LUMIX DMC-FZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/3.2型 LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3 のクチコミ掲示板

(2518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ポイントを引いて実質というのは?

2004/12/22 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 変じゃない?さん

実質の値段は違うと思いますが。
現金値引きだったら分かりますが。

書込番号:3670799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2004/12/22 19:48(1年以上前)

確かに変だと思うけど
だいたい、喜んでいるので
まあ、いいやって思う(^_^)v

書込番号:3670955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/22 20:10(1年以上前)

まあ、そのポイント使って、
直ぐに買い物するんでしょうから、いいんじゃないでしょうか?
変じゃない?さんの仰ることは、正しいと思いますよ。

書込番号:3671045

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/12/22 20:19(1年以上前)

はい、ポイント値引きにこだわる お店は嫌いなので買いません。
ヨドバシのポイント分を現金で引いてくれるなじみのキタムラで買ってます。

書込番号:3671079

ナイスクチコミ!0


同感!!!さん

2004/12/22 20:20(1年以上前)

高いモノだと数千円損することもあるのにね。
以前同じこと指摘したら袋にされた。親切心で書き込んだのに。
それ以来、心の中で『可哀想に・・・』とつぶやくようになりました。

書込番号:3671085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/22 22:12(1年以上前)

だってポイントの方が、お店が儲かるんだもん。

書込番号:3671624

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2004/12/22 22:36(1年以上前)

1万円に10%ポイントがついた場合、1万1000円のものを1万円で買ったという考えになります。
割引率としては、10000÷11000≒0.91ですから、9%の割引と思えばいいのではないでしょうか。

書込番号:3671776

ナイスクチコミ!0


スレ主 変じゃない?さん

2004/12/23 07:29(1年以上前)

買値−(ポイントx0.6)=実質
これ位でしょうか?

書込番号:3673214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/23 14:25(1年以上前)

Floor責任者と仲良くなるとPoint分現金値引きの○○○Cameraもありますよ。

店のお得意様と一緒に行った時はそうでした。

書込番号:3674505

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/12/23 16:17(1年以上前)

お店はリピーター率を上げたいのでポイントを採用してる店が多いんです。
ポイントがたまってればもったいないので消える前にはまた行きますから。
でも、ポイントがたまるのがうれしいって人もいますね。このあいだTVで若手の芸人が言ってたけど。貯金して使わないのと同じ。眺めて幸せ感じてる人もいるし。(私はたまる前に使っちゃうくちだけど。)
要は自分が分かって使い分ければいいだけ。現金値引きって言ってもポイント制の店より高いところもあるし。

もし自分が経営者なら、現金値引きよりポイント制を採用するな。

書込番号:3674895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

異音がします

2004/12/17 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 めばる33さん

FZ3購入しました。
ひとつ気になるのですが、
本体を振るとカラカラと本体内から
異音がします。
これってどれもするものなのですか?
もしするなら原因は何なのでしょうか?

書込番号:3647151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/17 23:10(1年以上前)

「レンズが移動する音で故障ではありません。」

書込番号:3647219

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/17 23:11(1年以上前)

こんばんは 言われて今振ってみましたが 音しませんよ???
音は本体の中からしているのでしょうか?ネジがはずれてころがって
いるような音ですか?

書込番号:3647226

ナイスクチコミ!0


スレ主 めばる33さん

2004/12/17 23:14(1年以上前)

早速のレス有難うございます。
Panasonicfanさんがおっしゃるような
レンズが動いてるような音です。

書込番号:3647249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件 LUMIX DMC-FZ3のオーナーLUMIX DMC-FZ3の満足度5

2004/12/18 01:26(1年以上前)

FZ1の頃からの定番ですね。

説明書とは別に入っている紙(両面印刷で:液晶モニター/ファインダーについてのお知らせ、必ずお守りください、あれっおかしいなと思ったら…)の下の方に書いてあります。

また、その逆の面には
「本機に強い衝撃を与えないようにお気を付けください
・故障や誤動作の原因になります。
・本機は大口径光学12倍レンズを搭載した 精 密 機 器 です。」
と書かれています。

毎度「振っても何も無い」や「うちのも音がする」など出てきますが、
無闇にカメラを振らないようにしましょう。(^^;)

書込番号:3647981

ナイスクチコミ!0


スレ主 めばる33さん

2004/12/18 08:43(1年以上前)

すたからさん
ご返事有難うございます。
仰るとおり
リーフレットにそのことが書かれてありました。
それで電源ONにして振ったところ
今度は中で小さな螺子が
シャラシャラ動いてるような音がします。
使用に不具合は起きてないのですが
何だろうと気になります。

書込番号:3648661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2004/12/18 12:36(1年以上前)

手ぶれ補正機能から来る音で、異常ではないと思いますよ。昔のオリンパスC-2100UZなんかも、カタカタといった音がしてたと思います。

書込番号:3649478

ナイスクチコミ!0


コーターkota_zigさん

2004/12/19 00:38(1年以上前)

昔からカメラの説明書には同じようなことがかかれていますね。
カメラを身につけて、段差を飛び降りたり、こけたりすると、
故障するのかもしれませんね。わりと強い衝撃です。
知人には、長時間のバイクの振動で故障した人もいましたよ。

お店に運ばれてくるまでのトラックの振動や荷おろしの衝撃に耐えられるようにできているので、少々のことでは壊れないのではないですか・・・。
(保証はできかねますが)

書込番号:3652801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 子供を可愛く撮りたいママさん

本日 皆様のご意見を参考にFZ3購入してきました。
明日 子供の発表会があるのですが、市民会館で行われます。
会場は暗いのですが、ステージは照明があり明るいと思います。
お遊戯などがあるので、子供がかなり動き回るそうです。
このようなシチュエーションの場合、
スポーツモードで撮るべきなのでしょうか?
それともパーティーモードでとるべきなのでしょうか?
カメラに関しては、全くの素人です。
どなたか、わかりやすく、このカメラで子供を上手に撮影する方法を
教えていただけないでしょうか?
お願いします。

書込番号:3646902

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/17 22:42(1年以上前)

こんばんは ご購入おめでとうございます。昨日相談され、今日買われて
明日実践ですかぁ 凄いですね〜(笑)良い写真撮れるといいですね。
さて 僕ならどうするかって事で考えてみましたが、これが最良という訳で
はありませんので 念のため。
最初Pモードで ホワイトバランスは会場の照明の種類で合わせてください
ISO感度は最初オートでいいと思います。記録画素数は2016がお勧めです
クオリティはファイン(TIFFの下)測光モードは中央重点 AF補助光は切って
おいた方がいいですね。デジタルズーム オフ カラーエフェクト オフ 画質調整
ビビッド 手ぶれ補正モード2 にしてから SCNモードで パーティで良いと
思います。これで多分いけると思いますが ぶれがひどければISOを400に
してみてください。あとはEVFの方でしっかり構えて頑張ってみてください。

書込番号:3647023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/17 22:58(1年以上前)

>ステージは照明があり明るいと思います。

人の目にであって、カメラの目には暗いと思います、
のでISOは出来る限り大きくする。

>本日 皆様のご意見を参考にFZ3購入してきました。
明日 子供の発表会があるのですが、

練習もなく12倍ズームですね。
多分ステージまでは距離があると想像します。
それ故、ズームで望遠側にいくと思います。
手ブレは必ずするものと覚悟してその方策を取るのがベストかと。
今頃一脚があればとか言っても無理な話なので、
現場に行けば、出来るだけ手ぶれしないような物を探すことです。
(例えば柱に寄りかかるとか、物の上に置くとか)

書込番号:3647121

ナイスクチコミ!0


新人F7100さん

2004/12/17 23:03(1年以上前)

子供を可愛く撮りたいママさん、今晩は。
今できる練習方法は、遠い家の明かりをズーム最大で
撮って可能な限り、手ぶれしないようなコツをつかむ
ことでしょうか。くれぐれも風邪には注意して下さい。

書込番号:3647162

ナイスクチコミ!0


群青色さん

2004/12/17 23:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

撮影方法については、良き日さんはじめ、
皆さんがお書きになられているので省略します(^^;)

付け加えるとすれば、
会場がフラッシュ撮影禁止、もしくは被写体まで4.6m以上離れている場合には、フラッシュはオフにしてくださいね。
(FZ3の仕様では、被写体までの距離が4.6m以上離れるとフラッシュ光が届かないので、フラッシュの意味がないです)

あと、細かいことですが、他の方もビデオなど撮っているかと思うので、
ピントあわせ時の「ピピッ」などの電子音も鳴らないように設定しておいたほうが良いと思います。
また、AFモードは、中央一点にしておいたほうが、狙った被写体に確実にピントを合わせられるので、良いと思います。

書込番号:3647340

ナイスクチコミ!0


スレ主 子供を可愛く撮りたいママさん

2004/12/18 09:23(1年以上前)

皆さん お返事有難うございます。
とりあえず、他の子供を撮って練習して、それから我が子を撮りたいと
思います。
良き日さん本当に詳しく教えていただいて有難うございました。
群青色さんも購入の質問から本当に丁寧に有難うございます。
今日が本番 頑張ってきます。

書込番号:3648780

ナイスクチコミ!0


群青色さん

2004/12/18 17:30(1年以上前)

デジカメテクニックについてのサイトをひとつご紹介します。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

「お気に入り」に加えておくと、
今後のお役に立つかもしれません(^^)

書込番号:3650619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

FZ4が販売されるようですが。。。。

2004/12/15 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 yakyu_kozoさん

パナソニックのHPでもFZ3は在庫処分状態に入っているようですし、いよいよかな。。。って感じになりましたね。
 どなたかFZ4に関する情報をお持ちではありませんか?よく海外で先に販売されて、その情報が流れてきたりしますが、今回はそういうものはないのでしょうか?動画が向上するとか、400万画素以上になるとか希望的観測でそういう声も聞いていますが、実際のところどうなのでしょうね。
 この時期にFZ3を購入するなら、しばらく様子見でしょうか?
 ボーナスで購入するべく、SDカードやバッテリーや周辺のものを先に購入していたのですが、心に待ったがかかっています。
 つまらないことをくどくど書きましたが、よろしくお願いします。

書込番号:3636457

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/12/15 15:13(1年以上前)

最近のパナソニックは見切りが早いね、

早すぎて新製品が出るまでにしばらく待たされると思う。

書込番号:3636561

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/15 15:24(1年以上前)

>パナソニックのHPでもFZ3は在庫処分状態に入っているようですし

http://panasonic.jp/dc/

どこにそのような表示がされているのでしょうか?

書込番号:3636600

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/12/15 15:28(1年以上前)

こんにちは
8月下旬の発売でしたから、意外に思ってHP見てみましたが在庫処分を思わせるようなところが見つかりません。
どの辺に書いてあるか教えてくださいませんか。

書込番号:3636614

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/12/15 15:31(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fz3/index.html

赤い★印 ・・・ 本当の意味は良く分らないけど。 f(^_^;

書込番号:3636622

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/12/15 16:01(1年以上前)

ミックスサンドさん、 お久です。
ありがとうございました。生産調整のような感じですね。
チェンジの可能性もあるのかも。

書込番号:3636698

ナイスクチコミ!0


FZ3買おうかなさん

2004/12/15 16:10(1年以上前)

確かに、ページの一番下に

「赤★の商品は在庫限定品です。在庫切れの場合もございますので、ご了承ください。」

と書いてあります。

本当にFZ4への布石なんでしょうか?

書込番号:3636729

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/15 16:20(1年以上前)

本当にそのように受け取れますね。それにしては、海外からのうわさが無い
のは、どうしてなんでしょうか?
FZ15(?)が海外専用機種だったのを、国内にも発売するのでしょうか?

書込番号:3636764

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakyu_kozoさん

2004/12/15 19:55(1年以上前)

しかし、農作物じゃないから生産量を単に調整するため、一旦世間からFZ3を消して、需要が高まったところでもう一度市場に投入。。。これはあり得ませんよね。
 となると間違いなく後継機種が年明けには待っているということですね。FZ3を買って、サブにイクシー50かオプティオS5iを値段が落ち着いた頃買い足そうと思っていたのに、計画がつぶれてしまいました。
 FZ3はもう少し様子見にするべきかと、だんだん自分の中で気持ちが固まって来ました。
 それにしても情報がなさ過ぎますね。。。

書込番号:3637561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/15 21:31(1年以上前)

いくらなんでも早すぎますね。余り人気が無かったのでしょうか。
近々動きがあるのでしょうね。

書込番号:3638033

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakyu_kozoさん

2004/12/15 21:49(1年以上前)

FZ3画像の切れからいうと、ディマージュZ3はとてもとっても及ばないほど、すばらしいカメラだと思っていましたが。。。
 世の中、画素数と画質は正比例と考えている向きも多いことですし、デジカメにデジタルビデオの働きも求めていらっしゃる向きも多いようなので、思い切った戦略変更でもあるのですかね。
 あのFZシリーズの切れのある画像が消えないことだけ祈っておきたいですね。そしてFZ4が発売された暁には、今回心に待ったがかかった人は私とともにFZ4購入して、友人にも宣伝しましょう!!

書込番号:3638133

ナイスクチコミ!0


KAHOOさん

2004/12/15 22:35(1年以上前)

マニュアル撮影の機能でも付けば興味がありますが、
画素数が400万になったぐらいでは、乗り換える魅力は感じませんけど。

書込番号:3638461

ナイスクチコミ!0


ヒロミチパパさん

2004/12/15 23:26(1年以上前)

2週間ほどまえにFZ3をヤマダ電機で購入しました。過去の書き込みにもあったと思いますが、私が購入するときも在庫が少なく最後の1台でしたが、その時店員が中越地震の影響で供給が少なくなっているようにいってました。新潟に組立工場があるのか、部品の工場があるのかわかりませんが。発売が8月下旬でまだ4ヶ月しかたっていないし、ましてや冬のボーナス商戦の時期に新製品(FZ4?)も出さずに生産を終了するというのは考えにくいのではないでしょうか。メーカーHPの在庫限定品の意味は、FZ3に限っては生産体制が通常に戻っていないために、在庫が少なく在庫が切れてしまうことがあるということではないでしょうか。メーカーに問い合わせれば教えてくれるかもしれませんね。

書込番号:3638826

ナイスクチコミ!0


ヒロミチパパさん

2004/12/16 16:51(1年以上前)

FZ3の在庫限定品の意味について今日メーカーに問い合せたところ、皆さんのおっしゃると通りFZ3は生産終了で、在庫限りですという返答でした。ただ、新商品(FZ4?)発売の情報は今のところないとのことでした。発売から4ヶ月、2週間前に買ったところなのに生産終了品とは、ウウウ・・・・・さすがパナソニックやってくれますねえ

書込番号:3641502

ナイスクチコミ!0


さり吉さん

2004/12/16 17:42(1年以上前)

パナの人に次のは液晶モニタがマルチアングルになると聞きました。
FZ3は10月末の時点でもう生産計画には入ってなかったようですよ。
1ヶ月前に買ったばかりなのに、早すぎる★

書込番号:3641681

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakyu_kozoさん

2004/12/16 19:59(1年以上前)

このお話を聞かせてもらって、完全にFZ3の購入は待ったにします。
 でも次の機種が常に前機種よりすぐれているというわけでもないので(コニカミノルタ Z2→Z3 イマイチetc)、FZ4がイマイチなら、そこで必死にFZ3捜してみます。
 今回はとりあえず、サブ機の携帯便利400〜500万画素の購入ということにします。

書込番号:3642188

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/16 22:09(1年以上前)

みなさんこんばんは
マルチアングルモニターになるって事は 今より厚みは増してくるのでしょうね。レンズやCCDその他マニュアルフォーカスを合わせた機能の発表が楽しみです。FZ3も、この大きさで楽しいカメラですから。

書込番号:3642848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/12/17 17:47(1年以上前)

FZ3隠れ購入が露見していない内に、売っ払う算段してんじゃが、後の機械を見てからにしますじゃ。
希望の機能になってれば、改めて考えましょう。
ヒョットして、FZ3にプレミアが付いたりして・・・。

書込番号:3645969

ナイスクチコミ!0


味ぽんウマーさん

2004/12/19 00:15(1年以上前)

在庫限定といっても、いまだにFZ1を売ってるのを見かけたりしますしね(笑)

大量に生産した後、ラインを空けたいなどの理由なのかも知れませんし、今の段階でFZ4が如何こうはチト早過ぎなのでは?

書込番号:3652629

ナイスクチコミ!0


マックス111さん

2004/12/21 16:09(1年以上前)

2週間ほど前に$298で購入しました。
なぜFZ3だけアメリカでは安いんですかね〜?
Z3でも$350以上するのに!

書込番号:3665821

ナイスクチコミ!0


series201さん

2004/12/22 19:41(1年以上前)

何と!?先日購入したばかりだと言うのに
もう新機種の噂が・・・!!ちょっとガッカリですね・・・。

書込番号:3670930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本日、初使用しましたが・・・

2004/12/11 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 それいけマグーさん

今日、子供のクリスマス会にてFX3を始めて使いましたが、写すと写真の中央あたりに青い点みたいなものが写ったり写らなかったりします。これはいったいなんでしょうか。気になります。教えてください。下記のところに3枚写真を入れております。
カメラFX3、MCフィルター取り付、12倍ズームにてフルオート撮影が2枚
48倍ズームが1枚
http://briefcase.yahoo.co.jp/gurugrupaa

書込番号:3618138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/12/11 22:54(1年以上前)

ドット抜けっぽいですね〜。
買ったお店で見てもらうと交換してもらえるかもしれません。

書込番号:3618170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/11 22:58(1年以上前)

こんばんは。

私もこれはドット欠け(ドット抜け)だと思います。
同じようなことを経験してますし、私のアルバムにも載ってます。

書込番号:3618195

ナイスクチコミ!0


スレ主 それいけマグーさん

2004/12/11 23:04(1年以上前)

からんからん堂さん返事ありがとうございます。やはりそうですか。ちょっと前からカシオのQV-40を使っていましたが、子供のクリスマス会があるから気合をいれてもう一台高倍率のカメラと購入して写したら、このようなものが結構写っていましたのでちょっと残念です。

書込番号:3618225

ナイスクチコミ!0


dobokuさん

2004/12/11 23:11(1年以上前)

皆さんが仰るとおりCCDがドット抜けのようですね。
ドット抜けは、液晶モニターの場合はメーカーの都合で不良品ではないと取説でも記載されていますが、CCDのドット抜けは画像に影響するので不良品です購入店で交換して貰いましょう。

書込番号:3618268

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/12/11 23:11(1年以上前)

お店に持っていって
「CCDのドット抜けが発生しているので交換してください」
と言ったら交換してくれるかも
「液晶のドット抜けは我慢できるけど、CCDのドット抜けなので気になる」
って言ってね、証拠写真(ファイル)も持って ・・・ f(^_^;

書込番号:3618269

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2004/12/11 23:23(1年以上前)

>>写ったり写らなかったりします。

画素抜けはいつでも出ます。
熱ノイズでは・・・
天気の良い昼間もでますか?

書込番号:3618354

ナイスクチコミ!0


スレ主 それいけマグーさん

2004/12/11 23:25(1年以上前)

みなさますばやい返答ありがとうございます。実はモニターもドット抜けがあったりして(^^ゞ。
購入店、もしくはメーカーに問い合わせてみます。ありがとうございました。

書込番号:3618367

ナイスクチコミ!0


スレ主 それいけマグーさん

2004/12/11 23:29(1年以上前)

と書いていたら次の返答が来てました。開演前の外で撮った写真や最初のころの写真にはでていません。およそ80枚ぐらいとったところから頻繁にでるようになりました。

書込番号:3618393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内で、食べ物を撮る

2004/12/09 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 もうも〜うさん

こんにちは。
愛用してきたEXLIM-M20の撮影・プレビューボタンが突然まったく動かなくなり、修理に9000円かかると言われて泣く泣く諦めた者です。

そこで、以前から気になっていたFZ3の購入を考えているのですが、わたしの撮影の対象の主なものに、自宅での夕食や外食の際のメニュー撮影があります。
M20では、マクロ距離が長いこともありメニュー全体を撮るしかなかったのですが、FZ3では単品の接写もできるかな?と期待しています。
が、M20で撮影する際にいつも気になったホワイトバランスについて気になっています。
白熱灯下のことが多いせいか、オートでのホワイトバランスが安定せず、よい色味で撮影できず、毎回レタッチしていました(「白熱灯モード」もありましたが、それでは青白くなりすぎ、どちらかというと赤っぽい方がいい食べ物撮影には向きませんでした。)
そこでお聞きしたいのですが、FZ3のホワイトバランス機能はいかがでしょうか?
特に、レストラン等ではこっそりすばやく撮影したかったりするので、すぐに合うものがいいのですが…

「すばやく撮影」という点では、AFも心配です。
室内に弱いとのことですが、薄暗いことも多いレストラン等で、フラッシュを焚かず(ほかのお客さんに迷惑が!)撮影するのは難しいでしょうか。

画質面についても教えていただけると幸いです。(もちろん大伸ばしでプリントなどしませんので、WEBで楽しめる程度の画質があれば問題ないのですが…)

「こっそり」という点ではM20に断然部が上がるのが悲しいところですが、(「隠し撮り」のように持ち運べたのは魅力でした…でもなにぶん小さいのでボタン類は頼りなかったですね…)その分、ズームで別の用途(動物園など楽しみです)で楽しみたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:3606863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/12/09 12:08(1年以上前)

FZ3で食べ物は未だ撮った事は無いのじゃが、ご参考になるかと思って書きましたじゃ。

光源が色々あるレストランなどでは、WBも難しいと思います。
FZ3の色あいは暖色系じゃが、WB微調整ができるで好みの色あいに撮る事ができますじゃ。

AFは速い方では無いが、暗いところでも結構よく合いますじゃ。
AF補助光もあるで、近物なら心配ありませんじゃ。

しかし、そのサイズから「コッソリ・・・」と言うのはチと難しいかも・・・。
又、CCDも小さく感度を上げるとノイズが激増するで、難しい選択となりますじゃ。

小さくて、レンズが明るいかISO感度を上げてもノイズの乗らない機種がベターじゃが、そうなるとフジのハニカムCCD搭載機種になってしまいますじゃ。
又、WBの安定性で定評のあるIXY系もいいかも・・・。

書込番号:3606932

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/12/09 12:51(1年以上前)

食べ物は動かないので、被写体ブレがありませんから、構えさえしっかりしていれば結構使えると思います。ストロボも自動ポップアップではないので、勝手にストロボがたかれてヒンシュクを買うようなことはありません。
撮影したら即プレビューで写りを確認すれば、取り直しも効きますし。
ホワイトバランスについては、白い服を着ていって、その服でホワイトバランスを設定するという手もあります。
子供の式典の時、家内の服(たまたま白だった)で調整したことがあります。
ただ、多少色合いに赤味がかかっていた方が雰囲気が出ると思うので、雰囲気を考えるとびっちりホワイトバランスをあわせるのはお勧めではないかも。

書込番号:3607084

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/09 23:16(1年以上前)

こんばんは 個人的には・・・WB性能はいい方だと思います。
彩度は高めです。AFスピードは速いと言えませんが、合って
からは速いです。
レストランでこっそりすばやくは難しいと思いますしフラッシュを
ONにしようがOFFにしようがAF速度はかわりません。
レストランなら美味しそうね〜とかいいながら堂々と写せませんか?
画質面については このCCDの大きさでは頑張っていると思います
WEBで楽しむには充分すぎるくらいです。

書込番号:3609484

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうも〜うさん

2004/12/15 16:10(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>千尋バ〜バさん
暖色系の色味は好みなので、それなら嬉しいです。
WBは調整すればいいのでしょうが、思いついたときにパッと撮りたい!と思ってしまうので、素早く安定してくれるといいなと思うのですが…これはやってみないとわからないですかね(^^;
(EXILIMは、なかなか安定せずふわふわと青くなったり赤くなったりするものですから…)

あと、「AF補助光」というのは、どういうものなのでしょうか。
フラッシュを焚く前に、シャッターを半押ししたときにつく光のようなものでしょうか。
フィルムカメラなどですごくまぶしいものがあったような気がして、毎回それが暗い店内で光ったりするとイヤだなあと思うのですが、どのくらいまぶしいものなのでしょう?

>happy1さん
白い服や紙でWBを調整する、ということは知ってはいるのですが、実際その白を全面でとらえてWBを設定した後にどうやってそのWBを保存?固定?して次の写真を撮ればいいのかがよくわからないのです。。
そういった方法はFZ3に限らずデジカメ共通に決まったものがあるのでしょうか?
それともFZ3について、その方法をきちんと調べて覚えれば大丈夫なのでしょうか?

>良き日さん
そうですね、やっぱり堂々と撮るのが一番ですよね(笑)
EXILIMといえども、やっぱり撮っているのは目立つので、他のお客さんや店の人にちらっと見られるのにはだいぶ慣れてきました(^^;
せっかく、より良いカメラでよりきれいに写すんですから、堂々と、いい写真を撮りたいなと思います。

…ちなみに…EXILIMは「どうせ壊れたんだ」と開き直って、一度蓋を開けて締め直したら…直りました(^^;
頻繁に動かす撮影・プレビュー切替スライダーだったので、そのうちにおかしくなるかなあと思っていましたが、動かしているうちにちょっとずれてしまったようでした…なんてヤワな…
EXILIMは直りましたが、でも、調べだしてしまうとやっぱりFZ3は魅力的で、ぜひぜひ欲しいと思っています!
新製品情報も気になりますが…

書込番号:3636728

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/12/15 22:12(1年以上前)

RE:[3636728]
私はFZ2ですが、WBを設定した後に電源を切ったりしてもWBは変わらなかったと思います。WBのモードを変えるとその値(WB)は消えてしまうのだと思います。
他のカメラについてはそれぞれ設計上「このようにする」という仕様がありますので、同じとは限りません。というより、カメラによって違うものと思っておいたほうが良いと思います。メーカーの思想やカメラの想定ユーザーによって、最適な方法が変わりますから。

書込番号:3638301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/12/16 21:05(1年以上前)

「もうも〜う」さん

赤味は以前のもの(FZ2等)より、かなり抑えられているとの事じゃが、ワシには強めに見えますじゃ。
赤味がかるのではなくて、赤いものに強めに反応すると言った感じですじゃ。

AF補助光は、シャッター半押しした時に点灯し、合焦すると消えますじゃ。
発光部をまともに見ると、かなり眩しいものじゃろう。
有効距離は2〜3mくらいだったと思いますじゃ。
2mくらい離れた所に直径50cmくらいの大きさで照射しますじゃ。
不要な場合はOFFに設定できるので、ワシは普段はOFFにしてますじゃ。

WBあまり細かく設定しないので定かではないが、自分で設定したWBを次に呼び出せるようになっていたと思いますじゃ。
ワシは前のカメラで蛍光灯にしたまま戻すのを忘れ、戸外で撮ってしまった経験があるで、WBは気に入らないか理由がある時だけオートを外し、液晶の色あいを見ながら微調整しますじゃ。

書込番号:3642469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ3
パナソニック

LUMIX DMC-FZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FZ3をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング