LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月28日

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

(1763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

紫?

2004/09/25 18:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 三人のままさん

子供の修学旅行と私が使うのに今回FX1を購入しました。
質問なんですが、紫の花を写すとどうしても青になるのですが
このデジカメでは仕方ないのでしょうか?

書込番号:3312382

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/25 19:01(1年以上前)

デジカメは紫色をキレイに出すのは苦手なようです。
こちらを参考にして下さい。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020416/134/

書込番号:3312422

ナイスクチコミ!0


スレ主 三人のままさん

2004/09/25 19:08(1年以上前)

早速ありがとうございます。
参考に明日写してみようと思います。

書込番号:3312460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

連写機能

2004/09/23 18:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 beckey5540さん

連写機能のOFFはどうしたらいいのでしょうか?オートブラケットがOFFだと連写はOFFに出来ないのでしょうか?

書込番号:3303349

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 beckey5540さん

2004/09/24 08:43(1年以上前)

説明書をちゃんと理解できていませんでした。ダイヤルの真ん中にボタンがあるとは・・・すいませんでした。

書込番号:3306230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FX1買った初心者です。

2004/09/16 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 beergirlさん

海外旅行用の初デジカメとしてこのFX1を先月買いました。
夜景(イルミネーションなど)を撮るのに、夜景モードにする以外に、設定をこう変えたほうがいいよ、など何かコツはあるのでしょうか。
また、フラッシュ禁止の夜間動物園で動物を撮りたいと思っているのですが、このカメラでうまく撮る方法はありますか?
この掲示板を参考に、初心者なりにいじくってみてはいるのですが、
専門用語などが苦手で・・・わかりやすく、どなたか教えて頂けないでしょうか。
それとまた別の話なのですが、花の写真で、花だけ鮮やかに、背景はイイ感じにボケている写真がありますよね?
このカメラでああいう写真は撮れるのですか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、機械オンチの小娘によろしくご指導お願いします。

書込番号:3274096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/16 23:56(1年以上前)

>フラッシュ禁止の夜間動物園で動物を撮りたいと思っているのですが

一寸無理っぽいですね。
ISOを一杯上げるしかないような

書込番号:3274132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/16 23:59(1年以上前)

>花の写真で、花だけ鮮やかに、背景はイイ感じにボケている写真がありますよね?
このカメラでああいう写真は撮れるのですか?

3倍ズームではつらいものがありますね。
うちのHPに、おね〜ちゃんのサンプルで、
どうすれば少しでもボケるか、
一寸だけ書いてますので、興味があればどうぞ。

書込番号:3274155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/17 01:10(1年以上前)

夜間動物園ってあるんですか。

虫眼鏡でも使ってみる?<花の写真

書込番号:3274548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/09/17 01:58(1年以上前)

beergirl さん、こんばんは(お早うございます)

>>通常撮影/かんたん/マクロ/ポートレート/風景/夜景ポートレート/自分撮り/動画

ちょっと気になって仕様を見たのですが、
「夜景モード」ってないみたい、なのですが…。

夜景ポートレートというモードがありますが、これは低速シャッターにして、
フラッシュを焚くものです。
その際、発光禁止にしたら「夜景モード」になるのでしょうか。

夜景(イルミネーション)の撮影だと、
夜景/イルミネーションの明るさにも依るのですが、絞り開放で、
シャッタースピードが4分の1秒とか2分の1秒、暗い/遠い夜景だと、
数秒以上の長秒シャッターになり、その場合、三脚が必要になります。

三脚を持参しない場合、何処かに置くとか、壁などに背をくっつけ、両肘を固め、
デジカメがぶれないようにするといった工夫をしたほうがいいでしょう。

夜間動物園での撮影ですが、被写体は動物ですよね。
やはり明るさの問題です。どの程度の光があるのか?

上野動物園にある「夜行性動物館」(?)で撮ったことがあります。
スローロリスなどは何とか撮れました。
(ISO400、絞り開放2.8、シャッタースピード4分の1とか2分の1)
飛んでいる蝙蝠は当然ながら撮影不可能ですね。

夜間動物園だと、どうでしょうか?
たぶん、「ぼくちゃん.」さんが仰るように、
被写体ぶれなしで撮るのは、ISOを400に上げると無理ではないかも知れませんが、
たぶん難しいでしょう。
被写体がまったく動かないものであれば、夜景と同じ撮り方で可能かと。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3274698

ナイスクチコミ!0


スレ主 beergirlさん

2004/09/17 23:54(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

 >ぼくちゃん.さん
  ISOをあげる、というのはなんとなく(笑)わかります。
  でも、あまりあげるとノイズが出ると聞きました。
  とりあえず、何段階かで撮ってみて、「それなり」に撮れたので
  我慢するしかないでしょうか。後は目に焼き付けるとして・・・(笑)
  あと、ホームページ拝見致しました。すごいですねぇ、勉強に
  なります。実は海外、明日出発なので、これからじっくりまた
  見させて頂こうと思います☆

 >Panasonicfanさん
  夜間動物園というのは、シンガポールのナイトサファリのこと
  なんです。今回の旅行、それが一番楽しみなのです。
  花の写真、レンズと花の間に虫メガネをはさむということですか?

 >風の間に間にさん
  詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
  すみません、夜景モードというのはおっしゃるとおり、夜景ポート
  レートモードのことです。夜景だけを撮る場合は、フラッシュを
  発光禁止に、と説明書に書いてあったので、その通りにしようと
  思いますが、絞り開放というのは、このカメラではどういうふうに
  するのですか?絞りという言葉自体、いまいち良くわかっていない
  のですが・・・本当に無知ですみません。
  あと、ナイトサファリはどのくらいの明るさか分からないので、
  とにかく行ってみてたくさん撮ってみようと思っています。
  ある程度あきらめモード入ってますが・・・。

 実際撮ってみることがいちばんだというのはわかっているのですが、
 早めに購入しておいたものの、時間がなくあまり練習ができません
 でした・・・。ぶっつけ本番でがんばってきます。予備に使い捨ても
 持って行こうかな。自信がないときはそっちで、とか(笑)。
 皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:3278055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/09/18 01:45(1年以上前)

beergirl さん、こんばんは。
明日、出発…もうご覧にならないかも、ですね。

楽しい旅行でありますように。

念のため、絞りについて。

カメラ(デジカメもフィルム式も、ビデオも)は、光を撮るものです。
その光を捉えるために、レンズの光が通る孔の大きさ(F値)と、
その孔を開けておく時間(シャッタースピード)、
カメラ内で光を受け止める「CCDISO感度設定」が適正(適正露出)だと、
暗すぎない、明るすぎない写真が撮れます(手ぶれ・被写体ぶれは別問題)。

F値が低いほど明るいレンズと言われます。
絞り開放とは、暗い状況での撮影では、光の通る孔を、そのカメラのレンズの孔をもっとも大きくした状態。
(本当はこの説明だけでは不十分なのですが、一応、こう理解しておいてください)
詳しい説明が必要でしたら、↓の中程辺りを参照ということで。
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/10/12/630362-000.html

by 風の間に間に Bye

書込番号:3278479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/18 02:27(1年以上前)

>あまりあげるとノイズが出ると聞きました。

確かにそうです。しかし、それ位しか思い当たりません。
旅行には無理ですが、
帰られたら一度、実験(?)をして、
どの辺までは、自分は妥協出来るというのを、
知っておかれた方がいいと思います。

気を付けて、行ってらっしゃ〜い。
HPに来て頂きましてありがとう御座います。

書込番号:3278539

ナイスクチコミ!0


スレ主 beergirlさん

2004/09/18 11:10(1年以上前)

午後出発なので、最後にもう一度・・・とまたのぞいてみました。
風の間に間にさん、ぼくちゃん.さん、ありがとうございます。
ISO感度あげたり、露出補正とかホワイトバランスとか、わかる
限りで(笑)いろいろと設定を変えてパチパチ撮ってみて、お気に入りの一枚を探してプリント・・・というふうにしたいと思います。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるですね。せっかく買った初デジカメですから、帰ってきても持ち歩いて使い込んでいきたいと思います。
では、行ってまいります☆ 本当にありがとうございました。

書込番号:3279513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/18 13:12(1年以上前)

>下手な鉄砲も数打ちゃ当たるですね。

全くその通り、言うこと御座いません。
気を付けて、行ってらっしゃ〜い!

書込番号:3279913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が真っ暗!!

2004/09/14 15:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 チャヒロさん

昨日初めてデジカメを購入しました♪
触るのも初で超初心者ですので色々教えてください!!
昨日とりあえず買ったからには撮ってみようと思い夜、外で犬をとったんです。
だけど、画面は真っ暗!!薄暗い電気の下だったのでなんとか、ここにいるだろうって勘で撮ったのですが普通夜暗いところで撮影するとそんなものなんですか(・・?)
撮った写真を見ると明るくて綺麗なんですが。。
これではどこをみて撮ればいいのか(;△;)
フラッシュは自動でつくんでしたよね?
撮った後、上の方に赤と緑がピコピコ光るんですが関係ありますか?
後、今度友人の結婚式にもって行きたいんですが、結婚式場で撮るとき何か特別な設定したりとかありますか?
(赤いカメラマークの所で撮るだけでいいのでしょうか?色調の設定とか)
普段メインで犬を撮るつもりです。それも一緒に教えてください(><)
取り説見てもサッパリです↓

書込番号:3263881

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/14 16:09(1年以上前)

フラッシュ撮影範囲 0.3〜4.0 m(広角側)、0.3〜2.2 m(望遠側)ですが
この範囲の中でしたか?
フラッシュが光ったとすれば この範囲内のものは光が当たっていませんか
フラッシュはオートで光りますが 補助光のないこのカメラでは場所を見て感で撮るしかないですね。

書込番号:3263942

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャヒロさん

2004/09/16 16:53(1年以上前)

ありがとうございます!
補助光が無いと真っ暗なんですか( ̄□ ̄)
普通のカメラと同じように見えると思い込んでいました↓
範囲内の物は光があたってるって撮る時に回りが見えたか?ってことでしょうか?

書込番号:3272225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ぶれちゃいます

2004/09/14 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 さとあるふぁさん

質問があります。
室内での撮影なんですが、撮影の時動いてしまうと動いた被写体がぶれてしまいます。
じっとしてる人がうまく撮れるんですが。
子供を撮る時、動いてしまってうまく撮れないことがあります。
設定とかでどうにかなるんでしょうか?
フラッシュは使用していません。

書込番号:3262173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/14 01:18(1年以上前)

フラッシュを使わないのであれば
ノイズ覚悟で感度アップとマイナス補正がいいかもしれませんね〜。

書込番号:3262205

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/14 07:07(1年以上前)

どんなに手ブレ補正機能が付いていても、被写体ブレだけはどうしようもないですね。
素直にフラッシュを使うか、からんからん堂さんのおっしゃるように感度をUPするか、室内を思いっきり明るくするかのどれかでしょうね〜

書込番号:3262663

ナイスクチコミ!0


手ぶれ防止は助かるさん

2004/09/18 15:35(1年以上前)

からんからん堂さん、m-yanoさんのおっしゃる通りです。あと、被写体の動きに合わせて、カメラを動かします。写したいものを常に液晶の中心に置いて、静かにシャッターを切ります。(運動会では必須)この時、背景は流れて写りますが。

書込番号:3280384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電時間

2004/09/07 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 はにわさん

はじめまして。ここの掲示板を読ませて頂いてFX1の購入を検討しているところです。(予算も少なくFX2には手が・・・)
一つ質問なんですが、バッテリーをフル充電するのにはどれくらいの時間がかかるんでしょうか???また、他の機種に比べて充電時間はいかがなものでしょうか???デジカメを持っていないのでどなたかヨロシクお願いいたします。

書込番号:3233111

ナイスクチコミ!0


返信する
葱々さん

2004/09/07 00:44(1年以上前)

PDFマニュアル(メーカーサイトからダウンロード可能)の p16-17に、「充電時間は約90分」て書かれてます。
最近、知人も購入して、その時の最初の充電時もだいたいそんな感じだったと思います。

書込番号:3233338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX1
パナソニック

LUMIX DMC-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月28日

LUMIX DMC-FX1をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング