LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月28日

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1 のクチコミ掲示板

(1763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

情報くれませんか!

2003/12/18 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 hitomi_hihoさん

初めまして
今、FX1とフジのF420と迷ってます
本日、店頭でサンプル画像を相互見比べてきましたら
やや FX1の方が綺麗でした。
コンパクト差では F420の方が 良かった気がします
ただ こちらの提示を読んでいると FX1は ズームにすると
暗いとの書き込みや 手振れ補正の機能がイマイチと。。。
私として、大体 人間と固定物を 撮るのに
コンバクトのデジカメを探しておりました
皆様の情報宜しくお願いします!!

書込番号:2245475

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2003/12/18 23:13(1年以上前)

実際にごらんになった感じで決めるのが
一番良いと思いますよ。

FX1が暗いというのは勘違いだと思います
F420のレンズ(F2.8〜4.8)と比較しても
誤差の範囲だと思います(F2.8〜4.9 < FX1)
手ぶれ補正の機能は、過大な期待をしなければ
必要にして十分な効果があると感じています

ただ、両者ともバッテリーの持ちが良くないです
特にF420はコンパクトなボディと引き替えに
小さなバッテリーに変更されたのが残念ですね

書込番号:2246036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

置きピン機能などについて

2003/12/16 18:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 そこらのおじさんさん

いくつか質問があるのですが、よろしくお願いします。

(1) 起動時間はどのくらいでしょうか?

(2) 置きピン機能があるようですが、これは一度2mなら2m先のものにピン
トを合わせると、その後ずっと、よくあるステップ・マニュアル・フォー
カスのように2mのままで固定されるのでしょうか?

(3) この前ちょっとだけカメラ屋でいじっただけなのですが、やはりこの
サイズ(重さ)だと胸ポケットに入れるのは無理でしょうか?

書込番号:2238074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/16 22:58(1年以上前)

(1)2秒くらい?
(2)そうですね〜。
(3)ちょっと角ばってるので気になるかも?

書込番号:2238791

ナイスクチコミ!0


スレ主 そこらのおじさんさん

2003/12/17 08:51(1年以上前)

からんからん堂 さん、ありがとうございました。

(1)、(2) は問題ないみたいなんで、あとは (3) が納得できるかどうか、
もう一度ショップで確認してみたいと思います。

今持っているウルトラズーム君もいいのですが、何しろ大きいもので・・・。

書込番号:2240083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩み中

2003/12/12 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 なまけものしろたんさん

optioS4と悩んでいます。
S4の購入を考えていましたが、
浜崎あゆみ出演のCMに心揺れて仕方が無いです。
本当にあんなにも手ブレが押さえられるものなんでしょうか?
当方、気が向いた時に気軽に取れ
持ち運びの気にならないものを探しています。
撮影技術には自信がありません。
以前、フジのたてながモデルの初期機種を使用していましたが
成功率20%程で、ほとんど使用しなくなってしまいました。
どうぞ御教授願います。

書込番号:2223256

ナイスクチコミ!0


返信する
u------nさん

2003/12/13 01:32(1年以上前)

人それぞれだとは思いますが
飲み屋で1/8秒で酔っぱらってちょっと手が小刻みに震えながら
片手で撮影して、、、、、ぶれてません(今日撮ってきたから間違いなし(笑))

書込番号:2225104

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2003/12/16 19:12(1年以上前)

まぁ、CMは誇張していることもあるので話半分くらいがいいですよ。

あくまで「手ブレ補正」なので「被写体ブレ」は補正できません。

書込番号:2238094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FX1 or FX5?

2003/12/05 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 つめさん
クチコミ投稿数:33件

現在ニコンのCOOLPIX 880を使用しています。
機能も画質も大満足なのです。しかし最近の機種に比べると処理が遅いし、結構でかいんで、
コンパクトな機種を買おうと思っており、現在FX1とFX5で迷っています。

この小さなレンズで300万画素と400万画素の違いがあるの?
400万画素は、単にファイルサイズが大きいだけで、ほとんど画質は変わらないどころか、
実は300万画素の方が綺麗だったりしたりして。って思ったり、
室内でフラッシュ無しで撮る事が多いのでISO400まで上げれるFX1の方が使いやすいのではないの?でも、400万画素はちょっと魅力だし・・・。
と、迷えばきりがありません。

(おそらく)同じレンズでCCDが違う場合実際はどうなのか知りたいです。

書込番号:2198818

ナイスクチコミ!0


返信する
ララキンキンさん

2003/12/06 00:27(1年以上前)

http://www.thisistanaka.com/diary/200311.html
11/8のコメントが気になりますね。
400万画素のCCDは余り感心しないそうですが
どうしてなんでしょね。

書込番号:2199651

ナイスクチコミ!0


コンパクト高倍率ず〜むさん

2003/12/06 05:30(1年以上前)

> この小さなレンズで300万画素と400万画素の違いがあるの?
> 400万画素は、単にファイルサイズが大きいだけで、
> ほとんど画質は変わらないどころか、
> 実は300万画素の方が綺麗だったりしたりして。って思ったり、

レンズよりも、どちらかと言うと撮像素子のサイズの問題かな。同じサイズの四角の中に400万個の点と300万個の点が有ったとして、どちらに余裕があって、どちらが隣の画素の影響(熱・ノイズ等)を受けやすいか想像すると、私ならFX1の方を購入すると思います。
実際に2つの実機をカメラ屋にSDカードを持って行って撮り比べてみると、意外とFX1の画像の方が色の出方等綺麗に見えたりします。(両方とも最高画質、色補正等を標準状態にして撮り、家のパソコンで同じサイズにリサイズして確認しました。)

書込番号:2200166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/12/06 08:06(1年以上前)

綺麗に撮るならFX1ですね。

◆FX1を選ぶ理由
綺麗に撮りたい場合。
ISOが400まで使いたい場合。
好きなボディカラーがFX1の方にある場合。

◆FX5を選ぶ理由
解像度を重視する場合。
400万画素という名前が欲しい場合。
好きなボディカラーがFX5の方にある場合。

書込番号:2200311

ナイスクチコミ!0


スレ主 つめさん
クチコミ投稿数:33件

2003/12/06 09:50(1年以上前)

ありがとうございます!
何となく疑問に思っていたことが、すっきりと晴れました。
今まで悩むのは、これ欲しいけど高いなぁって感じでしたが、
今回はどっちも買えるけど、どうしよう〜〜〜。でした。
これで、気持ちよくFX1にすることができます。
ありがとうございました!

書込番号:2200499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/06 16:10(1年以上前)

個人的にはFX1もFX5もノイズの差は感じられない気がしますね〜。
ISO400は非常用なので要るかどうかは人次第ながら、
解像度では髪の毛の描写等でハッキリ差が出てる部分があって
ISO50でしか使わないのでなんとなーく個人的にはFX5の方が好きかも?

書込番号:2201545

ナイスクチコミ!0


スレ主 つめさん
クチコミ投稿数:33件

2003/12/08 00:39(1年以上前)

FX1購入のついでに、昨日数年ぶりに銀鉛一眼を持ち出し、撮影したのですが、出来上がりを見て買い換え熱は一気に冷めてしまいました。
やっぱり一眼かなぁって真剣に考えてます。とりあえずは、ボーナスが出てから考えたいと思います。両方とも買っちゃうかもしれません。
回答いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:2207495

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/08 09:28(1年以上前)

>やっぱり一眼かなぁって真剣に考えてます。

なんか当初の目的忘れてませんか?
COOLPIX 880がでかくて、さくさく処理できないから、
コンパクトで手軽なの探してたんですよね。

一眼うんぬんなんて言ってたら、
コンパクトカメラ自体否定してるようなものかと。

by yammo

書込番号:2208081

ナイスクチコミ!0


りおおさん

2003/12/08 22:55(1年以上前)

先週末、FX1を買いに行きました。L版でしか印刷しないし、同じサイズのCCDであれば、画素数が少ない方が特性も良いかなと思ったのです。連写も少しだけ上ということもあります。でも、店に行ったら、FX5が49800円で20パーセント還元、FX1は44800円で15パーセント還元で売っていました。実質2千円くらいの違いかなということで、FX5にしました。

書込番号:2210458

ナイスクチコミ!0


スレ主 つめさん
クチコミ投稿数:33件

2003/12/10 00:23(1年以上前)

>なんか当初の目的忘れてませんか?
そうですね〜。忘れてますね。
でも、忘れかけていた一眼の魅力というのは、僕にとって結構な衝撃だったんです。コンパクトの常に持ち歩けるという魅力は一眼には到底かないませんので、なんら否定はしていません。
おそらく両方とも買うと思います。
いろんな人の意見を読むたびに、いまだに1or5で揺れ動いています。

書込番号:2214676

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/13 18:17(1年以上前)

>でも、忘れかけていた一眼の魅力というのは、僕にとって結構な衝撃だったんです。
>コンパクトの常に持ち歩けるという魅力は一眼には到底かないませんので、
>なんら否定はしていません。

そのあたりの線引きは人それぞれなので、
普段取る絵や取った絵の質でどちらかということだと思います。


>いろんな人の意見を読むたびに、いまだに1or5で揺れ動いています。

FX1/FX5 で悩んでらっしゃるのでしたら、
PowerShot S30/S40 の時もそういう話が出ていたと思うので、
そちらの板も読まれると参考になると思います。

絵作りや多種のデジカメの撮影画像を多く見てきた人だと、
同じサイズの CDDとレンズを使っている場合、
画素が多い方を嫌う傾向の結論を導く人の方が多い印象です。

私はそんなカメラに詳しくないですし、
デジカメも DC-2L -> Ixy Digital 300a という遍歴なので、
多くを語れるほどのことは知りませんが、
300a を購入するときに店頭で S30 と S40 を見たり触ったりした限り、
同じ値段だったとしても S30 の方がいいかなぁと思いました。

そのときは重さ大きさと操作性の面で、(私の親も使うという点も考慮して)
S30 ではなく 300a を選びましたけど。(汗)

PC 上でじっくり眺めて比較するとか、A4で印刷とかしないかぎり、
L版とか A6 などに写真として印刷するなら
このぐらい(300万)あれば、解像度の差は気にするようなものでもないかと
おもったりします。

両方買うなら、高く売れるのも FX5 かも。(^▽^;)

書込番号:2227105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ローソクの明かりでの撮影

2003/12/10 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 誕生日を残したいさん

現在、デジカメ購入(FinePix1300からの買い替え)を検討中です。
#300〜400万画素程度のもので、5万円以内での購入を予定しています。

利用形態としては、主に子供のスナップ写真ですが、
外よりも家の中での撮影がほとんどです。
また、利用頻度は多くないのですが、
部屋を真っ暗にした状態で
ローソクを立てたケーキを前にした子供の顔が
収められるようなデジカメを購入したいと考えています。
#画質は荒くても、子供の表情が分かる程度であればいいと思っています。

本HPをいろいろと読ませていただいた結果、
LUMIX DMC-FX1 に興味を持っているのですが、
上記の条件下での撮影は可能でしょうか?
#実際に上記条件下で撮影された方がいらっしゃったら
#別の機種での撮影結果でも結構ですので、ご意見をお聞かせください。

また、本機以外にお勧めの機種があれば教えてください。
以上、皆さんのご意見をお待ちしています。

書込番号:2217727

ナイスクチコミ!0


返信する
okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/12/10 23:59(1年以上前)

>ローソクを立てたケーキを前にした子供の顔が
収められるようなデジカメを購入したいと考えています。
#画質は荒くても、子供の表情が分かる程度であればいいと思っています。

ストロボのON・OFFによっても選択肢が変わると思いますが…

書込番号:2217967

ナイスクチコミ!0


まるゾさん

2003/12/11 04:44(1年以上前)

ありきたりですがフジのF700はどうでしょう?
ISO1600まで使えますから低照度可でのノーフラッシュ撮影能力は
かなり強力です。ノイズもL板プリントまでなら許容範囲かと。
まさにローソクの明かりで撮れる「キャンドルショット」を売りにして
ますから。ローソクが5本も立っていれば1/30Sでシャッター切れますよ。

ただそういう色温度の低い状態だと、画面が思いのほか赤かぶりしたり
肌のシャドー部が赤くなってしまったりと言うことがあるので、万能
と言うわけではありませんけどね(^^;

書込番号:2218582

ナイスクチコミ!0


まるゾさん

2003/12/11 04:58(1年以上前)

言い忘れました。F700はISO1600時は100万画素機相当の
画素数しか撮れません(1280×960)

ISO800までならフル画素まで使えます。シャッタースピードは
1/15sになってしまいますけどね。それでもかなり明るく撮れますよ!
(ISO100なら1/2s相当です)

書込番号:2218592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/11 05:10(1年以上前)

増感時ではF700よりその前の機種、F601の方が綺麗かも?
スマートメディアも使いまわせてお徳っぽいですが、
売ってるところが少なくなりつつあります。

書込番号:2218601

ナイスクチコミ!0


fdgjhさん

2003/12/12 12:03(1年以上前)

sh505isは、いかがでしょう。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/pr/sh505is/031201_03.html
の下のほうに、ローソクの明かりで取った写真があります。

書込番号:2222697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/12/10 11:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

クチコミ投稿数:9件

はじめまして
デジカメを購入しようといろいろと検討しています
候補に上がっているものは
パナソニック LUMIX DMC-FX1
ソニー    DSC-P8
ニコン    COOLPIX 3100  が候補にあがってます

使用用途は、オークションやHPに掲載するための撮影と建築関係の仕事なので、現場撮影もあります

ご意見お待ちしてますm(_ _)m

書込番号:2215683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件

2003/12/10 12:33(1年以上前)

建築関係なら広角の方がいいのでは?
リコーG4とかね

書込番号:2215888

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2003/12/10 19:12(1年以上前)

こんばんはヨーグルさん、プリスケンと申します。
私も建築関係の仕事にも使うのなら、そうでんねんさんお奨めのリコーG4の方が良いと思います。
正確に言うとリコー カプリオG4Wideと言うモデルなんですが、このモデルの特徴はこのクラス唯一の広角28mmが使える3倍ズームレンズを備えている事です。
何故このレンズが建築関係の撮影に向いているかというと、広角レンズは普通のレンズと比べより広い範囲を撮影する事が出来るので、例えば室内自体を写す時など建物内では撮影者が余り後ろに下がれ無い状況でも下がって撮ったように広く写せます。同様の事は屋外でも建物全体を撮影する時にも全体を捉えた写真が写しやすくなるので便利です。
このカメラの他の特徴としてマクロ撮影に強いのでオークション商品の撮影にも向いていると思いますので良いと思いますよ。

書込番号:2216766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2003/12/12 09:00(1年以上前)

そうでんねんさん  プリスケンさん ありがとうございます
リコー カプリオG4Wideも検討してみます
購入は年末年始あたりを考えてます
また 何かあったら相談したいと思います
その時は よろしくです(^^)v

書込番号:2222336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX1
パナソニック

LUMIX DMC-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月28日

LUMIX DMC-FX1をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング