LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月28日

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

(1763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画について

2004/10/17 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

動画撮影について教えて欲しいのですが。
64MBのSDカードを使って動画モードにすると液晶画面に120秒と表示されます。
それから動画撮影するのですが、自動的に15秒から20秒単位で録画が止まってしまいます。自由に録画できないのでしょうか?(もしかしたら故障?)
説明書には、メモリーの空き次第みたいなことが書いてあったと思うのですが、それとは関係ありませんか?

また、以前フジの4800Zを使っていた時は,64MBあれば80秒の動画が4,5本はに撮れていたのですが、機能の差なのでしょうか?

過去ログを探してみたのですがわかりませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:3394341

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/17 13:11(1年以上前)

他のSDカードでも同様な症状なのでしょうか?
低速のSDカードで…書き込みが追いつかなくて自動停止になるとか…?

320×240の動画が4800Zは10fpsでFX1は30fpsとなってますので…4800Zに比べFX1は3倍の容量が必要です。当然FX1の方が滑らかな動画になってるはずですね。

書込番号:3394450

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTKM12さん

2004/10/17 19:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
なるほど、画質が綺麗なので多い容量がいるのですね。それなら納得がいきます。

SDカードは、付属で付いていた16MBのものとあわせて2枚しか持っていないのです、容量が東芝の64MBでは少ないのでしょうか。(128MBぐらいの容量と性能があれば不自由なく使えるでしょうか? )

書込番号:3395522

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/17 22:18(1年以上前)

FX1で動画・静止画ともに楽しむのであれば…256MB位の方が良いかもしれませんね。

書込番号:3396207

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTKM12さん

2004/10/17 22:18(1年以上前)

付属のSDカードで試してみたら何のストレスもなく動画をとることができました。
ありがとうございました。これですっきりしました。
さすいSDカードじゃだめなんですかね?

書込番号:3396208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/10/17 23:36(1年以上前)

KTKM12 さん、こんばんは。

ズレたレスだったら申し訳ないですが、
SDメモリカードは、デジカメ本体でフォーマットしていますよね?

FX1の動画性能であれば、ふつう(低速)タイプのSDメモリで
問題はないと思います。
デジカメ本体でフォーマットしているのに何か不具合があるなら、
相性が悪いか、SDメモリの異常という可能性があります。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3396567

ナイスクチコミ!0


kumo2112さん

2004/10/18 02:34(1年以上前)

安心度でパナのSDカードが一番いいかも

書込番号:3397086

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTKM12さん

2004/10/18 08:33(1年以上前)

色々と返答いただきありがとうございました。

東芝のSDカードもデジカメ本体でフォーマットしたら何のストレスもなく使えるようになりました。
又、30fpsを10fpsに変更してみたら330秒使えることがわかりました。

お騒がせしました。とても勉強になりましたありがとうございます。

書込番号:3397364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FX1→PC

2004/10/13 13:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 PANA兵衛さん

USBケーブルをつないでPCに画像を落とそうと思いSD VIEWERを立ち上げたところ「対応したメモリーカードがありませんでした」と表示されました。@SDカードに画像ありA念のためフォーマット済み、なんですが何か対策はありますでしょうか?

書込番号:3381097

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/13 20:12(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html

電池の残り具合を気にしながら画像を取り込まずに、こういうカードリーダー
で画像を取り込むのも、一つの方法だと思います。

書込番号:3382168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

画像データについて

2004/10/08 12:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 ロッテマンさん

デジカメ初心者です。この機種を使用し始めてから役1ヶ月です。
通常は撮影した画像を自分のパソコン(Win-ME)に取り込むくらいです。
USBでパソコンに取りこみした後にカメラのモニターに表示しなくなるのはどうしてでしょうか?(表示できる画像はありませんとなります)
先日カメラ屋に行きL判印刷をしようとしたところ、カメラ屋のパソコンには全部表示されてました。SDカードには画像データは残っているのに表示されないというのは使い方の問題でしょうか?
説明下手で申し訳ありませんがどなたか教えてください。

書込番号:3361687

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/08 13:15(1年以上前)

取り込みの際に 『移動』を選択したらカードは空っぽになります
『コピー』を選択すればカード内に残りますよ^^
カメラ屋さんのは『コピー』になっていたからです  
ソフトの設定項目にあるはずですよ  Rumico

書込番号:3361754

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッテマンさん

2004/10/08 13:22(1年以上前)

松下さんありがとうございます。
「移動」と「コピー」はどこで設定すればよろしいのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:3361768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/08 14:33(1年以上前)

こんにちは。

このカメラは持ってませんのでバンドルソフトの設定は判りませんが、

>「移動」と「コピー」はどこで設定すればよろしいのでしょうか?
そういった意味でもカードリーダーを使うのが安全ですね。
カードリーダーならドライブが違うので、普通にドラッグ&ドロップをすればコピーです。

できれば、カードリーダーを使うことをお薦めします。

書込番号:3361899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/08 14:57(1年以上前)

説明書見ましたけどソフトの設定項目までは載っていませんでした
普通はツールバーのオプションとかにあるのですけど
詳しくは、別冊の「パソコン接続編」をお読みください。
わたしもカードリーダーがよいと思いますよ
電池の容量が減っているときにはファイル転送はやらないほうがよいですね
こんなのを買えばよいのですけど カメラ屋さんで聞いてください
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_784/19520561.html

書込番号:3361955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッテマンさん

2004/10/09 00:45(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。
早速明日カメラ屋さんに行って相談してきます。
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
また分からないことがあれば教えてください。

書込番号:3363935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッテマンさん

2004/10/10 09:13(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。
早速試して見ます

書込番号:3368609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像の修正で困っています

2004/10/02 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 ノイズが目立つんですさん

今までCASIOのQV-2400UXを使っていたのですが、先月この機種を購入しました。今までと同じような撮り方・・といっても素人なので細かい設定をあまりいじらずに撮影し、デジカメde同時プリントというソフトで画像修正すると、悲しいことに今まで使っていたCASIOで撮っていたもののほうがキレイなんです・・。というか、LUMIXて撮ったものでもオリジナルの画像ではノイズは目立たないのですが、何らかの修正をかけるとノイズがすごく目立つのです。

LUMIXでの撮影時、私ができる設定は
○屋外で天気の良いときはISOを50にして撮る
 屋内でも100までが自分が許せる画質なのでそれ以上はあげない
○低圧縮
○記録画素数 2048
位です。

オリジナルのものは色合いなどでどうしても不満が残り、修正をかけて残したいのですが・・。撮った条件に関わらずやはりかなりの確率でLUMIXで撮った方にノイズが目立ち、困っています。

カメラ自体には問題はないように思うのですが、ソフトとの相性などがあるのでしょうか?
もし何か教えていただければ嬉しいのですが・・
よろしくお願いします。

ちなみに使っているパソコンはWindows98で同時プリントのバージョンは5です。

書込番号:3342038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/05 08:17(1年以上前)

もともとノイズが少ないわけではない機種なので、
NeatImageを最後にかけてみられては。
 デフォールトではノイズリダクションが効き過ぎるようなら
調整もできます。

書込番号:3350449

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノイズが目立つんですさん

2004/10/06 00:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
Neat Imageで編集したところノイズは目立たなくなりました。
これから何とか使いこなしていきたいと思います。

でもまさか買い変える前より編集作業が増えるなんて・・というのが本音ですが、いい勉強になりました。


書込番号:3353466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライブカメラとして

2004/09/29 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 ひむずさん

このカメラは、PCのライブカメラとしての使用はできるのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:3330732

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/29 22:57(1年以上前)

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FX1
↑メーカーサイトを良く見てみましょう、
その機能が付いていれば書いているはずです。

書込番号:3330948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どれがいいの?

2004/09/27 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 チャヒロさん

犬を撮るのと、結婚式でとる最適な取り方、設定を教えてください。
結婚式ではフラッシュを使わないほうがキレイに撮れるとききましたが…。

書込番号:3320803

ナイスクチコミ!0


返信する
のり大福さん

2004/09/27 18:19(1年以上前)

明るいレンズ使用の銀塩一眼で、
高感度フィルム使用した方が、いいとおもうじよ。。。。

書込番号:3320998

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャヒロさん

2004/09/27 18:25(1年以上前)

のり大福さん、有難うデス!
だけど、デジカメ初心者すぎて内容がサッパリわかりません(=□=)
できれば、かなり簡単に…お願いしますm(_ _)m

書込番号:3321015

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/27 18:45(1年以上前)

きちんと撮るなら外付けの大光量ストロボが必要です、
会場の照明の地明かりだけで綺麗に撮るのは至難の業です(そりゃ撮れたら綺麗なもんですが)

コンパクトタイプのデジカメはストロボの光量が小さいので
FX1ならズームは使わずワイド端に固定し、ストロボはAUTOで、
被写体が画面いっぱいになるまでとにかく近づいて撮影しましょう、

これで失敗はほぼ0になります、

フラッシュを使わない撮影ですが、
これは、新郎新婦がスポットライトを浴びて新婦の両親へのお礼の言葉を言っている最中に試して見ましょう、
新郎新婦もほぼ動かないことと、スポットライトのおかげでストロボ無しでも大体いける明るさになっています、
幸いにも背景が金屏風でストロボを使うとあまりよくない写真が撮れるシーンなので、ストロボOFFで撮るにはもってこいです、

書込番号:3321077

ナイスクチコミ!0


のり大福さん

2004/09/27 19:03(1年以上前)

ごめんね、、予言者さん達との用事で、今から、みんなで、おでかけなのだ
文字列に、結婚式って、記入して、検索、ボタンを押すと、
参考になる事がいろいろ、でてきますよ、すいません、時間がないじよ
、検索してみてね。ごめんね。

書込番号:3321128

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャヒロさん

2004/09/29 11:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!
のり大福さんお出かけ楽しかったですかぁ↑
バンツさん
ストロボの光量が小さいのでワイド端に固定しストロボはAUTOで被写体が画面いっぱいになるためとにかく近づいて…
ってストロボってなんですか?
ワイド端に固定、ストロボをAUTOにする方法、被写体を画面いっぱいって人物のアップ?サッパリわかりましぇん(TOT)
超ド素人ですぅぅぅ。
助けてください!!

書込番号:3328597

ナイスクチコミ!0


三人のままさん

2004/10/02 12:01(1年以上前)

あの〜私も素人ですが、チャヒロさんストロボは、あなたがおしゃってるフラッシュの事だと思います。AUTOや使わないにする方法は、説明書に書いてありますよ。被写体は、写そうとする物だから結婚式だと新郎新婦です。ズームを使わずに、自分が近づくか、新郎新婦が近づくのを待ってるかということだと思いますよ。

書込番号:3339967

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャヒロさん

2004/10/04 18:08(1年以上前)

三人のままさん、納得です!!超ど素人の私でも分かりやすい説明でありがとうございます♪超感謝です♪
とにかくズームを使わず新郎新婦に近づけばいいんですねぇ。
だけどもう一つだけいいですか?
AOUTって自動って事ですか?
(すみません、ギャルあがりでアホなんでくだらないことがわからなくて)
今週末大事な友達の結婚式で絶対キレイに写真とりたいんです!
最後なので教えてください!!!

書込番号:3348170

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/10/04 19:30(1年以上前)

もちろん「自動=AUTO」です

書込番号:3348435

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャヒロさん

2004/10/06 17:30(1年以上前)

ですよねぇ(^^;
みなさん、本当に有難うございました(≧▽≦)
頑張っていい写真を撮ってきます!!
また、何か困ったら宜しくです。。

書込番号:3355349

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX1
パナソニック

LUMIX DMC-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月28日

LUMIX DMC-FX1をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング