
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年9月6日 19:35 |
![]() |
0 | 16 | 2004年9月8日 07:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月4日 15:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月4日 14:59 |
![]() |
0 | 16 | 2004年9月2日 01:03 |
![]() |
0 | 10 | 2004年9月1日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


本日、ジョーシンの川西店でFZ-20を購入してきました。
値段は67800円でしたが、ポイントが11%+5000円分+2000円分つきました。
ポイントの5000円分は下取りカメラがある場合につくポイントですが、実際に下取りのカメラが無くても簡単に付けてくれます。
次の2000円分は、ジョーシンのメンバー送られてくるチケットを利用した場合につくポイントですが、チケットが無くてもこちらも全然大丈夫だと思います。
さらに今なら、折りたたみのイスとコールマンのトートバック等も貰えますので結構お得ではないかと思っています。
使った印象ですが、この掲示板でも言われている『MFリングとフードの干渉』が私のものでも確認できました。
修理に出そうかとも思いましたが、ちょうどプラモ用の600番のペーパーがあったのでフードをちょっと削って解決しました。
削った量は、0.2ミリ位だと思いますので、この症状がでるのは、本当に紙一重の生産バラツキの様であきらかに設計的な余裕代不足だと思います。
フードの材質はPPの様に見えるので、今この症状が出ていないものでも、夏場は熱膨張で干渉するものが出てくるかもしれませんねぇ
0点


2004/09/06 00:42(1年以上前)
フードの問題のように捉えられていますが、実際はカメラの問題のような可能性があります。(過去スレ参照)
確かにフードを削れば問題は解決しますが、この問題、結果がはっきりわかるまでは、フード側の不具合として話を展開しないようご協力お願い致します。m(__)m
書込番号:3229542
0点


2004/09/06 13:51(1年以上前)
フード削って大丈夫ならメーカーも同じ対応してチャンチャンだね、
本体側いじらなくて良い分メーカーは助かった、フード作った下請けメーカーに対策とらせてハイおしまい。
書込番号:3230598
0点


2004/09/06 19:35(1年以上前)
可能性は大有りだね。
そうなると異様にクリアランスの大きい固体も登場しかねないが。。。
書込番号:3231667
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


私は特に写真に凝ってると言うわけでもなく、旅行や子供の運動会などで重宝し5万円くらいのデジカメをと、FZ3の購入を検討しておりました。
そこで、先日オープンしたケーズデンキへ行ってきましたところ、FZ3が41000円、FZ20が55000円で販売されておりました。FZ20のこの安さに購入を迷っております。
FZ20なら、外部フラッシュも付けれるし、テレコン等も付けれるし、確かに連写速度は遅いようですがもともと連写はあまり多用しない方なので。
・・・って、FZ20のこの価格って安いと思い悩んでるわけですが、安いですよね?みなさん、どう思われますか?
0点

安いですよ!
何でその場で買ってこなかったんですか?
書込番号:3227202
0点

早く買いに行った方がいいのではないでしょうか?
売り切れちゃったら後悔しちゃいますよぉ
書込番号:3227266
0点

大きさが気にならないならFZ20でしょう。
書込番号:3227581
0点


2004/09/05 17:38(1年以上前)
奈良ですか?
書込番号:3227588
0点


2004/09/05 17:55(1年以上前)
奈良の方ですよね?
こないだまで八千代ムセンだったK'sでは?
FZ20は表示が\70,000台だったような...FZ10も売ってたし...
勘違いだったらゴメンなさい。
ジョーシンが\69,800、さらに割引(2,000〜3,000?)の、
10%ポイント、下取り5,000ポイントだから、
古いデジカメがあればポイント換算したら安いなあ
とは思いましたが。
書込番号:3227652
0点



2004/09/05 18:50(1年以上前)
そうです。奈良の八千代ムセンあとのケーズデンキです。
最初の値札から手書きで消して、現在(本日、朝10時)55800円か、55600円でした。店員に、ここからいくらになりますか?と聞いたところ、55000円でと言われました。それ以上の交渉はしていませんので、交渉しだいではもう少し安くなるかもしれません。ちなみに、FZ3は42000円が千円引きで41000円でした。こちらも、店員に一声かけただけなので、交渉しだいではもっと安くなるかもしれません。
FZ20の方の値札には、セール期間として、9月15日までの札になっていたので、現在、奥様に交渉中でございます。(汗)
書込番号:3227866
0点

それは安い! うちでは利益があがらないのでそんなに安く出せません。 (某写真屋さん)
書込番号:3228060
0点


2004/09/05 19:56(1年以上前)
ペパオさん それは本当に安いと思います。私の近くのケーズデンキは開店したばかりですがセール期間中でも高いです。店頭で試し撮りをさせて頂きました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/ImageAlbum.asp?key=404.098842&src=10510706&un=105003&m=2&pos0=1
書込番号:3228137
0点

交渉次第ではもう少し安くなるのかも?
早く奥様に許可いただいて購入できるといいですね。
書込番号:3228138
0点


2004/09/06 01:07(1年以上前)
K'sで\55,000!
安いですねぇ〜・・・店員、やっちゃったかな!? <価格間違い
書込番号:3229651
0点


2004/09/07 01:49(1年以上前)
私は鹿児島に住んでいますが、パペオさんの書き込みを読んで、すごく安いので奈良のケーズに電話してみました。
店員さんがとても親切な方で、銀行振り込みをすれば商品を郵送して頂けるということで、早速注文しました。
55800円に送料870円と、振込み手数料525円で購入できました。
15日までの在庫限りで一人一台までの販売ということでした。
今週末頃届くのがとても楽しみです。
今回安くていい買い物ができたのもパペオさんの書き込みのおかげです。
いい情報に感謝しております。ありがとうございました。
書込番号:3233586
0点


2004/09/07 01:54(1年以上前)
郵送OK!
それも凄いな。本物だね。。。
書込番号:3233602
0点



2004/09/07 22:04(1年以上前)
桜島だいこんさん、ご購入おめでとうございます。
私の情報で喜んでくださった方がいて、本当に嬉しく思います。
さて、私の方はと言いますと・・・まだ、嫁が首を縦にふってくれません。トホホ…(涙)
書込番号:3236374
0点


2004/09/08 07:09(1年以上前)
私も買いました。しかも店員さんの対応も最高・・
書込番号:3237936
0点



2004/09/08 07:17(1年以上前)
たつきさんも、ご購入おめでとうございます。
ちなみに、まだ在庫はありそうでした?
購入金額はいくらになりました?
書込番号:3237944
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


ナビをたよりに埼玉県中部の電器店巡りをしていたら、
カメラのキタムラ鴻巣店でFZ20が普通に\59,800。
限定という様子もなかったので、とりあえずスルーしてK'sデンキに行ったらFZ10が\59,800円で『超特価品』のワゴンに並んでいました
0点



2004/09/04 15:01(1年以上前)
ちなみに、キズ有りのFZ10は\58,800でした。
書込番号:3222525
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


はじめまして、いつも参考にさせてもらっています。
先ほど買ってきました。カメラのキタムラで入荷したばかりで¥65000と言われ、ヤマダ電機に行ったら¥61100(現金)¥65800(10%ポイント)になっていましたので衝動買いしてしまいました。ポイントでメモリーカード(256MB¥7980)も同時に購入しました。予算内¥70000に収まって十分満足しています。
今後撮りまくりたいと思っています。これからもよろしくお願いします
0点


2004/09/04 14:59(1年以上前)
私も今日同じ値段で同じくヤマダで衝動買いしてしまいました。FZ3を買うつもりでしたが、比べるとやはりFZ20が見栄えがするので買ってしまいました。
書込番号:3222514
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


聞いてください。
名古屋の熱田区にあるコジマに行って値段を聞いたら72000円。
「安くならない?」って聞いてみたくなる価格でしょ。
聞いてみたら店員さんが「あ〜無理ですね。ウチは72000円ですね。」だって。
あげくに「安い所が有るんだったらそっちですった方がいいですよ。ウチが最安値ですよ。」
あきれて「ヤマダ電機より1万円以上高いですよ。」そう言い残してきました。
ヤマダ電機で購入予定です。
あの店にはもう行きません。
0点

八王子のコジマも値引きは渋い。
キャッチフレーズが無ければ別にどうでもいいけど、あるとこちらも期待するからね。
それとヤマダも昔は安くしてくれたけど、ポイントカード採用してから安くなくなった。
もう両店とも行かないから高くてもいいけど(笑)
書込番号:3208709
0点


2004/08/31 23:16(1年以上前)
それがどうしたのかしら?
ここはショップの悪口を書く所じゃありませんよ。
書込番号:3208710
0点


2004/08/31 23:20(1年以上前)
買わなきゃいいだけ。
そもそもそんな店に行く方が間違っている。
書込番号:3208722
0点

あくまで「挑戦」であって「実現」した訳ではないですからねぇ
コジマで「安いかも?!」って感じるのは年に1回あるかないかですね
書込番号:3208795
0点

>あきれて「ヤマダ電機より1万円以上高いですよ。」そう言い残してきました
あ〜、その後の店員の返答を聞きたかったなあ〜
書込番号:3208986
0点


2004/09/01 00:45(1年以上前)
[3208795]⇒ さん>あくまで「挑戦」であって「実現」した訳ではないですからねぇ
そうですね。 宇宙一最安値に挑戦とし、宇宙一高い値段をつけていても挑戦といえますからね。
[3208710]LADYBUG さん>ここはショップの悪口を書く所じゃありませんよ。
根拠が無かったり、間違った内容で不満を書いているのならばそういわれてもしかたありませんけど??????????? 有益な情報だと思いますよ?
>「ヤマダ電機より1万円以上高いですよ。」
わたしも、購入検討中の R40 が近辺で\2.2万の時に、展示品(傷の状態を見ると下の中古品クラス)が\29,800で斜線が入っていたので、ためしに交渉してみると\500安でした。 地域最高値に挑戦で、まったくやる気が感じられません。
その後数回見ましたがほとんど安くないですね。 ガス代ももったいないので前をとおるだけになっています。
書込番号:3209174
0点


2004/09/01 00:52(1年以上前)
ここは価格値の情報掲示板です。
高い、安いはどんどん書きましょう\( ゚∀゚)/
ちなみにヤマダ電機の開店セールで『こんな店2度と来ねぇ!!』と大声出して、満員客の注目集めたのは私です。(^^ゞ
書込番号:3209209
0点


2004/09/01 01:43(1年以上前)
1100Rさん それが店には一番効くかも(笑)近くにいる客は
不安になるからね 毎日やったら営業妨害だけど。値段って不思議だよな
6万円のもの 日本の何処かでは4万円 他では7万円以上も出して
買ってるんだからな。さい安値を探している間に月日経ったり2番目に
安いところが売れてしまったり リスクも大きいしな これも運かな。
書込番号:3209425
0点


2004/09/01 01:56(1年以上前)
コジマやヤマダに比べキタムラが全国的に比較的安定した売値で商売しているのは、こういったサイト情報も真摯に受け止めて受け入れてくれているからだと思います。
「餅は餅屋」じゃないですけど、総合家電屋は全ての売り物で商売してますから、時に一つの商品がとんでもない値を付ける事があるのでしょう。
しかしそれが消費者を馬鹿にしている!って印象を受けることが多々あります。
ま、どーでもいいけど。。。
書込番号:3209457
0点

>ちなみにヤマダ電機の開店セールで『こんな店2度と来ねぇ!!』と大声出して、満員客の注目集めたのは私です。(^^ゞ
すばらしい!!自分もやってみたいと思ったことが何回もあります。
書込番号:3209720
0点


2004/09/01 07:55(1年以上前)
価格の高い店、安い店の色んな情報を集めて価格の交渉。私は買うまでがとても楽しいです。
一般的に交渉も強気一辺倒でやる方法と、お願いしますと下手に交渉する方法がありますよね。
私は後者です、下手に出て交渉すると場合もお相手の店員さん次第ですが確かに「ムッ」とする事もあります。
しかし、500円でも1,000円でも安く買えれば少々の事は我慢します。次の機会でそのお店を訪ねる事もあるかもしれません。
お店を選ぶ事が出来る地域の方はよろしいでしょうが、地方では選べないケースも多々あります。
上手く交渉して1円でも安く買いたいものですね、短気は損気にならないようにしたいものです。
書込番号:3209801
0点


2004/09/01 09:26(1年以上前)
エイデンで6万円(税込み)で購入しました。
表示値は66,000円でしたが、「いくらになりますか?」と聞いただけで、特にがんばって値切ったわけではないですよ♪
エイデンにしては、めずらしいな〜。決算セールなのかな?
>はるか姫 さん
コジマは相手にしないほうが・・・店員の態度も悪いし、表示値が・・・etc...
店員の態度の悪さは、ヤマダの方がそのイメージ強いけど、ヤマダは他店の値段を出すとけっこうがんばってくれますよね。
名古屋のビックカメラも高いイメージがありますね〜
キタムラはこまめに見に行っていると、たまに信じられない値段になってることがあり、よく衝動買いしちゃいます(^_^;)
情報の少ない名古屋地区の個人的意見でしたm(_ _)m
書込番号:3209971
0点


2004/09/01 21:03(1年以上前)
ヤマダ電機、65800円の10ポイント又は現金61100円。キタムラは正札72200円で3000円引きの69200円が限界ときたのでヤマダで購入することにした。
書込番号:3211674
0点


2004/09/01 21:54(1年以上前)
私も昨日ヤマダで購入しました。
書込番号:3211921
0点


2004/09/01 23:03(1年以上前)
>>Gokunさん 6万円は名古屋地区最安値ではないですかねー 私が発売日前に近所の「エイデン」で聞いたときは、\68000と言ってました。ちなみに私は「ギガス」で\64800で購入しました。
書込番号:3212295
0点


2004/09/02 01:03(1年以上前)
昨日、カメラのキタムラで税込み60,000円ちょうどで
買ってきました。ポイントを付けない分、キタムラの
長期5年保証も付けてもらいました。
9月は付属品セールもやっているそうで、
純正のケースと電池も全部、通常2割引+1割引の
3割引で買えました。
すごい得した気分です!
書込番号:3212944
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


発売当日に「カメラのキタムラ」にFZ20を見に行きましたら
表示値が¥63,000になっていました。
これでも安いけれどいつも値引いてもらっているので店員さんに
声をかけたら簡単に「¥60,000でいいですよ!」って事でした。
地元のヤマダ電機はまったく値引きなしでしたのでほんと驚きました。
結構穴場かもしれません。
私はFZ10ユーザーなので下取りに出すと話しをしたら
「¥20,000で引き取ります」との事でした!
って事は¥40,000で買えちゃうって事なので
買い替えを希望の方は結構お得ですよ!!
まだ変われていないかた検討してみてはいかがですか?
ちなみに私は嫁さんに相談中です。どうなる事やら・・・。
0点


2004/08/30 20:33(1年以上前)
>買おうか検討中さん
下取り20000円ならオークションで取り引きされたらいかかでしょうか?
落札統計をみたところ、ヤフオクで中古品でも35000〜40000円前後で取り引きされています。
またHTMLタグを使って、品物を引き立たせて(画像を規定の3枚以上アップ・リサイズ)、少しでも高額落札を狙うのも面白いですよ。
あくまで自己責任ですが・・・。
書込番号:3204047
0点



2004/08/30 21:00(1年以上前)
>落札統計をみたところ、ヤフオクで中古品でも35000〜40000円前後で>取り引きされています。
実際の値段がよく分からなかった事もあったので
別の書き込みを見て、そのときに買わなくて良かったと
思っております。
オークションはやった事が無いのでちょっと心配です。
いろいろ手続きも面倒って聞いた事もありますし。
もう少し考えてみます。
いろいろありがとうございました。
書込番号:3204165
0点

>声をかけたら簡単に「¥60,000でいいですよ!」って事でした。
これって税込みですか? 買いに行こうかな。
キタムラからこんなメールが来てたので9月に行こうと思ってました。
***************************************
■[カメラのキタムラ] 9月より全店で統一デジカメセール開始!
──────────────────────────────────
キタムラでは、9月より全店で統一デジカメセール開始します。
あのメーカーのこんなデジカメが…「こんなに安く買えるの!?」と
メールマガジンではお伝えできない程です。
キタムラなら家電店のポイント還元分を現金値引きいたします!!
さらに、セール期間中は下取りで安く買えるんです。
なんと、こわれたカメラでもOK!
しかもその上、ポイントも付くのです。
セール期間中、デジカメをお買い上げの方には、キタムラ5大特典で
どこよりもお得!!
その他にも、旅行やテーマパークのチケットが当たるキャンペーンが
ありますので店内にあるポスターも要チェックです♪
是非、キタムラ店頭でお確かめ下さい。
書込番号:3204188
0点

インターネットでアバック楽天市場では、税なしで送料込み59000円で行っています。
書込番号:3204256
0点



2004/08/30 22:27(1年以上前)
VAIO MEさん こんばんわ。
>これって税込みですか? 買いに行こうかな。
税込みでしたよ。
でも、別の書き込みで「キタムラで¥59,800」ってのが
あるのでもう少しがんばれば、もっと引いてくれるかも知れません。
目標は¥59,000以下でしょうか?無理かな〜?
健闘を祈ります。
書込番号:3204654
0点

買おうか検討中さん、目標は¥59,000以下ですね。
とりあえず明日見てきます。
見るだけの予定ですが浜名湖花博に持っていきたいので買って帰ってきてしまうかもしれません ^^;
書込番号:3204766
0点


2004/08/30 23:15(1年以上前)
>いろいろ手続きも面倒って聞いた事もありますし。
面倒ではありませんし、少し面倒に感じても手放す時のショップとの差額に換算すると手間賃以上になると思います。
>落札統計をみたところ、ヤフオクで中古品でも35000〜40000円前後で>取り引きされています
これはFZ10を出品して落札された新品・中古の相場です。FZ20の相場ではありません。言葉が至らず申し訳ありません。
ヤフオクの回し者ではありませんので、この辺にしておきます。
書込番号:3204948
0点


2004/08/30 23:58(1年以上前)
買おうか検討中さん、店頭で現品の査定はしてもらいましたか?
http://www.net-chuko.com/guest/
↑でネット査定できますが、AA-新品同様(美品)で下取限度額\30,000、買取限度額¥27,000、AB-良品(スリキズ等1箇所)で下取\21,000、買取¥18,900、BB-並品(キズ等1箇所)で下取\15,000、買取\13,500(いずれも完品)となっています。
それからキタムラで購入する場合、注意が必要なのが店によって(ひょっとすると店員によって)対応が全く異なることです。
買おうか検討中さんのところは良心的(常識的)な店のようですが、店頭表示価格(\73,500位)から全く値引きしない(粘っても\70,000が限度と言われました。)という店もあります。下取も\20,000から\30,000と1万円の差がありました。
近くに複数の店舗がある場合は、なるべく多くの店を廻られたほうが良いかと思います。
書込番号:3205193
0点


2004/09/01 11:55(1年以上前)
確かに、キタムラは安かったですね〜。
私は甲府の人間ですが、幾つかキタムラがあるんですけど、
そのうちの一つに行きました。
「ネットで、FZ20が税込みで60,000円ということなんですが、
それでいいですか?」と聞いたら、二つ返事で「いいですよ」
ということで、今し方購入してきました!安いっ!
通販でも最安が63,000円とかなので、送料とかを考えると、
ケース1個丸々お得でした。
ちなみに9月はキタムラはセール中なので、他にも、いろいろと
安く買えるみたいです。
書込番号:3210235
0点

東京・中野の「フジヤカメラ」は¥59,800でした。買い換えの場合は下取り価格が10%アップでとってくれるみたいです。
書込番号:3210710
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





