デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5
デジカメ全くの初心者のしばたと申します。
質問なのですが、暗い環境でフラッシュをたいた状態でのシャッターを押してからの保存時間はどれくらいなのでしょうか?
連続でたくさん撮りたいのですが…その他にも保存時間の短いいい機種があれば教えて下さい。
書込番号:3697752
0点
こんばんは。
ストロボを焚いて撮影した場合の保存時間も昼間の撮影の保存時間も、保存時間は同じです。
ストロボ撮影で次の撮影に時間がかかるのは、ストロボのチャージに時間がかかるのです。
そして、この時間はストロボの発光量に比例します。
つまり、非常に近い所を撮影した場合は、発光量が少ないので、
比較的短時間で次の発光準備ができます。
ところが、少し離れた所を撮影すると、フル発光してしまうので、
次の発光準備が出来るのに時間がかかってしまうわけです。
このカメラを持ってませんので実際にどれくらい時間がかかるかは知りません。m(_ _)m
また、チャージ時間が短い機種でも、発光量(ガイドナンバーが小さい)が少ない機種では、
届く範囲も短いので、結局は使い物になりませんよ。
書込番号:3697987
0点
2004/12/28 17:18(1年以上前)
保存期間の意味わかりません。
書込番号:3697988
0点
>保存期間の意味わかりません。(←保存時間)
メディアへの書き込み時間のことだと思います。σ(^^)
書込番号:3698015
0点
2004/12/29 00:42(1年以上前)
F2→10D さん
凄くわかりやすく説明して下さってありがとうございます!
カメラ万歳さんへのフォローもありがとうございます^^;
つまり発光量が多くチャージ時間の短いデジカメを選べばよいのですね!
がんばって探します^^
すごく参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:3700009
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/02/22 16:16:59 | |
| 2 | 2009/02/22 16:34:08 | |
| 0 | 2005/04/15 19:54:48 | |
| 1 | 2005/04/14 23:41:34 | |
| 4 | 2005/04/14 23:39:17 | |
| 2 | 2005/03/17 15:02:08 | |
| 8 | 2005/02/23 1:07:18 | |
| 6 | 2005/02/13 9:45:24 | |
| 2 | 2005/02/07 15:21:41 | |
| 1 | 2005/02/11 1:15:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








