円だったことを考えると、
とてもお得な買い物をしたと一人でほくほくしています。
この掲示板を見ると、35000円以下で購入された方も多々あるようですが、結局は自分自身がその値段で納得できるかできないかだと思います。
ぶぅ〜さんもたくさんの情報を集めて、悔いのない買い物をされてください。
余談ですが、私は価格.comさんにはデジカメ以外にもいつもお世話になっています。
価格.comさん、ありがとう!
書込番号:2368783
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


DiMAGE A1、Revio KD-510Zと迷いに迷った末、
LUMIX DMC-FX5を購入して半月程経ちました。決め手はやはり「光学式手ブレ
補正機能」でした。価格COMのそれぞれの掲示板では、大変参考また勉強に
なった為、これから購入をお考えの皆様に少しでも役立てればと、写真をようや
くアップしましたので、ご覧いただければ幸いです。
尚、写真は全点3脚の使用なし、と言おうかその為に購入したようなもので‥。
皆さんおっしゃっているように、夜景に3脚は基本とは理解した上で、「シャッタ
ースピード2〜3段分の補正効果」に期待を寄せての購入でした。結果かなりの
スローシャッターでも効果ありと感じましたが、あくまで主観の為、アルバムでご
判断頂ければ‥と思います。
3脚なしといっても、夜景撮影では、以下のことには気をつけて撮影しました。
1.夜景ポ−トレ−トのモ−ドでホワイトバランスは、タングステンを使用。
(当然フラッシュはOFF)
2.必ず2秒セルフタイマ−を使用。
3.液晶に画面が出るまで、決して息をしないといおうか、死んだふりを心掛ける。
4.もたれかかれるもの、または肘等固定可能な時は、ブレ防止の有効な手段
となるが、室内以外では、そんな写したいPOINTに、条件があてはまる機会
は少ない。
5.ISO200は、ノイズの増殖また、シャッタースピ−ドが上がる為、使用しない。
6.手ブレ補正は、「MODE2」を常用。
私は、スタパさんのレヴューで購入を決断しました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/16863.html
シャッタスピ−ドを任意で選択出来ない為、川や滝の流れるような白線の表現と
か、マニュアル的な操作は殆ど無理とか操作面でも、多々不満はありますが、
手ぶれ補正ジャイロと、4コマ/秒の高画質・高速連写に魅力を感じるならばお勧めです。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


私もようやく買いました。K,s電気で45000円税別でした。使ってみてですが、使い心地・使いやすさは最高ですが、デジタルの望遠は手ブレがついていてもぶれぶれでしたので、いらないかなって感じですね。まぁめったに使いませんが・・・・。あとは動画もまあまあいい感じって思います。ちょっと子供をとるにはこれくらいで十分でしょう。また使って思ったことこれからもアップしたいと思います
0点

デジタルズームを使うと、おもちゃデジカメ相当の画質になりますので、OFF
にしておいた方が良いと思います。
書込番号:2311733
0点

>デジタルの望遠は手ブレがついていてもぶれぶれでした
これは、ひょっとして単に画質が悪いので
手ブレした様に見えた…とかって事はないですか?(^^ゞ
書込番号:2311872
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





