LUMIX DMC-FZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/3.2型 LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3 のクチコミ掲示板

(2518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ブラックモデルは出ないのかな?

2004/10/29 20:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 64上56さん

出たら即買いなんですけど、どうなんでしょ

書込番号:3436607

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/29 22:33(1年以上前)

出さなくても売れてるみたいですから…まだ出ないんじゃないでしょうか?

書込番号:3437032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/29 23:26(1年以上前)

ワシは資金をパチンコでスッてしまったで、ブラックが出るまで待とうかな。

書込番号:3437298

ナイスクチコミ!0


ためけいさん

2004/10/30 08:52(1年以上前)

個人的にはこのような一眼レフ風のカメラは黒じゃないと
安っぽく見えてしまう。
特にグリップラバーのグレーは良くないです。
黒が出るまで買えません(涙)
黒のためにFZ20のほうをかってしまうかも…

書込番号:3438530

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/30 10:59(1年以上前)

各社が新製品を出す春頃に出るんですかね?
パナがシルバーしか出さなかったのは…FZ1/2より小型化して軽快感を前面に押し出すためではないでしょうか?一眼風の高級感が欲しけりゃFZ20買えと…
私はFZ2持ってますが…シルバー購入しました。手軽に持ち出す気分になれるシルバー気に入ってます。ネックストラップも必要ないので…ハンドストラップに付け替えて…散歩のお供になってますね。

書込番号:3438899

ナイスクチコミ!0


迷える親豚さん

2004/10/30 22:08(1年以上前)

400万画素のFZ4は、FX7みたいにシルキーシルバー、ピンクブロンズ、コンフォートブルー、グロスブラックの4色から選べるようにして欲しい。あとは本物のライカみたいにシボ革仕様もオプションで出してくれると購買欲をそそられるかも。

書込番号:3441139

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/10/30 22:45(1年以上前)

私はこのサイズならシルバーもいいと思い購入したのですが、もう少し質感をUPしてもらいたいですね。

3倍ズームのコンデジでももう少しましですよね。

書込番号:3441347

ナイスクチコミ!0


ためけいさん

2004/10/31 09:22(1年以上前)

そうなんですよね〜
同じシルバーでもソニーやキャノンとちがって安っぽい…
カメラと言うより家電系の色使いかな。
プラスック自体は軽量で良い素材だと思うんですけど。

あと関係ないけどシャッターボタンは少し傾斜をつけた方が
押しやすいのではと思います。

書込番号:3442935

ナイスクチコミ!0


ヤマダのおろちさん

2004/10/31 10:49(1年以上前)

そうかな私はシルバーいいと思いますよ。ただあの取っては駄目ですね
グレーゴムは格好悪い あれは同色かまたはメッキ色だといいな。
ブラックよりこの手の小型機だとゴールドも売れるかもですね

書込番号:3443171

ナイスクチコミ!0


顧客満足さん

2004/11/01 23:29(1年以上前)

これだけ黒がほしいという人がいるのにパナさんは何考えているんですかね〜〜。カメラが好きな人の心がわかっていないですね。家電メーカーがカメラを作るとこうなるんでしょうか?これだけの機能が付いているんですから、初心者でなくても、カメラ好きのエンスーもほしくなりますよ。値段も大きさも手頃だし。こんな安っぽい外観では旧モデルのFZ2のブラックがほしくなりますね。パナさんここいらのブレークスルーも検討してみてもらえないでしょうか。

書込番号:3449605

ナイスクチコミ!0


ハゲ子さん

2004/11/03 03:04(1年以上前)

ネット上では、シルバーボディーがとっても弱く、
塗装が禿げて下地のプラスチックが出てくると
もっぱらの評判ですしね。

書込番号:3454205

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2004/11/03 08:37(1年以上前)

このFZ3は外装デザインを重視したカメラではなく、高機能+低価格を重視したカメラなので、下手にメーカーを刺激して開発が「見た目だけの使えないカメラ」や「他社が出しているような高価格のカメラ」へと方向転換しないか心配になる・・・。(−−;)

ただ、黒は旧製品までは存在していたのだし、後から登場した一つ上のクラスでは2色のまま後継機が登場したので、FZ3にも黒があってもいいかな、と私も思う。しかし、カメラはボディの色ではなく機能が自分の要求を満たしているかで購入を決めるものだと私は思うので、「黒が無いから買わない」という心理には疑問を抱く。

書込番号:3454514

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/11/03 22:07(1年以上前)

>「黒が無いから買わない」という心理には疑問を抱く。

それが所有欲ってもんです。
あなたは自分の持っている機器を眺めて満足する(性能以外の部分で)ことはありませんか?
色もデザインのうち。
というか、「何色が無いから買わない」ってよく車の購入で耳にするけど、色ってその形によって合う色というのがあって、それを選ぶのが賢い選択だと思う。
でも、こういう考えってあんまり聞かない。私は少数派か?

書込番号:3457032

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/03 23:46(1年以上前)

う〜ん みなさん言うこと一理ありますね〜 人の好きずきって事かなぁ
黒も格好いいけど、僕はシルバー気に入ってますよ。でも玄人は黒がお好き(・_・?)

書込番号:3457607

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2004/11/04 07:39(1年以上前)

> あなたは自分の持っている機器を眺めて
> 満足する(性能以外の部分で)ことはありませんか?
> 色もデザインのうち。

上記した通り、「道具はボディの色ではなく機能が自分の要求を満たしているかで購入を決めるものだ」と私は思うので、仮に機器を眺めて満足するような事があったとしても、機能・性能以外を重点に置くことは無いですし、特に「低価格と高機能」を重視しているような機器に「その他」を求めるような酷な事はしないです。(先に挙げた2点が疎かになりかねないですから。)

たぶん道具を選ぶ時の考え方の違いだと思います。(^^;)

で、結局、黒ボディのFZ3って出てくるのでしょうか?

書込番号:3458546

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/11/04 12:32(1年以上前)

RE:[3458546] その他

まあ、あなたのような人もいるし、違う人もいるってだけのことですよ。
「こういう人が多いんだなぁ〜」程度に思いましょう。
(わかってはいるようですが。わかっていても書いてしまう気持ちもわからないではないが。<ややこしい文章(^^;))

実は私も考え方的には曲げ者さんに近いんだけど、どうしてもデザインが理由で×ってこともたまにはあります。(その気持ちを稜雅するほど価格が安くて、無理やり納得したってことも過去にはあります。(笑))

蛇足ですが、カメラの色は時と場合によって「機能」にもなりえます。
黒→直射日光下では熱を持ちやすいので、この点では白っぽい色の方がよい。
シルバー→光を反射しやすいので、敏感な野生動物の撮影には少々不向き。
人物撮影でも、人によってはシルバーのほうが目立つ(被写体が撮影されているということを意識する)ので、より刺激の少ない黒の方が適しているという考えもありますね。(これを逆手に取ることもありますが。モデル撮影など。)

最初に黒がなかったのは、メーカーが様子を見てたのでは無いかと思います。
キタムラショック以降の値崩れを見ると、商業的にFZ2が成功していたとは思えません。
2色用意するということは、それだけ在庫リスクが大きくなります。
2色用意したからといって、倍売れるということはありません。
それは当然製造コストに跳ね返ってきますし、そのリスクを負うより少しでも製品の単価を下げようとの結果からだと思います。(<勝手な想像です)
(銀塩のころは黒の方が数千円高いのが多かったけど、今は同じ値段が多い。)

1)製品の売れ行きが悪く、これ以上投資をするだけの価値がないと判断。→黒が出ない(さらに後継機にも影響するかも)
2)製品の売れ行きが悪く、商品のてこ入れで黒をだす。→黒が出る
3)元々新製品の効果がなくなった頃に、新色投入予定。→黒が出る
4)ユーザーアンケート等で、黒の要望が予想外に多く、黒追加販売決定。→黒が出る

こんなことが想定されるかな?
黒が欲しい人はここに書き込むだけじゃなく、メーカーにアプローチした方がいいと思います。

書込番号:3459110

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/11/04 12:42(1年以上前)

補足ですが、売れ行きが良い悪いは、単に「数」だけの問題ではなく、メーカーが想定した損益分離点を上回るかどうかです。
1万台を想定した機種と10万台を想定していた機種では、5万台売れた場合、前者は「バカ売れ」で後者は「売行き不振」です。

書込番号:3459135

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2004/11/04 17:31(1年以上前)

> どうしてもデザインが理由で×ってこともたまにはあります。
> (その気持ちを稜雅するほど価格が安くて、
> 無理やり納得したってことも過去にはあります。(笑))

一つの考え方として私の場合、価格対機能を考えた時にFZ3はこの部類(自分の要求を満たし、且つ機能が価格を上回っていると思われる)に分類されるという意味合いで上記2つを書いたので、これ以上突っ掛かられても私の考え方は変わりません。ただ、機能が価格と同等(又は下回る)と思われる機器を選んで買うような事は少ないですが、そのような物を選ぶ時は私も「それ以外の部分」も重要視します。

後で付け足した通り、「道具を選ぶ時の考え方の違い」ということで、この場は収めてもらえませんか?(今朝、自分の書いたものをもう一度読み返し、最初に書いた物の最後で言葉の選択が不味かった事にやっと気付き、反省の意味も込めて最後の二文でスレッドの本題「黒は出ないのか?」に戻したつもりでしたが、逆に感情を逆撫でしてしまったようですね。(−−;))

書込番号:3459772

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/11/05 12:49(1年以上前)

RE:[3459772]
別に突っかかっているつもりはないんですが・・・
いろんな考えもあるんですよって言ってるだけです。
そんなわけで別に「逆に感情を逆撫で」されてませんので、私のほうはお気遣い無用です。
逆に不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

[3459110]の中程は単なる情報というか考え方というか・・・です。
書き込んでいる人以外にいろんな人が見ているだろうとの想定のもとで「こんな考えもあるよ」って書いただけです。

[3459110]の後半は、過去にもいろんな方が、黒・黒・・・・・と言われているので、メーカーに直接意見を言うとかの方がここで井戸端会議してるだけより効果あるかなと思って書いただけです。
または松下が直接やってる「パナセンス」
 http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP00/WP0001.jsp
で、黒が無いのを知りながら「無いですか?」とか「いつ頃発売されるのですか?」とか白々しい問合せのメールを送ってみるとか。(笑)
営業サイトからの突き上げの方が効果あるかもしれないし。

書込番号:3462910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

機種選択に迷ってます

2004/10/28 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 どれにしようかな??さん

こんにちは

現在デジカメの購入を検討中ですが、機種選定に迷ってます。
皆様よいアドバイスをお願いします。

価格/機能を考慮し、現在検討中の機種は
 @Panasonic FZ-3
 ACanon PowerShot S1
 BKONICAMINOLTA ディマージュZ3
の3機種を考えています

因みに、デジカメは通常スナップ(子供の運動会等)での使用がメインとなるでしょう。

よいアドバイスあればお願いします。

書込番号:3433498

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/28 22:03(1年以上前)

明るい外での撮影がほとんどであれば…Z3
動画やバリアングル液晶がいいなら…S1 IS
上記2つ以外であれば…FZ3がよろしいかなって思います。

書込番号:3433547

ナイスクチコミ!0


スレ主 どれにしようかな??さん

2004/10/28 22:16(1年以上前)

ありがとうございます。

FZ3の製品評価の項目で価格、拡張性が ”悪い” 評価が多のは、皆さん価格の割に性能が劣っているとの評価なのでしょうか?

個人的には 1:FZ3 2:Z3 3:SI と考えていたのですが・・・

書込番号:3433626

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/28 22:39(1年以上前)

製品評価のところは気にしなくてもいいと思いますよ 適当に
書いてるのが多いですから。テレコンもワイコンもつくようで
すし、気に入っていらっしゃるならFZ3がいいと思います。
300万画素ですが、みなさんのアルバムを見られて問題なし
なら決まりじゃないでしょうか?ちなみに店舗で750Zと
比較して1024*768で画面一杯に表示しましたが、違い
は、解らないほどでした。
全域F2.8手ぶれ補正、光学12倍は大きな魅力です。実は
僕も検討中です 欲しいです(笑)

書込番号:3433732

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/28 22:39(1年以上前)

評価の項目はあてになりませんねぇ
いつでも誰でも好きなように投票できますから…
どれにしようかな?? さんの思うとおりでいいと思いますよ。

書込番号:3433737

ナイスクチコミ!0


スレ主 どれにしようかな??さん

2004/10/28 22:57(1年以上前)

⇒さん 良き日さん ご返信ありがとうございます。

お二人さんのアドバイスをもとに、お店屋さんでまた悩んでみます。

今更ですが、300万と400万で、私の様な素人でも違いが分かりますか?

よいアドバイスありがとうございました。

書込番号:3433822

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/28 23:11(1年以上前)

違いはプリントするサイズによりますね。
A4なら違ってくるかもしれませんが…それ未満ならわからないレベルだと思いますよ。

書込番号:3433888

ナイスクチコミ!0


nov_eleventhさん

2004/10/29 00:22(1年以上前)

その3機種の中でFZ3のいいところは、

1.小さく軽い
  他のは大きかったり重かったりします。
  デジカメは使ってなんぼ。気軽に使えた方がいい写真を撮れます。

2.液晶モニターが綺麗
  なんだかんだいっても背面の液晶を見る機会は多いです。
  これが綺麗と撮った後のプレビューを見ても気分がいいですよ。

使い勝手だの、画質だの、画素数だのは、そーんなに違いません。

書込番号:3434246

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/10/29 09:06(1年以上前)

撮った後の楽しみ方が、ディスプレイで見るかプリントで見るかによって違います。
スナップ主体ということはたぶんプリント主体。それもアルバム保存でL版がメインではないかと思います。それなら300万画素も400万画素も変わりありません。メーカーの画像処理が自分の好みに合っているかです。
それ以外の版でも、プリンタ側の画像処理の問題もありますので、メーカーや個人が公開しているサンプルをご自分のプリンタで印刷して比較されると良く分かると思います。分からなければ「同等」だと判断して、価格・デザイン・操作性・重量等を考慮して選択すれば良いと思います。
操作性については個人の手の大きさや指の長さ太さ、カメラを保持した時の指の置き方、EVFの覗き方(右目or左眼)などによって、ボタンに干渉したり色々ありますので、店頭では眺めるよりも実際に撮影する時をイメージしてカメラを構えたりして確認してください。

書込番号:3434944

ナイスクチコミ!0


RADIOTECHさん
クチコミ投稿数:15件

2004/10/29 19:14(1年以上前)

私も購入時にこのFZ-3とACanon PowerShot S1とで迷いました
店頭へ行く前の事前調査ではPowerShotの予定でったのです
Canonの一眼レフからの買い替えでしたので
カメラメーカーとしてCanonの名前を信頼していました
Panasonicは家電メーカーですので、カメラ専門誌にもあまり掲載されないような気がします
通(つう)から言わせると、カメラでは無く、家電なのでしょうか
でも、私はこのFZ-3を購入しました
一眼レフカメラ感覚で使用でき、さらに、手ぶれ補正等スゴク使いやすく作られているからです

PowerShotを選ばなかった理由は
この時点での第一使用目的は運動会だったのですが
店頭でのお試し使用で
フォーカスロック時に液晶画面が静止画像になってしまったのです
店員さんも、「そんなことは無いでしょう」と言っていましたが、
設定の問題なんだか、たまたま調子の悪いカメラだったのか
原因はわかりませんが、購入後の使用時にそうなったらイヤなのでPowerShotを却下しました

店頭でいろいろと実際の使用状況を想定して店員さんと相談しながらテスト比較してみて下さい
それぞれいいカメラでしょうけど、人(目的)によってベストは変わってくると思います

書込番号:3436333

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2004/10/29 23:21(1年以上前)

半押しの時の液晶フリーズですが
もしかしたらファームアップで解消されているかも
http://web.canon.jp/Imaging/FIRM/firm_qa2004-j.html#pss1is0102
それとS1の掲示板で「ファーム」で検索してみてください。
私、それが解消されているようなら買うかも

書込番号:3437272

ナイスクチコミ!0


スレ主 どれにしようかな??さん

2004/10/30 01:24(1年以上前)

みなさんいろいろなアドバイス大変参考になりました。
ありがとうございます。
nov_eleventhさんのFZ3のよい点、RADIOTECHさんの購入時のエピソード、特に happy1さんのサンプル印刷の件は目から鱗でした。
みなさん、本当にありがとうございました。

書込番号:3437998

ナイスクチコミ!0


ヤマダのおろちさん

2004/10/31 10:50(1年以上前)

どれにしようかさん 何処でいくらで買えましたか 情報待ってますです。

書込番号:3443174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 写真は笑顔さん

『掲示板の皆様に質問いたします。』


※FZ3/FZ20から新たに加わった、1点・3点・9点フォーカスについて

ですが、皆様はこのフォーカス、撮影する時にはどのようにうまく活用

しておりますか?人物を中心に撮影する際に、他の人ごみの中、1人の

人物に撮影する状況や、動いている状況等なのですが・・・。

※3点フォーカスは、ピントが早く良いとお聞きしておりますが、

関係ない場所にピントがあったりと、うまく活用出来ず困っています。

一番難しいのが、動いている被写体の時等でしょうか・・・。

皆様の良く使うフォーカスや、用途用途、この状況ではこのフォーカス

で、等お教え下さいますでしょうか?(*^。^*)

書込番号:3427108

ナイスクチコミ!0


返信する
RADIOTECHさん
クチコミ投稿数:15件

2004/10/26 23:37(1年以上前)

9点や3点AFは『いずれかの点』でピントが合います
つまり、目的の位置に会いません
『どこか』に合うのでピントが早いと言えるのでしょうか

私は、1点を使ってます
スポットでフォーカスロックを使えば、人ごみの合間に覗く笑顔を狙うことも出来ます
こんな構図で、5年ほど前のEOS KISS(一眼レフ35mmフイルムタイプ)では、手前に合っていました

動いている被写体では、基本は置きピンですが、そんな難しいイことは解からんって方は、リハーサルをたっぷりとやれば行けると思います
運動会では他の前走者で、F1なら予選走行でと試して下さい

また、液晶よりも一眼レフのようにファインダーを覗いた方がピントがよく解かります。
液晶なら明るいところなら反射して見えないこともよくありますが、これならよく見えますし、何よりカメラが安定してグッと良い写真に仕上がりますよ
なにより、撮っている姿がカッコいいです

書込番号:3427281

ナイスクチコミ!0


nov_eleventhさん

2004/10/27 00:47(1年以上前)

僕も普通は1点で、たまにスポットかな。
折角色々付けてくれたのに、やっぱりこれが一番便利かな思います。

ところで9点フォーカスがついてるのだから、任意選択させて欲しい!って思いません?
マクロの時はカメラを振るとピンぼけしちゃうし。

書込番号:3427659

ナイスクチコミ!0


チャコ49さん

2004/10/27 08:24(1年以上前)

>※3点フォーカスは、ピントが早く良いとお聞きしておりますが、関係ない場所にピントがあったりと、うまく活用出来ず困っています。

9点及び3点フォーカスは、カメラが勝手に判断して9点及び3点の内で勝手にフォーカスを合わせる様です。従って、自分の思っている所にフォーカスを合わせる事が出来ません。もちろん自分が思っている所に合う場合もあります。

私は、FZ20ですが、やはり1点フォーカスを使っています。
マクロ撮影時はスポットを使います。9点、3点はそれぞれテスト的に1回使っただけです。

尚、メーカーにより9点の内、ピントを合わす枠を指定してフォーカスを合わせさせる事が出来るカメラが有る様に聞いています。
この様な事で有れば又違うでしょう。

書込番号:3428261

ナイスクチコミ!0


スレ主 写真は笑顔さん

2004/10/27 19:10(1年以上前)

☆『レス沢山ありがとうございます』☆

※皆様、『1点フォーカス』をお使いになられるようですね。(*^_^*)

まだ、DMC-FZ3/20を購入検討中なのですが、お持ちの方で、ピントを

合わせる時は、3点フォーカスを活用するとお聞きする方もおられ、

私的にも、1点フォーカスが安定するのでは?と思っていました。

しかし、お持ちの方や、ここの板の皆様は説得力があり、お聞きして

みました。(*^_^*)

※ところで、皆様にお聞きしたいのですが、『置きピン』を活用する

時には、基本的にどこで置きピンをすれば宜しいのでしょうか?私的

には、『被写体の付近にいる人物等に置きピンをして待機する』にして、

狙うのかな?と勝手に思っていますが、無知なので、皆様置きピンに

ついて、レス頂けますでしょうか?m(__)m

※また、『AFでピント』を合わせる時なのですが、私の知人では、

AFでピントを合わせる時には(ここでは人物で例えます)『顔・腕・

胴体・頭等』気にせず、『明るい部分にピントを合わせる』ようにして

いると答えます。以前、カメラ雑誌等では、人物を撮影する時は、『顔』

しかも、『目』を合わせてピントを合わせるのが基本と書かれており、

今も尚、基本を忠実にと、守ってピントを合わせる事に気を配っている

のですが、知人の写真は、確かに腕や、胴体等、ピントを合わせる部分が

まばらなのですが、ピントが合っているように思います。ただ、印刷

した時には、ぼやけている?ような漢字でクッキリ感がありません。

中には、クッキリシャープにとれている画像もあるのですが、ちなみに

知人はテレコンレンズを欠かさず活用して撮影しております。

先日、お聞きした事ですが、テレコンレンズを装着しての撮影で、テレ端

限界までズームして撮影すると、もやっとした画像になるとお教えいただ

いたのですが、皆様、この件につきましても、レスをいただきたく思い

ますので、ご足労お掛けいたしますがお付き合いください。(*^_^*)

書込番号:3429586

ナイスクチコミ!0


RADIOTECHさん
クチコミ投稿数:15件

2004/10/27 23:28(1年以上前)

まず置きピンですが、
『被写体の付近に』というより、
『被写体と同じ距離に』が大切です。
人だろうが物だろうが何でも構いませんので、見つけてください
運動会なら、コーナーの旗とかパイロン、ライン、見物客など...

ピントの目標物はコントラストの強くて、輪郭のはっきりした物がいいです
明るさが足らないとコントラストが低下するので『明るい』と表現されます(明る過ぎるとNGです)
また、顔や目に合わせるというのは、やはり表情が大事ということです撮影の目的がファッションなら洋服にと、撮影者が意図を持って撮影すれば良い写真になります

 <例えばこんな時は:淡い背景で白いティーカップを撮影したい時に>
  カップの横にスプーンを置いたり、手を置いて、ピントをロックさ せてから、撮影時にそれを退けて撮影すればいいです

このFZ3なら被写界深度が深い(ピントの合う範囲が広い)ですから、あまり心配しなくていいと思います。AF連動動作といって常時ピント合わせを行う設定も有ります
実際、先日の運動会では、置きピンなしで走者を撮影しましたが、よく合っていました

書込番号:3430599

ナイスクチコミ!0


スレ主 写真は笑顔さん

2004/10/28 19:05(1年以上前)

『RADIO TECH 様』←的確なレス、ありがとうございます。(*^_^*)


●RADIO TECH様の的確なレスのおかげで、今までの悩みが吹き飛んだ思い
でいっぱいです。ありがとうございます。m(__)m

●被写体が人物の場合、知人が言っていた明るい場所に合わせてピントを合わせる・・・。間違ってはいないようですね。(^−^)初心者に対して的確レスに感激です。

●置きピンは、RADIO TECH様のお答えいただいたように合わせていましたが、置きピンは想像してたよりも難しい為か、ピントが合った事があまりなく、苦労しております。(^_^;) こればかりは、ひたすら撮影して上達するしかないですね・・・。(^_^;)


書込番号:3432847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

きびきび動きますか

2004/10/26 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 あけみっちさん

今、sonyの古いデジカメを使って3年色々なものを撮っていますが、望遠も3倍しかありませんし動作が遅くて、動きのあるものはいつも撮れません そこでこの機種を検討していますので教えて欲しいことがあるのですが、
1.スイッチを入れてから写るようになるまではどのくらいかかりますか
2.コンテュニュアスフォーカスは、フォーカスをロックした状態で
  ワンちゃんや走る子供を追いかけることができますか
  (名ばかりの役に立たないフォーカスが増えていると聞いたもので)
3.AFは早くて正確でしょうか 早くあっても呆けたりしませんか。
4.手ぶれ補正は可成り有効だと思われますか。どのくらい違うもので
  しょうか
  以上4点宜しくおねがいします。

書込番号:3425885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/10/26 18:47(1年以上前)

未だ手に入れてないで、1と3だけ。
起動は2秒弱。(終了は3秒弱の感じじゃった)
AFは想像以上に速くて正確(但し、明るい店内でしかTESTしていません)

http://panasonic.jp/dc/fz3/venus_engine.html

ユーザーのレスを読むと、手ブレ補正はかなりの実力を持っていそうですじゃ。
これだけの望遠ズームなら、手ブレ補正がなければ値打ちが半減すると思いますじゃ。

書込番号:3425941

ナイスクチコミ!0


RADIOTECHさん
クチコミ投稿数:15件

2004/10/26 21:47(1年以上前)

そうですね、1の起動時間だけは長いですね(長いレンズですから仕方がないのでしょう)
私は、リレーズタイムの短さで気に入っています
前のデジカメでは、思った時に撮れないのがストレスでした
キャノンのPowerShot S1-ISとこのFZ3とを店頭で比べてこれに決めました
このFZ3ほとんどタイムラグは感じられません
たとえ露光が適正でなくても、また、ピントがずれていても
思った時に、シャッターが落ちてくれます
これは、好き嫌いが分かれる設定だと思われますが、私は気に入っています
今この瞬間の表情やチャンスはもう2度としてくれませんからねえ
あとは、レタッチで良い写真に仕上げる事が出来ますので、どうにでもなります

書込番号:3426695

ナイスクチコミ!0


nov_eleventhさん

2004/10/27 00:03(1年以上前)

3年ぶりなら今売ってるデジカメのどれでも快適だと思いますよ。
この業界の進歩は、すごい勢いですから。

1.起動まで実際は3秒〜4秒ですね。
  電源入れてシャッター押してカシャっていうまで5秒かな。

2.シャッター半押しで動体を追いつづけるモードはありません。
  よってAFで走ってる犬や子供を撮るのは難しいかな。

3.精度、スピードとも十分納得できると思います。

4.すごーく有効です。
  テレ端1/30で適当に10枚撮って5枚はブレてませんでした。
  これをすごいと感じるか、半分は失敗するのかと思うかは人それぞれ。

書込番号:3427449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FZ3の液晶に保護フィルム

2004/10/26 14:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 なっちゃん2さん

このたびFZ3を購入することが出来ました。
といっても週末に届く予定で、まだ手元にはないんですが、
今から楽しみです。これからよろしくお願いします。

FZ3の液晶に保護フィルムを貼ろうと思い物色中です。
エツミのがいいと聞きましたが、皆さんはどちらの物を使用してますか?
また、FZ3の液晶自体は1.5インチですが、若干大きめのシートを貼った方が
良いでしょうか?
液晶の周囲が、大きめだと思うのですが、どうでしょう。

書込番号:3425309

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者さん

2004/10/26 15:24(1年以上前)

こんにちわ♪
付けないよりは。。。つけとく方が安心かもね♪
過信は禁物ですね。。。。
傷には強いかも知れないけど、衝撃なんかはね。。。。。
私も、来年は、鈴鹿に行って、F1を撮りたいですね。。。

書込番号:3425370

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/10/26 15:41(1年以上前)


あらら???あびらさんが落っこちてるよ

書込番号:3425415

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/10/26 15:48(1年以上前)

追加。。。。。

3236442が、参考になるかも。。。。ね♪

大きければ、後から、切っても、良い訳だから。。。ね

>あらら???あびらさんが落っこちてるよ

こんにちわ♪宇宙汰 さん♪
ありがとうございます♪感謝♪m(_ _)m
最近、PCが、時々変なんです。。。。f(^_^;スンマセン
誰かさんの、おまじない。。。。かな(^^ゞ

書込番号:3425434

ナイスクチコミ!0


子供大好きパパさん

2004/10/26 16:24(1年以上前)

私の場合は、100円ショップで売っていた「カーナビ用液晶保護フィルム」を購入して、自分でサイズを合わせて切って使用しています。これでも十分問題なく使用できてます。

書込番号:3425534

ナイスクチコミ!0


無知なおじさん

2004/10/27 19:44(1年以上前)

フィルムは僕も貼ってます。
インチ数で買うと小さいです。
大き目を買って合わせて切った方が良いですよ。
この前はザウルスの液晶保護シート使いましたがあまり良くありませんでした。
やっぱり専用が良いみたいです。
特に明るい外などモロに差がでます。
流用はシート次第で白っぽくなりさらにモニターが見難くなります。

書込番号:3429664

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/10/27 20:01(1年以上前)

カー用品店で買ったUVカットフィルム(無色透明)を切って貼ってます
問題無しです。 ・・・ まだ9割も残ってる。 f(^_^;

書込番号:3429722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FZ3かFZ20で迷っています

2004/10/26 09:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 いろいろとさん

今、コンパクトデジカメ(SANYOのXacti J4)を使っているのですが、光学ズームがより大きい(?)FZ3かFZ20が欲しくて迷っています。

今のデジカメが400万画素でちょうど、この両機種の中間なのですが、FZ3とFZ20に1万円ぐらいの差があるのですが、機能にその差があるのかどうか悩んでいます。
プリントするときはたいてい2Lサイズぐらいまでしかしないので、300万画素でもかまわないし、でもFZ3の本体色が微妙に見えるし、FZ20だと面白そうなんですけど、本体が大きいけど、持ちやすいから・・・・って毎日、カタログを見たり、量販店で触ったりしています。
みなさま、ご意見をよろしくお願いします。

書込番号:3424509

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/10/26 09:40(1年以上前)

おはようございます。。。。。♪
大きささえ、気にならなければ、一万しか違わないので、
FZ20が良いと思います。。。。よ♪
詳しくは、ご自分の為に板を読んでくださいね♪
学びは、心の宝物、進化の源ですからね♪

書込番号:3424544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/26 10:06(1年以上前)

FZ20はやはりそれだけの事はあると思いますじゃ。
400万画素と言うのも手頃じゃし、低分散ガラスを使用したレンズも使って収差をより抑えている事になっていますじゃ。
MFもあるし、液晶も大きいし・・・。
大きさが気にならないになら、FZ20がいいですじゃ。
価格が問題ならFZ10も探せば未だあると思いますじゃ。

2Lくらいの印刷がメインなら、FZ3でも十分でジャスピンの写真なら、A4でもきれいに印刷できると思いますじゃ。
また、MFは無くてもAFがかなり優秀で、日常の撮影では問題ないレベルと思いますじゃ。
実際、5cm程度の値札や、10m以上離れた店の奥の展示品などにスグ合焦しましたじゃ。
暗いところではどうかと言う不安はありますがのう。
更に、わずかながらFZ3の方が広角よりなので、ワシとしては好ましく思ってますじゃ。

仰せの通り本体色はビミョーじゃのう。
これなら、いっその事ブルーやミストグリーンなど一味違ったミニ一眼モドキ系を狙った方が売れるのでは?。
こまっしゃくれた感じのZ3は好きになれんしのう。

書込番号:3424594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/26 11:03(1年以上前)

大した問題ではありませんが、FZ10が400万画素で、FZ20は500万画素ですよ。
(FZ3は300万画素で、私のFZ1は200万画素・・涙)

書込番号:3424727

ナイスクチコミ!0


スレ主 いろいろとさん

2004/10/26 11:21(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
予言者あびらさん 千尋バ〜バさん じじかめさん

バイクに乗って移動をしたりするので、大きさが微妙に気になるんです。でも、FZ20もいいかなぁと思ったりします。
コンパクトデジカメを買った理由が持ち運びに便利だったからっていう理由なんです。
FZ20も素敵だしFZ3もいいし・・・・
パナソニックさん 両立してる機種を出して欲しいです。
迷わなくて済みそうだから・・・・
もう少し迷ってみます。

書込番号:3424765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/26 11:44(1年以上前)

オ〜ット そうじゃった。
20は500万で、10が400万じゃった。
どうも 失礼いたしました。

書込番号:3424832

ナイスクチコミ!0


FZ3購入者さん

2004/10/26 12:41(1年以上前)

大宮のソフマップでFZ10の中古が34800円でしたよ。
FZ3より安かったので正直なやんだけど、携帯性も重視したかったのでFZ3にしました。
確かにポケット収まるサイズではないから携帯性はないけど、それを補う余りある魅力があると思います!

書込番号:3424982

ナイスクチコミ!0


チャコ49さん

2004/10/26 17:14(1年以上前)

いろいろと さん へ

>今のデジカメが400万画素

今が400万画素であれば、300万画素にするとハッキリ言ってがっかりします。400万画素にされても、あまり良い印象はないかも知れません。

ここは、やはり多少大きくても500万画素のFZ20にすべきと思います。
私の(浅い)経験(汗)から100万画素違いますとやはり違います。

>FZ3とFZ20に1万円ぐらいの差があるのですが、機能にその差があるのかどうか悩んでいます。

もちろんFZ20の機能はスチールデジカメとして可成りなレベルまで来ていると思います。(自信)

で、FZ20に対してさらにコンパクトデジカメ(FX7等)を持ちますともう言う事無しと思います。(笑顔)

=PS=
私は「パナソニック FZ20」+「ソニー P10」を所持して目的別に片方又は両方を持っていきます。(笑顔)
しかし、P10を購入する時FX7が出てなかったので(涙)メモリー等はダブルで用意する必要があります。これはダメですね。

書込番号:3425682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ3
パナソニック

LUMIX DMC-FZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FZ3をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング