LUMIX DMC-FZ20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ20の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ20の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ20の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ20のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ20のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ20のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ20の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ20のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ20のオークション

LUMIX DMC-FZ20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FZ20の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ20の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ20の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ20のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ20のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ20のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ20の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ20のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ20のオークション

LUMIX DMC-FZ20 のクチコミ掲示板

(6663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ20」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ20を新規書き込みLUMIX DMC-FZ20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

後継機?

2005/06/23 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20

スレ主 tom1636さん
クチコミ投稿数:25件

そろそろ後継機か?

書込番号:4238908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/06/23 13:33(1年以上前)

S2iSに対する格段のアドバンテージを期待!!。

書込番号:4239126

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/06/23 16:41(1年以上前)

思い切って沈胴式をやめて、起動(テレ単)1秒以内を目指してほしいと思います。

書込番号:4239400

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2005/06/24 00:57(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

FZ5の完成度の高さから、FZ20の後継機への期待も高まりますね。
どんな進化をするのか楽しみです。

書込番号:4240483

ナイスクチコミ!0


Cafe@Tomさん
クチコミ投稿数:30件 Cafe Tom 

2005/06/24 12:38(1年以上前)

沈胴式は止めないでしょうが、電源入り、切り時のテレ端移動、イニシャライズを止める事による高速起動。
超音波モーターが使えないのでS2ISのような高速ズームは出来そうに有りませんね。
8月発売を信じています。

書込番号:4241069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/06/24 21:47(1年以上前)

皆さんこんばんは。
FZ1から始まり、今では機能満載のFZ5、20と進化して来ましたね。
後継機にも色々期待する物が有リます、さすがFZと言われる物を出して欲しいと思います。

書込番号:4241664

ナイスクチコミ!0


CENTASさん
クチコミ投稿数:27件

2005/06/25 08:01(1年以上前)

こんにちは、皆さん。
S2iS・・突然魅力的になりましたね。
次期FZは真っ向勝負できるくらいのものになって欲しいです。
できれば圧倒するくらいの衝撃がほしい・・・。

レスポンスやAFの向上、バリアブルモニターやテレ域での最短撮影距離の短縮など・・・。

書込番号:4242364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値

2005/05/13 19:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20

クチコミ投稿数:77件

キタムラwebショップで価格.com最安値と同額\52,500で売りだしたって事は、そろそろ新機種出る前の在庫一掃かな?

書込番号:4236665

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/13 19:22(1年以上前)

もう発表されてもおかしくないと思いますが、ヨドバシネット店の価格が
もうひとつのような気が・・・

書込番号:4236691

ナイスクチコミ!0


麻の実さん
クチコミ投稿数:31件

2005/05/14 00:29(1年以上前)

8月頃に期待しています FZ3を漏っているので30も欲しいです

書込番号:4237498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DMC-FX8

2005/05/09 22:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20

スレ主 2004k7さん
クチコミ投稿数:2件

松下電器産業、光学手ぶれ補正機構搭載のコンパクトデジタルカメラ“LUMIX”『DMC-FX8』を発表

書込番号:4227785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12841件Goodアンサー獲得:9件

2005/05/09 22:32(1年以上前)

ヴィーナスエンジンプラスはヴィーナスエンジンUから、どのように進化したのでしょうか?
当然FZ30もヴィーナスエンジンプラスになるのでしょうね?

書込番号:4227878

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2005/05/09 22:55(1年以上前)

動画撮影機能が充実してますね〜
撮影中のズーム操作はできるのかな?

書込番号:4227968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/09 23:12(1年以上前)

こんばんは。

>ヴィーナスエンジンプラスはヴィーナスエンジンUから、どのように進化したのでしょうか?

主に、省電力化のようですね。↓
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050509-1/jn050509-1.html

書込番号:4228041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12841件Goodアンサー獲得:9件

2005/05/09 23:24(1年以上前)

皆さん、早速有難うございます。
AFの高速化というのが魅力的ですね。

書込番号:4228089

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/05/09 23:51(1年以上前)

FX8のビーナスエンジンプラス(LZ2、LS1にも搭載)のビーナスエンジン2に対する主な改良点は、主に省エネ化のようですね。コンパクト専用となっていますが、FZ20後継機にこれが採用されるのでしょうか?これだけではイマイチインパクトがありません。高感度ノイズの低減を図ったビーナスエンジン3に期待したいです。

AFの高速化もビーナスエンジンプラスによって実現されているようですが、速さとしてはFZ5とほぼ同等ですね。ビーナスエンジン2のFZ5でも演算の高速化によって実現されているようですが、もしFZ5にビーナスエンジンプラスを搭載したらもっと速くなるかもしれませんね。

動画の記録サイズが大きくなったのはCCDの改良のようですね。すでにこの記録サイズが常識のようになっていますから、この点ではやっと追いついたという感じです。ただ、動画撮影中のズームやAF追従は無理のようです(宣伝していないので)。これらを可能にするにはレンズ周りに手を加える必要があると思われるので、FX7→FX8のようなマイナーチェンジでは出来ないのだと思われます。

FZ20後継機では当然CCDに手が加えられると思うので、動画記録サイズアップは期待できそうです。CCDのサイズアップが行われれば、レンズ周りも触らざるを得ないので、動画中ズームやAF追従も搭載されるかもしれませんね。ライバル機(Z5やS1IS、S2IS)が軒並み搭載していますから。

どちらにしても、もうすぐFZ30の発表がありそうな予感ですね。これまでのパナの新機種発表のパターンから考えて、ライバル機(S2IS)の国内発表の直後にぶつけてくるかもしれませんね。

書込番号:4228203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2005/05/10 00:28(1年以上前)

犬を撮る物として是非FZ30に加えて欲しい物が有ります。
それはAF−Cと言われている動体にピントを合わせ続ける機能です。
今、コンパクト機で使えるのはコニカミノルタのA2くらいです。
FZ30にはどうしても欲しいのです。
コレが無いために一眼ってのは一般の奥様方に勧められませんからね、松下さん。

書込番号:4228356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/05/10 11:08(1年以上前)

>AF-C? 

C-AF? 
コンティニュアスAF?の事?
コンティニュアスAFならFZ20についてませんでしたっけ?

書込番号:4229026

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/10 21:12(1年以上前)

コンティニュアスAFの動体予測機能のことでは?

書込番号:4230002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2005/05/10 22:50(1年以上前)

はい、コンティニュアスAFです。
FZ10,20に付いていますが、確かそのままピントを
合わせ続けながらの撮影(連写)は出来ませんよね。
大型CCD+高速ピント合わせ+ノイズに強い+バッテリーの持ちが良い。
ここまでは現状のソフト+ハードの組み合わせでクリアされていると思います。
それで、後一つのプラスが欲しいんです。
高画素化しないコンデジとしては大型CCDで明暗とノイズに強い。
さらに動体にも追随していく高速ピント合わせ。
これなら人に勧められるのですが・・・。
現状では(FZ10&20)如何にごまかすかが勝負なのが辛いところです。

書込番号:4230340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型は、

2005/05/06 13:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20

スレ主 satorarerさん
クチコミ投稿数:6件

Pana新型の情報は、ないんでしょうか・・・
S2ISとか、惹かれそう?

書込番号:4217941

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/05/06 14:11(1年以上前)

こんにちは
FZ3→FZ5への流れは速かったのですが、FZ20の場合、前回の例で10ヶ月のインターバルと考えると6月のボーナスシーズンあたりでしょうか。単なる予想です。

書込番号:4218023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12841件Goodアンサー獲得:9件

2005/05/06 19:22(1年以上前)

こんばんは。
「特選街」6月号の最新デジカメ特集号の16ページにも、「10倍前後の高倍率ズームを搭載したモデルは、主な用途が運動会ということもあり、主力モデルの投入が6月前後になると思われ・・」という記事があります。
それにしても、5万円前後を推移して、なかなか値段が下がらないですね。

書込番号:4218654

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/06 20:44(1年以上前)

FZ5のように、起動とAF速度だけが速くなるマイナーチェンジでいいので、
早く発表してほしいですね。

書込番号:4218880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/05/06 21:02(1年以上前)

FZ5が1/2.5インチCCDに移行したので、FZ20後継機は2/3インチを搭載して欲しいな〜。
ついでにズームはマニュアルでできるといいな〜。

書込番号:4218948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラ壊れちゃいました。。。

2005/04/28 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20

クチコミ投稿数:3件

先日、買って半年も経っていないFZ20を友人にコンクリートの上に
レンズ側から落とされてしまいました。。。
ブタバラさんのアダプターにフィルターを装着していた為、
フィルターは粉々に割れたもののカメラ本体のレンズが割れるような
ことはありませんでした。しかし、エアスプレーでガラスは
全て取り去ったもののレンズの可動部に挟まっているらしく
ゴリゴリ。。という異音がしていました。
本当にショックで数週間はこのカメラを見るのも嫌でしばらくそのままの
状態でしたが、先日ようやっと重い腰を上げカメラ屋さんに
修理の依頼をしてきました。当然、落下による破損ということで
保証は効かないとのこと。
何万もかかるようでしたら、新しいのを買ったほうがいいですねー。
あー、本人はこのショックの大きさを分かっているのかなー。
すいません、大切にしていたので、ショックのあまり
書き込んでしまいました。
みなさんは、大切に扱ってくださいねー。

書込番号:4196831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/04/28 01:15(1年以上前)

見積もりなんかしなくても、
買い換えた方がいいように思うけど。

書込番号:4196906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/04/28 02:30(1年以上前)

余談になるかもしれませんが、

修理するなら修理代はその友人に負担してもらいましょう(全額は無理だとしてもある程度は)。
修理代が無理なら「オレのデジカメ落としたんだから1回ぐらい呑みに連れてけよ」とか言ってみましょう(^^;
変に自分だけで負担を背負って遺恨を残すよりはマシだと思いますよ。

って数週間も過ぎてると難しいかな・・・

書込番号:4197025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2005/04/28 02:35(1年以上前)

私は加入してませんが、こういった時の為に
保険をかけておいた方が得策かもですね。
全て補償されるわけありませんが高額な修理費も
全額自腹を切るよりは、はるかに負担は軽くて済みます。

私もつい最近、友人にカメラを吹っ飛ばされそうになりましたし
机に置いてあったD70が滑り落ちてきて冷や汗かいたり
段ボールに一時保管しておいたDiMAGEが箱ごと
崩れ落ちてきたりと、ひどい損傷は今のところありませんが
実は自分もいつやるか、ガクガクブルブルの毎日です。

書込番号:4197028

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/04/28 07:54(1年以上前)

私も買い替えに一票ですね。
電気回路などの故障なら部品を交換することで完全に直ると思いますが、落下など外的ショックを与えた場合、修理後も調子がイマイチと言うことも十分考えられますね〜

書込番号:4197173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/28 21:50(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

やはり、買い換えた方がいいのですかね。
でも、今の私には5万の出費は無理かなぁ。
このカメラも調査に調査を重ねてやっと買ったもので(^^;

カメラ屋さんは、1万以下ならそのまま修理を続けますが、
それ以上なら電話をするとのことでした。
ショックで細かいところまでは確認してませんでしたが、
電気系統は問題ないようには見えましたが。。。
わかりませんよねー。

書込番号:4198394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/04/28 22:02(1年以上前)

なぜ自分だけが負担しなければならないとお考えなのかが分かりません。過失は友人にあるのですから、修理代の見積もり代ぐらいは新品購入時にもらいましょう。

書込番号:4198423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FZ20の魅力や欠点を、語りあいませんか

2005/04/16 10:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20

スレ主 2004k7さん
クチコミ投稿数:2件

『FZ20』カメラを購入し、初めて持ったデジカメということもあり、その魅力にはまってしまいました。どこに行くにも持参し続け、目に付くものをどんどんパチリパチリと撮影し続け、今までに撮った写真がなんと2000枚!
 半年間もFZ20を使っていると、さまざまな長所・短所が見えてきます。FZ20の魅力や欠点を、語りあいませんか?
 私のホームページにて、これまで撮影した写真を公開しておりますので、これからFZ20を購入しようとする人は、参考にして頂ければ光栄です。
http://wei3605.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:4168814

ナイスクチコミ!0


返信する
一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/16 13:27(1年以上前)

ホームページ拝見させていただきました。興味深い写真が満載ですね。
ただ、このスレッドが、その目的から管理者に削除されないことを祈っております。

書込番号:4169117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/04/16 19:02(1年以上前)

>参考にして頂ければ光栄です。

画像があるだけでは参考にしようが無いんだけどなぁ
しかも戦車etcの写真では・・・

>撮った写真がなんと2000枚・・・

半年?で2000枚は少なくないですか?自分はデジ眼ですが多い日なら1日の撮影枚数ですけど・・・平均は500枚くらいです。

書込番号:4169679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/04/16 22:44(1年以上前)

>FZ20の魅力や欠点を、語りあいませんか?

ここではFZ20の欠点ではなく・・・いや、止めておこう。

書込番号:4170190

ナイスクチコミ!0


TRUEWAYさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/17 01:37(1年以上前)

長所:
・レンズ交換すること無しに36mm〜432mmのワイドレンジ対応
・ズーム全域でF2.8
・デジタル一眼+300mm手ぶれ補正付きレンズに比べると軽く小さく安い

短所:
・AFが遅い
・起動時間が長い
・シャッターを切った時にファインダーがブラックアウトする
・連写の時にファインダーがコマ送り状態になる
・ファインダーの解像度が低い
・F値、SS値の設定がやりにくい

短所(不満点)の方が多いな(^_^;
私の場合はこんな感じですけど、使い道(主に何を撮るか)によって大分変わるんでしょうね。

書込番号:4170650

ナイスクチコミ!0


ossan123さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/17 12:48(1年以上前)

35mmに換算するとき、レンズ固有の焦点距離を6倍しています。
f=6〜72mm(35mm判換算:36〜432mm相当)
また、明るさも全域F2.8
TRUEWAY さんがご指摘されている長所は、私も同感です。

これは、どのような原理なのでしょうか?解説しているWEBページなどご存知の方お知らせください。


書込番号:4171367

ナイスクチコミ!0


CNLさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/24 02:21(1年以上前)

こんにちは。

> 35mmに換算するとき、レンズ固有の焦点距離を6倍しています。

35mm判とCCD/CMOSの物理的なサイズが異なるためです。35mmフルサイズは対角が約43.3mm。FZ20の1/2.5型CCDは対角が約7.2mmなので、43.3÷7.2=6。

FZ20が35mm判と同じ画角を得るためには、1/6の焦点距離のレンズが必要、というわけです。

逆に、FZ20の焦点距離を6倍すると、35mm判で相当する画角のレンズの焦点距離が求められます。

書込番号:4187485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ20」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ20を新規書き込みLUMIX DMC-FZ20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ20
パナソニック

LUMIX DMC-FZ20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FZ20をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング