LUMIX DMC-FZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/3.2型 LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3 のクチコミ掲示板

(2518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フラッシュの高度と、バッテリのもち具合

2004/09/26 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 スポーツ大好き娘さん

スポーツ観戦大好きで、選手の表情やプレイをできるだけリアルに撮影したいと考えています。
今の悩みはおおむね2つなんですが、
@バッテリのもち具合(実際に電源を入れっぱなしでどのぐらい持つのか?)
Aフラッシュは仕様上ではなく、実際にどのくらいまで届くのか?
ということについて、知りたいです。
同価格帯(製品が古いため、比較にはならないかもしれませんが)OLYMPUS CAMEDIA C-770とどちらが良いのか検討しています。
製品的にはCAMEDIAのほうがいいのかもしれませんが、(もうすぐ新しい機種も発売されるでしょうし)A電池のもち具合が悪いという話を聞いたので…スポーツ観戦で電源を入れっぱなしになりがちなので、不安です。ただし、CAMEDIAの場合は、フラッシュを増設できるので、かなりの距離でも問題ない撮影ができる点が非常に安心していて、同価格帯のため、悩んでいます。どなたか、アドバイスをお願いします。

書込番号:3318490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/09/26 23:43(1年以上前)

>フラッシュは仕様上ではなく、実際にどのくらいまで届くのか?

よく届いて5mも届けばすごくいい方でしょう。(ズームとかによりフラッシュの到達距離が異なる場合があるので)外部フラッシュは内蔵のものより距離は遠くまで飛びますが、それでも、8Mぐらいとかだったりしますけどね。
スポーツをやってた場合って、フラッシュをたくと選手にとっては非常に目障りなものですから、やめてる方がいいでしょう。

書込番号:3318544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/09/26 23:43(1年以上前)

もちろんのこと、フラッシュの光の到達距離は感度により変わってきますので。

書込番号:3318556

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/09/26 23:53(1年以上前)

C-770はFZシリーズに比べAFが遅いらしいので…スポーツ撮影であればFZ3の方がいいと思いますよ。

書込番号:3318613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/26 23:58(1年以上前)

スポーツカメラマンのカメラにストロボは付いてないでしょう。
それは迷惑、発光させても届かないなどの理由のためです。

書込番号:3318650

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/27 09:11(1年以上前)

FZシリーズも10や20は、フラッシュを増設できますよ。

書込番号:3319628

ナイスクチコミ!0


スレ主 スポーツ大好き娘さん

2004/09/27 10:16(1年以上前)

皆様
早速のご回答ありがとうございます。
確かに、フラッシュはスポーツ観戦では失礼かもしれませんね。
その点は、考慮ポイントからはずすようにします
Aバッテリのもち具合についてはいかがでしょうか?
皆様の実直なご感想を教えてください。

書込番号:3319742

ナイスクチコミ!0


ボッシュマンGさん

2004/09/27 14:45(1年以上前)

9月20に購入しまして、昨日運動会で使ってみました。

基本的に、撮影はモニターを使わずファインダーを使いました。
合計撮影枚数は100枚くらいです。
128Mのメディアなので、途中で削除を20枚ほど。
フラッシュは10枚ほどに使用。
撮影後の画像確認をモニターで時々見る。
ズームやマニュアル設定作業もその都度多用。
使わない時は、こまめに電源オフ。

以上のような使い方で、バッテリーのメモリがあと一つ残ってる状態でした。
合計150枚くらいは撮れるのではないかと思いましたが、
予備のバッテリーもあと一つあると心強いかな〜とも。
僕の場合、1日100枚以上も撮ることってあまりないのですが、
僕はまだ初心者なので、もっと練習して腕を上げれば
撮影枚数も少なくて済み、バッテリー消費量も少なくなると思いました。

使い方によってバッテリーの減り方とか違ってくると思います
参考までに・・・

書込番号:3320395

ナイスクチコミ!0


星月夜さん

2004/09/28 22:30(1年以上前)

バッテリの持ちが悪いって話、どこであったんでしょうか ?

人によって違うかも知れませんが、200コマは楽に撮れるように思います。メチャメチャ電池持ちが良いってとこまでは行きませんが、結構良く持つ方だと思いますが・・・・・。

書込番号:3326503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スポットオートフォーカス機能について

2004/09/26 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 未熟なFZ2ユーザさん

はじめまして。FZ2を購入して1年になります。FZ3を店頭で触り、スポットAF機能に興味を持ちました。オークション写真や料理写真などを撮る際に、被写体のごく一部に焦点をあわせ(カレーライスを撮って手前の人参のみ焦点を合わせる、みたいな感じです)、それ以外はぼかす、といった写真を撮りたいのですが、スポットAF機能でそれができるものなのでしょうか?マニュアルフォーカス機能のあるカメラでないとこのようなことは無理なのでしょうか?FZ2でテクニックで何とかなるものだと嬉しいのですが・・・。

書込番号:3317645

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/09/26 21:16(1年以上前)

スポットAFはFZ2にもありますよ。
ただ…スポットAFとは明暗差が激しい被写体を撮影する時などに有効なのであって…未熟なFZ2ユーザ さんが望むような撮影は難しいのではないでしょうか?MFでも然りですね。

書込番号:3317732

ナイスクチコミ!0


FZ loveさん

2004/09/27 01:22(1年以上前)

⇒さんの言う通りスポットAF機能はFZ2にもあります。
ご希望の撮影方法ですが絞り優先AEで絞り値をF2.8に設定して撮影してみてはいかがでしょうか?背景がボケた写真が撮れると思います。
しかし例に挙がったカレーライスの場合は人参とカレーの距離が近いとあまり綺麗にボケないかもしれません。

書込番号:3319043

ナイスクチコミ!0


ドラパさん

2004/09/27 09:48(1年以上前)

あまり期待するほどカタログみたいにぼけてくれません。
フォトレタッチで加工したほうが良いと思います。

書込番号:3319689

ナイスクチコミ!0


スレ主 未熟なFZ2ユーザさん

2004/10/04 21:01(1年以上前)

皆さまいろいろとアドバイスいただきありがとうございます。
(お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした)
私が求めているような用途となると、ちょっとムリなようで
残念です。こういうのは一眼レフになるんでしょうかね。
どうもありがとうございました!

書込番号:3348771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

連写が出来ません

2004/09/26 19:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 きなちゅうさん

ここの皆様のご意見を参考にMZ3を昨日購入しました。
使用目的は子供の運動会です。今年はリレーがあるので張り切っています。
まだ室内で走る子供しか撮っていないのですが、全部ぶれています。
カメラ、デジカメなでまるきり初心者の私なのですが、そんな私にも
わかりやすく設定方法や、撮りかたのコツなど教えて頂きたいのです。
今の設定は、スポーツモード、連写(高速H)、オートフォーカス、手ぶれ1、クウォリティ(ファイン)です。
シャッタースピードも連写の割には、遅く感じます。(1秒くらい?)
それから、シャッターを半押しにすると必ず手ぶれ警告が出ています。
机の上に置いても警告が出ていますが、どうしてでしょうか?
たくさん質問して恐縮なのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:3317349

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 きなちゅうさん

2004/09/26 19:50(1年以上前)

ごめんなさい。FZ3の間違いでした。

書込番号:3317355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/26 20:23(1年以上前)

>シャッタースピードも連写の割には、遅く感じます。(1秒くらい?)
それから、シャッターを半押しにすると必ず手ぶれ警告が出ています。

まだ室内で走る子供しか撮っていないから。
今度は外で撮ってみましょう。
少なくともシャッタースピードだけは速くなる。
大事な所は一発必中!

書込番号:3317489

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/09/26 20:47(1年以上前)

>シャッターを半押しにすると必ず手ぶれ警告が出ています。

机の上に置こうが三脚使って撮影しようが…ある程度のシャッタースピードより遅くなると自動的に手振れ警告は出ますよ。

書込番号:3317591

ナイスクチコミ!0


スレ主 きなちゅうさん

2004/09/27 00:08(1年以上前)

なるほど!
お返事ありがとうございます。
明日お天気なら屋外で練習してみます。運動会は2日なので少しでも
上達できるように頑張ります!

書込番号:3318716

ナイスクチコミ!0


akisatooさん

2004/09/27 00:15(1年以上前)

FZ2ユーザーですが、書き込みさせていただきます。

手ぶれマークは、手持ちの場合手ぶれの恐れがある時に出されるものです。
「カメラを固定して撮影してください」という意味合いのものです。

撮られたものが全部ぶれている原因は、室内が暗いのでシャッター速度が遅く設定されており、
かつ撮影対象の動きが速いためでしょう。

室内のような薄暗いところで、ぶれない写真を撮るコツは、
(1)動かないものを撮るときは、三脚を使うことで手ブレを回避
(2)動くものを撮るときは、シャッター速度を上げる。そのためには、
スポーツモードにする(F値を小さくする)
シャッター速度を上げるためには、ISO感度をMAX(400ですか)にする。

ISO感度を400にするとシャッター速度はそれなりに速くなりますが、
撮られた映像にはノイズが多く載ってしまいます。
どこまでのノイズが許されるかは、当人の感性の問題です。

室内でいい写真を撮りたかったら、撮像素子の大きいデジタル一眼あたりが必要でしょう。
FZシリーズは、ちょっと違うコンセプトなんですね。
昨日の運動会では晴天の下、FZ2でいい写真が撮れましたよ。

書込番号:3318754

ナイスクチコミ!0


スレ主 きなちゅうさん

2004/09/27 20:48(1年以上前)

ご意見有難うございました。
日曜と今日はお天気が悪く、屋外での練習は出来ませんでした。
その為、とーっても焦っております・・。
本番の運動会は2日なので、とても心配です。
やはり、皆様のおっしゃるように屋内での撮影もブレの原因なのでしょうか。
それを確かめたく、晴天での練習を望んでいるのですが。
運動会が終われば、お遊戯会があります。これは室内での撮影になるのでakisatooさんのご意見を参考にさせて頂きますね!
明日はいいお天気でありますように・・・。

書込番号:3321601

ナイスクチコミ!0


HF8aさん

2004/10/01 21:30(1年以上前)

こんばんは、一番だいじなことなんですが液晶モニターは
使わないで顔にしっかりつけたほうが手ぶれは少ないですよ。
バッテリーも長持ちしますし。お試しあれ。

書込番号:3337824

ナイスクチコミ!0


スレ主 きなちゅうさん

2004/10/01 23:15(1年以上前)

>一番だいじなことなんですが液晶モニターは
>使わないで顔にしっかりつけたほうが手ぶれは少ないですよ。
>バッテリーも長持ちしますし。お試しあれ。

えっ!そうなんですか?実行します!
いよいよ運動会は明日なので未熟ながら精一杯頑張ります(^o^)丿
練習の成果が出てくれる事を祈りつつ・・・。

書込番号:3338330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

取り込み速度が遅いのですが。

2004/09/26 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 セラマ−ジュさん

プリンタソフトはEPSON PhotoQuicker3.0を使っているのですがソフトに画像を取り込む際、以前使っていたデジカメの画像は大体1秒間に10枚位のスピ−ドで取り込むのですがFZ3で撮った画像を取り込んだ瞬間、1秒間に1枚と極端にスピ−ドが落ちます。エプソンに電話して聞いたのですが、パソコンをデフラグしてみて下さいとかカメラの画像タグの情報を削ってみて下さいとか明確な答えが聞けませんでした。パナソニックの相談センタ−で聞いても
「ん-・・・。」と言われました。どなたか同じ様な症状になった方はいませんか。また改善方法を知っている方がいましたら教えてください。OSはMEでCPUはデュロン800、メモリ198、ハ−ドディスクも余裕ありますのでスペック的には問題無いと思うのですが。

書込番号:3316311

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒデサンタさん

2004/09/26 17:09(1年以上前)

以前使っていたデジカメのメディアは何を使っていたのでしょうか。直接カメラ本体とつないで読み込みを行っていたのでしょうか。 記録画素数は? 記憶画像の1枚あたりの記録容量が大きくなればそれだけ読み込み速度は遅くなります。 でも1枚あたり1秒かかるのは少し遅い気もしますね。

書込番号:3316693

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/26 17:56(1年以上前)

USB1.1だと転送速度は規格上最大で1秒で1.5MBなので、
FZ3でそこそこの画質で撮影していればそのくらいですよ、


1秒で10枚転送するには1枚あたりのファイルサイズが150KBと200万画素機で圧縮率を高くしておかない限り無理です。

書込番号:3316899

ナイスクチコミ!0


スレ主 セラマ−ジュさん

2004/09/26 18:04(1年以上前)

ヒデサンタさん今晩は。以前使っていたメディアはCFを使っていました。画像の取り込みはパソコンとデジカメをケ−ブルでつなぎ、デジカメに付属していた取り込み用ソフトを使用していました。バックアップ用にフォルダを作って画像をコピ−して保存しているのですがいつもそのフォルダから画像を取り込みます。デジカメはファインモ−ドでずっと使っています。記録サイズは
600KB前後で以前使っていたデジカメと変わりません。

書込番号:3316941

ナイスクチコミ!0


dobokuさん

2004/09/26 19:34(1年以上前)

改善できるか、どうか分かりませんがPhotoQuickerをバージョンアップしてみては如何でしょうか?
プリンターが何かわからないので、対象プリンターを確認の上バージョンを確認してみてください。
とりあえず、PhotoQuicker3.5は、下記からダウンロードできます。
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/readme/3.55/10462.html

書込番号:3317283

ナイスクチコミ!0


スレ主 セラマ−ジュさん

2004/09/26 20:20(1年以上前)

バンツさんdobokuさんありがとうございます。PhotoQuikerがバ−ジョンアップしているのは知りませんでした。プリンタ−はPM-880Cです。いちど
エプソンのホ−ムペ−ジで確認してみます。

書込番号:3317471

ナイスクチコミ!0


MEって…さん

2004/09/27 22:21(1年以上前)

> OSはMEでCPUはデュロン800、メモリ198、ハ−ドディスクも余裕ありますのでスペック的には問題無いと思うのですが。

私はこの構成が大問題だと思うのですが…。
多分USBも、パンツさんの言われるとおり1.1でしょうし。
私のデュロン800ノートも、取り込みは酷く遅いです。
以前のデジカメって、どんなの?

書込番号:3322149

ナイスクチコミ!0


スレ主 セラマ−ジュさん

2004/09/27 22:57(1年以上前)

MEってさん今晩は。バンツさんの説明は少し違っていまして...。
デジカメからパソコンに取り込む時の事ではなくてパソコンに保存してある画像を印刷ソフトに取り込む時の事を説明したのですが、分かり難かったらゴメンナサイ。ちなみにデジカメはカシオのXV-3といいます。4年位前のモデルですが画素数が334万画素もあり定価は9万円近くするものでした。(今はもっと安くていい物がありますけど)

書込番号:3322365

ナイスクチコミ!0


MEって…さん

2004/09/27 23:34(1年以上前)

セラマージュさん
大変失礼をいたしました。 私、完全に勘違いをしておりました。
以後気を付けます(^^;。

書込番号:3322616

ナイスクチコミ!0


ヒデサンタさん

2004/09/27 23:51(1年以上前)

セラマージュさんへ
FZ3の記録画素数は、いくらに設定しておられるんですか。
>記録サイズは600KB前後で・・・・
 ちなみに、FZ3でファインモード:2016×1512(約310万画素)の設定で、1.7MB、1600×1200(約200万画素)の設定で1.1MB程度の容量になります。 この値は、SDメモリーあたりに何枚記録できるかというところから割り出したので正確ではないかもしれません。
 コンピューターで画像を処理する場合、思いの外、CPUの能力やメモリー容量を必要としますのでそのあたりが影響しているのかもしれません。

書込番号:3322739

ナイスクチコミ!0


スレ主 セラマ−ジュさん

2004/09/30 10:21(1年以上前)

ヒデサンタさんこんにちは。FZ3はファインモ−ドで設定してあり1600×1200ピクセルのサイズにしてあります。以前使っていたカシオXV-3はNORMALモ−ド(約1MB/枚)で2016×1536ピクセルに設定していたので特に問題は無いと思うのですがいかがでしょう。

書込番号:3332411

ナイスクチコミ!0


スレ主 セラマ−ジュさん

2004/09/30 10:47(1年以上前)

追申なのですが、先程EPSON PhotoQuickerを3.5にバ−ジョンアップした所、画像の取り込みスピ−ドが途中で落ちる事なく正常に取り込めました。書き込みして頂いた皆さん、どうも有難うございます。dobokuさん、本当に感謝します。

書込番号:3332454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AFは正確で速いですか

2004/09/26 12:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 サユのパパさん

私は職業柄、冠婚葬祭で室内での撮影があり 子供の運動会や野鳥なども撮りたいと思い大きさの事もありPENTAXの750Zと検討中ですが、今日
750ZはAFが私にはいまいちで満足に合わせられませんでした。
FZ3は見本機がなかったのですが、室内でのスポーツや飛ぶ鳥や航空機など
にも楽に合わせられますでしょうか。やはり同じようなものなのでしょうか
また コンパクトで私にあった機種がありましたら教えてくださいませんか

書込番号:3315769

ナイスクチコミ!0


返信する
星月夜さん

2004/09/26 12:51(1年以上前)

PENTAXの750Zは触ったこともないので比較出来ないのですが、FZ3のAFは結構正確、スピードはそこそこって感じですね。しかし室内でのスポーツや飛ぶ鳥や航空機などは、デジカメにとって撮影が楽な対象ではないので、どの機種を選んでも練習が必要では?と思います。

なお、望遠機としての能力であれば、FZ3の方がずっと優秀と思います。750Zは700万画素なのでFZ3の300万画素と同等までデジタルズームを併用するとしても、300mm相当程度の望遠にしかなりませんし、なにより手ブレ補正の有無の差は、望遠時には大きいと思います。

書込番号:3315835

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/09/26 13:18(1年以上前)

>冠婚葬祭で室内での撮影があり 子供の運動会や野鳥なども撮りたいと思い大きさの事もあり
っていうサユのパパ さんの使用目的であればFZ3がいいと思いますよ。
室内でのスポーツであれば…全域F値2.8のFZシリーズが他の望遠ズーム機より望遠側で明るいので大きなアドバンテージになるでしょう。

書込番号:3315937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/26 15:16(1年以上前)

ゆっくり飛んでいる鳥や、遠くの飛行機ならば、チョット練習すれば撮れると
思います。

書込番号:3316326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

まよってます

2004/09/26 03:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 超迷こひつじさん

掲示板というものに生まれて初めて(勇気を出して!)書き込みます。購入を検討して数ヶ月、迷ってます。アドヴァイスをよろしくお願いします。撮りたいのは子ども中心。屋内・屋外のイベント、自然な表情を撮りたくて・・・望遠、連写(たまにはベストショットもあるかなと期待して)、起動時間、次の写真を撮るまでの速さ(専門用語は何でしょうか)、手ぶれ防止(初心者の味方として)などを条件にして、一応FZ3、コニカのZ3、キャノンS1ISといところまでたどり着きました。プリントは2Lサイズまで、動画は重視しません。どうでしょう?この中から選んでも大丈夫でしょうか。他の機種も候補に入れた方が良ければ教えてください。

書込番号:3314588

ナイスクチコミ!0


返信する
ochi9019さん

2004/09/26 06:17(1年以上前)

それなら、絶対FZ3かな!(僕も先日購入したばかりですけど)

書込番号:3314808

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/09/26 07:37(1年以上前)

Z3が一番いいのかな…と思いましたが…
>屋内・屋外のイベント
の部分を見て…屋内のイベントも多いのであれば…FZ3がいいですかね。
起動時間だけに目をつぶれば…満足出来ると思いますよ。
ただ…FZ2でもいいのかな?とも思っちゃいました。

書込番号:3314906

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2004/09/26 08:27(1年以上前)

超迷こひつじさん、こんにちは。

私のアルバムの8ページに中学生の陸上競技会
21ページに社交ダンスの競技会、25〜26ページに創作ダンスの公演を
FZ1で撮影した写真があります。
良かったら屋内・屋外のイベント撮影の参考にのぞいて見てください。
新型のFZ3なら、更にきれいに撮れるかもしれませんね。
お子さんの運動会や学芸会、発表会などの撮影にはFZ3がベストだと思います。

もしお子さんがスポーツをされているなら、いろんなスポーツも撮影していますので
アルバムの他のページも参考になると思います。
屋内・屋外スポーツの撮影にもFZ3は最適ですよ。

書込番号:3315014

ナイスクチコミ!0


龍井真一郎さん

2004/09/26 08:29(1年以上前)

カメラを使うところが明るさの足りない屋内でもあるので
手ブレ補正のあるFZ3かS1ISがいいですよ。
S1ISもファームアップされて問題点がかなり解決されました。

ここに書き込んでいるのは、FZ3に心が傾いているからですよね。

S1ISは、コンパクトフラッシュを採用していることや単三電池を
採用していることなどから値段が抑えられる点や、液晶モニタが動かせるので
より自然な表情が撮れる点、ノイズの少なさや液晶ファインダーが
FZ3より大きく見える点などの利点がありますが

そういったことが気にならなければ、FZ3でいいんじゃないでしょうか?

書込番号:3315019

ナイスクチコミ!0


スレ主 超迷こひつじさん

2004/09/26 18:04(1年以上前)

早速のアドヴァイスありがとうございました。店員さんより詳しく教えてくださるので大変参考になりました。もうすぐ子どもの運動会、なんとかその前に購入を決めて今度はユーザーとして掲示板に登場したいです。本当にありがとうございました。

書込番号:3316933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ3
パナソニック

LUMIX DMC-FZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FZ3をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング