LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月28日

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

(1763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FX1

2003/12/23 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 佐久良さん

お正月にもう1つデジカメがほしくて、
FX1がぶれなくて良いかなって思うんですけど、
ブレないって本当ですか?あと画質は綺麗ですか?
実際に使ってる方に教えて頂きたいです・・
FX1より良い奴があれば教えてホシイデス。予算は3万程度で・・

書込番号:2263527

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2003/12/23 18:03(1年以上前)

ぶれないんぢゃなくて。。。(笑)
ぶれにくいのですね。。。♪

書込番号:2263551

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐久良さん

2003/12/23 18:05(1年以上前)

そうなんですか!ぶれにくいって事は
多少はぶれるのですよね?シャッターが早くキレて、
画質が良いデジカメってありますでしょうか?

書込番号:2263561

ナイスクチコミ!0


後悔したくないさん

2003/12/23 18:12(1年以上前)

ぶれないためにはどうしたらいいとお考えでしょうか?
絶対にぶれないカメラなんてあるのでしょうか?
このカメラの手ぶれ防止効果については過去ログに
実際に使用している方のお話がたくさんあるので
まず先に過去ログをすべてお読みください。

書込番号:2263596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/12/23 18:23(1年以上前)

ブレるかブレないかは、カメラじゃなく、撮る人次第。

書込番号:2263646

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2003/12/23 18:48(1年以上前)

佐久良 さん♪これから、色々とお勉強ね♪
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc/index.htm

書込番号:2263742

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2003/12/25 00:45(1年以上前)

予算3万円と言うのは3万円以下と言うことでしょうか?
それとも3万円台(4万円以下)ということなのでしょうか?

もう一つデジカメが欲しいのなら、今は何を所有されているのでしょうか?
それがわからないとまともなアドバイスは難しいと思います。

書込番号:2268975

ナイスクチコミ!0


KatsuKastuさん

2003/12/25 17:00(1年以上前)

シャッターが速く切れるカメラ、あります。
シャッター優先、マニュアルモードついたカメラです。
ただし、写真の明るさは、シャッター速度、絞り値、ISO感度で決めるのです。シャッター速度を早くすると、暗くなるので、明るさを確保するために絞りを開くわけです。でも絞りの値も限界がありますから、暗い所では、基本的に速いシャッター速度で写真が撮れないのです。
で、このようなオートカメラですと、暗い所の撮影ですと、シャッター速度を遅くしたり、ISO感度を上げたりします。しかし、ISO感度をあげると画質が落ちるのです。またシャッター速度が遅くなると手ブレは免れないのです。
で「光学式手ブレ補正」は、そのシャッター速度が遅くなるときの手助けをしてくれるのです。
35mmの倍率で写真をとる場合、大体1/35sで手ブレが発生するという原則があります。この「手ブレ補正」は私の経験上、1/8sくらいまではOKです。
キレイなクリスマスツリーの前での記念撮影のような、夜景ポートレート、室内での撮影で、威力を発揮します。

書込番号:2270649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FX1

2003/12/23 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

今まで使ってたsonyのP7を落として壊してしまって、今買い替えを考えています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、みなさんだったらどちらがいいと思いますか?

○SONY P10
○FX1

SONYのノイズリダレクションや使い慣れた部分について惹かれています。
FX1の魅力はやっぱり手ぶれ補正ですね。結構手ぶれしちゃうほうなのでこの機能はとてもありがたいです。

画素数は無視して結構ですので皆さんだったらどちらを進めますか?
撮影は薄暗い室内と明るいところ(野外など)で大体4対6くらいです。

書込番号:2265048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/24 02:22(1年以上前)

コンバージョンレンズ等で遊ばないのならFX1でいい感じですね〜。

書込番号:2265708

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2003/12/24 18:24(1年以上前)

私もFX1に1票。
理由はやっぽり手振れ補正があるから^-^

書込番号:2267423

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2003/12/25 00:41(1年以上前)

P10の画質は500万画素と言ってもそんなに良くないですから、FX1のほうが後悔はないと思います。

書込番号:2268958

ナイスクチコミ!0


スレ主 dadakeさん

2003/12/25 16:49(1年以上前)

でもサンプル見る限りノイズが多く見えたんですよ。
実際どんな感じでしょうか。
大して変わりませんか?

書込番号:2270617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/12/25 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 エンヤ1125さん

日、初めてのデジカメ購入でFX1を手に入れました。使いがってが良くとても満足していましたが、カメラを軽く振ってみると「カチャカチャ」っとカメラの中で小さな部品が転がっているような音が聞こえることに気づきました。このカメラの構造上すべてこのような音がするのか、私のカメラだけこうなのか、気にしだすとすっきりしません・・・。同じFX1をお持ちの方、もしくは何か知ってみえる方みえましたら教えてください。

書込番号:2269733

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/25 10:23(1年以上前)

>何か知ってみえる方みえましたら教えてください。
それは中に「当り玉」が入ってて、保障期間が切れるて破裂するのをカウントダウンしているのです!←と言うのはまったくのでたらめです(ゴメン)
これは中のAF用のジャイロ?かな、あとズームレンズに若干のギャップをもともと意図的(スムーズに動作させるため)に作ってあるので
振ったりするとそれらが他の部品と「当る」ので音がしますとの事です。
他のメーカーのもなります。
あまり振りすぎて強制的初期不良を作らないよう気をつけて下さい。
またどこのメーカーも歳末&年始はサービスはお休みで〜す。
(私は今日からだけど)

書込番号:2269777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトケースは・・・

2003/12/08 03:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

FX1買いました。お勧めのソフトケースがあったら教えて下さい。それとSDはPANASONICののがいいのでしょうか?

書込番号:2207842

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/08 09:13(1年以上前)

256MB以上のSDならパナが良い(高速)ですが、128MBまでなら、どこのSDでも同じだと思います。(但し、サンXXXは過去の投稿で不具合があっ
たようです・・・他機種ですが)

書込番号:2208064

ナイスクチコミ!0


こめっくすさん

2003/12/08 11:27(1年以上前)

僕は PORTER DRIVEのポーチ(M)4300円を買いましたよ〜
ケースもコンパクトにカバンの中って人には向きませんが
バックに装着したりベルトにぶら下げて使う人には良いです。
画像をUPしたのでご覧下さい
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=248875&un=49299&m=0&cnt=1141

前面のポケットに予備バッテリーやSDカードを入れる事が出来ます
サイドはゴムなので本体をしっかりホールドしてくれます。

ブラック、グレー、ベージュの3色しかないのが残念ですが・・・
以上、僕のお薦めでした。

書込番号:2208306

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2003/12/08 15:41(1年以上前)

F1ですが東芝の256MのSD使ってます。
特に問題はありません。
東芝の方が安かったので^^;

書込番号:2208953

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/08 16:16(1年以上前)

東芝の256MBでも特に問題はありませんが、転送速度が10MB/秒ではなく、
2MB/秒ですので連写後の復帰が少し遅くなると思います。

書込番号:2209025

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUROさん

2003/12/08 18:16(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。再来週から初ハワイに行くのでいっぱい写真とって来ます。

書込番号:2209320

ナイスクチコミ!0


葱々さん

2003/12/24 19:01(1年以上前)

ソフトケースですが、SONY製 [LCS-PHB(黒)]ての買いました。実売\2,240
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/LCS-PHB_B.html

ポケットは1つ。(バッテリー2枚がぎりぎり入るサイズ)
FX1収納は、長さピッタリ。
FX1周囲の遊びは、単三乾電池1本が入る程度でこれもよい感じ。

欠点は、他メーカーのロゴが・・(SONYてタグと、Cybershotて書かれてます。
悩んだ挙句、コンパクト&サイズピッタリで妥協しちゃいました。

書込番号:2267524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FZ-2とFX-1

2003/12/19 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 おーい紅茶さん

手ぶれ補正がほしくてカメラをタイトルの2種にしぼったんですけど、
画素数以外に違いってあるのでしょうか。
写真はハガキの大きさ以上にしません。撮る場所は居酒屋とかが多いかもしれません。どちらかというと室内がおおいです。
アドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:2247661

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/12/19 13:58(1年以上前)

>画素数以外に違いってあるのでしょうか。

FZ2は、光学12倍ズームの420mmなので
FX1の光学3倍105mmとは訳が違いますよ。(笑)

ただ、撮影場所が居酒屋などの室内であれば、
特別望遠ズームも必要無いような気もしますので、
コンパクトなFX1の方が向いてるかもしれませんね。

書込番号:2247856

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/12/19 20:59(1年以上前)

室内ならFX-1でいいですよ。

書込番号:2248917

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーい紅茶さん

2003/12/20 12:34(1年以上前)

ご解答ありがとうございます。
ただ、FZ−2の方が安いんですよね。FZ−1を買ってバージョンアップするということもできますし・・・
画質が同じなら、望遠がついてるFZ−2の方がお徳でしょうか
大きさはあまり考えてません。
いろいろ周囲にも聞いているのですが、決定的にFX−1の方がいい、って理由付で答えてくれる人がいなくて、なかなか購入にふみきれません。
両機とも暗いところで撮った場合のノイズについて話題になっていますが、どちらもノイズの程度は同じなのでしょうか。
なんか変な質問ばかりでごめんなさい。

書込番号:2251191

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/12/20 12:56(1年以上前)

ノイズについては、ここの掲示板で実機をお持ちの方の
アルバムなどを参考にしてみてはいかがでしょうか。

また、大きさが気にならないのであれば、断然FZ2をオススメします。
購入後の撮影場所が居酒屋だけとは限らないでしょうし、
光学12倍ズームがあると、撮影の幅が広がりとても面白いですよ。

書込番号:2251256

ナイスクチコミ!0


レイノルズ531さん

2003/12/20 20:24(1年以上前)

バージョンアップしたFZ-1&FX-5ユーザーですが、居酒屋などで撮るにしてはFZ-1は大きくて重くて結構じゃまです。(^_^;) いつでもどこでも気軽にとまではいきませんよ。それに居酒屋で酔っぱらって、テレ側で撮影したらやっぱりかなりぶれるでしょうねぇ。気軽に友達と撮るならばFX-1でしょうね。ちなみにFX-1とFX-5は320万画素と400万画素の違いがあるものの私は違いが感じられませんでした。雑誌でも同様なコメントを読みました。お買いになるならばFX-1がオススメです。

書込番号:2252513

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーい紅茶さん

2003/12/23 12:39(1年以上前)

あたたかい返答ありがとうございます。
早速購入したいと思います。多謝^−^

書込番号:2262517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内での撮影について

2003/12/20 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 のややさん

11月末にMINOLTAのDimageXtを購入したばかりなのですが、
どうしても室内でフラッシュOFFで撮影すると撮った半分以上が
手ブレしてしまっています。
今日も焼肉屋で友人とかに試し撮りさせてみましたが、
みんなボケボケでした。(^^;
私だけなら気をつけて枚数を多めに撮ればなんとかなるかも
ですが、妻とかも使う機会が多いため困っています...
FX1のカタログでフラッシュON時とフラッシュOFF・手ブレ補正なしと
フラッシュOFF・手ブレ補正の画像が載っていますが、みなさんも
こんな感じで手軽に撮れていらっしゃいますか?
ご使用中の皆様のご意見をお聞かせ下さい。
またどの程度の暗さまでならFX1の手ブレ補正機能でいけるとかも
教えて頂けますとうれしいです。
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:2253367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/12/20 23:49(1年以上前)

なぜ 暗いところで撮るのに、補助光なし、三脚なしで撮ろうとするの?
手ぶれ補正って、そんなに効くと思ってるの。
ある程度までは効くけど、それ以上は、経験などものを言います。
あっさり、三脚使うとか、補助光を入れるとか、何かの上に置くとか、
ぶれない方法考えなくっちゃ。

>またどの程度の暗さまでならFX1の手ブレ補正機能でいけるとかも

人によって大きく変わります。

書込番号:2253416

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/12/20 23:55(1年以上前)

ISOあげればぶれにくいよ。
個人的には室内暗めでもISO200にするだけで手ぶれはないな。

書込番号:2253447

ナイスクチコミ!0


スレ主 のややさん

2003/12/21 00:28(1年以上前)

ぼくちゃんさん、ゴチオさん、早速のご教授ありがとうございます。

ぼくちゃんさんの言うとおりですが...
もちろん、夜外とかで撮る際には三脚を使ったり台の上に置いて使用しています。
フラッシュを使わないのは、ここのDimageXtの掲示板でも多く
書き込まれていますが、バックが真っ暗になってしまうためです。
夜景モードのフラッシュを選ぶとシャッタースピードが遅くなり
結局同じですし...

ゴチオさんが言われていますISOの設定ですが、妻には通じません。(^^;
私が使う際は場所にあった設定をするように心掛けています。

FX1の手ブレ補正って言われてるほど効果無いんですか?
実際に使用されている方がおりましたら教えて下さい。

書込番号:2253611

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2003/12/21 01:00(1年以上前)

FX1の手ブレ補正というのは、人物写す時には、被写体ブレが起こるから、効果ないんじゃないかな。
 それよりも、F420やX-250のようにフラッシュ使っても明るく撮れる機種を選んだ方が、結果は良好だと思います。

書込番号:2253756

ナイスクチコミ!0


デジカメグルーヴさん

2003/12/21 10:34(1年以上前)

のやや氏はおそらく気軽に撮影したいんでしょう?
ぼくちゃん氏みたいに三脚用意してセッティングしてキレイに撮ればいいなどの
ややめんどくさい工夫すれば良いっていう意見も分かるんですけど
のやや氏はそこまで気合い入れて撮りたくないカンジなんでしょう
要は手持ちの状態でもキレイに撮れるかどうかを知りたいですよね?
オレもそういうカンジでデジカメ使ってるんで分かります
手持ち状態での撮影の場合
他のデジカメに比べて暗いところでの撮影でのブレるの精度は低いと感じました
撮影に応じてモード切替もダイヤルでできるので楽です
あとオレの場合だと他のデジカメISO上げて撮影すると
変なノイズみたいなのが入ったりしました
LUMIXだと、フラッシュなしでもイケたので
その辺もジャイロ機能のおかげなのかなと感じました

書込番号:2254656

ナイスクチコミ!0


スレ主 のややさん

2003/12/22 10:17(1年以上前)

でじキチさん、デジカメグルーヴさん、お返事ありがとうございます。

デジカメグルーヴさんの仰るとおりです。(^^)
昨日、妻にDimageXtを貸して子供のお遊戯会で撮らせましたが
フラッシュON時は画像全体が青くなり、フラッシュOFF時はボケボケで
何これ?と言われました。(^^;
晴天時の外で撮影するにはDimageXtでもまったく問題ないのですが
室内はやはり設定をあれこれ変えないといけないので妻には不評でした...
今日、量販店で再度FX1及びでじキチさんお薦めのデジカメも見てきます!

書込番号:2258402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX1
パナソニック

LUMIX DMC-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月28日

LUMIX DMC-FX1をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング