LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月28日

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

(1763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

自分撮り

2003/12/30 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 FIGHTER515さん

カメラ初心者ですが、自分撮りが正確にできる機種を探しています。
カメラが趣味の友人に相談したところ、回転レンズがついている機種は
特に必要なく、手ぶれ防止がついている本機種をすすめられました。
しかし、私のような初心者は回転レンズがついている機種の方が向いて
いるのではないかと思いますが、どうでしょうか。
ご指導いただければありがたいです

書込番号:2288834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/12/30 20:30(1年以上前)

携帯電話では、カメラ2個つきですよね。

書込番号:2288857

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2003/12/30 20:57(1年以上前)

回転レンズは自由度があって使いやすいですね。

書込番号:2288953

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/12/30 22:38(1年以上前)

回転レンズがついてる機種の方が自分撮りを正確にできますよ。液晶見ながら撮れますから。
ソニーのF77Aなんかオススメ。F77使ってますが、回転レンズは便利だし楽しいです。ただ、光学ズームはついてませんけど。

書込番号:2289322

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2003/12/30 22:44(1年以上前)

こんばんはFIGHTER515さん、プリスケンと申します。

自分撮りで、細かい構図や表情のチェックをしながらならば回転レンズ式でしか出来ません。

しかし自分のデジカメならば成れて来ればどれ位の範囲で写るか等は分かってくると思いますし、失敗しても何度でも撮れるデジカメのメリットもあります。

FX1は手ブレ補正機構内蔵なので、自分取り時の、カメラを片手で自分に向ける不安定な逆持ちの状態での手ブレを抑える事と、他機種がフラッシュを必要な時でも使わずに自然な表情で撮影も出来るかもしれません。
"自分撮りモード"を使えば30cm〜1mの範囲でピントを合わし、カメラ前面のLEDランプもピントが合うと発光して教えてくれるので便利だと思います。

FXで自分撮りの時は左手で掴み親指でシャッターか、縦フレームの時は逆に右手て全体で掴み親指シャッターが使いやすかったです。(逆持ちの時は、必ずストラップを手首に通しておく事)

書込番号:2289346

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/12/31 10:58(1年以上前)

メーカーにこだわらないなら、F77A自分撮りにいいですよ。画面で確認できるし、opでワイコンあるのでそれ使うと結構楽しめます。
ズームないけどお手軽スナップには向いてるカメラですね。手振れ補正はないけどなくてもそんなに手振れ気にならないで撮れてます。
使ってみるとわかる便利なカメラというトコです。

書込番号:2290810

ナイスクチコミ!0


u------nさん

2003/12/31 15:49(1年以上前)

私も自分撮りを求めて色々探しました
XactiのC1は静止画画質や機能に難あり、とどめのF値3.5でNG
KYOCERAのFinecam SL300Rはレンズカバー無いだけで魅力
F77Aは画が好みじゃないのと光学無しが痛い

結局Finecamを買うつもりが、FX1を買いました。
自分撮りより暗所でもどこでも撮れることを先ず優先しました。
自分撮りではストロボ発光で顔が飛んでしまい、どうしようもありません。
手ぶれ補正がついて暗所がいければ、自分撮りは経験やミラーなどの工夫でなんとでもなります。
この手のデジカメで自分撮りする場合、ワイドにして腕をいっぱいに伸ばして、鏡筒の角度で自分がどこにフレーミングされているか、なれれば簡単でほぼ10割の確率で成功します。
問題は上下の角度のフレーミングです。これがなかなか難しい・・・
自分撮り用の貼り付けるミラーがあってもよさそうですが、ネットやお店を探し回っても見つかりません。
最悪は自分で作ろうかなぁ・・・と思ってます

何の回答にもなってませんが(^_^;

書込番号:2291684

ナイスクチコミ!0


スレ主 FIGHTER515さん

2004/01/05 10:08(1年以上前)

皆様、お忙しいところ、ありがとうございました。
やはり、初心者としては、回転レンズつきの方がいいのでは
ないかと思ったりしています

書込番号:2307774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰かおしえて

2004/01/04 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 ハワイアンYU!さん

SDカードメモリーで単三か単四電池が使える、2,300万画素のデジカメ教えてください

書込番号:2306573

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/04 23:15(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/dezikame.asp

上記に各条件を入れれば、ご希望の機種が出てきますよ。

>2,300万画素のデジカメ

これは、一瞬ビックリしました。(笑)

書込番号:2306580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

かなり迷っています。

2004/01/04 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 nobuchiさん
クチコミ投稿数:54件

LUMIX DMC-FX1の購入しようか、かなり迷っています。
サブ機としての仕様を考えています。主に普段持ち歩いていい景色や出会った人などを撮りたいと思っています。
この機種のプリントしたときの画質はどうでしょうか?
プリントサイズは主にL版を考えております。

書込番号:2304696

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/04 16:06(1年以上前)

主なプリントサイズがL版ならFX1で十分ではないでしょうか!?
手ブレ補正も付いているし気軽に持ち歩くには最適ですね。

書込番号:2304751

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobuchiさん
クチコミ投稿数:54件

2004/01/04 17:37(1年以上前)

ちなみにA4サイズのプリントは厳しいでしょうか?

書込番号:2305047

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/04 17:51(1年以上前)

320万画素なのでギリギリA4サイズでも大丈夫だと思います。
↓こちらに実写サンプルがあるのでお持ちのプリンタでA4印刷して確認されてはいかがでしょうか。
http://panasonic.jp/dc/gallery/fx1.html

書込番号:2305098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2004/01/03 03:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 ゆんんさん

現在PanasonicのLUMIX DMC-LC20を使っているのですがこの正月セールにデジカメを買い替えようと思っています。現在の機種は室内でAFで撮った時に全体的に暗いし、大きいし、タイムラグもひどいからので買い替えようと思っています。検討中なのがPanasonicのFX-1とCASIOのEX-Z4とCanonのIXY DIGITAL Lの3つです。今度旅行に行くので携帯性とバッテリーの時間を気にしています。どなたか詳しい方の助言をお待ちしています。

書込番号:2299503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/01/03 05:07(1年以上前)

バッテリーだとZ4が一番持つ気がしますね〜。

書込番号:2299577

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/03 07:40(1年以上前)

バッテリーの持ちは正確な数値を持っていませんが、予備バッテリーを用意すればもちろん保存メディアも。別に少々持ち悪くてもきにすることないとおもいます。
必ず予備は用意してますので何泊しても困ったことありません。撮る枚数も一度に数百枚は撮りますが大丈夫ですよ。

書込番号:2299688

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆんんさん

2004/01/03 08:52(1年以上前)

からんからん堂さん、goodideaさん早々のご回答ありがとうございます。
それとFX-1ユーザーの方に聞きたいのですが室内でAFで撮影したとき暗いと感じたりしましたか?今の機種はAFで撮ったら端の方が暗い感じがするのです。

書込番号:2299769

ナイスクチコミ!0


となりのトロロ.さん

2004/01/04 12:32(1年以上前)

FX1を使用していますが、このカメラは
どちらかと言うと明るめに写りますよ。
個人的には、やや暗めが好きなんで1/3段
アンダーにしてとることが多いです。

書込番号:2304104

ナイスクチコミ!0


さとういくおさん

2004/01/04 16:30(1年以上前)

私も以前DMC-LC20を使っていたのですが、ゆんんさんのように、室内撮影時の暗さ、撮影タイムラグもひどいため、他機種FUJIのF420に買い換えたのですが、それも撮影間隔のタイムラグ、バッテリーなどの欠点は納得の上での購入で、予備バッテリーなども余分に買ったのですが、どうしても自分の好みには合わないと思いまして、(画質なども含め)FX1or5への買い替えを考えております。
ちなみに以前の機種LC20はSD64M付きでYahoo!オークションにて12,000円にて売れました。(Yappiee!)
買換えの際下取りの価格が安すぎるなどの場合は別途オークションに出したりするのも良いかもしれませんね。

書込番号:2304825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です!

2004/01/02 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 OH!HALLOW!さん

あのですね、FX-1とF1との違いがわからないのですがどういった点が違うのですか??

書込番号:2298254

ナイスクチコミ!0


返信する
adwdzさん

2004/01/02 22:08(1年以上前)

メーカーHP読め。それでわからんようなら貴方は何を買ってもよし

書込番号:2298316

ナイスクチコミ!0


kooですさん

2004/01/04 10:51(1年以上前)

大きな相違は手ブレ補正機能です。コマイ所はカタログで。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-F1



書込番号:2303807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャッター音や操作音

2004/01/02 10:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

この機種はシャッター音や操作音のon/offって選択できますか?
最近は結構気になってしまう音がする物とかもあるので・・・。

書込番号:2296615

ナイスクチコミ!0


返信する
kooですさん

2004/01/03 11:43(1年以上前)

もちできます。

書込番号:2300150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX1
パナソニック

LUMIX DMC-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月28日

LUMIX DMC-FX1をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング