
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月18日 23:50 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月18日 11:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月16日 00:01 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月18日 01:23 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月12日 18:45 |
![]() |
0 | 20 | 2004年12月14日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


みなさんの掲示板を、何度も何度も読みながら2ヶ月悩みに悩みぬいてとうとうFZ20さまを手に入れさせていただきました。ぜひ、みなさまのお仲間に入れてください。当方、写真は、ど素人です。
0点

無人駅で降りてみてさん こんばんは
FZ20購入おめでとうございます。
冬場は屋外での撮影は大変ですが、今はイルミネーションや
夕日、朝焼けなどもきれいな季節です。
がんがん使ってあげてくださいね。
書込番号:3652485
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


FZ20をお持ちで、PCとプリンターを持っている方に。
HP
Print Album
http://www.ne.jp/asahi/sk/k2000/DownLoad/DL_Soft_02.htm
ダウンロードは、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se240256.html
これ使うと結構便利です、前からレイアウトを自由にできるソフトを探してたら見つけたので紹介してみます。
他にデジカメ関連の面白い情報もあればカキコお願いします。(FZ20がらみで)
※まずかったら消してください。
0点


2004/12/16 18:40(1年以上前)
RED@さん、Print Album おもしろいです。早速インストしました。
書込番号:3641916
0点



2004/12/17 01:03(1年以上前)
右も左もさん、レスどーもです。
自分はボツカットをA4用紙の周りに小さくならべて
メインの大きい写真をド真中に置いて印刷してますよ。
小さくすると、失敗気味でもそこそこに見えるんで活用できたりします。
書込番号:3643900
0点


2004/12/18 07:23(1年以上前)
FZ20を持っています、Print Album結構便利です、レイアウトも自由にできる、活用しています、最高!!!
http://wei3605.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:3648510
0点



2004/12/18 11:36(1年以上前)
k2004k7さん、なぜ怒っているのか・・・(笑)
ミリタリー好きなんですね、構図も決まってカッコイイ感じですよ。
同じ作者さんのDesktop Albumも、自分が撮った写真を自由に壁紙化できるんで、いいんですよねー
なんかスレ違いな方向に行きそうなんで、この辺で。
すいません。
書込番号:3649267
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


FZ20の購入を検討していまして、めぼしいアクセサリ類をあさっているものです。過去ログにありましたが、液晶保護フィルムが2インチ用では小さいとありましたが、ヨドバシドットコムでこれを見つけました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171/25295471.html
メーカー(エツミ)のHPにはまだ載っていません。
「FX2専用」同じパナソニックなので、もしかしてピッタリ合うのではないでしょうか。
0点


2004/12/15 14:05(1年以上前)
僕も買うときにそれを検討したことがあります。
ただ、やっぱり少々サイズが合いません。普通の二型よりはましですが。
エツミさんがFZ20用のフィルムを作ってくれたらいいんですけどね。
書込番号:3636389
0点



2004/12/15 23:18(1年以上前)
kinokuniseafood6さん どうもありがとうございました。私も会社帰りにFX2とFZ20の液晶を見比べてきました。寸法までは測りませんでしたが、画面の周りの黒い枠のような部分の大きさが違うようですね。ちょっと大き目のものを買って切るしかないようですね。
書込番号:3638773
0点


2004/12/16 00:01(1年以上前)
フリーサイズのものを切ってピッタリに合わせる、というのもいいですが、
エツミの2.5インチ用だと、ヨコを少しカットすれば、タテはそのままで
大丈夫でした。
他のは知りませんが、エツミの保護フィルムは薄いし、視認性もほとんど変
わらないのでいいですね。
書込番号:3639083
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20
夕方、宅配便が届いて、「なんだろうなぁ?」と思って
開けてみると、なんとFZ20!!懸賞で当たったみたいです。
ちょうど銀塩一眼が壊れて、どうしようかなぁと悩んでいた
ときなんで、めっちゃラッキーでした。
届いたのが夕方だったんで、メモリカード等必要なものも
揃えられないので、とりあえず手元にあった256MBで撮影して
みましたが、自分にとってはホールドしやすい大きさ重さなんで
これから道具揃えて、いろいろ撮るのが楽しみです。
このFZ20でデジカメは6台目なのですが、
1台目 SONY CyberShot DSC-F1
2台目 KODAK DC 210A Zoom
3台目 OLYMPUS CAMEDIA C-3040Z
4台目 富士フィルム FinePix4500
5台目 CASIO Exilim EX-Z40
そして今度のFZ20、実はこれ全部、懸賞やモニターで当たったものなんです。
それぞれ、結構、使い倒しましたけど本当に気に入って
使ってたのは、C-3040ZとZ40だと思います。
もちろんZ40は、バリバリ現役、いつもかばんの中に入っています。
FZ20の方は、こちらのログを読み返して、しばらくは必要なものを
揃える楽しみを満喫して、愛着を持って使い倒したいと思います。
なにか迷うことがあれば質問したりするかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。
0点


2004/12/12 23:14(1年以上前)
実はあたしもなんです〜(^-^)。
こないだローカル(インターネットだからワールドワイドか?(^_^;;)な
写真コンテストで1位になってしまい、
このカメラをゲットしました!
もう、嬉しいです。激しく〜(^-^)。
いつもは一眼デジばかり使っているので、
レンズ交換式じゃないデジは久しぶり。
このお休みに奈良に行って遊んできました♪
軽いし、小旅行にぴったりですね(^-^)。
このカメラ、携帯性がイマイチっぽくなってますが、
400ミリのレンズつけて一眼デジ持つよりはるかに軽いので、
あたし的には今のところばっちりでしょうか♪
これから使いこなすのが楽しみです(^○^)。
書込番号:3624107
0点


2004/12/12 23:28(1年以上前)
あれあれみなさん ここは当たりマークが集積ですか。実は私も先週
当たったんですよ 近所のマーケットの第二位ですがFZ20でした。
あまりカメラは良く知らないので最初は大きなカメラだと思ってました
それで嬉しくて箱もあけず真っ先にポジフィルムを買いに行った馬鹿
です(苦笑)ちなみに記念に返品せずにおいてあります 次の日にSD
カードを買いにゆきました。
しかしなんですな このカメラ良くできてますね。もうテレで撮りまく
りです1週間で5500枚撮りましたよ ハッハッハ。
書込番号:3624227
0点

>そして今度のFZ20、実はこれ全部、懸賞やモニターで当たったものなんです。
す、凄い。私はそのてのものに当たったためしがありません。(T_T)
宝くじにしても、当たる人は何度も当たるというけど・・・。
くじ運を少し分けて下さいませんか。(^_^;
書込番号:3624792
0点

たまに出したって当たりませんよ、
当たる人はそれこそどんな懸賞があるか調べまくって懸賞命で応募しまくってるのですから、
電波少年あたりでもやってましたよね、
商品代の1/2〜1/10位のはがきや通信コストをかけると当たる確率が高くなってくるように思います、
実際にははがきのコストだけでなくそれに費やす時間と労力を考えると懸賞応募自体が趣味じゃないとやってられません。
書込番号:3625728
0点


2004/12/14 22:03(1年以上前)
懸賞自慢のとこですか?
バンツさんが言われている、懸賞の当て方のレクチャーしてほしいです、harryさん !
写真コンテストで1位になった写真見せてください、時@時の旅人さん!
ネタですか?トロントワールドさん !(バンツさん)
いずれにしろ本当に、FZ20持ってられたら解りますが、すっごくいいデジカメだと思いますよね!
ちなみに、目いっぱいんの望遠で揺れながら撮影した建物(夕方)ブレ無しで感動しました。
買ったばかりなので、これから使いまわそうとしている、右も左もです。
(また、削除されちゃいますかね・・・・?)
書込番号:3633388
0点


2004/12/15 12:50(1年以上前)
僕も当たりました。
今日届いてびっくりです!
JACCSの懸賞らしいですが応募したことさえ覚えていません。
これから試してみたいと思います。
書込番号:3636139
0点


2004/12/18 01:23(1年以上前)
わはは〜。なんか、カナリたくさん当たった人がいるんですねえ〜!
なんだか笑ってしまいました!
ここは懸賞自慢のスレと化してますね(笑)。
右も左もさん、ちなみに写真は
http://www.rakuten.co.jp/yoroi/
の一番下にコンテストについて表示してあります〜。
「紅の海」って奴です。よろしかったらごらんくださいまし。
でも、このカメラで撮った写真じゃないですがね(当たり前(^_^;;)。
書込番号:3647969
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


先日、初めて某PCボンバーなるお店に行きました。
もちろんFZ20購入のためです。こちらのお店はいつもこのサイトや電車から看板が見えたりで前から知ってはいたのですが場所が半端な所為もあり実際に行くのは今回が初めてでした。
時間が無かったので行ってすぐに買って帰ろうと思っていたのですが、お店に着いてみてビックリ!!人が並んでいます。それも30人くらい…。タイムセールか何かやってるのかと思いましたが、そうではありませんでした。こちらのお店は商品の陳列は無く、倉庫販売の様な感じでお店にあるチラシに本日の値段が書いてあり、それでレジにて直接購入するみたいでした。
値段は問題なかったのですが、その日 私には時間が無く仕方が無くチラシだけ持って帰路につきました。人との待ち合わせで急いで帰ったのですが10分ほど時間が空きました。
そこで某さくらやが近くにありダメもとで交渉してみることに…。値段は¥65.500-です。こちらはポイント還元もありアキバの値段と同じになることは無いのですが、15%ポイント還元にしてもチト高いです。しかもこの値段はその日から−¥2,000-値下げした値段だそうで店員さんも苦しそうでした。
そこに店長さんもお出ましになり「どちらのお店ですか?(アキバのお店のこと)」と聴かれましたので、さきほどのチラシを見せました。すると店長さんは「分かりました!」と言い電卓を打って私に見せてくれました。
¥61.500-…この値段はポイント還元で某PCボンバーより安いです。
そこですぐに購入。ポイントでケースも買いました。
多分、相当頑張ってくれた値段でしょうね〜。
某さくらやさん、とってもとってもありがとう。
カメラは前のFZ10よりも良い感じです。多少、付属品がショボクなったような気はしますが、問題はカメラ本体ですので良しとしましょう。
これから寒くなりますが外に出かけてパシャパシャしようと思う今日この頃です。
おそまつさまでした!
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20


数日前一眼レフからの買い替えということで
皆様のお世話になったものです。
結局、今日FZ20を購入してきました!!
FZ3の携帯性にはずいぶん惹かれましたが
お手軽に写したい時はコンパクトデジカメを使うとわりきり
今回は性能で決めました。
(一眼レフでさえオートひと筋、ん数年の私が使いこなせるかは
疑問ですが・・)
あと、かなりミーハーですがブラック・ボディがカッコイイ!!です。
・・とりあえずご報告と御礼まで。
0点

こんばんは
ご購入おめでとうございます。
>使いこなせるかは疑問ですが・・
これを気に色々挑戦してみてはいかがでしょうか?このカメラは色んな可能性秘めてますからね。
書込番号:3619146
0点

こんばんは
どちらもそれぞれ良さがあって、迷う気持ちはよくわかります。
その後どうなったかなと思ってましたけど、めでたく落着ですね。
素敵な写真が撮れたらオンラインアルバムへのUPをお願いしておきますね。
書込番号:3619241
0点

ご購入おめでとうございます。
FZ3ならお仲間じゃったが・・・。
FZ20はいいですね。
FZ20ならではの写真を撮って下され。
ワシは家人に隠して使わにゃならんで、FZ3より大きいと困るがのう・・・。
ブラックじゃなくてもボディがカッコイイし・・・。
FZ3などは、どなたかに「オモチャのような・・・」と言われてしまいましたじゃ。
書込番号:3619251
0点


2004/12/12 08:31(1年以上前)
FZ20購入おめでとうございます!
とりあえずPモードで練習するといいですよ♪
あと、説明書は必ず読みましょう
自分も購入前にFZ10をいやになるほどいじったので、説明書を詳しく
読んでいなかったのですが、後々読んでみると重要なことが載ってた
り(^^;)
写画楽さんの仰るように、オンラインアルバムをはじめると、みんな
に写真が見せられるのでいいかもしれませんね。無料でありますし。
書込番号:3619895
0点



2004/12/12 09:22(1年以上前)
千尋バ〜バ様
FZ20のブラックボディは気に入ってますが、
FZ3がおもちゃみたいだとは思いませんよ〜。
携帯性に優れるFZ3のイメージにぴったりだとは思いますが。
あと今気付いたのですがFZ20にはシルバーもあるのですね。
店頭にあったのは全部ブラックだったので
ブラックのみだと思っていました。
「ブラックボディがカッコイイ」と言うのは単なる
私の「現在の主観」なのでシルバー買った気にしないで下さいね〜。
わざわざ「現在」としたのは以前eos kissのシルバーが発売された時
羨ましくて仕方なかったからです。(私のは黒)
でも主観って言うか、良く考えたら私の場合はメーカーに
踊らされているだけですね。(苦笑)
取扱説明書、今回は頑張って読んでいますよ〜。
各部の名前から始まって今やっとフードの取り付けまでいきました。
すでにかなり苦痛です。(>_<)
そこでついでに質問なのですが、
「暗いところでフラッシュ使用する時は
レンズフードをはずして下さい」とありますが、
外さなければいけないのは花形フードだけで
レンズフードアダプターの方はずっと付けたままでいいのですよね?
それにしてもアダプターを付けると嵩張りますし、
フードをつけたりはずしたりも面倒です。
(こんなこと思う時点でFZ20を持つ資格が無いような気もしますが・・)
皆様は基本のスタイルとして、どういう状態で持ち運びを
してらっしゃるのでしょうか?
もしどなたか見ていらしたらお返事下さい。
書込番号:3620042
0点


2004/12/12 09:58(1年以上前)
機械音痴だけど写真好きさんへ
>外さなければいけないのは花形フードだけでレンズフードアダプターの方はずっと付けたままでいいのですよね?
フラッシュ時で撮影距離がかなり近い場合など、シチュエーションによってはフードアダプターによるケラレが発生すると思います。
実際に近距離(壁に向かうなど)でテスト撮影してみられれば、およその限界点が分かりますよ。
>それにしてもアダプターを付けると嵩張りますし、フードをつけたりはずしたりも面倒です。
いっそのこと、RAYNOXなどのレンズアダプターをお使いになれば、特別な場合を除けば付けっぱなしでいけますのでお奨めですよ(アルバムに載せてます)。純正フードアダプターより長さも径も小さいですので、フラッシュによるケラレにも強く、フィルターもお安く揃えられます。
フラッシュのケラレでいいますと、ブタバラアダプターでの限界点が高いと思います。
書込番号:3620177
0点

機械音痴だけど写真好きさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
>レンズフードアダプターの方はずっと付けたままでいいのですよね?
ストロボ使用のときははずしてください。
画像の下方の影が写り込みます。
>基本のスタイルとして
日中野外は純正フード付きでよいでしょう。
ストロボ使用の可能性があるときは社外品のアダプターが良いですね。
ちなみに、シルバー持ちです(笑)
書込番号:3620184
0点


2004/12/12 10:37(1年以上前)
自分は見た目は純正のフードアダプターは、なんかおもちゃっぽいので、
レイノックスのアダプターを使ってます。
自分は鉄道写真を撮るのでフラッシュは使いませんが。
あと、純正フード+花形を使ったときの失敗例としては、
フラッシュをするとき、フードをはずさなければいけませんが、
そのときに花形フードを持ってまわさないこと。
自分も一度ありますが、ガリガリ・・・という感じで削れます(汗)
http://members3.tsukaeru.net/seafood6/camera/index.html
金属製で結構かっこいいです。
あるイベントのときに、FZ20を持ってた方がいたのですが、
かなり注目されちゃいましたよ(笑)
書込番号:3620339
0点


2004/12/12 11:01(1年以上前)
>「暗いところでフラッシュ使用する時は
>レンズフードをはずして下さい」とありますが、
>外さなければいけないのは花形フードだけで
>レンズフードアダプターの方はずっと付けたままでいいのですよね?
http://www.geocities.jp/kinokuniseafood6/fz20/abc.html
はじめのうちはこんな風に覚えていればいいでしょう
極端な例&へたくそな絵ですが、お役に立てれば嬉しいです。
レンズフードアダプターも外しましょう。
書込番号:3620441
0点


2004/12/12 18:10(1年以上前)
> 皆様は基本のスタイルとして、どういう状態で持ち運びを
> してらっしゃるのでしょうか?
この掲示板で知ったブタバラアダプタというものを買って、それにMCプロテクタ(透明のフィルタ)をつけてます。稼働するレンズを筒ごと保護する目的ですね。
http://butabara-tec.com/
これだと内蔵フラッシュでもケラレないのでずっと付けたままにできます。レイノックスのほうが安いので迷いましたが、見た目の好みで決めました。
フードは欲しいところなんですが、何しろこれ以上かさばるのがいやなお手軽ユーザーなので(^_^;)、どうしても必要なときは左手で光を遮ってます(笑)。
書込番号:3622349
0点

私は純正の花形フード、アダプターは着けたことがないなぁ。
やはりでかいからなぁ。
普段から社外品アダプターにUV付けて鞄に入れてます。
日中日差しの強いところで撮る場合が少ないってのもありますが。それと内
蔵ストロボもほとんど使わない人の使い方なのであまり参考にならないかも
しれませんが・・・。
書込番号:3623438
0点

機械音痴だけど写真好きさん>FZ20に決められたんですね!おめでとうございます。
もっと早く書き込みたかったんですが、なんとか皆さんにもヘタな写真を見て貰いたくて今まで悪戦苦闘していました。
皆さんがお使いになっているアルバムを使わせて頂こうと思って、アップロードまで行って確認すると、オリジナル画像が表示されません。エラーメッセージは、確か契約内容によって表示できません・・のようなことが出ます。使用法がよく分からないので一応メールを出して見ました。
そこで、間に合わせにちょっと恥ずかしいんですが、例のロゲッパホームページに臨時に掲載させて頂きましたので、よろしかったら見てやってください。
いきなり音楽ホールでの写真で、かなりひどいかも知れませんが、自分なりには好感触で、今日の撮影に限ってはデジイチのキットズームでは撮れないような位置から写真が一応撮れたと思いました。
ファイルが大きく、ホームページにアップするのもやっとの思いでしたので、前部は大きく見れません。機会があったらまた挑戦します。
では楽しいFZライフを送ってください。
書込番号:3623639
0点

「uirou」さん
恥ずかしながら未だ未だ秘密ですじゃ。
今日は銀玉で、やっとこさ半分取り返しましたじゃ。
「機械音痴だけど写真好き」さん
よくよく見ると、やっぱりオモチャっぽく見えますじゃ。
寛斎バージョンとかケンゾーバージョンとかを造れば、もっと売れるかも・・・。
いっそ、バ〜ババージョンでもデザインしますか。
(誰も買わんか・・・)
書込番号:3624806
0点



2004/12/13 10:47(1年以上前)
皆様、丁寧なお返事ありがとうございました。
アダプターの件、私の勘違いでしたね。お聞きして良かったです。
それに説明書を読んだ上でアダプターは大丈夫と判断したのですが、
良く見たら花形フード本体にわざわざ「フラッシュ時にはレンズフードやアダプターを外して・・」とシールが貼ってありました。
説明書読むのに必死でカメラまだ一回も触ってませんでした。(爆)
あと付けっぱなしOKの他社アダプターがあるとの事、
情報ありがとうございます。
早速こちらの過去ログを見て勉強させていただきましたが、
まだどれだけこのカメラの出番があるかは不明なので、
とりあえず当面はこのまま行こうと思います。
昨日大きなカメラ屋さん(ヨドバシ)に行きました。
コンパクトなカメラバックが欲しかったので色々検討し
「Lowepro top load zoom mini」と言うのを買いました。(2700円?)
アダプターを付けたままでも(花形フードは後ろ向きに収納した状態)
カメラがすっきり収まるし、外部ポケットには予備バッテリー、
内ポケットにはSDカード等が収納出来そうだったのでこれにしました。
液晶ガードフィルムはエツミのプロ用ガードフィルム2.5インチ用
(600円弱)を購入。幅のみ数ミリカットして貼り付けました。
あと、ROWAのバッテリーも欲しかったのですが、
「扱っていない」とのことでした。
(こちらは通販でしか買えないのでしょうか?)
余談ですが、カメラコーナーを真剣に見たのは初めてだったのですが
あまりの高額さにびっくりしました!!!
カメラに、はまらないように気を付けたいと思います。
たぶん一生かかってもそこまでいかない気がしますが・・
書込番号:3625866
0点

バ〜バ様。FZ3購入前に玉砕されたとの事で敢えて銀玉の事には触れなかったのですが早くカミングアウトできると良いですね。
スレ主さん
ROWAは店頭販売してない上に、通販の住所でも販売してないそうです。近所にお住まいの方が電話したら断られたそうです。お住まいが秋葉原に近ければ下記のお店で互換バッテリーを販売してます。私もFZ2用に購入しました。1,980円でした。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/25/news062.html
書込番号:3626452
0点

半分ほどいけましたで、もう一息ですじゃ。
気分がいいで、FZ3の予備電池(純正)とパナの2400を4本買いましたじゃ。
そうすると、ショウーウィンドゥの片隅から、FZ20が大きな瞳でジ〜ッとワシの方を見てましたじゃ・・・。
彼はワシに何が言いたかったのじゃろう・・・。
気になりますじゃ。
書込番号:3626995
0点

その時は、後も振り向かず走って逃げましたじゃが、落ち着いて思い起こすと、FZ20だけでなく、L2やR1、それにE550も確かにワシの方をばかり見てましたじゃ。
書込番号:3627015
0点



2004/12/14 08:49(1年以上前)
uirou様
レス有難うございました。でも秋葉原は遠すぎて
数万円のバッテリーになってしまいます。
こちらで購入しようと思います。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=82
DMW-BM7-S も使えるようですが、DMW-BM7 は純正品と
全く同性能とのことですので、こちらが安心かなと思いました。
それにしても千尋バ〜バ様のレス面白すぎです!
千尋バ〜バ様のレスを読むたび
「私なんかがFZ20買ってしまってすみません!!」
って叫びたくなります。(笑)
奥様に言える日が、早く来ればいいですね。
昨日は時間があったので、過去ログを色々読んで見ました。
今まで私がした質問と同じようなものもありましたね。
皆様お手間取らせてすみませんでした。
検索の仕方もわかったので(今頃・・)
今後はもっと良く調べてからお聞きしようと思います。
書込番号:3630509
0点

「機械音痴だけど写真好き」さん
ワシは大きさの点でFZ3にしましたじゃが、どうせ地下組織のような活動と、いづれは叱られるのならヤッパリFZ20の方が良かったかなと思ってますじゃ。
しかし、FZ4などが出るんじゃったら、また見つめられてしまいそうですじゃ。
どうしよう〜。
取り返した半分はまた無くなってしまいましたじゃ。
>奥様に言える日が、早く来ればいい・・・。
ゲッ!! ・・・・・・・・・・・・・。
書込番号:3631127
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





