DMC-LC1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3.2倍 撮影枚数:390枚 撮像素子サイズ:2/3型 DMC-LC1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

DMC-LC1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月19日

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

DMC-LC1 のクチコミ掲示板

(5034件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMC-LC1」のクチコミ掲示板に
DMC-LC1を新規書き込みDMC-LC1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これで最後か?

2006/08/05 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件

何か、「L−1」板が「盛り下がって」いるようで、こちらに逃げてきました(笑)

昨日、ビックカメラ天神にふらりと立ち寄ったところ、LC−1が99800円+ポイント(10%だか13%だか忘れました)で売ってました。
またdigilux2も、こちらは展示品(といってもガラスケースの中なので痛みは少ないでしょうが)168000円で出てました。

特にLC-1はポイントにもよりますが実質9万以下です。

北部九州でお考えの方は、最後のチャンスかも?


書込番号:5320333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/08/06 00:37(1年以上前)

お安いですね。覇王さん は、当然買われました?
これなら確実に転売益も出ますよ。(ボクは転売厨でないですが。)

正直、このお値段でしたら、L1よりも確実にお買い得だと思います。
LC-1のレンズ部だけでもこの価格に見合う価値があります。
質感・プレミアム性もLC-1の方が上じゃないかと思います。

書込番号:5321719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/06 08:43(1年以上前)

パナのホームページでは、まだ製造中のようですが、製造完了になったら、
値上がりするかもしれませんね?

書込番号:5322279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/08/06 18:43(1年以上前)

DMC-LC1は、生産を完了いるそうですよ。ほしい人は在庫のある販売店を探すしかありません。

私の場合は展示品ですが運良く近くで見つかりましたが、どうしてもほしい人は九州まで足を伸ばすのがいいかもしれません。

通販という手もありますが、一度も現物を見たことのない人には勇気がいるでしょうね(触れる現物を探すのが一苦労です)。

書込番号:5323461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/06 20:17(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/line_up/index.html

こちらを見ると、「在庫限定品」と表示されていますね。
見落としていました。

書込番号:5323671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

DMC-L1の価格

2006/03/29 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

クチコミ投稿数:20件

USでの価格が発表になったようです。

http://www.bestpricecameras.com/prodetails.asp?prodid=513431&display=2

書込番号:4956267

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/29 22:11(1年以上前)

こんばんは
ボディーのみで$2,000なのでしょうかね。
結構、高いです。
手ブレ補正レンズはいくらなのでしょうか。

書込番号:4956443

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/03/29 22:26(1年以上前)

オプションにレンズが無いからレンズ付きの値段でしょうか?

書込番号:4956510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/03/30 00:51(1年以上前)

キットレンズと書いてありますね。

ボディ単体での価格ではなさそう。

書込番号:4957069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/03/30 00:53(1年以上前)

あ、AFは、3点TTL?

書込番号:4957076

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/30 01:02(1年以上前)

レンズ込みでしたか。少し安心。

書込番号:4957100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/03/30 01:13(1年以上前)

そういえば、ペンタプリズムかそうでないかで、
どのような性能の違いが出てくるのでしょうね。

書込番号:4957142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2006/03/30 13:00(1年以上前)

ペンタプリズムか、ポロミラーか、という『形式』自体にはあまり意味は無いと思いますが、
このカメラに限らず、最近の一眼レフは全般にファインダーの『質』が良くないのが残念ですね。

ベースの E330 では、視野率 95%、倍率 93% (50mm、無限遠) ですが、数字的にはともかく、
画面サイズを考慮すると、全く不十分なものに思えますし、未だに、古い中判の一眼レフを実用に
使っている身には、ひどく見難く感じます、せめて倍率を等倍以上に出来ないものでしょうか。

AF の性能が進歩しているせいもあるのでしょうが、ファインダーの『見え』は、言わば一眼レフの
キモですから、もう少し力を入れて、キチンとした物を作って欲しいと思います。

書込番号:4958005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/30 16:24(1年以上前)

「キットレンズ」という表示はどこにも見えません。
「レンズクリーニングキット」とは書いてありますが。

書込番号:4958346

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2006/03/30 16:55(1年以上前)

Image stabilization(手ぶれ補正) Yes, Kit Lens とありますが、これはレンズキットだからこその表現ではないでしょうか。

書込番号:4958395

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/03/30 23:29(1年以上前)

> [4958005]
>せめて倍率を等倍以上に出来ないものでしょうか。

 等倍以上に拡大すると暗くなりませんか。
それも困るのでは?

書込番号:4959490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/02 03:10(1年以上前)

こんばんは。Fastpさん、貴重な情報ありがとうございました。
果たしてこれがレンズキットなのかどうかは、ウェブからだけでは断定できないので、メールを出しました(気になってしょうがない・・・)。
週末にかかっているので、回答には時間がかかるかと思うのですが、判りましたら、皆さんにお知らせできるかと思います。
レンズキットであることを祈りたい!!

書込番号:4965010

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/04/02 13:36(1年以上前)

そうですよね! レンズキットですから,少なくともボディ6割,レンズ4割くらいの価格設定になって欲しいです。 合計で25万円として,15万円と10万円ですが,それだとキットとしての意味がないので,レンズのみ購入の場合,レンズは15万円くらいになるのでしょうか?

書込番号:4965945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/04/04 19:12(1年以上前)

L1の使用って、オリンパスのE330と同じ所はライブモスと、超小型CCDのシステム、ダストリダクション、外部フラッシュのシューが同じなのは確実です・・・どうみてもオリンパスとの互換性は高いですね。その他の画像処理技術や、バリアングルモニターでない点とか・・・・気になりますねー!!私はE300ユーザーですが、このカメラにはだいぶ興味を持ってます。E330よりもよい画像処理になったらどうなるだろなーと・・・・・
E300を使ってみて、サイドスイングミラーは、ミラー内部にごみが入りやすい・・・それと、レンズ上にファインダーがこない、これは同じのような気がする。
このファインダー内部に入るゴミをL1ではどうなるのでしょう・・・・
今後に期待してます。

書込番号:4972087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/04/05 19:54(1年以上前)

L1はSDHCに対応ですが、フォトストレージの
P−4000がSDHCに対応してないので困ります。

エプソンがずっと非対応なら他社に移るかも。
その資金も考えねば。

書込番号:4974810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/08 08:48(1年以上前)

こんばんは。
http://www.bestpricecameras.com/prodetails.asp?prodid=513431&display=2
での価格の2千ドルを確認するぞと言った者です。
メールを2回出したのですが、返事が返ってきませんでした。とりあえず、ギブアップです。すいません。
ただ、発売前の製品なのに、「On sale」となってたりして、ちょっと会社自体怪しいかなあと。

書込番号:4980939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

欲しい方はチャンスかも

2005/12/26 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

スレ主 idosanさん
クチコミ投稿数:808件

以前もマップカメラを紹介しましたが、決して回し者ではありません。(笑
たまたま別件で見てたら、108,000円(10台限定)ですよ〜。
カードOK,無金利12回分割払いOK・・・なかなか魅力的では?
http://www.mapcamera.com/top.php

書込番号:4685843

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/26 18:49(1年以上前)

こんばんは
レンズ板ではどうもです。
最近は出番が減りましたが、正月風景は昨年同様LC1で撮ろうと決めています。
初詣風景などのスナップでは、深度の深いメリットが出てきますね。

久しぶりに価格情報を見てみましたら、取扱い店がやや減ったせいもあるでしょうが、13万円台ですね。
購入動機の一つだった陳腐化遅延期待は当たったようです。
今更ながら、5メガで2/3 CCDに良いレンズを載せたこのモデルは、欠点が少ないように思います。
 

書込番号:4685994

ナイスクチコミ!0


スレ主 idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2005/12/27 14:08(1年以上前)

写画楽さん、こんにちは。
そうですね、スナップ系はやはりこのカメラの方が余計なことを気にせずにシャッタ
ーが切れるので良いですよね。

最近はどちらかと言えばネイチャー系?が多いので、どうしても出番が少なくなって
しまいます。
時間が許せばこのカメラで出かけてみたいのですが、なかなか機会に恵まれません。

書込番号:4687876

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/01/06 20:16(1年以上前)

チャンスを生かしました(爆)

書込番号:4711766

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/08 02:11(1年以上前)

こんばんは
CT110さん、遅レスですが、
明けまして&ご購入おめでとうございます。
(前から気になっていましたがHNはバイク由来ですよね?)
 

書込番号:4715822

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/01/08 09:58(1年以上前)

写画楽さん、どうもです。

HNはお察しの通りホンダのハンターカブからとっています。

書込番号:4716205

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/09 02:20(1年以上前)

こんばんは、レスどうもです。
このバイクは国内販売が途絶えて久しい感じですね。
見かけるのはオーストラリア仕様の副変速機仕様とか。
バイクとカメラは、結構相性がいいですね。

書込番号:4718859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2006/01/09 10:06(1年以上前)

大幅に出遅れましたが・・・^^;、
皆様、明けまして、おめでとうございます(CT110 さん、LC1 ご購入おめでとうございます)。
『ハンター・カブ』って、今も作ってるんですか?、もう20年も前に友人が乗ってましたが・・・。

バイクとカメラと言えば、かのドゥカティも昔(1950〜52年頃)カメラを作っていたそうです、
『DUCATI SOGNO』と言う、バルナック・ライカのミニチュア版のようなレンジファインダー・カメラです。
レンズも交換可能で、広角から望遠まで7本ほど揃っていたようで、ごく稀に現物を見ることがありますが、
なにしろ数が少ないので、いずれも高価で、愛好家の間ではコレクターズ・アイテムになっているようです。

書込番号:4719325

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/01/09 14:14(1年以上前)

写画楽さん、Hispano-Suizaさん 、どうもです。

ハンターカブは一昨年だったかな?生産中止になったのは。
慌てて新車を購入しましたが、馴染みのバイク屋のおやじによると去年も作ったらしいです。
今乗っているのは2代目で補助タンクやセンタースタンドを付けたりとお決まりのドレスアップをしています。
元はというか現在新車で入手できるのはオーストラリア仕様です。
話がバイクネタになってしまいましたがもう見てる人は少ないでしょうからいいですよね?(^^ゞ

書込番号:4719892

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/09 23:55(1年以上前)

こんばんは
Hispano-Suizaさん、明けましておめでとうございます。
ドゥカティのカメラってあったのですね。初耳でした。光学機器は軍事とも関連しますので頑張ったのでしょうか。

CT110さんのハンターカブ、いいですね。
無駄をそぎ落としていくと到達する究極の姿があるように思います。結構、最近まで売られていたのですね。
キックは付いていましたよね。わたしのバイクは、バッテリーがたぶん上がっていると思います。この寒さで。
(バイクネタ、失礼しました)

書込番号:4721850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

10万円

2005/10/06 10:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

クチコミ投稿数:105件

PCボンバーで10万円 これいかに

書込番号:4482792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/10/06 10:36(1年以上前)

この機種の価値が分かる人には、お安い方かと。

書込番号:4482802

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/06 10:46(1年以上前)

こんにちは
kakaku.com掲載店での過去の最安値は確か98,000円だったような気がしますが・・・(違ったかな?)
昨年の6月にPCボンバーで買いましたが、11万円台でした。
値落ちの少ないカメラですね。
もし、ご検討中でしたら行っちゃいましょう。

書込番号:4482821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2005/10/06 19:02(1年以上前)

こんばんわ 後継機そろそろでしょうか
2台目行きましょうか
三脚を利用したノンストロボ夜間風景撮影にトライ中です いずれアップします
では 失礼します

書込番号:4483512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2005/10/06 19:17(1年以上前)

すぐに売り切れてしまった様子ですね いやはや

書込番号:4483544

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/06 22:32(1年以上前)

kazahana297 さん、こんばんは。(ただいま帰宅しました)
既にお持ちだったのですね。大変失礼しました。
寝不足でぼけたまま書き込んでしまいました。(汗)
夜間風景撮影の方、楽しみにしております。(今現在はアルバムが開けないようです)

書込番号:4484073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2005/10/07 07:01(1年以上前)

写画楽 様
おはようございます HPのアドレス修正しました ブログを始めました よろしくお願いします まだ以前のカメラでの写真ですが  ではまた失礼します

書込番号:4484871

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/08 01:09(1年以上前)

kazahana297 さん、こんばんは。
ブログの方じっくり拝見しましたが楽しいですね。
神戸方面では通算7年の転勤生活で、実に懐かしいところがあります。
今後は時々おじゃまさせていただきます。

神戸を舞台にいろいろ作品を発表されている「よき日」さんのブログも楽しいですよ。FZ5板などですぐに見つかると思います。(ご存知だったかも知れませんが)

書込番号:4486935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2005/10/08 05:35(1年以上前)

写画楽 様
 おはようございます ブログ訪問ありがとうございました 
ご紹介いただきました『よき日』様のブログ拝見しました 最小限に収めた構図が内容をわかりやすくまた迫力を持って伝えている作品だと思いました ブレや滲み美化しなど作品をひきたてるテクニックも駆使されていて なかなかのものでした  私の場合 まずきちんとピンの合った作品を目指したく思っています まだ一脚が届かないのですが 夜間のノンストロボ撮影にトライしようと思っています 肉眼以上の発色や雰囲気が出せそうな気がしますので 以前は手持ち撮影でしたのでブレがひどくなり一脚の使用を思いつきました
 さて 撮影は最高画質で撮ってそのまま保存し ブログなどに使用する際には 現在1枚1メガ以内という規定がありますので 小さくしたいのですが 良い変換ソフトが有ればお教えくださいませんか よろしくお願いします では 失礼します

書込番号:4487216

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/08 15:31(1年以上前)

こんにちは
縮小に関しましてはデジタルアリーナの以下の内容が参考になります。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020902/101713/

全体板で評判の良い縮小ソフトは、

出典元:i-section.net
http://www.i-section.net/software/shukusen/

出典元:vectorソフトライブラリー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html

などがありますのでお試しください。

書込番号:4488055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2005/10/08 17:43(1年以上前)

写画楽 様
こんばんわ 早速のご返事 ありがとうございました 調べてみます
そうそう ご紹介いただいた よき日様 のブログに私が以前勤務しておりました店舗の写真がありました 懐かしい思いです では失礼します

書込番号:4488295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2005/10/09 11:27(1年以上前)

写画楽 様
 おはようございます ウインドウズマシンが調子が悪く 来夏までには良いノートを入手しようと思うのですが マックで画像変換ソフトを探していると次のようなページが見つかりました
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/art/graphics/conv/index.html
まだ試していませんが もしご存知でしたらアドバイス下さい 
では 失礼します

書込番号:4490255

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/09 14:54(1年以上前)

kazahana297さん、こんにちは。
MAC関連は全く未知で残念ですが書ける情報はありません。
お詳しい方からのアドバイスを期待します。

書込番号:4490633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2005/10/10 06:36(1年以上前)

写画楽 様
 おはようございます いつもありがとうございます 
 次のようなソフトがフリーでありました 作者様に感謝
 http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se275652.html
 ラッシーのUSBハードディスクを導入してファイルを管理して快適に使用できました
 LX−1と一脚がまだ届きませんが LC−1での作品を少々アップしましたので 
 よろしくお願いします

書込番号:4492479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

9万円

2005/08/20 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

クチコミ投稿数:5件

ジャスト90000円で展示処分していました。店が改装のためのようです。コムドック相模原で1台のみ。21日で閉店です。

書込番号:4360882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/08/20 11:48(1年以上前)

私が丁度1年前(正確には2004年8月26日)にLC1を117,285円で購入しましたが、90,000円ですか?
入手のチャンスを逸した人で欲しい方には妥当な値段かなー?
展示処分品(これも気になるが)であって中古品ではないですよね?

書込番号:4360907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/20 12:51(1年以上前)

中古ではありません。展示品ですが、ガラスケースの中での展示ですので安心だとおもいます。つまり、新品です。参考までに私は店とは関係ありません。ただの客です、ハイ。

書込番号:4361031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/08/20 13:43(1年以上前)

ズ〜とガラスケースの中でだったらいいんだけど?

書込番号:4361141

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/20 15:16(1年以上前)

これだけ値下がりしない機種も、珍しいですね。

書込番号:4361299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/08/20 16:07(1年以上前)

>ズ〜とガラスケースの中でだったら

これはこれでチョット心配。。

書込番号:4361412

ナイスクチコミ!0


ガピさん
クチコミ投稿数:50件

2005/08/28 18:26(1年以上前)

LC1 は面白いカメラです。ズームリングで画角を決め、焦点距離を手動で合わせると、自分の意図したとおりのボケ具合になります。この感覚は何にもかえられません。
値段のことをあまり問題にしないで良いカメラが1つくらいあっても良いのではないでしょうか?

書込番号:4382053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これから購入される方へ

2005/08/09 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

クチコミ投稿数:312件

ここの最安値では有りませんが、ふと立ち寄ったマップカメラの通販で税込み119,800円に
なってますよ。
専門店ですしカードが使えますから使いようによってはかなりお得では?
・・・最近価格が急激に下がり始めましたが、やはり新機種発売の関係があるのでしょうかね。

書込番号:4337783

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/08/10 00:02(1年以上前)

こんばんは
わたしが昨年買いましたPCボンバーで先週10万を切っていましたが、現在登録から外れています。価格.コムの最安値が9.8万ですから、やや買いやすくなりましたね。
それにしても、値落ちが少ない方ですね。

ところで、ブログの1/8の謎の蛍光物質ですが、お詳しい方のお話ですと、クサカゲロウの卵なのですね。珍しいものを拝見しました。

書込番号:4337845

ナイスクチコミ!0


arizo02さん
クチコミ投稿数:124件 Arizo Photopics 

2005/08/11 18:23(1年以上前)

こんばんは。
価格コムの最安値が元に戻っちゃいました。意外にこのままずるずる下がると思いきや、LC1がんばりますね。各機種がいろいろ機能を上げていながらコストアップになっていない状況のなかで、この価格のがんばり方はエライ!ですね。欲しい方には申し訳ないけど…。

書込番号:4341178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/08/11 21:07(1年以上前)

>写画楽さん、こんばんは。
今見るとPCボンバー復活ですね。でもすぐに消えるところを見ると少ない限定数のよう
ですから全体的にはやはり高値維持のようですね。
ブログをご覧頂いて恐縮です。(笑
あの卵のその後なのですが、生まれるところをとってやろうと観察してるのですが、どう
も生んだ場所が悪かったらしく白くなる一方で、みんな死んでしまってるようです。
残念ですが、次回に期待することにします。

>arizo02さん、こんばんは。
ハッキリ言ってすでに持ってる人間からすると値段が下がらないのは嬉しいもんです。(笑
遅ればせながら、最近になって土佐の酔鯨さんのアルバムに出てた皮のハンドストラップ
を購入して大人げなく喜んでるくらいで、まだまだ愛着度は衰えませんね。

書込番号:4341462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/14 03:36(1年以上前)

優曇華(うどんげ)の花。

書込番号:4346594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMC-LC1」のクチコミ掲示板に
DMC-LC1を新規書き込みDMC-LC1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMC-LC1
パナソニック

DMC-LC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月19日

DMC-LC1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング