
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


FX-5かカシオ・EXILIM ZOOM EX-Z4 で迷ってます。画素数とズームはほぼ同じみたいですけど、FX-5は手ぶれ補正ついてるし、薄さを考えるとEX-Z4だし…。ちなみに今使ってるのはDMC-F7です。
0点


2004/01/24 13:28(1年以上前)
私は、Z4は何かと魅力のあるカメラだと思います。
でも品質やトラブルなど色々な話題があったことも事実ですから、各スレッドなどを参考に、よーく考えたて決めた方がいいと思います。
書込番号:2381761
0点


2004/01/25 11:55(1年以上前)
Fx-5を持っている人は初心者だなぁ、Z4を持っている人はトラブルに強くてこだわりを持っているんだなぁ、ってな印象を持ってしまうようになりました。
手ぶれ補正はそれほど効果がないし、Z4はファームウェアのトラブルがあるし。どっちも微妙ですね。
書込番号:2385558
0点

>a01 さん
個人的には、EX-Z4が良いです。
ただ、皆さんが仰られている様に画質には難があるみたいなので、
掲示板はよくお読みになられた方がいいですね。
でも、どのデジカメでもそれなりにはトラブルや欠点が
あるのが普通?ですから、この画質に関して許容範囲であれば
EX-Z4はとても魅力的なデジカメではないでしょうか…
書込番号:2385592
0点




デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


今日、買って来ました。無難にシルバー。新宿ヨドにて。値札は46800円で出てました。そこから2000円を値引きしてくれるとのこと。しかも下取りがあれば、さらに3000円引きという。
下取りは壊れててもシリアルさえあれば何でも可とのこと。こりゃ、カメラマニアの根性見せ所、といわんばかりに近くの某中古カメラ屋のジャンク棚を探す。しかしこんなときに限って、500円とかが無い。しょうがないので1000円のキヤノンのデートルックス(もちろんジャンク)を購入。
で、しっかり3000円下取りしてもらい2000円のお得(^^♪ 結局、税込み43890円にて購入。ポイントは20%ですので8778円分発生。
実質、35112円+1050円(ジャンクカメラ代)=36162円ですが、どこよりも安く買えました。店員は「今までで一番安くなってる」と言ってましたが、まあブラフかもしれません。とにかくヨドに行くときは壊れたカメラを持っていくのが不可欠です!
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


手ぶれはどうなのでしょうか?手ぶれに強いといわれているパナのFX5とフジのF400と、薄さと軽さでコニカミノルタのG400と迷っています。手ぶれ機能はどの撮影モードでも対応するんですか?使われている方で、手ぶれ防止機能の付いていない前のデジカメとは違うと実感されましたか?
どのカメラにも利点はあると思うので私がどこに重点をおくかで決めるしかないのは分かるのですが…どうしようどうしようどれを買おう・・皆様のご意見をお聞かせください!
0点


2004/01/22 00:32(1年以上前)
まるまる食堂さん、こんばんは。はじめまして。
まず質問ですが、まるまる食堂さんはデジカメ初心者の方ですか?
デジカメは撮ってみたらわかるんですけど、ほんとにぶれるんですよね。
私の母は普通のフィルムカメラならそこそこ撮れるほうなんですけど、
デジカメは全くだめ!
10枚くらい撮ってもらってやっと1枚、それも引き伸ばしせずに、L版ならなんとかねって程度にしか撮れなかったんですよ。coolpixは。手ぶれとの戦いなんです。
それでどうしても手ぶれ補正が必要ということで、今回FX5の購入となったわけですけど、ほんとすごいですよ!
曇りの日の室内で、発行禁止にして10枚くらい母に撮ってもらったんですけど、百発百中でした。雑誌の活字もきれいに撮れてました。
もしまるまる食堂さんが初心者の方であれば、まずお友達の方のデジカメ、(何でもいいです)手ぶれせずに撮れるかどうか試してみてください。
「どう〜してもピントが合わない」、ということでしたらFXお勧めです。
そうでなくて、まるまる食堂さんがもうすでにプロ並の腕前をお持ちで、どんなカメラでも使いこなせるという方でしたら、フジやキャノンを購入することをお勧めします。
FXは初心者のためのデジカメとお考えください。
ちなみに掲示板では夜景の撮影や、三脚を使用したとき等、手ぶれ補正ONの方がOFFよりも画像の乱れが激しいというリポートが見受けられます。
そのような場合はもちろん手ぶれ補正機能をOFFにして使えばいい訳です。
撮影時の状況に合わせて切り替えもできますので、手ぶれ補正はケースバイケースで使用することをおすすめします。
書込番号:2373318
0点


2004/01/22 10:56(1年以上前)
http://www.venus.dti.ne.jp/~bouzu893/iitai/it61_80/iitai78.html
こちらをお読みください。
ばんざいFX さん もね。
書込番号:2374234
0点


2004/01/22 19:59(1年以上前)
rondonronさん、ご指摘ありがとうございます。
FXの購入ですっかり舞い上がってしまい、rondonronさんをはじめ、この掲示板をご覧になっている大勢の皆様に不愉快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。
まるまる食堂さんへ。
先日長々と下手な文章を書いてしまいましたが、実は私はデジカメ暦たったの二年です。
デジカメについて多くを語れるほど経験をつんでいません。
まるまる食堂さんには、私の乏しい知識だけで判断されるよりも、もっとたくさんの情報を集めて、悔いのない買い物をしていただきたいと思います。
書込番号:2375574
0点


2004/01/23 02:42(1年以上前)
聞いてくれる人がいるから、ネット上に様々な人の様々な角度からの情報が流れるわけでは?不愉快に思われる方もいらっしゃるみたいですが、そういうのも含めてインターネットだろうしね。私なんかは人が質問したその回答をみて、結構助けられてるほうです。質問投げた人ありがとうって感じ。おかげで手ぶれ機能の効能もよくわかりました。FX5を買う決心もついたなぁ。あ、回答を沢山書き込んでいらっしゃったばんざいFXさん、ありがとう!!
書込番号:2377117
0点


2004/01/23 18:22(1年以上前)
rondonronさんって本当に面倒くさいね!
書込番号:2378730
0点


2004/01/24 00:26(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。
掲示板って、ほんとにいろんな方がご覧になってるんですね。
改めて実感しました。
独りよがりなレスにならないように気をつけたいと思います。
スレ主のまるまる食堂さんには、本当にご迷惑をおかけしてしまいました。
書込番号:2380256
0点


2004/01/24 14:35(1年以上前)
あ、えっと。rondoronさんを批判してるわけではないのですよ。一応念のため。気持ちはわからなくもないので。昔の私もおんなじ感じだったのですよ(苦笑)。年取った証拠ですかねぇ。。。(手ぶれ機能と関係なくてすみません。)
明日あたり、FX5を買いに行こうかと思っております。皆様のご意見等ご参考にさせていただいております。本当にありがとうございます。
書込番号:2381911
0点


2004/01/25 12:02(1年以上前)
それは言えている。人に説教するくらいならコメントをしてあげた方が多くの人のメリットですよね。下手な鉄砲も数打ちゃ当たります。
そんなことより、若い男性には余り縁のない機能だと思います。女性や高齢者、子供、あと記念写真を人に頼む場合、なんかには良いかもしれません。明るい昼間はシャッタースピードが速いので機能している暇はありませんし、暗くなるとフラッシュを焚くので必要なし。中途半端な明るさのときに効果を発揮するかもしれません。
書込番号:2385586
0点


2004/01/26 13:41(1年以上前)
安物シーカーさんへ。
男性=機械に強い、女性=機械に弱いという認識はいかがかと思います。
表現方法を変えた方がよろしいかと思います。
書込番号:2390141
0点


2004/01/26 23:25(1年以上前)
安物しーカーさん
写真を撮影する状況として、安物しーカーさんの言われる
中途半端な明るさの状況が一番多いと思うんですけど、どうなんでしょうか?
明るい昼間はともかくとして、夕方や室内でもフラッシュをたいてしまうと雰囲気は壊してしまうし、近場だけ明るくなって不自然です。
なるべくフラッシュは使わずに撮影できればベストだと思うのですが
また、建物内ではフラッシュ禁止(明示されていなくても)の場合が多いですから、そういうときにもシャッタースピードが伸びてもきちんと取れるのであれば良い機能だと思います
男性でしっかり構えてるつもりでも細かく手ぶれしてるもんですよ
手ぶれの予防には左右のゆれより前後のゆれが目立たないと言う特性があるので、故意に前後に体を揺らしながら取ると左右の揺れが消えます
書込番号:2392365
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


今日とあるカメラ屋の店員さんと話をしてきました。
その人の話では
今日Panaのメーカーさんと話をしてたら
「来月には5千円くらい売値を下げます」
と言ってた
そうです。
メーカーは新製品を出す時期が近づいていることですし
結構信憑性は高いと思います。
手ぶれ補正は確かに魅力的だし
安くなったら買おうかな〜
0点


2004/01/21 22:12(1年以上前)
>メーカーは新製品を出す時期が近づいていることですし
LC-1のライカ版の記事がデジCAPAに載ってましたね。楽しみです。
FZ10使ってますが、標準域でも手ぶれ補正あると楽ですよ。
手ぶれのことなど、何〜んも気にしなくていいですからね。
5kも下がったら取り合いか?
書込番号:2372506
0点


2004/01/25 12:04(1年以上前)
来月あたりから各社の新製品の発表が始まりますから、そろそろ値下げが始まってもおかしくないですね。それに3月の決算期を控えているので余計にプレッシャーがかかってきますからね。どこも大変です。
書込番号:2385594
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


家族のスナップ写真を撮るのがほとんどで、特に海(ダイビングでは無く波打ち際)やプールで撮影する事が多い為、マリンパックがあれば購入を考えております。
カタログ見てもF-1にはマリンパックがあるのですがFX-1、FX-5にはありません。
今後、発売する予定があるのでしょうか?出るとしたらいつ頃なのか?知っている方がおりましたら 教えて頂けませんか?
0点


2004/01/21 20:29(1年以上前)
マリンパック欲しいですよね〜。
マリンパックがあれば、海やプールに限らず雨の日でも気にしなくていいので、ぐんと撮影の機械が増えますよね。
パナソニックさん、早く作ってくださ〜い!
書込番号:2372073
0点


2004/01/21 20:31(1年以上前)
すいません!間違えました!
「機械」ではなく、「機会」でした!
書込番号:2372077
0点



2004/01/22 10:19(1年以上前)
ばんざいFXさん、本当にそう思いますよね〜。
たぶん、もう作っている事でしょう。
発売される事を信じて、先行購入したいと思います。
パナソニックさん、期待してますよ。
でも ばんざいFXさん、未だに関係者から ここに書き込みが無いと言う事は・・・心配。
書込番号:2374170
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


ついに買っちゃいました! FX5!
手ぶれ補正すごいですね!
試しに左手をそえず、片手で撮ってみましたが完璧でした!
カメラに不慣れなうちの母でもOKです!
今まで使ってたニコンcoolpixとは比べ物になりません!
パナソニックさん、ありがとう!
0点


2004/01/20 07:40(1年以上前)
私も買おうと思って検討しているのですが。38500円は安い?
書込番号:2366430
0点


2004/01/20 07:41(1年以上前)
別にどっちでもいいけど、私は女でした。
書込番号:2366432
0点



2004/01/20 22:35(1年以上前)
ぶぅ〜さん、こんばんは。はじめまして。
38500円は安いですよ!
もちろん私の個人的な主観ですが。。。
私は福岡に住んでいますが、こちらのヤ○ダ電気でFX5は54800円で売られています。(高!)
ちなみにFX1は44800円です。
交渉もしてみたのですが、値引きはできないとのこと。
私は結局ネットで41000円で購入しましたが、
以前のcoolpix(200万画素)が44000円だったことを考えると、
とてもお得な買い物をしたと一人でほくほくしています。
この掲示板を見ると、35000円以下で購入された方も多々あるようですが、結局は自分自身がその値段で納得できるかできないかだと思います。
ぶぅ〜さんもたくさんの情報を集めて、悔いのない買い物をされてください。
余談ですが、私は価格.comさんにはデジカメ以外にもいつもお世話になっています。
価格.comさん、ありがとう!
書込番号:2368783
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





