
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年8月2日 22:09 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月2日 03:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月28日 15:11 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月22日 03:29 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月9日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月7日 03:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


はじめまして!
5日後の家族旅行に向けて念願のデジカメをあさって買う予定でパンフレットを読みあさっているのですが・・・FX5とFX1で迷っています・・・
価格はFX5で38800円のポイント15%還元なんですが、私の予算としてはFX1のほうがいいのですが、やはり機能重視で考えると迷ってしまいます・・・
初心者から見ると画素数が多いほうが単純に綺麗に撮れていいって思ってしまうのですが、どうなんでしょうか?!
後どちらに決まっても買った際に、バッテリーの換えは必要でしょうか??
おもに子供や自分たちが被写体になると思うので風景とかはそんなに撮らない予定です。(おもには昼間ですが夜に撮ることや、室内撮影も多いです。)
メモリーカードも一緒に買う予定ですが128MBでも十分使えますかね?!
宜しくお願いいたします。
0点


2004/08/02 00:05(1年以上前)
こんばんわ♪
画素数=画質ぢゃーないですね♪
メモリーカードを128MBにするのなら、撮影可能枚数の
多いFX1がなお、いいんぢゃないですか。。。。
一日100枚いぢょう撮られるなら、予備のバッテリーも必要かも。。。。。
書込番号:3097542
0点

A4サイズへの印刷が多いのならFX5。
L判やはがきが主でA4はタマならFX1。
FX1なら128Mで最高画質でも約90枚、
書込番号:3097608
0点

アリャ まだ途中じゃった。
スタンダードなら170枚くらい撮れますじゃ。
FX5だと、同じく70枚、140枚くらいですじゃ。
書込番号:3097628
0点



2004/08/02 00:30(1年以上前)
早速のレスありがとうございます(><)
プリンターはもっていますが、A4サイズはほんとたまぁにしかやらないし、そうなるとFX1で十分そうですね?!
最高画質で90枚とか撮れるなんて、デジカメはさすがですね・・・
ヨド○シカメラで購入予定ですが、FX1なら31,200円で15%還元だしホント安いですよね?!
発売当初って平均どのくらいのお値段だったのでしょう?!
書込番号:3097667
0点


2004/08/02 00:32(1年以上前)
こんばんわ♪千尋バ〜バ さん
フォローありがとうございます。。。。。。(^_^)b
肝心な撮影枚数、書くの忘れていましたね。。。すいません(._.)オジギ
家族旅行なら、256MBの方がいいかもです。。。。。。。ね♪
書込番号:3097678
0点

追伸
ISO感度もFX1の方が範囲が広い40ですじゃ。
手ブレ補正機能は以外と電池を消耗し、100枚持たない事もあるで、カメラの設定で電池持ち優をさせるようなものがあるハズですじゃ。
>画素数が多いほうが単純に綺麗に撮れて・・・。
これは全くの誤りですじゃ。
大きく印刷した時、ギザギザが少なくなると言う事で色がキレイとか、クッキリしているとか言った部分とは無関係と思うて下され。
書込番号:3097686
0点



2004/08/02 00:55(1年以上前)
皆さん凄い詳しくて頭が下がります・・・凄いです!!
旅行だと256MBのほうがいいですか?!参考にします♪
今までフィルムカメラを使っていたので普通に27枚撮りとかの次元だったし90枚でも単純に凄い撮れるな〜って感心してたんですが、デジカメ使うようになると90枚なんてスグなんですかね?!
メモリーカードやバッテリーの予備って結構お高いですよね?!
少し不安になりました(^^;)
後ゼイタクにもブルーが欲しいんですけど、もう手に入れるのは至難ですかね?!
そうそう・・・メモリーカードから店で現像に出す場合って50枚くらいで平均どのくらいの金額がかかりますか??
初歩的なことなんでしょうが何せ無知でスミマセン・・・
書込番号:3097768
0点

>デジカメ使うようになると90枚なんてスグなんですかね?!
フィルムカメラと違って現像代を気にする必要がありません。
その分メモ代わりに気軽に撮ることも出来ます。
デジカメに移行すると撮影枚数が増えるのは確実ですね(^^)
書込番号:3098271
0点



2004/08/02 22:09(1年以上前)
今日さっそく買ってきちゃいました♪
ヨド○シカメラはやめてヤ○ダ電気にしました。
なぜかというと、欲しかったブルーの在庫があったんです!!
27200円です・・・
今で言えばそう安くはないのかも?!
書込番号:3100451
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5




2004/07/21 17:30(1年以上前)
家電を買うなら最新機種がいいって思ってたんですが、そうでもなくて
ただ単に新機種にして値段をあげたいってことってあるんですか?
(パナさんのはそうじゃないといいけど)
それからカメラはカメラ屋さんが出してるレンズの方がイイって聞きますけど・・・。
あ、質問者さんへの返事になってませんね。
書込番号:3055504
0点


2004/07/21 19:40(1年以上前)
確かにこうやってどんどん新製品だされると
買換えを控えたいと思うがそう思うといつまでも
変えないし。。
<今回の新製品>
http://ad.impress.co.jp/tie-up/lumix0407/
書込番号:3055883
0点


2004/07/25 22:09(1年以上前)
ついにこれもファインダーが消えたか・・・残念・・・
書込番号:3071228
0点


2004/07/27 10:53(1年以上前)
ファインダーが付いていても、ディジタルズームの部分の確認が出来ないので余り意味ないでしょう。
書込番号:3076484
0点


2004/07/28 15:08(1年以上前)
ファインダー消えるのはおしいですね
私はバッテリーピンチ時、液晶OFFって設定でのりきりましたから。
ただ、仕方ないのでしょう、薄くて付けられないとかの技術面で問題があるんじゃないですか??
書込番号:3081047
0点


2004/08/02 03:13(1年以上前)
ところでデジタルズームって要るの?要らないでしょ!ムービー(所謂ビデオ)でもスチルでも、画質がとことん悪いし・・・まだスチルはパソでどうにか補正出来るけど、ムービーは処置無しって感じだし。
書込番号:3098072
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5

2004/07/28 15:11(1年以上前)
パナサイト見ての通りないですよ
ただ、作るんではないでしょうかね。そんな気がします
書込番号:3081049
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5

2004/07/12 01:34(1年以上前)
へ〜
書込番号:3020747
0点


2004/07/12 23:56(1年以上前)
ソニーのUシリーズに対抗したモデルではなくて???
書込番号:3023936
0点


2004/07/21 22:04(1年以上前)
本日、デジタルカメラ LUMIXの新機種4モデルが発表されました。
スタイリッシュタイプのDMC-FX7/DMC-FX2は2.5型(FX7)2型(FX2)の
大型液晶モニターを搭載しながら、大幅なスリム化&コンパクト化を達成!
進化した「手ブレ補正ジャイロ」と性能アップした「ヴィーナスエンジンII」で
ぶれずにキレイな写真が撮影できます。
光学12倍ズームモデルのDMC-FZ3は310万画素と従来モデルと比べ
画素数をアップさせながらボディはコンパクトに。
手になじむフォルムでグリップしやすくより使いやすくなりました。
DMC-FZ20は500万画素CCD+ヴィーナスエンジンIIの採用で
ワンランク上の描写力を実現。
マニュアルフォーカスやマニュアル露出など多彩な撮影機能も装備して
こだわり派の方にもおすすめできるモデルです。
注目の新機種を徹底解説!LUMIXサイトもリニューアルオープン!
http://mail.panasonic.jp/cgi-bin/clnt/click.pl?p=uBP2FI41vB82Fl4cFl6d
書込番号:3056472
0点


2004/07/22 03:29(1年以上前)
手ブレ防止つきでこのサイズはかなり魅力です。
けど、500と400を比べると400で十分なのですが、
シルバーだけというのが寂しいですね。
明らかに高い500を売りつけようって魂胆が見え見え。
あと、絞りの設定が、2.8と5.6にできるようになったみたいですが、
もっとマニュアル機能を充実させて欲しかったですね。
マニュアル欲しさにFX1→f710に変えたんですが、
f710のマニュアル操作感覚がイマイチで、
FZ10のほうがしっくりきてたものですから。
そこさえ良ければ高くてもちょっと買い換え考えました。
書込番号:3057673
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5

2004/07/09 13:58(1年以上前)
400万画素のファインで72枚前後
スタンダードで、142枚前後みたいですね。。。。♪
熊野も世界遺産に選ばれたんですね。。。。。
伊勢エビを食べて登るか、くつエビを食べて登るか。。。。
悩みが、増えました。。。。♪
書込番号:3011123
0点

このページの一番下「SDメモリカードの撮影枚数」をクリックすると表示
されます。
>伊勢エビを食べて登るか、くつエビを食べて登るか
梅干のほうが、スタミナがつくかも?
書込番号:3011229
0点



2004/07/09 14:59(1年以上前)
>梅干のほうが、スタミナがつくかも?
紀州の梅干は超有名で、スタミナ抜群ですが。。。
じじかめさま、クツエビは、幻のエビで、地元でも
なかなか、食べれないですよ♪(食べると、やみつきになります♪)
書込番号:3011245
0点



2004/07/09 17:34(1年以上前)
早速お教え頂き有り難うございます。紀伊山地の綺麗な写真が撮れればお見せします。と言ってもアルバムを貼り付ける方法がわかりませんが。
書込番号:3011596
0点

http://photo.www.infoseek.co.jp/
このような無料で利用できるサイトで、まず会員登録しアルバムをつくれば
公開できます。アルバムが出来てもそのURLを公開しても他人は見れません
ので、その時にまた質問すれば教えてもらえると思います。
書込番号:3012076
0点



2004/07/09 21:31(1年以上前)
じじかめさん、ありがとうございます。SDカードが到着して綺麗な写真が撮れたら挑戦してみます。紀伊山地、すっごい田舎ですが、風景はとてもキレイです。一度来てください。
書込番号:3012309
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5



こんばんは。
手ぶれ補正はモード1ですか?
もしそうだとしたら、モード2にすれば少しは良くなるかも(^_^)v
書込番号:3001479
0点



2004/07/07 03:49(1年以上前)
こんばんは。モードは2でやっています。D70にVRレンズでの使用経験上、ジャイロを利かせるとバッテリーの消費は早くなる事は重々承知でしたが、コンパクトカメラのバッテリーとは言え、余りにも激しすぎるので、驚いています。
書込番号:3002884
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





