
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年12月19日 16:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月13日 22:44 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月23日 20:04 |
![]() |
0 | 20 | 2005年1月17日 11:52 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月9日 00:30 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月31日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


先日レンズの傷のことで質問したcranです。感謝のつもりで特価情報です。
もう一台FZ20が必要になり、ネットオークションで新品を落札してあったのですが、なんと送料込み4万円ポッキリで、今日品物が届きました。販売店の印の入った保証書も付いていました。約1時間、室内で50枚ほど撮影した限りでは特に不具合もありません。
こんなに安く新品が手に入っていいのかどうか・・・(^o^; ちょっと気味が悪いのですが一応実際にあった特価情報ということで。
(ただ1点気になったのは、花形フードのヒビ?つなぎ目?でした。止めネジの近くにすっきりと一本。もしかしたら仕様なのかとは思いますが。まあ、実用には差し支えないのでクレームは控えています。w )
0点


2004/12/17 23:29(1年以上前)
cranさん、良い買い物したみたいですね!うらやましいです。
私より、1,4000安いです。
花形フードのヒビ?はいいんじゃないですか?(多分つなぎめかと・・・)
花形フードって通常使うんでしょうか?私は、恥ずかしくって(つけたいんですが・・・)絶対持ち歩かないと思ってます。クレーム出さずに使い込みましょう。
書込番号:3647362
0点


2004/12/18 00:05(1年以上前)
ヒビでなく型の合わせ目だと思う
フードは絶対につけて撮影してください
特に逆光時のゴーストやフレアに格段に効果があります。
効果が無いのならあんな邪魔なもの付属してません。
フードはケラレ無い範囲でできるだけ大きいのが効果がありますが
普通邪魔に思う方が多いので、普及クラスのカメラには
申し訳ない程度の小さいフードが付いてます。
できればもっと大きく有効なフードが欲しい!
書込番号:3647564
0点


2004/12/18 00:22(1年以上前)
skeeter zx225 v-maxさん、キツイ一言ですね。
>フードは絶対につけて撮影してください。特に逆光時のゴーストやフレアに格段に効果があります。効果が無いのならあんな邪魔なもの付属してません。
●ごもっともですが、あんな邪魔なもので思わず笑ってしまいました。逆光時に効くんですか?勉強になりました。
>フードは絶対につけて撮影してください
●カメラ付属のストロボ使用時は?付けてますか?
書込番号:3647677
0点


2004/12/18 01:27(1年以上前)
カメラ付属のストロボ時に、付属のフードをつけていると、フードの陰が写ります。
書込番号:3647984
0点


2004/12/18 03:11(1年以上前)
広角側でカメラ内蔵のストロボだとフードの分ケラレます。
液晶モニターが視野率ほぼ100%なのでモニターで確認できます。
ケラれない(フードの影が写らない)なら付けた方が無難ですが
ストロボを焚くという事は、斜め方向から余分な光の進入が
無い場合が多いと思うので付けなくても問題ないとは思います。
書込番号:3648269
0点

付属のフードが役に立つのは広角側だけですね。ワイ端でケラれないような設計になってるので…ズーム倍率が上がれば上がるほど効果が薄れてきます。FZ20ではこの機種の性格上望遠側がメインとなる方が多いと思いますので…着けててもレンズ保護以外にはあんまり役に立たないかも?
書込番号:3654113
0点



2004/12/19 16:53(1年以上前)
みなさん、フードについてアドバイスありがとうございます。
今日一日外に持ち出してみました。花形フードの効果を確認するような撮影技術はないのですが、逆光の際に一応比較撮影してみましたが、素人目にはほとんど違いを感じませんでした。逆光の程度にもよるのかも。
ストロボ使用時については、フードを外すように取説にも書いてありました。念のためそれも試したら、取説のとおりでした。w
・・・AFの合う感じはFZ10のほうがいいな〜(ボソ)
書込番号:3655776
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


はじめまして、いつもこちらで勉強させていただいてます。
今日、キタムラで安売りのチラシが入っていたので行ってきました
ヤ○ダ電気の価格と価格.comの価格を伝えて粘りました!
あいにく在庫が展示品のみだったので、それも理由に攻め続け
FZ20+SDカード(256M)でジャスト6万円でした!
ヤ○ダが現金特価\61,800だったのでよく頑張ってくれたと思います。
0点


2004/12/13 22:44(1年以上前)
お勉強してる割には、伏字ですか?
妥当な価格で購入されて、おめでとうございます。私はちょっとたかかった〜(東川口のキタムラです・・価格COMうそばっかで、困ってますっていってました・・・)
書込番号:3628750
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


さっきカメラのキタムラ岡崎矢作店でみてきたら51,800円でした。近くのライバル店ギガス関西に対抗しての価格のようです。金曜日までいいそうです。
ちなみに、512MBの高速転送SDカード パナソニックのSD RP-SD512NAは、12,800円だそうです。
うーーん、デジタル一眼も候補に上がっていましたが、とりあえずこちらの明るくて、軽量12倍ズームに心は傾いております。
過去のデジカメ暦はこちらに
http://blog.melma.com/00115744/?word=[%A5%C7%A5%B8%A5%AB%A5%E1]
0点


2004/11/23 12:02(1年以上前)
年末商戦までにいくら下がるか4万5千円目標。SDも今は1ギガものが
5千円時代なんで 合わせて5万円税込みになれば購入予定。
書込番号:3536177
0点



2004/11/23 19:18(1年以上前)
紅葉を綺麗な画像で写したくて、とうとう買ってしまいました。
カメラのキタムラ岡崎矢作店で51800円クレジットカード払いwww
年末商戦まで待てないww
インプレッションレポートはこちらに
http://blog.melma.com/00115744
書込番号:3537766
0点

ご指定のページが見つかりません。
URLをもう一度お確かめ下さい。
書込番号:3537814
0点



2004/11/23 20:04(1年以上前)
パナソニックファンさん、みなさま
大変失礼しました。
たいしたことまだ書いていないですが、
こちらです。
スラッシュが抜けて表示できなかったようです。ごめんなさい。
http://blog.melma.com/00115744/
書込番号:3537967
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20

2004/11/10 18:58(1年以上前)
一般的に価格交渉は同一商圏内が基本なので、あまり遠い所を言われても対応してくれない場合が多いです。
http://www.kitamura.co.jp/informat/st_guide.html
ここで調べられる、なっちちさんが足を伸ばせる範囲内の店舗に電話しまくれば大体の相場がわかると思います。
キタムラは店舗間の価格差が意外と大きいので、無心で電話して下さい。(価格交渉は店頭で)
コジマのようにライバル店のWEBの価格にも対抗するといっている所はまれです。
皆さんから寄せられる価格情報以外に、近所のホームセンターや家電店・スーパー内の店舗など、先入観無で回ってみると意外と安い場合もあります。
時間に余裕があるなら、ご自分も足を運んでみると意外な発見があるかもしれません。
書込番号:3484111
0点


2004/11/11 09:10(1年以上前)
最安値と言うことなら、ヤフオクが一番ではないでしょうか。
yahooID:dvdgekiyasuの出品をチェックしてみて下さい。
今では3万円台で落ちてます。
ただし納品は一ヶ月超、基本的に個人売買なのでそれなりのリスクも伴います。
書込番号:3486403
0点


2004/11/11 14:16(1年以上前)
ID検索しました。
>納品は一ヶ月超、基本的に個人売買なのでそれなりのリスクも伴います。
それなりのリスクってなんですか?
かなり胡散臭いですね。
書込番号:3487184
0点



2004/11/11 15:27(1年以上前)
ヤフオクでのデジカメ(新品)購入は注意してくださいね。
良い方がほとんどですけれど中には悪い人もいます。10日ほど前、FZ20の「即納」を落札しましたが詐欺に遭ってしまったのは私です・・。
もちろん、ちびおやぢさんが書かれているIDの人とは違います。
なお、その後「お店」の通販で購入して今日届きました。ヤフオクのぶんとあわせると約10万円のFZ20になりましたが(^_^;)、これから撮るのが楽しみです。
書込番号:3487350
0点


2004/11/11 22:05(1年以上前)
先日、ヤフオクにてkakaku.comの最安値より若干安い価格で落札して、本日商品が到着いたしました。
私も入金後に相手のIDがヤフオクから抹消されたり、発送予定日には連絡が取れなくなったりとかなりはらはらしましたが、無事に入手することが出来てほっとしております。
今週末は、家族でお出かけです。
書込番号:3488640
0点


2004/11/14 15:18(1年以上前)
>なちっちさん
>おーおさん
私は「ちびおやぢ」さんが書かれていた「yahooID:dvdgekiyasu」さんから
10月上旬にFZ20を落札しました。納品までに38日(出品者の最初の説明では20〜30日とありましたが)掛かりましたが、とてもお安く手に入れることが出来ました。「nighthead」さんのご忠告のような事もありますので、オークションには「不安」があると思います。その辺は、ご自分で判断されるしかないですね。
今回古いデジカメ2台をオークションで売って、FZ20を手に入れましたが、いいですよね〜、これ。特に「手ブレ補正」がいいですよ〜。これから使いこなすのが楽しみです。
書込番号:3499650
0点


2004/11/18 09:13(1年以上前)
34500円也。
ほんとかね(笑)。
ここまで下がると、さすがに怖くて入札できませんな。
書込番号:3514870
0点


2004/11/18 16:56(1年以上前)
ヤフオクには、自転車操業状態で、お金をまわすために赤字でも大量の商品をさばいている人もいると聞きますから、注意が必要です。
自転車の車輪が回っているうちはいいですけど、資金繰りがアウトになるタイミングにひっかかれば詐欺に遭います。即納以外の出品物には手を出さないのが基本だと思います。
書込番号:3515886
0点


2004/11/19 00:23(1年以上前)
私も、ヤフオクでトラブル無く購入しました。
ヤフオクは有料なのである程度ヤフオクで保障はしてくれますが、
振込先ブラックリストを公開していますのでそこに乗っている
振込先ですと保障対象外です。
情報は有効に利用すれば、驚くほど安く手に入るかも。
書込番号:3517733
0点

YAHOOオークションの保証規定では、補償の対象とならない場合として、以下の項目がありますので、商品を持たずに出品されたオークションや、オークションストアではないのに10個以上の出品がある場合は保証されません。
(以下引用)
・落札後に商品を調達する出品の場合
・1オークションIDあたり10個以上の出品があるオークションで落札した場合(オークションストアによる出品の場合は10個以上出品のオークションでも補償されます)など
(引用終了)
また、評価が高いからといって必ずしも安全とは限りません。どの出品者と特定した話ではありませんが、1回のオークションで、1つの商品につき15個とか20個の出品を仮に20種類の商品で出品すれば、それだけで300-400の評価につながります。これを10回繰り返せば3000-4000の評価です。
もしある出品者が自転車操業状態だったとして、半年程度持ちこたえる間に評価は数千、数万になっている可能性もあります。このように書くと半年程度は大丈夫なのか?と勘違いされる方もいるかもしれませんので念のために書いておきますが、評価100でも飛ぶときは飛びます。いつ終焉を迎えるかまったく予想が付かないのが自転車操業の恐いところです。商品が届かない、連絡が付かなくなったなどのクレームが殺到し始めた頃には時すでに遅しです。
格安のオークションにはそれなりのリスクが伴うことを知っておいた方が良いと思います。
書込番号:3518873
0点


2004/11/19 23:44(1年以上前)
自分は1ヶ月ほど前にdvdgekiyasuという方から買いました
納期はやはり1ヶ月以上待たされましたが、4万円で購入できました
届いたので良かったですが、もう恐ろしくて入札できないのが本音です
最近は出品数も多く、入札単価も下がってるので、そろそろ飛ぶんじゃないかな???
実は、ネット上でヤフオク詐欺について話題になり、dvdgekiyasuさんの住所をとある人に見に行ってもらいました
するとその住所はただの田んぼでした
それを知って、ドキドキしたのですが、下手に騒いで逃げられたら、どうしようもないので、来る事を祈ってました
届いたので、安心しましたが、もう入札に参加はしないと思います
実はdvdgekiyasuさん以外で1ヶ月ほど前に、詐欺にあってしまい5万円ほど損害をうけました
ishiroguというIDの出品者で、1000近くの評価を信じてしまい・・・・
住所には小さなログハウスしかなく。もちろん口座からお金はなく、口座の持ち主(イシイ マサトシ本人)は「落とした、知らない」とぬかしたらしいです
そんなわけで、ヤフオクで納期のかかる物 高額商品を買う事はおすすめできません
ヤフオクで落札しても、メールだけではなく、電話での確認や、伺いますぐらいの勢いで確認をし、不安がぬぐえない場合は、振り込まない事です
それでも買うのなら、賭けだと思って入札した方がいいと思います
書込番号:3521263
0点


2004/12/14 19:58(1年以上前)
dvdgekiyasu氏、そろそろ飛びそうな気配。
ここ一週間で
@どちらでもない 67
@悪い 43
さてさて。。。
書込番号:3632637
0点


2004/12/17 09:17(1年以上前)
DVDゲキヤスのヤフオクで一台当り34900円で購入でした、その数日後多くのクレームが、記入されていました、送料コミでこの価格は35日待ったがとても満足です(全部で8台)さすがにSDカードはヤマダで購入しましたが512を2枚、7台は3割アップで知人に販売、私のカメラとSD2枚、専用ケースは全て無料になりました。
書込番号:3644626
0点


2004/12/18 12:43(1年以上前)
>西日本初心者 さん
ほほー、そりゃまたえらい勝負に出ましたなあ。
よくぞご無事で。
書込番号:3649498
0点


2004/12/21 01:16(1年以上前)
無事に商品を受取りましたが、後の方は大変見たいです、評価が最悪のシナリオに向かって突き進んでいます、しかし安かったが精神衛生的には、少しキツイオークションです、
書込番号:3663767
0点


2004/12/22 12:20(1年以上前)
ついにコケたようです。
わしは4万で1台手に入れた。
自転車操業の出品者がいることなど知らず落札したのだが、今回は良い勉強になりましたわ。
書込番号:3669515
0点


2004/12/24 11:33(1年以上前)
ヤフオクのDVD激安さん、ついに飛んだ様です、
書込番号:3678768
0点


2005/01/13 13:27(1年以上前)
[3521263]FZ-20初心者ですさん宛
http://www.asahi.com/national/update/0112/031.html
「ヤフオク」で代金だまし取る 容疑で男女3人逮捕
国内最大の競売サイト「ヤフーオークション」で家電製品を出品したように装って代金をだまし取ったとして、千葉県警捜査2課などは12日、同県市川市八幡3丁目、無職大宮敏幸(36)、同所、美容室経営越川恵子(26)、同県我孫子市布佐、タクシー運転手石井政利(31)の3容疑者を詐欺容疑で逮捕した。越川、石井の両容疑者は容疑を否認している。
調べでは、大宮容疑者らは昨年10月、同サイトに新品のDVDレコーダーを販売するなどとうその情報を掲示。購入を申し込んだ同県船橋市内の薬剤師の男性(22)に「あなたが落札しました」などと電子メールを送信して、石井容疑者名義の銀行口座に現金4万円を振り込ませた疑い。
同課によると、大宮容疑者らは「ishirogu」のIDを名乗っていた。大宮容疑者らの犯行とみられる被害は昨年9、10月の1カ月間、全国40都道府県で少なくとも約500件、被害総額は4千数百万円に上るといい、裏づけ捜査を進めている。
書込番号:3772591
0点


2005/01/17 11:52(1年以上前)
「ヤフオク」のデジカメ売買で詐欺か 被害報告300人(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0117/004.html
「被害者らによると、訴えが相次いでいるのは「dvdgekiyasu」という会員IDの出品者が売り出した小型デジタルカメラ。市場価格が3万〜5万円の機種を1万〜1万5000円割り引いた価格帯で、毎月数千台出していたという。」
書込番号:3792473
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


いつもここの掲示板を見て勉強させていただいています。
昨日、投稿しようと思っていたのですが、ついうれしくて買ってきたアダプターやらフィルターやら着けて一人ふふふと喜んでいました。横から妻と娘が少し呆れて見られていましたが・・・(^_^;
さて、購入金額の方をレポートしておきます(なんばのキタムラで買いました)。
本体価格(表示価格)は、59,800円、古いデジカメ(35万画素)の下取りが、3,000円(→56,800円)、そして、なんばCITYカード利用で5%OFF、更に、毎年恒例のギフト還元セール(10%の商品券)が11/6,7にあったので、計15%で、最終購入価格は、48,280円也(※商品券自体は、本体購入時には使えませんが、その他多くのオプション購入に利用しました。あくまでも本体に換算した時の価格です)。
あと、ここでの勉強を生かして、常用構成は、アダプタRAYNOX RT5264P、Kenko SUR 52→62、Kenko PRO1D プロテクターを着けて、レンズキャップは、TAMRON(62mm)、ワイコンもフンパツして、RAYNOX DCR-720を買っちゃいました。SDカードも安かったので、1G(16,020円)を買っちゃいました。
今日は、会社のお休みをいただいたので、あちこち撮影に歩き回ろうかと思っています。次は、使用レポートを投稿できればと思っています。
取り急ぎ、レポートまで。
0点


2004/11/08 12:24(1年以上前)
最初からフル装備(melpapaさん仕様のカスタマイズ)ですね。
予備のバッテリーは用意されましたか?(笑)
アベノのDadさんのフフフのフが伝わってきます。
私は女房に内緒の分だけ更にムフフのフです。(爆)
書込番号:3475394
0点



2004/11/08 17:40(1年以上前)
おっと、早速レスが入っていますね。
(なぜかウレシイものです)
はじめまして、自己満手R さん。
>予備のバッテリーは用意されましたか?(笑)
もちろん、買いましたよ!
最初の投稿では書かなかったのですが、実は、他にもいろいろ
買いました(後述)。というのも、妻が、あとで文句言うくらい
なら最初から欲しいものを買え!と言うので、その言葉に甘えて・・・
・予備バッテリー(とりあえず純正)
・シャッターリモコン(こちらも純正)
・Kenko PRO1D C-PLフィルター
以上は、昨日揃えました。
で、バッテリーチャージャーが無いことに昨夜気づいて、今日、
以下のものを追加で揃えました。^_^;
・バッテリーチャージャー(これも純正)
・tamrac N-15(ハンドストラップ)
・tamrac N-17(通常のストラップ)
・Kenko フィルターケース
あと購入予定には入っているのですが、まだ買ってないもの
としては、フォトプリンターくらいでしょうか?
(これは、最近CMで”デジカメプリント”って宣伝してるので、
お店でプリントすればいいかっ!と思って後回しになってます)
今回、急いで揃えたもう一つの理由として、今月末に娘のバレエの
発表会があるので、早く買い揃えてそれまでうまく撮れるよう練習
する必要があったからです。
今日は、アベノの近鉄百貨店で、卓球の”愛ちゃん”が来ると
言うので、そそくさと出かけて連射なるものに挑戦しましたが、
先ほど、TVに映して確認したところ、スライドショーならまだ
ましなのですが静止画は・・・動いている人を撮るのは、まだ
技術が未熟な僕には、少々難しかったかもしれません。
いろいろとアドバイスくださいね。
それでは、また。
書込番号:3476145
0点

一度に色々と揃えられて羨ましいかぎりです。
>で、バッテリーチャージャーが無いことに昨夜気づいて、今日、
>以下のものを追加で揃えました。^_^;
標準で付いてますよ。欠品だったのかな?あるいは見落とし?
ACアダプターはオプションですけどね。
屋内で撮影するなら一脚か三脚を使ったほうがいいかもしれませんね。
書込番号:3476623
0点


2004/11/08 22:36(1年以上前)
で、オリンパスE−300は気になりませんでしたか。
実は私もFZ20を検討中なんですが
E−300の発売日が決定してものすごく気になり始めました。
価格とかあの作りが妙にくすぐってきます。
手ぶれ補正はありませんが
FZ20より絵が綺麗そうで
ただブレは熟練者じゃないと駄目でしょうが
値段も年末にかけて普及型一眼がかなり出るので
FZ20なんかがかなりあおり受けそうですね。
書込番号:3477393
0点



2004/11/09 00:30(1年以上前)
かずぃさん、はじめまして。
>標準で付いてますよ。欠品だったのかな?あるいは見落とし?
>ACアダプターはオプションですけどね。
はしょって書いたので、誤解を受けましたね。
訂正しておくと、これ↓です。
「DMW-CAC1(バッテリーチャージャー/ACアダプター)」
はいよかったですね!さん、はじめまして。
僕の場合、E-300は候補には無かったです。ちょっと興味があった
のは、先日(11/5)ネットで販売が始まった Kodak DX7590でした。
土日にいろいろと家電量販店とか回ってみたのですが、展示されて
いなかったこともあり、FZ20の利点(ズーム全域でF2.8、手ぶれ補正、
高額12倍ズーム)、と豊富な情報源”ここの掲示板”は、もとより、
nightheadさんの”FZ10・FZ20情報集積所 ”(いつも読ませていただ
いています)とか、こんな時どうするのかな?と一人で悩まなくても
良い環境が在ったことが、決め手でした。
当面、”バレエの発表会”に向けて、いろいろ撮影してみます。
一脚も検討します。アドバイスありがとう!
書込番号:3478042
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


今日、ヨドバシカメラで
現金なら\54000
ポイントであれば\61800 のポイント15% (実質\52530)
とのことですが、だいぶ安くなった感はありますが、
みなさんの近くのお店の価格はどうですか?
0点


2004/10/23 21:47(1年以上前)
どこのヨドバシですか?
書込番号:3416616
0点



2004/10/24 18:09(1年以上前)
横浜のヨドバシカメラです。
それほど値切ってなく一声だったのでもっと安くなるかも。
書込番号:3419594
0点



2004/10/28 01:58(1年以上前)
私もやっとのことでFZ20を購入しました!
カメラ初心者ですが、オークションでコンパクトカメラとあまり
変わらないような値段で出ていることで興味を持ち、この掲示板等々で
情報を仕入れさせてもらい購入しました。
当初、ここまでの予算ではなかったのですが、調べれば調べるほど欲しくなり
\50000 + SDカード15% OFF + デジカメ用ソフト+ 5年保証
と比較的いい条件だったので衝動買いしちゃいました!
とりあえず、今のところ家の猫をとりまくってます。(^^;
これから腕を磨きいい写真をたくさんとっていきたいと思ってます。
ところで、私は釣りも趣味なので魚の写真を撮ろうと思っているのですが、
やはり、カメラを濡れた手で扱うと結構、故障等発生してしまうもの
なのでしょうか。つい数ヶ月前、コンパクトカメラを手を滑らせて
川の中に落としてしまったもので、水まわりで扱う際のアイデア等あれば
ぜひ教えていただきたいと思っています。
書込番号:3431211
0点


2004/10/30 22:02(1年以上前)
本日買いました。地元の量販店で59,000です。
実家がヨドバシアクセス可能エリアなので54,000の情報は少々癪でしたが、
交通費や故障時の問題等も鑑みてまあ妥協できる範囲かと。
大昔、家電類は一般に
販売会社:卸:小売店=0.8:0.8:0.8 で、
秋葉原や「安さ爆発」量販店は真ん中の0.8をスキップすることで
定価の8掛けを基準価格としていた訳ですが、
現在の「オープンプライス」商品は
「予想価格」に対して0.75位で卸されているようです。
FZ20の場合は10月末現在「予想価格」が大体7万円ですから、
x0.75 = 52,500が「通常の」小売り卸価格と推測。
ただ、一般小売店の場合は光熱費や店員さんの人件費を考えると
だいたい粗利10%をみませんと営業維持が出来ませんから
(この辺に小規模通販業者等が参入する余地があるわけです)
通常の損益分岐点は58,000弱ではないかと。
ここの通販の最低価格56,000弱とかまあ納得できますし、
ヨドバシの54,000は原価割れではないもののかなりの戦略価格なのが。
ちなみにチャリンカーの39,800は製造元の仕切値レベル、
予想価格の半額で入手可能であれば利益が出ますね(汗
書込番号:3441103
0点


2004/10/31 00:24(1年以上前)
ひやかしにケー図よりました。価格表示58千円でなかなかやすいなと交渉すると、なんと49千円がでて、驚愕のあまり衝動買いしてしましました。去年のFZ10より安く買えて複雑な気持ちです。fz10どうしよう。
書込番号:3441818
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





